友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時26引目
60:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 15:03:59.82 ID:jUKcraeW
半分になったと言っても元々手取り30万あったんだから15万はもらえる
手取り15万なら節約しすれば十分生きていける
その程度で生きていけないと言うなんて
よっぽど贅沢なんだと思った
61:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:13:53.72 ID:gBa6DU3O
年齢にもよるけど生活レベルや金銭感覚が違うのはどうしょうもないわな
1万のステーキ食べるのが当たり前の人が1000円のステーキ食べて、マズイ…と
思ってしまうのはどうしょうがない
63:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:20:37.75 ID:vIELqKhI
職種変わって手取り5万減っただけでしんどいなと思うもん。
15万の生活って楽しいこと何にもできない気がするから、友人の気持ちは理解できる。
64:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:39:47.04 ID:rnrANu7z
66:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 16:54:21.21 ID:gBa6DU3O
68:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 17:50:50.61 ID:DbxxClKZ
実家暮らしで家賃も光熱費も大して払ってない人が、給料半分になって
生活出来ない!って騒いでるなら最低だろうけど、
自分で賃貸や家を買ってローン払ってる人なら、給料半分になったら
生活出来ないと嘆くのは普通じゃない?
69:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 18:17:20.54 ID:pMHlMUYo
71:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 19:00:13.86 ID:yFypUnx5
実家住まいで家賃光熱費は一切入れてないとか
その類の壮大な後出しをしてくれるんじゃないかとワクテカしている
72:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 20:13:05.24 ID:6c+Q1WEg
時給1000円アルバイター負け組の俺参上
週休2日、一日8時間フルで働いて手取りは15万ない
家賃、水道、ガス、高熱、生活費出したら何も残らんぞ
親の援助もあって最低限食うには困らんが、遊んだり趣味に費やす分も貯金分もない
元々30万で生活してたら相当辛くて当たり前
77:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 02:11:36.67 ID:ltYxkfP2
“生活していけない”じゃなく
“生きていけない”と言ってるんだろ?
大好きな漫画の連載が終わった、生きていけない・・・
テストで赤点とった、生きていけない・・・
とか、生きていけないってのは例えで使うもんだと思うけど?
73:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 21:17:49.70 ID:QR0R6HAf
半分に下げろと言われても出来ないもんだよ人間って。
明日から飯は1日2食で白飯と味噌汁だけ、電気代かかるから
PCは1日1時間、携帯は基本料が勿体無いから解約しろ
と言われても出来ないだろう。
76:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:53:12.20 ID:A2DIIIkJ
75:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 22:22:43.10 ID:KXMUGIS1
生活費の最低ラインはかわってくる。
引用元:友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時26引目