引用元:今じゃ考えられない昭和の生活◆57
264:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:03:24.42 ID:X1Mn/U8i.net
青森の友人のときクソ重たい紙袋で、何かと思ったら和食器の皿3枚だった
男でも重たいと思ったから、女性陣は大変だっただろうなぁ…
266:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:37:26.06 ID:WuOG1+ES.net
引き出物は(特定の)地方では重たいほどいいとされているからね
自分が結婚する際もカタログで選べる引き出物(当時は出たばかりだった)に
しようとしたのに母に大反対されたが押し切った
本当に馬鹿みたいに親戚に感謝されたわw
皆やめたくてやめたくてしょうがなかったみたい
うちの地方だと10kgはあった、足りない分は砂糖を入れて重量を加減していた
269:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:18:44.29 ID:Mntg1Hb6.net
土地によっては引き出物の多さだけで競うところもあるからね。
1組3万円の輪島塗の漆器を配るよりも、両手に抱えきれないほどの
安物を配った方が良いとされるところもある(どこだか忘れた)。
パイナップル丸ごと一個入ってたのには辟易した。
一番スマートだったのはカタログギフト。
268:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:56:20.91 ID:Xhn6nXcy.net
何しろかさばる物なんだよね。同じように招待された東京の友達が
宴会場に捨てて行ったから失礼な人ね…と思って自分は何時間も電車、乗り換えで
ヘトヘトになって帰宅し引き出物開けた瞬間、東京の友人の気持ちがわかったわ
義理の兄の地元がど田舎なんだけど通夜は町内の人が飲み代稼ぎにくるんだよ
で、勝手に酒屋や寿司屋に電話して大宴会、通夜じゃなくてただ酒飲みにくるだけ
270:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:38:10.49 ID:Mkse0Ajm.net
271:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:57:02.38 ID:9P7SMUKL.net
石巻とか塩竈も飾りかまぼこ(細工かまぼこ)だった
今は職人が減って、高価な特注品で贅沢な物になった
ずいぶん見ないな、手のひらサイズは正月用でたまに見かけるけど
273:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:02:25.79 ID:gvZ+om4f.net
鯛のやつな。
あれ、値が張らなくて(2千円もしない)嵩張りはするから便利なんだよw
274:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:03:20.79 ID:XmhJBKjI.net
今は鯛の形のプラ容器に充填してあるのな。
前に引き出物に貰って、当然蒲鉾だろうと思ってたら、砂糖の塊だったのには呆れた。
2キロもある鯛の形の巨大な角砂糖(彩色済み)って、どうすりゃいいんだよ。
276:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:12:27.97 ID:sj/8ooyj.net
鯛が砂糖なのは昭和の時からあったよ。
本当は焼いた鯛だったけど、古くさいし持たないし貰っても…って感じだから、
今の時代お砂糖ならみんないるよね!
っていう昭和の新しい層がやってたんじゃないだろうか。
何故なら子供の頃親が結婚式行って貰って来てたから。
そして子供心にものすごくワクワクw
272:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:00:30.49 ID:78egGCmV.net
どこの家にも、引き出物とかで貰って使ってない下手すりゃ開けてもいない食器セットが
台所の上の棚とかに溜まってるもん。
最近ではリサイクルショップでも引き取ってくれない事も少なくないとか。
そう言えばうちの親が福岡に住む従兄弟の結婚式に行ったら
引き出物の一部としてお見舞いで貰うような果物盛り貰って来て新幹線でヒーコラ言って帰って来た。
という話を福岡出身の友人にしたところ、そこの親御さんも同じく福岡での親戚の結婚式で
果物缶詰セットを貰って以下同文だったんだそうだ。
果物を盛大につける地域もあるみたいです。
275:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:07:10.50 ID:he/1/dfY.net
結婚式の定番かと思ったら、バカラの赤い箱は同じで
中身が花瓶とか写真立てだった時のガッカリ…
人殺せるほど重いよ、普通にグラスで良いのに
昭和はなんであんなにバカラが流行ったのか
277:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:23:11.64 ID:/6DnKoLv.net
278:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:23:43.61 ID:jMzZJj51.net
285:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:45:58.45 ID:Mkse0Ajm.net
妹が富山の人と結婚したけど蒲鉾はどうしても譲れなかったらしくてカタログギフトと蒲鉾だったよ
その他にも諸々大きな袋にいっぱい
地方はまだまだ引き出物が沢山なのが美徳って感じ
279:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:26:17.12 ID:XmhJBKjI.net
280:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:42:45.65 ID:Mntg1Hb6.net
つか全部会費制にしろ、つか人様の休日奪ってるんだから
全部持ち出しでやれよ。
281:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:58:28.77 ID:gvZ+om4f.net
「黒字を出してやろう」って魂胆が見え見えなのは嫌だね。
286:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:48:18.55 ID:gvZ+om4f.net
土鍋、なんてものが入ってたりもするしね。
287:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:56:56.31 ID:2xXsv3lk.net
引き出物が鎌倉彫りと、鶴と亀の大きなギュウヒの和菓子、それとユーハイムの大きなバームクーヘンだった。嬉しかった。
かたや、従兄の結婚式の引き出物にはドン引きした。大きな皿と皿立てで、裏に新郎新婦の名前が記載され焼かれていた。
あとその新婦の似顔絵と名前が印刷されて製造された
マグカップももらったことがあった。
こんなもんで飲食とかありえんわと思った。お嫁さんのほうの強い提案だったようで
従兄はほとほと困り果てたらしい。
288:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:24:44.50 ID:Xhn6nXcy.net
ゲロまずのクッキーの大量な詰め合わせと、なぜか新婦が作ったゲロまずの
引き出物のおはぎを食えないって会社に持参してきた。
凄く固く握られて殴ったら凶器になるほど固かったw
衝撃スレにも該当するけど昭和の後期に何故か新婦の手作りが流行したね。
289:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:29:31.26 ID:LN4uNhlP.net
俺の結婚式は、スモッグが焚かれる中、天井からゴンドラで入場した。どうだ参ったか?
291:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:34:34.90 ID:Wr1hPbB+.net
えれーもん焚くな
294:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:58:38.46 ID:MBjPciiM.net
天井からよく無事に着地できたなあ
331:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:28:15.95 ID:uHQro1FV.net
新婦が花魁姿・新郎が人力車を引くってバージョンは無かった?
地元ではスモークゴンドラと花魁バージョンがあって
花魁バージョンは列席者から内心馬鹿にされていた。花魁って高級バイシ●ン婦だもんね。
その時代、結婚式の後の胴上げ亡くなった方も何人かいた記憶がある。
295:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:13:47.00 ID:jnBnYV3S.net
別スレに以前書いたが
ゴンドラから降りてきた新婦が別人だった。
って事はあったな。
正直スマンかった
by当時のスタッフ
297:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:37:44.63 ID:DlgRv3dC.net
それは騒ぎになったでしょ?
311:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:36:41.54 ID:rNEs/KVy.net
相手の式にも、こっちの新婦が登場して、
ちょうど夫婦が入れ替わってしまった。
相手の新郎と互いに謝罪して、
ちょっと世間話をしたら、
同じ趣味を持つことが判明した。
それから付き合いが始まり、
2年後には、結婚式の組み合わせで
楽しむ間柄になった。
312:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:43.19 ID:afbzdQHy.net
ナニを楽しんでるんだ?
290:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:34:03.92 ID:Wr1hPbB+.net
296:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:35:38.05 ID:xRaGQwFp.net
ウエディングケーキは一部分しか切れないけど
私の手づくりは全部たべられるしと自慢していた
華やかさのないペチャンコデコレーションケーキだったw
298:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:42:50.71 ID:jnBnYV3S.net
ケチがついたとか、どうしてくれるんだ
って騒ぎにならず、どうにか収まった。
式のビデオテープを
人数分無料ダビングする。って話がついた覚えがある。
バブルの頃だったので
まだまだ余裕が有ったんだね。
299:おさかなくわえた名無しさん:2015/11/11(水) 21:05:39.93 ID:oR2hbeCx8
何故かそれが全く無関係なうちに回ってきた。
兄貴が学校に持ってって「ウケた!!」と大喜び。
282:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:00:52.21 ID:0ar1WRmj.net
284:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:27:26.22 ID:afbzdQHy.net
世の中には連休中に選挙するアホウもおる。
カタログ貰っても
結局何も頼まないんだなこれが
かと言ってカタログギフトもいまいちなんだよね…
特に欲しいものないや→放置のパターン。
皿ならいいじゃん。引き出物のパスタ皿もグラスも使ってるよ。シンプルなデザインのヤツに限るけど。
親が陶器商で式に呼んだ方に配れと高給和食器セットを押しつけられたが
とても配れん
要るならいくらでもやるって友人に言われたので何セットかもらったが
買えばえらいことになりそうな立派なものだった。そして重かった。
ほんとうの結婚式は別であげて
伝統の結婚式は公民館かどっかで
ご近所さん達とでやったらいいじゃん
冗談抜きで素晴らしいとおもうよ
個人的には食べ物多めのカタログが1番嬉しい
こち亀で「新郎新婦の写真のついた皿」があったなあ。
既に離婚しているのに永遠に笑顔、使いずらい。
もうカタログギフトとお菓子程度で十分よな
最近はカタログギフト減ってきてる気がする
あと品数も2品くらいしかない
カタログギフトって値段不相応だったり結局頼まないって人もいるから廃れたのかも
お気に入りの一品プラスお菓子って組み合わせの結婚式が続いたなー重くないしかさばらないから良かったぞ
二十年位前に親父が部下の結婚式に行って貰った引き出物が凄かった
新郎新婦の写真と名前がプリントされた飾皿とTシャツ
皿は仕舞い込んでTシャツは親父が掃除の時に着る事にした