引用元:ダメな接客、ダメな客part86
521:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 11:45:28.61 ID:gbZbARIz
前から気になってた海辺のお洒落カフェの口コミを見てみたら、子連れ客が怒ってた。
子供が騒いだら注意されたとか子供入店禁止が気に食わないとかの逆切れ系かと思いきや、
子供入店可で全く騒いでもいないのに「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」といきなり店員に言われたらしい。
私も、店で騒ぐ子供(というか騒ぐような子供を連れて来て放置する親)は大嫌いだけど、この店は感じ悪いなー。
なら最初から子供禁止にしときゃいいのに。
子供が騒いだら注意されたとか子供入店禁止が気に食わないとかの逆切れ系かと思いきや、
子供入店可で全く騒いでもいないのに「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」といきなり店員に言われたらしい。
私も、店で騒ぐ子供(というか騒ぐような子供を連れて来て放置する親)は大嫌いだけど、この店は感じ悪いなー。
なら最初から子供禁止にしときゃいいのに。
523:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 12:13:03.95 ID:RqN8Ci9u
>>521
最初から子供も入店可にしてるんならそれはないよな。子供禁止にすりゃいい。
物言いにカチンときたら
「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」
「いいよ。注意には従わないけどね」
とか言っちゃうかも知れない。
まあ、子供が騒いでも放置してる馬鹿親が多すぎて辟易してるんだろうけど。
近所の高級住宅街の中にオシャレなカフェができて、そこも「静かに」と
書いてあるんだけど、というか雰囲気がそう作られてるんだけど、おばちゃん達が
騒ぐし、子供連れは無法物だし、半年くらいで体調崩して閉めちゃったよ。
最初から子供も入店可にしてるんならそれはないよな。子供禁止にすりゃいい。
物言いにカチンときたら
「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」
「いいよ。注意には従わないけどね」
とか言っちゃうかも知れない。
まあ、子供が騒いでも放置してる馬鹿親が多すぎて辟易してるんだろうけど。
近所の高級住宅街の中にオシャレなカフェができて、そこも「静かに」と
書いてあるんだけど、というか雰囲気がそう作られてるんだけど、おばちゃん達が
騒ぐし、子供連れは無法物だし、半年くらいで体調崩して閉めちゃったよ。
524:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 12:24:49.87 ID:3y+EE7+z
>>521
そうかなー。自分はいい接客だと思う。
>「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」
言い方ニュアンスはわからないけど、文言このままなら特に嫌みも感じない。
それにこの文言を言うとしたら、入店時に言わずいつ言えばいいのな?
お行儀のいい子も、躾けがされていない子も同一の扱いで「子連れ不可」とするより
お行儀のいい子連れ可ですよ前程にして受け入れてくれるのは、子連れの人にとってはうれしいと思うし、
「騒ぐ子連れは注意してくれる」となると、ほかのお客も安心できると思う。
そうかなー。自分はいい接客だと思う。
>「騒いだ場合には注意させていただきますがよろしいですか」
言い方ニュアンスはわからないけど、文言このままなら特に嫌みも感じない。
それにこの文言を言うとしたら、入店時に言わずいつ言えばいいのな?
お行儀のいい子も、躾けがされていない子も同一の扱いで「子連れ不可」とするより
お行儀のいい子連れ可ですよ前程にして受け入れてくれるのは、子連れの人にとってはうれしいと思うし、
「騒ぐ子連れは注意してくれる」となると、ほかのお客も安心できると思う。
528:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 13:11:27.87 ID:WRYaIm19
>>524
いや、それ実際騒いだ子供を注意すればいいだけでしょ。
というか普通の店はそうでしょ。
もし自分がその店に居合わせた他の客だったら、ギャーギャー騒ぐ子供と親にビシッと注意する様子を見たなら「この店いいなあ」と思うけど
静かにしてる親子連れに「騒いだら注意させていただきますよ?」とか言ってるのを見たら「うわ、やな店だなあ」と思うよ。
いや、それ実際騒いだ子供を注意すればいいだけでしょ。
というか普通の店はそうでしょ。
もし自分がその店に居合わせた他の客だったら、ギャーギャー騒ぐ子供と親にビシッと注意する様子を見たなら「この店いいなあ」と思うけど
静かにしてる親子連れに「騒いだら注意させていただきますよ?」とか言ってるのを見たら「うわ、やな店だなあ」と思うよ。
526:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 12:31:35.75 ID:x/rZYrlg
「大変申し訳ございません、他のお客様のご迷惑になる事がございますので、
お子様が大きなお声をお出しになるようでしたらご注意させていただく場合がございます。
その際には、あしからずご了承いただけますでしょうか」
って感じ?長えようぜえよw
お子様が大きなお声をお出しになるようでしたらご注意させていただく場合がございます。
その際には、あしからずご了承いただけますでしょうか」
って感じ?長えようぜえよw
527:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 12:48:22.78 ID:WCux8pXm
>>526
そんなんダラダラ喋るんなら、最初から子連れ不可でいいじゃんね
そんなんダラダラ喋るんなら、最初から子連れ不可でいいじゃんね
529:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 13:13:52.16 ID:t8wTeu7P
スーパーで買い物してたら店員が来て
「万引きしたら通報させて頂きますが宜しいですか?」
と言われた感じ?
「万引きしたら通報させて頂きますが宜しいですか?」
と言われた感じ?
530:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 13:14:39.06 ID:x/rZYrlg
静かにしてる親子連れならそうかもしれないけど、
これ入店時なわけで
この客が静かにする客かどうかをいちおう店員なりに勘で判断したんでねえの
んで案の定客が怒ったと。図星だったんじゃないのーなんてうがった見方も出来なくもない
これ入店時なわけで
この客が静かにする客かどうかをいちおう店員なりに勘で判断したんでねえの
んで案の定客が怒ったと。図星だったんじゃないのーなんてうがった見方も出来なくもない
531:おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 13:19:59.96 ID:WRYaIm19
騒ぐ前の客にも注意しないでいられないなら、子供不可にすればいいのにね。
そうすると売り上げが心配なのかな。
そうすると売り上げが心配なのかな。
親がまとも×子もまとも⇒お楽しみください
親がまとも×子は不躾⇒注意します
親が基地外×子供がまとも⇒うせろ
親が基地外×子も不躾⇒うせろ
って事でしょうね
何が問題なのかさっぱりわからん
そんなに店員の言ったことは間違ってるか?
>「いいよ。注意には従わないけどね」
これは確実にモンペですわ。
100か0でしか語れない鬼女なのでした(チャンチャン)
モンスター多すぎわろた
イオンのフードコートあたりから出てこないで欲しい
店の対応になんの問題があるのかわからない
こういうヤツらは子連れお断りにしたらそれはそれでわめくんだろ
普通にありな接客やろ。
ずっとファミレス行っとけ。
常識的には、騒いだら事前了承が無くても注意できる。
事前了承していないというへ理屈に脅えるくらいなら、やはり一切入店禁止にした方が潔いのではと思ってしまう。
叱らない教育()なんて親もいるからねえ
そういう馬鹿親には先に断っておかないと後でうるさいし
騒ぐ子への抑止にもなっていいと思うけどね
それでキレる客からお断りってことだろ
今の時代、騒いだから注意した→うちの子に何してんの!!って騒ぐ人もいるからあらかじめ了承得てるだけなんじゃないの。
子供OKの店であっても、子供が騒ぐのOKの店じゃないんだから。
BBA「子供は騒ぐものなんだからお店の方が配慮すべき」
前に騒いでる子供注意したら子供入店可なんだから少しくらい騒いだっていいでしょとか言う客がいたんだろうね
騒いでないのに騒ぐ前提で釘をさされたらそりゃ腹立つわ
それもこんな上から目線で
これぐらいやらんとダメな世の中になってるんだろ。これに拒否反応でギャーギャー言っちゃう奴は立派にモンペの適性あるよ。
子供がうるさいのは親の責任でしかるべき場所では静かにさせる努力をしろ。他人にはうるさいだけだ。子供は元気に騒げが通用する時代じゃない。
子供可ってだけで「子供が騒いでも可」と勘違いする親って多いんだよね
しかも「普通の客」なら子供が騒いだときに注意されれば理解するが
逆切れするのって「普通じゃない客」なのよ。
事前に子連れ全員に言っておくのなら平等だと思う。
張り紙とかで注意書き書いておいてもそういう客は
「気づかなかった。判りやすくない方法とった店が悪い」と平気で言うよ。
子供入店可だから子供が騒いでいいは違う
おばさんたちの笑い声と一緒で、子供の家族は子供の声のトーンに慣れているから気にならない大きさでも、慣れてない人にとっては大きく感じるかもと思うくらいが丁度いいよ
別に良くない?
前もってこういう注意したお陰でキレやすい人だってことも分かるし。篩にかけることが出来るからね
あー 前になんかあったんだなぁ、大変ですね。とでも思っとけよ
こんなんで切れるほうが訳わからん
自分たちのほうが立場が上だと認識してるから注意されただけで不快なんだろ
お前に言われんでも子供が騒いでたら注意するわ!
非常識な親に見えたんかい?
って感じだろ
自分も表には出さないけどモヤっとするわ
放置する親に入店後注意しようものならキレるじゃん。店内でそーゆー事されるのが嫌だから、注意するよって最初に言っとくんでしょ。心当たりある客なら怒ったりなんなりして出てくでしょ。予め基地を排除できていいじゃん。
騒ぎません、迷惑かけませんって自信あるならモヤっともしないし、いい対応だと思うけど。
こういう親は後から言っても
「そういう事は最初にいいなさいよ!!」
ってキレるからどちらにせよ詰んでる。
鬼女ってホント馬鹿なんだな
「あ、そう、わかった」って返せばいいだけの話
12や14に同意。
以前に注意したら、逆ギレされたから事前に言うようになったと思います。
店員がおかしいというよりも、そう言わざるを得なくなってる地域のモラル低下を嘆くべき。
これでカチンと来るってヒス持ちかよ
子供「可」だからね、「大歓迎」じゃないんだから空気読んで遠慮しろよ
そもそも子供可なら騒いでいいと思ってるのか?
>>531
>騒ぐ前の客にも注意しないでいられないなら、子供不可にすればいいのにね。
こうやって一律でしか対応できないなら、人間は必要なくなるよ
ケースバイケースの微妙なさじ加減こそ今のところ人間に必要とされているものなんだし
今、AIがディープラーニングによってどんどん進化している
いずれ、法の概念までも理解すると、裁判官レベルの人間だって不要になる
その時に必要とされる人間ははたしてどれだけいるのか?
必要とされる職業はどれだけあるのか?てことを意識しながら人生を送る方がいいよ
そう言われて気持ち良くはないけど、もしかしたら入店時から既に騒ぎそうな雰囲気の子連れだったんじゃないかな…
>「いいよ。注意には従わないけどね」
>とか言っちゃうかも知れない。
なにか言う前からすでにうるせえとは珍奇なw
おまえ家で日東紅茶でものんでろ
そもそも店にだって客を選ぶ権利はあるのになんでキレるの?
子ども受け入れるなら騒ぐのも我慢しろってか。
馬鹿ガキ基準で常識みたいに語るなよ。
店にも選ぶ権利あるわ。
納得した客はその店を使う事になるだろうし
イラッと来た客は二府度と来ないだろうし
どっちにもいい事だらけじゃん