大手ゲーム会社は毎年優秀な高学歴をいっぱい入社させてるのに

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:32:18.89 ID:Tt/8XmTv0
なんでFF13みたいなゲームしか作れないの?

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:33:01.65 ID:2BNiMKrF0
高学歴ばっかじゃなくて低学歴も入れればいいんじゃね

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:50:02.98 ID:j9M7P7/o0
>>2
これで終わってた
中には馬鹿もいないとゲームとかムリだろ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:33:42.15 ID:i98bh7Vr0
高学歴なやつはゲームする間も惜しんで勉強してたからじゃない

5: 健吾 2012/08/10(金) 13:33:42.42 ID:OYbf/KtI0
低学歴いれたらもっと悲惨な事になるんだろ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:33:54.81 ID:vDVisbSwP
FF14の方がわかりやすいだろ?
誰も面白いゲームを作ろうとしてないんだよ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:33:58.07 ID:XE8T4A8r0
頭いいだけじゃ面白いゲームは作れないんだろ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:34:33.61 ID:Eoxk+SS80
勉強はできるけど頭良くないから

173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:46:26.29 ID:0djNmsrP0
>>9
これ

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:35:03.32 ID:tVTVh9Cx0
想像力とかないからじゃね?
子供のころから何で勉強するのか疑問も持たずに、言われてやってきたようなやつらが
まともな頭持ってるわけないじゃん

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:35:20.12 ID:2BNiMKrF0
技術面←高学歴
ストーリー←低学歴

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:35:24.20 ID:unG2czSeO
ファルシのルシとか中学生じゃないですか

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:36:34.26 ID:WFrNFBUs0
売れてすぐ飽きるゲームを作るのが目的だから最近はRPGにカジノやミニゲームないんだろうか

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:37:50.70 ID:+RKy16YZi
>>15
13-2ならカジノあるな



DLCで

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:37:38.58 ID:AgGma4S50
答え:別に高学歴じゃなくても入れるから

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:39:05.19 ID:ZAlOYuDai
ゲームを楽しむ時期にゲームをしないで
勉強してた奴に本当に楽しいゲーム作れるの?
やっぱり商品そのものへの愛着が足りないんじゃね?

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:39:09.67 ID:YV2UhKah0
スクウェアエニックスは引き抜きばっかでチームが機能してない

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:39:18.52 ID:uZxY+7fh0
なんで鳥山求さんを重要なポジションに置くん(´・ω・`)?

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:41:10.00 ID:DE+iOn0H0
今の会社構造じゃもう無理だろ
製作体制も肥大化して大規模な開発
本体は企画して終わりで下請け外注ばかり
たいていのことはやられてるしゲームで育ってるから新しい発想もない

>>22
もうけっこうある
実績はないだろうね

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:42:35.01 ID:AgGma4S50
>>23
工芸や尚美ですら毎年大手行ってるがな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:43:13.80 ID:YV2UhKah0
いまは優秀なシナリオライターが引く手あまたらしいぞ
いっぱい本読んで知識見につけて自分の世界表現すればいい

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:48:15.61 ID:tVTVh9Cx0
>>25
いっぱい本読んでる人ほどシナリオっておもしろいの?
っていうかシナリオライターなんて知らないから、どれくらい知識がある人たちなのか
まったくわからん

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:50:29.15 ID:peD6LYiQ0
>>33
シナリオとか単純に才能だろ。
0080やグレンラガンや王立宇宙軍のシナリオ書いた人とか10回同じ映画みただけでシナリオかけるようになったんだし。

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:06:47.52 ID:Fyk1SrMC0
>>33

そういうタイプで面白いのが作れるのは天才と呼ばれる真性のキチガイだけ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:43:43.50 ID:kUiLYO0z0
高学歴だからファルシのルシがパージでとかよく分からんこと言ってるんだよ

俺たちには理解出来ないが、彼らには出来るんだろう
これが高学歴と低学歴の違いなのさ

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:46:24.09 ID:DE+iOn0H0
高学歴でもゲームばかりやってるようなのかなりいっぱいいるよなwww
どんな人材入れてもそれを判断する人が終わってるからもう成長ないよね

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:47:00.87 ID:pkSfyzDu0
高学歴は金儲けを考える
クビ切りまくって経費節減、そして出来上がるのはクソゲー

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:47:39.32 ID:YV2UhKah0
いくら部下が優秀でも上司が無能なら意味がない

34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/10(金) 13:49:59.82 ID:h/oqzssOi
ゲーム会社の高学歴は、低学歴が出すアイデアを具現化させ、さらに金儲けが出来るようにするのが役目
しかし高学歴が俺は面白いゲームだって作れるって言いはって結局2番煎じしか作れなくなってるのが現状

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:51:35.50 ID:DanKXQDz0
グリーやモバゲでいかにして巧いこと金巻き上げるか考えてるの高学歴ばっかやで

40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/10(金) 13:51:41.54 ID:m43/yqfH0
でも、小説などは高学歴の作品が面白いよね

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:53:15.79 ID:AgGma4S50
>>40
宮部とか村上龍あたりは高卒じゃん
どっちもつまんないけど

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:52:34.47 ID:skHG61ip0
シナリオライターが高学歴とは限らないからな

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:53:58.56 ID:peD6LYiQ0
同人みたいな規模の会社のほうがはっちゃけてる皮肉はあるな

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:00:59.96 ID:AXLPYoKaO
>>45
皮肉でもなんでもない、ゲームに限らず売れるものといいものが別物なのは昔からよくある事

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:57:28.16 ID:5NC8INoRO
そう思うならお前が興して爆発作ればいい
そうすりゃお前は勝ち組、シェアは奪えて大手涙目

一挙両得じゃん

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:57:28.55 ID:7Z/oXqPh0
そもそも優秀な高学歴なんか採ってない
任天堂だけは例外だけどな

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:58:33.18 ID:Y/D6835W0
プレイヤーが馬鹿なんだから制作側も馬鹿じゃないと

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:59:16.56 ID:2BNiMKrF0
>>53
ラノベと同じ原理だな

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:58:58.57 ID:peD6LYiQ0
高学歴つーかカプコンは美術畑ばっかとってるな。入社試験が30分クロッキーとか絵コンテとか聞いた。

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:00:22.47 ID:7Z/oXqPh0
>>54
それはどこもグラフィッカーの採用でやってる

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:59:18.01 ID:HTrMy8Rl0
スクエニって少しは懲りたの?

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:59:55.96 ID:JmrUJZdp0
>>56
最近はソーシャルに逃げて課金体制で叩かれまくってるよ
懲りてないよ

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 13:59:45.42 ID:0x2PJ33+0
何で高学歴は学生時代ゲームやったことないとか高学歴はアイデア出せないけど低学歴はアイデア出せるとかなってんだよ。
高学歴だってゲームするし、アイデアなんて才能だろ。
ずーっとゲームばっかやってたけど、ちょっとだけ勉強もしていい大学いく。高学歴でゲームメーカーなんかに就職するのはそういう奴ら。大学内ではあんまり優秀じゃない奴らだよ。

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:02:21.37 ID:j9M7P7/o0
>>57
だれもそんな事言ってないぞ
高学歴に混じって馬鹿もいたほうが捗るって話であって

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:00:59.54 ID:IEo+HtRp0
優秀な高学歴がゲーム会社で働くわけないじゃん

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:02:25.94 ID:5NC8INoRO
>>61
あー確かにww
あえて行くとこじゃないわな

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:01:46.57 ID:YV2UhKah0
優秀なシナリオライターってさ
最初と最後をとりあえず決めてその間のストーリーをどれだけ
うまく辻褄合わせて整合性取れるかってことだよ
どんなパターンにも負けない知識と応用が必要

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:04:38.74 ID:tVTVh9Cx0
>>64
LEGOやAA作りみたいなもんか、ちょっとした想像力が必要なだけで、それ自体が画期的ではないという

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:02:02.17 ID:su+rhsY40
素質が優秀なのを入れてもそれを育てたり使ったりする奴が駄目なら意味がない

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:04:42.19 ID:7Z/oXqPh0
>>65
大手は体力あるんで結構若手に一仕事任せるの多いけどな
近年のヒット作でもいくつか若手主導のやつがあったはずだ

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:05:42.46 ID:Fqfj1Ivw0
ゲームって要は発想だからな
アメリカのVVVVVVとか無限回廊みたいにシンプルな操作でどれだけのアクションができるかとかが大事
ストーリー重視だとどうしても見た目の美しさとか設定にこだわっちゃうからつまらなくなる

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:08:37.36 ID:0x2PJ33+0
>>73
無限回廊は操作しづらすぎてイライラするんだけど。アイデアは良いと思うんだがな

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:06:51.07 ID:5NC8INoRO
つーか最近のゲームってグラフィックに偏重し過ぎ

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:06:51.32 ID:Wxw1eJ/10
高学歴だからといって優秀とは限らない
だからこうなるのだ

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:10:20.39 ID:5NC8INoRO
>>77
んなん一部ですやん

低学歴は真逆でほんの一部以外ゴミカスなわけで
採用において高学歴から採るのはそりゃ当たり前だわ

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:08:25.82 ID:sJZxcRD90
FF生みの親の坂口博信は横国中退(高卒低学歴?)
ドラクエの生みの親の堀井雄二は早稲田文学部卒みたいだな
Fランには無理そうだな

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:09:05.91 ID:QHM7afHX0
どういう採用をしたら面白いゲームを作れるようになるのかね

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:10:17.99 ID:peD6LYiQ0
>>83
自作ゲー経験者は絶対条件にしたほうがいいと思うわ

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:11:21.47 ID:godvnc7x0
>>83
才ある人を採る>(理想の壁)>>高学歴を採る≧低学歴を採る>(越えられない壁)>ゲーマーを採る

じゃね?

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:10:06.38 ID:6P9OmUBb0
ゲームしかしない低学歴入れたほうが絶対良くなるよね

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:11:10.89 ID:skHG61ip0
>>85
ゲームしかしてきてないヤツの作品ほどつまらんものはない

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:10:24.60 ID:uZxY+7fh0
学歴の話はどうでもいいけど
エンターテイメント性の高いシナリオが作れなかったり
誰得なシステムを作るのは何でなの?

FF13とかダークソウルは誰に向けて作ったのかさえ分からなかった

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:12:09.86 ID:peD6LYiQ0
>>88
単純にプロジェクト発起人が社内で一定の立場だったら
そりゃ何出されても作るしかないでしょ。

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:13:28.19 ID:uZxY+7fh0
>>93
つまり明らかにクソゲーだと思っても上司に意見できないの?

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:14:53.46 ID:peD6LYiQ0
>>97
仕事と割り切ったらそうなるよ。それが会社ってところだもの

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:21:04.82 ID:uZxY+7fh0
>>104
良いゲームを作らないと会社が成り立たないじゃん
FF13とかダークソウルは予算とかの前に
どんなゲームを作るのかを想像する段階で全くセンスが無い

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:23:48.21 ID:peD6LYiQ0
>>126
だから成り立たなくなって行ってるんだよ
ゲーム会社って今かなりカツカツな商売だぞ。
一体いくつの会社が人知れず倒産したと思ってる・・・

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:13:52.55 ID:peD6LYiQ0
とりあえず冒険者が居ない。8bitや16bitなんかで小さな会社で一人で全部作れてた時代はもう終わったしな。
システム使いきらなきゃっていう脅迫観念から人海戦術になるし、方向転換もできなくなる。

101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/10(金) 14:14:25.18 ID:h/oqzssOi
あれだよな、日本刀とかダマスカス鋼は若干の不純物を入れることであの強靭な鋼になるのと一緒だな
クリエイティブなものに関しては高学歴の中に、上地みたいな底抜けのバカがいた方が面白いものが作れる




気がする

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:15:53.00 ID:5NC8INoRO
>>101
雑味にも良し悪しあるけどなww

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:15:18.04 ID:wt0uitz10
ゲームで育った人間は良いゲームが作れないって誰かが言ってたインタビュー記事があったな…
スクエニか任天堂かどっちかだったけど

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:17:07.96 ID:QHM7afHX0
>>106
ゲームじゃないが藤子・F・不二雄も漫画で似たような事言ってたな

121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:19:38.93 ID:7Z/oXqPh0
>>116
どっかのアニメ監督もアニメじゃなくて映画を見ろと言ってた
色々影響されて作られた作品じゃなくその作品に影響を与えた大元の作品を見ろってよく言われることだよな

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:26:33.15 ID:Fyk1SrMC0
>>116
結局人間の心を震わすには人間の心を理解出来てないと駄目って事
若い頃から自分の殻に閉じこもってる様な連中には消費者としての才能しか育たない
稀にそんな中から物凄いのが生まれたりするんだが、そういうのは大体破滅願望抱えててプライベートでは不幸な事が多い
お前らが知ってる人間だと冨樫なんかがそのタイプ

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:15:38.34 ID:Uwk/w8Wp0
DS、PSPで良作作っても割られる
3DS、VITAで良作作ったらハード持ってない人多いから買ってもらえない
据え置きは今難しい
どうしろと

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:16:15.49 ID:godvnc7x0
てか、理系就活してる奴ならどういう人種がゲーム系受けてるかくらい知ってるだろ流石に
高学歴の中でも気狂いなレベルでゲーム大好きな奴が殆どだぞ、ああいうとこ受けてるの
それでも大半は落ちている

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:16:49.13 ID:ezxg6MrFO
てか高学歴のほうがオタク率高いんでね?

ついでに低学歴は話が通じないから問題外
ゲームは夢だけでできてるわけじゃないリスクとコスト、ベネフィット考えて計画たてなけゃならん

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:20:20.91 ID:nr0FfmFp0
アイデアを募って秀逸な奴から採用すればいいい

128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:22:36.41 ID:5NC8INoRO
>>123
アイデアだけ吸ってポイですね

134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:24:10.96 ID:nr0FfmFp0
>>128
吸ってポイっていうかアイデアが出せる人材が必要なんだから
採らないと本来の目的が

142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:27:20.70 ID:5NC8INoRO
>>134
公募でわいてくるようなのに
んなほいほい出せるやついるかよ

そういう奴は疾うに苅られてます

124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:20:28.93 ID:EaUTzbhz0
そりゃ安定した大手に就職して安定したい
なんてやつを雇えば雇うほど凡作しか作れなくなるだろ

132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:23:06.60 ID:NEGuzVvW0
>>124
安定思考はそもそもゲーム会社なんか選ばんよ

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:22:49.59 ID:bfCMGuzfP
ダークソは想像の段階では結構良いもんだと思うぞ

あれが微妙な感じになったのってその後の舵取りで失敗したからじゃね

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:53:52.15 ID:uZxY+7fh0
>>129
マッチングサーバーを無くしたのは予算の都合で仕方なかったのかもしれないけど
デモンズからとにかく快適性を削ってめんどくさい事に耐える事で目的を達成させる作りとか最低だった
モーションはもっさりで武器は使えないモーションばっかり敵との戦闘は単純作業の連続

対人に関してはもっさりモーション・武器のモーションの弱体化・スタブ範囲の広さ・強靭度・超火力武器・使ったら有利になりすぎる魔法など
アクションゲームとしての対人を成り立たせず
他人に対しての嫌がらせをするだけのゲーム性を追求したとしか思えない作り

デモンズの好評だった部分を削って不評だった部分を前面に出してるような
そんなアイディアを面白いと思って実現しようとして誰も止める人間も居ないのが理解できない

130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:22:55.50 ID:EhKbvXIdO
デモンズは人気あったが、ダークソウルは駄目なの?

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:27:50.61 ID:P4lLFy6/0
>>130
デモンズが良作になれたのはSCEのスタッフがデバッグ等をしてあげたから。
今のフロムなんて良い技術者はどんどん抜けて行ったから手当たり次第に新人を入れて誤摩化すような会社だぞ

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:29:39.11 ID:peD6LYiQ0
フロムもなぁ、旧ACメンバーやキングスメンバーほとんどいなくなって寂しいことになっちゃったなぁ・・・

148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:29:49.55 ID:xFWmgHXI0
英文科の人間をかき集めてハリウッドに留学させろ
日本のゲームなりアニメなりのシナリオはちゃんとした脚本術を身につければまだまだ改善できる

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:32:22.42 ID:7Z/oXqPh0
>>148
文学と映像作品のシナリオは似て非なる物だろ
海外と違って日本の大学にはエンターテイメント関連を学べるところがないのは確かに問題だ

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:33:40.63 ID:AgGma4S50
>>154
エンタメ系の学科なんかいくらでもあるぞ

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:37:15.40 ID:7Z/oXqPh0
>>157
東大や京大にはないだろ
イェールとか海外の名門大学にはある

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:38:59.24 ID:AgGma4S50
>>162
早慶にはちょこっとある

171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:44:42.12 ID:7Z/oXqPh0
>>164
それはいいことだ
高学歴こそ文化を牽引すべきなのにまだまだ日本はその辺の理解が進んでない

177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:48:45.26 ID:skHG61ip0
>>171
エンターテインメントも学問ってこと日本は知らないヤツ多すぎだよな
映画もアニメも映像技術や演出技術学んでなくて感覚でやってるヤツばっかり
そりゃ天才が現れたらそのときだけ発達するだろうがこんなのいつまでも続くはずがない

182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:53:14.16 ID:7Z/oXqPh0
>>177
その通り
日本のエンターテイメント産業には現場のノウハウはあるけど学問としての知の蓄積がない
これだと新規参入は阻害されるし
新しい技術を開発できる奴が出てこないのでいつも後手にまわってるんだよね
だからなんの展望も持ってない、10年先も分からないありさま

184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 15:02:19.74 ID:skHG61ip0
>>182
新しい技術が出来たとしてもその場限りだしな。単純に高学歴低学歴以前の話だわ。明らかに勉強不足
人間の反応ってのはある程度解析出来るしされてるんだから、どんなに下手しても面白くなるように技術やノウハウってのがあるはずなのにその知識がない
勉強しなくてもそれが感覚的に分かる天才肌の人は確かに世の中にいるがそれ頼りじゃ業界が回るはずもない

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:39:53.47 ID:VLLhi8/G0
そもそもろくな知識や技能を身につけず「単位とれば良いんだろ単位www勉強なんて参考書ペラペラと
読みだけだよ、ああまぁ試験前にノート1時間くらい読み返すかなwww」な連中が多いから仕方ないだろ



はい!俺の事です!!

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:42:23.28 ID:5NC8INoRO
>>165
別に学歴だけ欲しいならそれでいいんじゃね?
将来専攻する気も無いのに磨いても時間の無駄遣い

171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:44:42.12 ID:7Z/oXqPh0
>>165
海外の俳優とか有名デザイナーとかみんな有名校で学んだ奴ばかりだよ

166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:40:36.18 ID:8uq3Uczji
音楽、漫画、ファッションなんかでも言える事だが
大学のそういう学部に入ると理屈ぽくなりすぎて
実践であまり良い作品作れなくなる

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/10(金) 14:42:21.22 ID:1wYePqqI0
結局求めるのは天才か





FINALFANTASY マスタークリチャーズ Vol.2 ナイツ・オブ・ラウンド FINAL FANTASY XIII PLAY ARTS改 オーディン (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344573138/

71 COMMENTS

名無しのふよふよ

学歴コンプの塊だから
俺は馬鹿どもとは違う作品で業界をアッと言わせてやるぜ→売れない→馬鹿どもには理解できなかったか、まぁ俺は天才クリエイター様だからな→無限ループ

返信する
名無しのふよふよ

高学歴ばっかり集めるとみんな優秀で自信持ってるからリーダーシップとれないだろ。そんで足の引っ張り合いになる。

返信する
名無しのふよふよ

学力の良し悪しと仕事のできるできないは必ずしも一致しない
ゲーム制作なんてある意味芸術に似た感性が問われるものだし、技術面でしか学んだ知識生かせないしな

返信する
名無しのふよふよ

学ぶことが自分の武器になることを教えず、「将来有利になる」という漠然とした事実のみを伝えて勉強させてる社会じゃ、いいクリエイターなんてそれこそ天才ぐらいしかいなくなっちゃうよ

返信する
名無しのふよふよ

高学歴新卒は営業やら事務やらのために採られてるんじゃね?
実際企画に携わるのは中途採用の奴らだろ

返信する
名無しのふよふよ

まともな知能を持ってれば学歴関係なくファルシのルシとかは理解できるはず
できないんじゃなくてしようとしてないだけだよねこのネタずっと言ってる人って

返信する
名無しのふよふよ

シンプルに企画案を通す人が決まっていて、頭が固いからじゃね?

返信する
名無しのふよふよ

俺が一番好きなクリエイターである神谷は偏差値50弱の大学出だが
カプコン入社時に自作ゲームを持ち込んで採用され
入社後バイオ1に携わり2でディレクターに抜擢
2での功績が買われPS2バイオの続編を任される(後のDMC)
その後入社時に見せたゲームをビューティフルジョーとして完成
更に大神、(独立後の)ベヨネッタも高い評価
クリエイティブな仕事は学歴じゃなくて才能なんだろうなあ

返信する
名無しのふよふよ

大手の会社なら 毎年同期100人雇ったら、
普通は1人か2人 馬鹿枠採用ってのがあるんだけどな・・・
馬鹿枠ってのは、いわゆるトンデモない事、
とんでもないアイデアを 出すかもしれねい期待値採用
採用面接の時、とんでもない事をして採用されるやつなんだけど
そんな奴は、10年に一度、とんでもないメガヒット商品を出すといわれてる
そんな奴を、たまに採用しない 型物ばかり採用してると
会社はのびないで停滞するんだよな・・・
所謂、馬鹿枠ってのは、落語研究会に入ってましたとか
鉄道研究会とか、スポーツオタクとか、
昭和初期戦前の歌を全て歌えますとか、
大学時代素人なのに M‐1の準決勝まで2回残りましたとか
韓国語マスターしてますとか、海外留学7年とか 
普通なんでやねんって奴の事

返信する
名無しのふよふよ

父親が横国出身だけど
坂口レベルの世代だと大して評価高くないんだと
中退しても「まああそこの大学だからね」て感じ

返信する
名無しのふよふよ

※3
高学歴で自信ある奴は大学内でも優秀だった一握りだぞ。
その大学内で上の下以下の奴は高学歴でもリーダーシップなんてとれない。

返信する
名無しのふよふよ

学歴厨に脳まで蝕まれるとこんな疑問
を抱くようになるんだなあw

返信する
名無しのふよふよ

おいおい、今のゲーム十分すごいだろ
大ヒットばかりやっててプレイヤーの目が肥え過ぎてるだけ

返信する
名無しのふよふよ

現状コンシューマーゲーム業界で優秀な人材と評価されると
ソーシャル系から高給料でヘッドハンティングされてる。

返信する
名無しのふよふよ

>16
それなら、クリエイターが時代についていけていないと
いう事になりますが・・・
消費者の期待についていけない商品、(不良品ですよね)
会社は滅びの道を進むのみですが
もっとも、商品を買わせておいて、中身がゴミでも
返品できない今の商品のシステムでは
一定の利益が上がってしまうというのが、問題ですよね
消費者は、気持ち的に「金返せ」ってなってても返ってこない;;
ゴミ商品でも売り上げがあったという事で人気があったと、
計算上はなる・・・

返信する
名無し

なんでゲームのセンスないやつがゲーム作るかな
FFとかゲームにする必要ないし
ストーリーはいいと思うけどさ

返信する
名無しのふよふよ

>おいおい、今のゲーム十分すごいだろ
それを決めるのはお前じゃない、一般市民よ

返信する
名無し

ここで学歴持ち出してるやつこそ学歴コンプだろwwww
ゲームのセンスと学歴は関係ねえよwwww
ただ酷いゲームのせいで、センス悪いやつが量産されてるだけやろwwww

返信する
 

単純に発想力で雇うとか、そういう柔軟性が無いからだろ。
採用システムが硬すぎる。
マリオの産みの親も、今の任天堂だったら自分は入れなかったって言ってた。

返信する
名無しのふよふよ

学歴はともかく
「俺が王様なんだ!ゲーム業界はな、俺の王国なんだ!
お前らは俺の命令通りの事だけ、してりゃいいんだ!」
…みたいな人間ばかりなのが、最大の悲劇。

返信する
名無しのふよふよ

馬鹿に受けるには、馬鹿も必要だな。
頭の良い奴らの考える事を、馬鹿が理解するには到底無理www
つっても、頭の良い奴らが全員センス良いとも限らんし
結局のところ創作系の会社に、上辺が重視される今の採用システムは無茶すぎw

返信する
名無しのふよふよ

長々とした説明はいらない。
本質を見抜く力だ。
シナリオには、それしかない。

返信する
名無しのふよふよ

才能とかセンスがあるかどうかをそんなに簡単に分かるなら教えてくれよ

返信する
名無しのふよふよ

俺も>>53は非常に重要だと思う
ラノベしかり、ジャンプしかり・・・
結局はユーザーも精進が必要なのかもしれない

返信する
名無し

海外のゲームエンジンのマニュアルが難しい英語ばっかりで翻訳されてないから
日本はそういう部分で開発手間取ってるんじゃね?
海外は既存のエンジンを独自改良して作業を効率化させてるんだろ?

返信する
名無しのふよふよ

そりゃー勉強に偏っていろんな経験とか遊びしてないから発想は弱いだろ
でも学生時代勉強ほっぽり出して遊んでたら入社できないのな

返信する
名無しのふよふよ

ゲームは大概、企画を下請けに丸投げだから高学歴だろうが関係ない。
そうでなくてもクリエーターってのは命令通りに作るだけで
ゲームに対して意見する事が出来ない場合が多い。
ついでに言うとスクエニは高学歴集団じゃない

返信する
名無しのふよふよ

海外と日本では、「ゲーマー」と「ゲーム製作者」の垣根が違いすぎる
海外は例えばCommodore64のような8bitホームコンピュータの時代から、
PC/AT機まで、パソコンがゲームのプラットフォームとして一般的だった
特殊な開発環境も要らず、やろうと思えば店で買ってきたマシンで開発が
初められ、ライセンス料も払わず売り出すことが出来る
汎用的なツールや素材が出回っていたり、ゲーム自体がユーザーによる
改造を認めていたりもする
このためゲーマーが必要な技術を自ら磨いて、ゲーム会社に
採用されたり、自ら起業さえする
一方で日本は家庭用ゲーム機が一般的なので、ゲーマーが必ずしも
ゲームの仕組みに通ずるようになるとは限らない
専門学校に行って初めて開発環境に触れる人がほとんどだろう
要するに、製作者予備軍となる層自体が薄すぎるのだ

返信する
名無しのふよふよ

※32
日本は独自のエンジンを利用するばかりで海外のゲームエンジンをそもそも使わない場合が多い。
理由としてはエンジン本体が糞高い、エンジンによるバグは修復し辛い等の問題点から。
海外ゲームでバグやフリーズが多いのは他社のゲームエンジンを使っているから、というのもある。
あと「龍が如く」とかは独自エンジンを繰り返し流用しているので短期間で作れるが、
和ゲーはテクスチャやオブジェクト、エンジンなどを使い捨てする事が多い(エンジンを使うとその分創作自由度も下がる)ので効率が悪い。

返信する
名無しのふよふよ

頭のいい高学歴は未来のないゲーム会社なんぞに入ろうとしない

返信する
@

安定からほど遠いとこを見て生きてるような人種じゃないと新しい遊びは作れない
リーマン脳にできるのは耕された土壌を消費することだけ

返信する
名無しのふよふよ

面白いものを作りたい人間が集まって会社を立ち上げる

面白いものが出来上がりいっぱい売れる

どんどん会社が大きくなる

会社が大きくなったことで安定を求める人間が会社に入ってくる

面白いものを作りたいわけじゃないから面白くないものが出来上がる
って構図なんじゃないの?
日本の企業ってこのパターン多いよね、会社がでかくなると安定に走ってむしろわけわからんものばっかり作って、勝手に潰れる、最近だとシャープとかソニーとか顕著だよね

返信する
huyosoku

FFとか、システムとかいろいろ作り込んで、いかにも高学歴が面白いかどうかを置き去りに
ただただ斬新で奥の深いシステムを作りましたって感じだもんな
低学歴とか高学歴とか、ゲーム作成には関係なさそう。ちゃんとテストできればいいのに

返信する
名無しのふよふよ

お金と名誉欲しかないから。
売れればそれでいいと思っているから。
人を騙すことにかけて天才的でゲームに対しては愛のかけらもないから

返信する
huyosoku

高学歴って勉強ばかりでゲームとかほとんどしたことないんだろうけど
役に立つのか?

返信する
名無しのふよふよ

厳選しすぎた結果同じような感じの奴が集まってダメさに気付かないと言うw
更に開発環境に自ら首を絞めるw

返信する
名無しのふよふよ

遊びや欲に対して無頓着だからじゃない?
俺の勝手なイメージだが
高学歴の人は、遊びたい気持ちを抑えて机に向かって勉強してきたんでしょ?
遊びに対して詳しくないんじゃない?遊び心が無いとまでは言わないけどさぁ

返信する
名無しのふよふよ

正直ゲームや映像は
完全実力主義だよ
高卒でも自作ゲームでも作ってもっていって優れていれば受かる
ただスクエ二は無理だ、頭カチコチだもの
中小はいっぱいあるからまずは中小で頑張れ

返信する
名無しのふよふよ

 高学歴もいるし、低学歴もいる現場が一番良いのだが。高学歴だけ固めて会社が沈んだときの「学歴は関係ない。」なんて学歴が高いのに逃げるやつの理論は通じない。
 事実数多の企業が潰れてるし、経営でも普通に同じような人材集めれば潰れるのは極普通のお話です。
 適材適所。遊びを知らない奴が遊び方を考えるのは難しい当たり前。
何が問題かというと、そういう人間の選び方しかできない日本の就職方法が一番の問題なわけ。別に学歴が高い奴が悪いわけでもないな。
諸悪の根源の社会的ルールを作った大罪はあるが、そんな奴はもう死んでる。

返信する
名無しのふよふよ

一握りの天才頼りで数多いる秀才になる芽を育てられないのが問題だな
大学やなんかで真面目にやってる学校無いし、結局専門上がりの奴ばっかだもんな

返信する
名無しのふよふよ

今は同人ゲーのが面白いからな
アクションも格闘もRPGも。RPGなんか下手するとツクール製にすら負けるのが今の大手

返信する

ゲームしてこなかった高学歴に果たしてゲームは作れるのか?
ゲームばかりしてきた低学歴に果たしてゲームは作れるのか?
この両者は交わらないようで実はかなり近いところにあるよな

返信する
名無しのふよふよ

下請けのゲーム会社とかは、低学歴もまじってるよ。
だけど、面白いゲームは作れてないよね、そういうことだよ。

返信する
名無しのふよふよ

米55
そりゃ下請けはデバックとアイテム作るぐらいしかしねぇからな。
面白いゲーム作るのには関係ないからね

返信する
名無しのふよふよ

自分が面白いと思ったものを形にする能力(知識や経験)が無い
 ↓
低学歴
面白いものを作ろうとすると、どうすれば面白くなるかという理屈が先行してしまう
 ↓
高学歴
なんじゃないかなーと思う

返信する
名無しのふよふよ

高学歴な大学でゲームのプログラミング言語とか、ゲームの作り方とか勉強してるわけ?
高学歴っていってもその勉強してきた中身をどう生かしてるの?

返信する
名無しのふよふよ

*59
内部で働いてる人間だけど高学歴だろうと低学歴だろうとプログラミングは企業ごとでまったく違うので、「んじゃこのコードでお願い。それじゃ。納期間に合わなくても良いけど、給料は出ないんで。」ってのがデフォでスタートラインは同じ、つかプログラマーは自社が出費してる専門上がりか、アルバイトデバッカーからの抜擢の方が普通に使えるし多い。それができない高学歴の方々は理系であっても営業・宣伝へ左遷
数年後辞めてく
そんな現実についていけなくて、高学歴大卒は辞めてくorプランナーに変わる人も多い。
でそんな使えない馬鹿がプランナーやシナリオに行くと、いくらシステムが良くても糞ゲが出来上がる。これ現状でそういう奴が開発費を取っていくのでデバックも駄目になり、バグゲの出来上がり。
現場上がりのプランナー、ライターと初めから大卒でプランナーという立場になる奴の差はおそろしいほどにある。

返信する
名無しのふよふよ

★結論★
もう頭ガチガチの企業なんかアテにするのやめて、
本当に面白いゲーム心のある人は、自分で動こう
フリーソフトなど無名の個人で頑張ってる人達のをあたってみて
これは!という人がいたら応援してあげるもよし
自分も作り始めてみるのもよし
高学歴じゃなく、企業という存在自体がアカンなっとるんや

返信する
名無しのふよふよ

頭良い奴は効率的に稼げる物を作るってだけで別に頭固いってわけじゃないよアホ共
面白いものと稼げるものは別物

返信する
名無しのふよふよ

インテリ様ってのは頭いいんだろうからさ、
ゲーマーが何に“共感”してくれるか?
ってのをもっと考えてくれよ。
銃や暴力、萌えだ、美形とか表面的なガジェットじゃなく、
なぜ、そういう趣向が生まれてくるのか? ってとこからさ。
そういう“本質”を押さえないで、グラだ設定だ言ってるから
不評なわけよ。
足が疲れてんのに「がんばって肩だけ揉みます!」言われてるようで。
力をつくす場所がズレすぎてる。
たのむから“鬱憤”を晴らす爽快感を与えてくれよ!
“鬱憤”に耐えるクソゲーじゃなくてさ。

返信する
名無しのふよふよ

つかゲーム会社って普通に低学歴も採用してるだろ?
ちらほらコンプっぽい書き込みが見受けられるけど

返信する
名無し

一作品に掛けるコストが高くなったから、コケないように、安定して売れるように、続編ばっか作っちゃったり変わり映えのしないの作ったりするんだよ
学歴は全く関係ないと思うけど……「高学歴はゲームなんてやってこなかったツマンナイ奴ら」とかどうやったら思いつくんだか

返信する
名無しのふよふよ

※68
そうそう、営業とか現場に関わらない部署はともかく制作関係で高学歴しかとらないのは任天堂ぐらい。
他の会社は多かれ少なかれ専門や三流大学からもとってるよ。
そもそも基本的に試験は実力主義だし高学歴だろうが才能ない奴は落とされる。

返信する
名無しのふよふよ速報。さん

高学歴もゲームやりまくるよ。
低学歴のやつはゲームやらないで友達と遊びまくってた。
もしかして、逆にゲームと勉強で育ったから駄目なのかも

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)