結婚式の招待状の返信マナーがなってない。ただご出席に◯して名前と住所だけ書いて送ってくる人がいることに驚きを隠せない→大人として冠婚葬祭のマナーがひどいと今後のお付き合いは控えたいと思ってしまう…

引用元:友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時48引目

664おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)16:51:36.90 ID: JnWGeC5k.net

結婚式の招待状の返信マナーがなにもなってなかった時
小さい「ご」や「ご芳」消し忘れるぐらいならまだいい方
出席にマルして「慶んで、させていただきます」がないや、自分は一言おめでとうとか楽しみにしてるねとか
書き加えてハガキ出すんだけどそーゆーのもないとか
まだいい方
表の「行」も消さず「様」もなにもなし、ただご出席にマルつけて自分の名前と住所だけ書いて送ってくる人が
いる事に驚きを隠せない
出席したくないなら、送る前にお伺いの連絡を
してるんだから断ってくれればいいと思うし、30を越えた
大人として冠婚葬祭のマナーがあまりにもひどいと
今後のお付き合いは控えたいと思ってしまう




665おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)17:37:59.97 ID: H0VNYo3j.net

>>664
まぁ、ナメられてるんでしょ。
適当でいいや、みたいに。




666おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)18:43:24.28 ID: zNjYBS+D.net

>>664




普通は最低限でもこの程度はするよね




684おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)01:06:49.51 ID: gbrIk87f.net

>>664
出席に丸ついてるのにそこまで深読みするの?
性格わる…




667おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)20:50:44.23 ID: r3juYAPu.net

スレチだしマナーは知っておかないといけないと思うけど、そういう返信のマナーは正直なところめんどうくさいと思う。
マナー知らずと思われたくないから結局形式を守らないといけなくなるんだけど、なくなってくれた方がありがたい。




668おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)21:02:05.62 ID: bhZQr7cY.net

自分も、きちんとやってるつもりだけど
数カ所あるとうっかり見落としそうになるときもあるし
なんかひっかけ問題でも出されてるようで、ちょっと疲れる




669656です@\(^o^)/2017/06/21(水)21:08:14.95 ID: JnWGeC5k.net

>>668
自分も小さい「ご」とか「ご芳」ぐらいならしょうがないと思うんです。
確かに忘れやすく自分が返信ハガキ出す時でも何回も見直しますし。
結婚式を自分でやった人でも忘れてる人も多いです。
けれどさすがに表の「行」も消さずなんて返信ハガキだけでなく色々な郵便物でも消して書き換えるところなのに
と思ってしまいます。
旦那の親戚の伯母さんでさえ「行」消してないとかで……(´°д°`)
親戚の話を出してしまうとスレチになっちゃいますが、
友人の中で結婚式開催済みの子がなんにも消さず
ご出席にマルのみだったのでびっくりした出来事でした……。




671おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)21:17:54.65 ID: bhZQr7cY.net

>>669
あ、いやいやあなたが引くことには全然同意なんですよ
自分だってできてない人みると、ええ〜と思うし。
それはわかったうえで、ともかくあれってひっかけ問題みたいじゃね?
って話です。いつも本当に神経使う。




673656です@\(^o^)/2017/06/21(水)21:25:02.79 ID: JnWGeC5k.net

>>671
あ、全然反発したレスとかじゃなかったんですが、誤解させちゃってすみません(;^_^A
でも気持ち分かってくれる人もいて良かったです。
こんなんで友達にモヤモヤするのはあたしの心が狭いのか?とちょっと思ってたので……。
ありがとうございました!




670おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)21:17:15.72 ID: r3juYAPu.net

もうそういうのも含めて「御出席」に丸だけして出していいことにすればいいことになるか、
あるいは出す方が「出席・欠席」とか返信ハガキの宛名を「○○様」にしていても「あーこの人はこちらに手間をかけさせないように、あらかじめ『御』や『行』を書いてないんだね」って気づいてくれる社会であればいいのに。




674おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)21:33:10.82 ID: MxY4PHAM.net

そこまで思うなら招待するのやめればいいのに
勿論マナーは大事だけど、ご祝儀用意して時間作って来てくれることは確かなわけでしょ
そこまで相手に対して不快に思ってるなら結婚式までにハッキリ思ってること言って招待やめればいいのに
そんな風に相手のこと思ってるのに招待取り消さずにご祝儀だけはもらって付き合い控えるって…




675おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)22:21:42.88 ID: slVlpCFL.net

マナーは大事だしモヤモヤするのはわかるけど
一言添えろとか本当に面倒くさいよなー
書くけどさ・・・当日だっておめでとう言うわけだし求め過ぎかも

ご祝儀貰っておいてその人の時間も奪っておいて
付き合いだけ控えるっていうのもちょっと都合良い話だわ




678おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)22:43:02.64 ID: uQhcprHu.net

> 表の「行」も消さず「様」もなにもなし、ただご出席にマルつけて自分の名前と住所だけ書いて送ってくる

これを30過ぎた大人がやってたら引いてしまうのも仕方ない




680おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)22:52:26.44 ID: bFmdhBdt.net

引くぐらい常識ない返事がきたなら自分から招待取り消せばいいだけの話
腹で常識ないだのFOとか思ってないでハッキリ縁切り宣言して、心から祝ってくれる人に囲まれて式をあげればいい




682おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)23:01:17.52 ID: mhp3/FS1.net

今は招待状に出欠確認のハガキすら入ってなかったりする、格安ウェディングで挙げるカップルなんかそう




683おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)23:04:42.97 ID: p8JX1Az+.net

細かくチェックしてマナーが…と文句言いつつご祝儀はしっかり巻き上げて、一人称が「あたし」って凄いなー




685おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)03:08:39.46 ID: eHhG5PDp.net

>>683
「そーゆー」とかな




689おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)15:50:26.33 ID: VAEKwMM6.net

相手にそれを直接指摘できてないっぽいってのは
元からそんなに付き合いなかったけど
人数合わせで呼んだとかなの?って思った
だとしたら相手もどうせ人数合わせだろって事で
適当に書いて返信した可能性あるよね




691おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)18:53:57.61 ID: WwN/wJrb.net

>>689
返信してきた招待状を見て、いくら親しいからって「御は消して宛は様に変えて、ひと言添えて送り返すのがマナーだよ」なんて言えるの?
俺には出来ん。
そんなことを遠慮なく指摘できるような間柄の人以外は人数合わせって考え方も極端すぎるだろ。




697おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)21:02:16.97 ID: kTvd6atB.net

>>691
なにそれ、思ってることも言えずに
腹の中でマナー悪い奴って思ってるのに
ご祝儀だけもらってFOするって、それこそマナーもへったくれもないと思うんだが




693おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)19:19:21.83 ID: VAEKwMM6.net

>>691
会った時に「”宛”消えてなかったよー」くらい言えるでしょ




694おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)19:49:30.22 ID: Oj66H7BG.net

>>693
言えない




690おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)16:22:03.15 ID: LI3Dh2Dx.net

一言って添えるものなのか…知らなかった




692おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)19:02:13.45 ID: ItWGF91e.net

一言添えてあろうがなかろうが、一日潰して出席して御祝儀払ってくれるんだからガタガタ文句言わんでもいいのに
きちんとしてるに越したことはないけどさ




695おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)19:56:25.98 ID: gbrIk87f.net

宛とかご芳を消すのは知ってるけどそれ以上のことは知らなかった




700おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/22(木)21:16:27.11 ID: f2uUfMnY.net

本音も言えないような間柄なら結婚式呼ぶなよな




707おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)00:06:48.06 ID: c5pZsqVS.net

宛や行を直すのはビジネスでも常識だけど、祝ってもらう側が指摘するのはもっとマナー違反だと思う
一言添えるとかも、そういう心遣いをできる人が素敵なのであって、やらない人がおかしい人みたいなのは違うよね
答案用紙じゃないんだからさ




708おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)01:30:34.19 ID: t0KijaUV.net

まぁでもそれを陰でヒソヒソ言うくらいが普通なのかもね
そういう誰も得しないマナーって




709おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)02:50:18.56 ID: ih8j0MW4.net

「返信ハガキの宛消してなかったよーでもこういうのって忘れちゃうよね〜」みたいに
仲良いなら会った時にでもサラッと言ってあげる方が親切だけどね




710おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)04:00:08.93 ID: wF2eWnGd.net

>>709
教えてあげる方が親切だとは思うけど、多分言われて心から「ありがとう!」とは思われないんじゃないかな
自分なら言わない




716おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)07:42:37.23 ID: yGH/EkXg.net

祝儀泥棒って恥ずかしい言葉だよな。
式に参加するもしないも自分次第。
なのに自分が祝儀払いたくないってケチな了見を相手を泥棒呼ばわりすることで正当化しようとしてる。
嫌なら断れ カッコ悪い。




717おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)07:47:30.74 ID: Z4Odp3nP.net

>>716
いやいやいや
出席するつもりで○付けてだしてるのに
相手はマナーがなってないから式終わったらFOしよって勝手に決めてるんだぞ
本当に友達だと思ってたら思ってること言えばいいだけの話。
祝いたいから○つけて出してるのに勝手にFO決めるぐらいなら招待だした方から断れよ




718おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)07:49:49.83 ID: Z4Odp3nP.net

>>716
そもそもそんだけ不愉快な思いしてる相手をなんで式に招待したままにするの?
「嫌なら断れカッコ悪い」
それそのままお返しするわ
断る勇気がないからとりあえず招待したままにするけど、式終わったらFOしようとかそれこそ自分勝手だろ
そう思った時点で招待した側から断れよ
こっちはそんなこと思われてるなんて知らずに祝いにいくのにさ




721おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)07:58:12.16 ID: H/cR/ugx.net

上司とかお世話になった先輩ならまだしも「友達」なんだよね
思ってることも言えない、勝手に決めつけてFO決めれるような関係なら元々たいした関係でもないんだろう
それならそういう相手を最初から招待すんな




725おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)12:49:23.51 ID: aDBab4WB.net

てゆうか、結婚式の返事ハガキって、丁寧に丁寧を重ねた過剰包装みたいに感じる
御や宛とかは礼儀として「謹んで〜」とかの一言ってなんかもう、鬱陶しいわ
ハガキも斜線やら手書きの文字でゴチャゴチャ汚くなるし




726おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/23(金)18:48:23.94 ID: sqMqL+7O.net

>>725
そういう考えの人は披露宴しないということで済む話ですね




672おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/06/21(水)21:19:58.35 ID: uSYQaEgI.net

友達がいなくて本当に良かったと思える瞬間




43 COMMENTS

774

マナーは押し付けるものではなく、相手を思いやる気持ちの表現の一つです
マナーを知らなかったり間違えることは、悪いことでも思いやりがないことでもありません
その人にはその人なりの思いやりの気持ちがあるはずです

返信する
匿名

祝う気は無いけど出なかったらグチグチ言われるんだろうなって感じなのかもね

返信する
匿名

自分の事を「あたし」だの「そーゆー」だの、小学生でも指摘されるような初歩的な間違った日本語を使ういい歳した大人の女性が、偉そうにマナーを語るとはねぇ…。
報告者にドン引きでしたわ。

返信する
匿名

慌てて出したのかもだし、誰かにお願いしたのかもしれないのになあ
こういうマナーって、教えてくれるような人や場面に恵まれない場合もあるんじゃ?
いまどきは、往復はがきを往信部分切らずに送ってきたり、切ってるのに返信部分に住所氏名の記入がない人も…
これも時代の流れかな?

返信する
 

本来マナーは人間関係を円滑にするためのものだったはずで、これでぎくしゃくするのは本末転倒。
自分はマナーを守る、相手が忘れていても虚礼廃止の意見だったとしても気にしない、で良い。

返信する
匿名

エラっそーにマナーについて講釈垂れといて、ご自分は日本語すら正しく使えてないとかwww
恥ずかしいお人ですねw

返信する
名無しのふよふよ速報。

気遣いってのは、してもらったら嬉しいな、であって、何でしないんだ不躾な!ってのは筋違いと思うわ。自分がしてるから気になるのはあるあるだけど、それこそ恩着せがましいんじゃないかね?そういう人多いけどさ。お前だって完璧じゃなかろうに、と。

返信する
匿名

それは招待状送った側がぐたぐだ言うことじゃないでしょ。
金払って祝いに来てくれてるだけで感謝すべきだと思うが。
祝われる側がマナーだなんだというのはすごい違和感あるわ、何様だよ。

返信する
匿名

昔なら誰かに電話
マナーの本を買って読む
そうしないと分からない事だった
今の時代なら、スマホ、パソコンで検索すれば、1分で分かる
だから、モヤっとするのは理解できる
でも、正しい日本語を使えていない人だから、そういう人達が友人知人になっているんだろうし、調べる程でもない、1分の価値もない相手として認識されているだけだから、今後のお付き合いを控えても、相手は痛くも痒くもないと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

最後の友達いなくてよかったにすべてを持ってかれたwww

返信する
匿名

これはウェディングハイやな
あたしの結婚式にこの態度酷い!祝福してないわけ!?ってね
招待状もらう立場になるとそこまで厳密にやるほどみんな暇じゃないと気づく

返信する

面倒くせぇ~
いつまでもこういう形式にこだわる奴いるよなぁ
マナーは、こうだとお互い気持ちいいよねという程度の物なのに
もうそれを守ることが目的になってて、採点対象になって本来の意味を失ってるわ
就職面接とかじゃなくて出席してほしいから

返信する
匿名

666がすごい
こんなに「ご」がどこにあるにかわからん溶け込み具合のやつは初めて見た

返信する
匿名

結婚式に呼ぶのって仲良い友達か、会社とか親類の縁で普段あまり繋がりないけど来て貰ってる人くらいじゃないのか?
友達ならマナーとかどうでも良いし、会社の人とか上司はお願いして来て貰ってるから正直マナー云々言える立場じゃないと思うんだが。
この人はなんでこんなに上から目線なんだろう?というかそんなで切る程度の友達しかいないのか?

返信する
匿名

まともに相手にされてないから丸だけで済まされてることがわかってるからキレてるのか
それとも何もわからんただのアスペなのか

返信する
匿名

そーゆーの?そーゆーのという日本語はありませんが?
お前が言ってるのは↑こういう事だ。揚げ足取りうざいと少しでも思ったならすぐに考えを改めろ。
釣りならわかりやすい釣りですばらしいと思うけどなw

返信する
匿名

お付き合いを控えたいと思うのであれば控えればよい。
世の中、出来た人間など、そもそもそんなにおらんわ。
みんな、ある程度寛容にして、我慢して、見ぬふりで関わっているのだから。

返信する
名無しのふよふよ速報。

電話で出欠確認取った上でわざわざ返信はがき出させるのですら気がひけるのに、そんな形式ばったこと要求する気ないわ
 
絵を描いて出す返信はがきも最初は本当の純粋な好意だっただろうに今や女同士のマウントの道具にされていて昔からやっている人はなんだか可哀想

返信する
 

もういっそのこと、マークシートにして。
そこまで考えるの面倒くさすぎる。

返信する
匿名

類は友を呼ぶっていうし、友人にイラッとしたらまずは自分の行動を見直してみると気づけることもあるよ。
私はこれでイラチが少し治った。

返信する
匿名

正直めんどくさいよな。
相手との距離感で変わるわ。友人なら出席に○だけで送るわ。仕事関係なら調べてやるけど。
一言添えるかどうかも距離感次第。
そもそも招待状くる前に報告があってしかるべき。そこでお祝いの言葉かけてるんだから不要やろ。
いきなり招待状きたら欠席に○して送り返すわ。マナーなっとらん奴がマナーを求めるな。

返信する
匿名

勉強しないと分からないようなマナーぐらいしか誇れることがないんだろうなあ
ゴミの分別に命かけてるジジババみたい

返信する
 

自分が招待側ならそこまで気にしないけど
招待状云々関係なく郵便のマナーくらいは知っておいて損はないと思うよ
いい大人で「行」を「様」や「御中」に変えることを知らない人がいるのなら改めた方が良い
面倒だと反発したくなる気持ちはわからなくないけど
箸の持ち方みたいなものと思って、深く考えずマナー通りにしてた方が後々恥ずかしい思いしなくて済むから

返信する
匿名

報告者叩かれる事じゃないのに可哀想。
結婚式のマナー知らないのは、育ちが知れるから本当に気をつけないと。
報告者の友達は、縁切りされても良いと思って義理とか物見遊山で出席にしてるのかも。
こんな常識知らない程度なら、黒いストッキング、オープントゥ、白いドレス、白黒2色の服、未セットの髪の毛、カジュアルで来られるかも知れないし、両家への挨拶の仕方、お酌のタイミング、これらのマナーも知らないでしょう。
上から目線とかそういう事ではなくて、式の最中に和やかな雰囲気では過ごせなさそうな事を指摘してあげなよ。

返信する
匿名

こんな落書きみたいな掲示板に書き込む日本語なんて意味が通じればええやん。なんでみんなそんなに敵意剥き出しなん笑 関係切りたいなら勝手にどうぞってだけでは?あげあしとって鬼の首とったようにはしゃぐなよ、馬鹿っぽいよ。

返信する
匿名

※37
こんな落書きみたいな掲示板に偉そうに講釈タラタラマウンティングしにきといてよく言うわ

返信する
匿名

コメント欄の批判意見が多すぎて驚くわ
最低限のマナーすら理解できないど底辺って本当にいるんだな…

返信する
匿名

行、や「ご」を消すのは実に下らない慣習だと思っているが、従っている。
“「慶んで、させていただきます」がないや、自分は一言おめでとうとか楽しみにしてるね”云々はこいつの妄想だから気にしないで良い。
そんな”マナー”など一般的には存在しない。

返信する
匿名

結婚式の招待状はめんどくさいから返信しないで出席するよ
めんどくさいから返信しないけどいいよねっていうといつも怒られるけどめんごめんごで済ませちゃうよ
そんなんでいいんじゃない

返信する
匿名

※1のような友人から招待されたらネットなり本なりで調べながらでもきちんとしたいわ
どうでもいいけど※1読んで美輪明宏さんこういうこと言ってそうって思った

返信する
匿名

なんで『自分がマナーを守るのか』というのは相手を上に見て敬う気持ちがあるから
例えば知り合いが他者にそれをやってるのを見たら注意はすると思う
だが、自分が送られる側でそれを気にするのは『相手が自分を上に見ていない、自分は対等と見られている』という至極当たり前の事に対して『自分様はお前よりも立場が上なんだ、敬え』と言っているのと同義
最初に述べたようにマナーというものは相手を敬い上に置くもの
だから『相手が自分にマナー違反した事に対して納得しない』という行為は完全なるマナー違反
要するにお前は何様のつもりなんだと

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)