小説、漫画、映画等では
そんな扱いだけど
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:33:28.70 ID:mVaHFiUU0
じゃあ上から降り下ろす抜刀術が最強だな
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:34:46.69 ID:5j1AHQuo0
>>9
頭の上に刀差しておけば最強なんじゃね
マゲみたいに
>>9
頭の上に刀差しておけば最強なんじゃね
マゲみたいに
152: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/06(木) 22:28:20.32 ID:Vv2cw8/i0
>>16
ウルトラマンセブンだな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:34:06.24 ID:A4wLTTpT0>>16
ウルトラマンセブンだな
抜いてから斬るより抜いてある状態から
斬るほうが速いよね普通に考えて
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:34:53.63 ID:zfAfQQki0
暗殺には向いてんじゃね。
お互いお見合いからならぬいてるほうが早い
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:36:23.33 ID:DlG8pj8D0
上段に構えてたら押し込む力は強くなるけど肩から腕にかけて力が入って初速が明らかに遅くなるだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:38:02.69 ID:ivO6ni2G0
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:55:32.48 ID:6l10Fa2N0
>>26
これすげえな・・・
何回か見直してようやく左手で抜いてるの分かった
早すぎるだろ
>>26
これすげえな・・・
何回か見直してようやく左手で抜いてるの分かった
早すぎるだろ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:30:53.54 ID:zLgOOftyi
>>26
うろ覚えではあるが…
これ実際にある流派の技なんだってね
昔ウンナンの番組でパロディ作る際に色々調べてた
左手で逆手抜きして右手で峰を押しながら軌道を調節してたんだったか…?
かなりあやふやな記憶だけど
>>26
うろ覚えではあるが…
これ実際にある流派の技なんだってね
昔ウンナンの番組でパロディ作る際に色々調べてた
左手で逆手抜きして右手で峰を押しながら軌道を調節してたんだったか…?
かなりあやふやな記憶だけど
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:36:40.84 ID:mZDIu/Lj0
>>157
じっさいにあった流派な、今はもう無い
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:38:39.12 ID:0UVC4R3BO>>157
じっさいにあった流派な、今はもう無い
納刀してるから戦闘状態じゃないと思わせて、抜刀→斬撃をいかに早くするかを追及した剣術というイメージ
まぁ平たく言うと不意打ち
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:41:43.97 ID:xA5S7g8s0
はやいぞ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=V7F68xAjIG4#!
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:43:04.14 ID:KWAgZh2F0
居合い使いが一瞬で抜刀→納刀までしてるの何でだよ
あんなに急いで刀戻したら指飛ぶかもしれないから危ないだろ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:44:45.21 ID:RO6b/pRK0
居合は剣を抜かないための技術
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:45:39.77 ID:80FxxEGo0
居合道ならってる俺が通りますよっと
断定するが、居合の方が早い。
鞘で溜めて抜き放つから瞬発力がある
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:47:26.37 ID:SioK1GKF0
>>44
頭の上で溜めて振り下ろすから瞬発力がある
>>44
頭の上で溜めて振り下ろすから瞬発力がある
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:52:16.63 ID:80FxxEGo0
>>50
頭の上で溜めるのと鞘で
溜めるのとじゃ溜めれる力が違う。
居合の場合、刀の切っ先を
鞘の濃口の部分で抜く直前にためる。
デコピンで考えてくれるとわかりやすい。
親指を使って力を溜めた方が
デコピンの力も強くなる。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:45:52.51 ID:DY9bytNb0>>50
頭の上で溜めるのと鞘で
溜めるのとじゃ溜めれる力が違う。
居合の場合、刀の切っ先を
鞘の濃口の部分で抜く直前にためる。
デコピンで考えてくれるとわかりやすい。
親指を使って力を溜めた方が
デコピンの力も強くなる。
黒田鉄山の神業
あまりにも速すぎて刀を抜く瞬間が見えない
190: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/06(木) 23:21:09.55 ID:zY632DhY0
>>45
早いな・・・
竹で作った模造刀なんじゃね?ってくらいに・・・
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:47:26.57 ID:uzswL8kOO>>45
早いな・・・
竹で作った模造刀なんじゃね?ってくらいに・・・
抜刀術は100m走のスタートと同じで
低いとこから腰や股関節の筋肉生かして刀振るから速いの?
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:52:16.63 ID:80FxxEGo0
>>51股間接は使わないけど考え方は合ってる。腰に加えて鞘での溜めと腕と肩の力、両足で踏ん張る力も使う。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:52:00.99 ID:Jg2HMCEu0>>51股間接は使わないけど考え方は合ってる。腰に加えて鞘での溜めと腕と肩の力、両足で踏ん張る力も使う。
正眼の構え(剣の切っ先を相手に向けた構え)の場合
相手に斬りかかるには 振り上げる→振り下ろすの二動作が必要になる。
振り上げた瞬間は一瞬切っ先が相手から外れるので無防備になる
一方抜刀術は抜刀がそのまま攻撃に直結しているので1アクションで済む
当然いつもは刀を納めているので無防備な状態だが、それが逆に相手の油断を生む。
結論
抜刀術のほうが早い
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:53:22.48 ID:YlG8LhpM0
>>65
それだと示現流のが速そうだが
>>65
それだと示現流のが速そうだが
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:54:26.22 ID:Jg2HMCEu0
>>72
そう
つまり上段が最強
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:54:12.49 ID:QBSMJ2ek0>>72
そう
つまり上段が最強
調べてみたらVIPの過去ログにこんなことが書いてあった
何もない所でチ○コ起てて、前後に腰振るより
オナホに入れて腰振った方が速くイケる
納得した。さすがVIP。
だが「抜刀術」で検索してwikiのページの次にでてくるのがこれというのはどうかと思う。
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:05:02.49 ID:YJGM3eUp0
>>77
>だが「抜刀術」で検索してwikiのページの次にでてくる
クソワロタwwww
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:55:16.05 ID:1TP6hw230>>77
>だが「抜刀術」で検索してwikiのページの次にでてくる
クソワロタwwww
時速350kmを余裕斬り
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 21:57:21.67 ID:suAbnmcG0
抜刀術なんて実際されたらきついだろうな。
油断して切りかかったところを、逆に切られてしまう恐怖。
95: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/09/06(木) 21:59:33.90 ID:qNsq/AWn0
間合い測るのが大切だって聞いたけど
敵が、自分の剣がぎりぎりに入った瞬間に抜くらしいが
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:48:12.19 ID:xgx7iVY9O
>>95
そんなことない
先に切っ先当たれば勝ちだから
先に抜ければ先に抜く
居合いは抜く動作やタイミングを見えにくくするのと
武器の長さを見えないようにするとかも含まれてる
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:00:10.43 ID:Vu6TgA0X0>>95
そんなことない
先に切っ先当たれば勝ちだから
先に抜ければ先に抜く
居合いは抜く動作やタイミングを見えにくくするのと
武器の長さを見えないようにするとかも含まれてる
神速の 納刀術!
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:01:51.79 ID:syORKQ7b0
>>98
あ、あいつ……あの指のキズ……!
間違いねえ、相当納刀術を極めてやがるぜ……
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:06:00.51 ID:BnB+rvh80>>98
あ、あいつ……あの指のキズ……!
間違いねえ、相当納刀術を極めてやがるぜ……
抜刀の速さよりの納刀の速さのほうが驚異的だな
2コマ目で既に納刀しおわっててチンッとかどうやってんだ?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:07:46.57 ID:Vj3PgmUuO
極められた抜刀は鞘の中を真空状態にすることによって空気抵抗を極限まで減らし音速の壁を超え正に神速の斬撃を生む
一方示現流は鍛えられた己の肉体によって文字通り次元を切り裂いた
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:24:19.90 ID:suAbnmcG0
相手が抜刀状態
自分が納刀状態
さやから刀を抜き(1ステップ)刀を構える(2ステップ)という隙を付くってようやく相手と対等になれる困った状態
この完全に不利な状況
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:29:37.74 ID:cg2hrjvcO
鞘ってレールの役割なんじゃないのか?
単純に剣速が上がるんじゃなくて標的に届くまでの無駄が無くなるというか
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:51:18.86 ID:z6dnEewkO
現代でもバッティングマシーンの200k台の球斬る人が
いるくらいだから昔の剣豪は凄かったんだろうな
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:53:33.92 ID:x27BmrKi0
町井さんが斬ったのは120キロじゃないか?
あと、一回のトライでやったのかな?
もちろん凄いけどさ。
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:58:14.52 ID:z6dnEewkO
>>176
ウィキペディアで確認してみたら
820km台のテニスボール斬ってた
>>176
ウィキペディアで確認してみたら
820km台のテニスボール斬ってた
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 23:08:05.70 ID:x27BmrKi0
>>181
実際のスポーツ選手が勝負する100キロ台ならともかく、そこまで行くともう現実感のない数字だなw
そんなの見てから切れんのか。
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 23:09:25.59 ID:H+jBNJwI0>>181
実際のスポーツ選手が勝負する100キロ台ならともかく、そこまで行くともう現実感のない数字だなw
そんなの見てから切れんのか。
こういうスレに突然現れる
武術の達人は一体なにものなんだよ
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 23:10:36.60 ID:bG7+mirV0
抜刀術のなかでは関口流の形が一番かっこいい
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 22:48:12.73 ID:7jl+wJXr0
私も抜く速さに関しては自信がありましてね
1001:以下、名無しにかわりましてふよ速がお送りします:2012/06/09(土) 11:37:56.08 ID:huyosoku0
よくわからんが昔の人は突然襲われる事が多いし抜刀下手な奴はすぐ死にそう
刀は抜刀して構えて斬る
抜刀術は抜刀して斬る
構えが無いのでその分だけ速い
示現流は抜刀して構えて溜めてから斬る
剣道みたいな状態(自分、相手ともに抜刀済み)なら最速最強の流派
安心と信頼の黒田鉄山先生
※150
アホか。
現実の居合でも、剣心の抜刀術でも、誰がそんなことしてる?
抜いて、構えて、なんてどこでやってる?
むしろ、正眼に構えた状態から相手の首を切ろうとしたら、刀を一旦右か左に
傾けて、後ろに引いて、それからでないと水平に振れんだろ。
納刀した状態ってのは、いわばバックスイング完了状態ってことだよ。後は
前に振り出すだけ。初手のスビードだけを言うなら、こっちの方が
明らかに速い。
デコピンはわかりやすいな
おーい、両者の距離ってのを加味してない奴ばかり
他流派 抜刀して構えて相手との間合いを詰めてから斬る
抜刀術 納刀したまま間合いを詰めて抜刀と同時に斬る
示現流 抜刀して構えて相手に突進して斬る この突進を追究したのが示現流
既に手の届く間合いで始めだったり自分が座ってたりと色んな状況があるけど、抜刀術が「溜めるから速い」とか「鞘をレール代わり」ってのはデタラメだろ
早くて悪いでござるか?
抜刀術って刀を抜くんでなくて鞘を抜くってじっちゃんがいってた
→「SRS伝説の武道家 達人 日野 晃 3 」で検索
抜刀術は刀の重量を鞘で分散できるから
両手持ちの重量に加え、片手持ちの稼動範囲で斬ることができる
ただしどうしても体が開くので、一撃で相手を殺さないと自分が斬られる
いや150はそんな不利な状況を覆すために抜刀術があるって
言いたいんじゃないの
一瞬に生きるか、永遠に眠るか
※44、66
普段はニヤニヤしながら見てるだけだけど、流石に経験者語って
うそ書かれるとマジ困るからやめろ。
本当に経験者か????
鞘の中で溜めるとか意味わかんないから・・・溜めてるように見えてるのはただ単に体の中のリズム(拍子)合わせてるだけだからJK
銃撃つのに呼吸整えたり行きとめたりするのと同じ。
相手がいた場合は相手との絡みもあるしいつ抜いてもいいモンじゃない
から構えてるだけだわ。
鞘は単なる木で何の仕掛けもない、抜きまくった刀は鯉口が緩々になってお辞儀すると刀滑り落ちてくるぐらい何の仕掛けもない。
切れ味鋭い刀で鞘に引っ掛けたら一発で割れる、下手したら手を切る。
切った人知ってる、その後練習に来なくなったがな。
それに鯉口な、濃口とか何処のしょうゆだよ。
あまかけるりゅうのひらめきも
てんしょうりゅうせんに名前変えたしな
抜刀より抜剣のが強い
通りますよっと笑
通りますよっと笑
疾いといわれるボクシングのジャブは、実際のところ時速35㎞程度。
それが何故当たるのか考えるべき。
この手のスレって謎の武術家がたくさん現れるけど、
物理屋が一人も現れないよな
経験者(笑)が意見争わせるより計算式見せてもらう方がはっきりするのにな
るろうに剣心でずっと疑問だったわ。
まぁ、抜刀術自体には全然疑問持たないが、
抜刀済の状態からわざわざ鞘に収めるのは眉唾ものだったはwww
レールって、普通に考えたら摩擦抵抗が発生してスピード落ちるでしょ。
居合いと抜刀術の区別がついてない奴ばっかりだな
普通に考えて「構えてない自分の隙を最小限にする技術」が居合い抜刀術だよな。
一撃必殺を謳われる日本の刀だけど、基本的に刀を構えて準備万端というほうが有利なのは基本。
だからこそ多くの剣術では抜いた状態を基本とするんだろ。
しかし現実そういう状態に無いときでも相手しないといけないから、それを補う技術としての抜刀術がある。
鞘内の状態で勝つってのは「構えてなくても直ぐ戦えて強いぞ」と相手に思わせて、剣戟を発生させないと言う意味だろ。
抜かずして勝つとか。
デコピンは分かりやすいなw
日本の武術は基本的に最短最速が根っこにあるからな。
そういう技術はいろんな流派で工夫されつづけて存在してる。
>18
お前適当な計算式とそれらしい説明出されたら信じこむだろどうせ
抜刀術・居合の達人も自分が有利な状況なら普通に抜いて斬るから
もともと不意打ち食らったときに備えての技術だろ?
技術として最速を目指すのはアリだしロマンはあるが、実戦を想定したらまず勝てないよな
※24
他人の程度を妄想で語るのは
デコピンは解り易いよな
そして解り易いばかりが現実ではないんだな
しかし二個目の動画の二個目の型はそうとう速く見えた
速いとか言われてるけど単に予備動作が見えてないだけっていうこの手のスレでよくあるパターンじゃなくて、本気で見失ったわ
試合では剣先なんて見ないで体幹の動きで動き読むから、動きの連動方式が違うと余計速く見えるってのもあるんだろうが、ガチなものが見れて嬉しい
鞘で固定されているから余計な力が働かないってのもあるな
つまり銃が最強ってことか
抜刀なんてただの初手だろ。構えた相手には恐らく通じないし
合戦が無くなり、不意打ち技の抜刀術が流行ったってだけ
動画の左手抜きしてるのは『ことはり流』だったかな?
字はわすれたが、初見では何したのか解らなかった
鞘の中を真空にしたら、物理的に抜刀できなくなると思うんだが
ウルトラマンセブンなんぞいねえ!
抜刀から素早く斬るにはそれなりの筋力が無いと速く斬れない。じゃないと筋肉が流れるように動かない。居合いは一連の動きに角度が少ないので日本人の肉の付き方に合っていると思う。
刃牙に抜刀がどうの居合が何ちゃらってあったよね〜