妹に「退職し料理学校に通って欲しい」と言い出した妹旦那。ママンのピアノを聞かせて、奥さんの料理を出すお店を作るドリームをいつの間にか育てていたらしい・・

引用元:何を書いても構いませんので@生活板  2

832名無しさん@おーぷん2015/01/26(月)19:34:37 ID:Nur

妹夫婦の事

前提として妹は料理を作るのが滅茶苦茶早い
これは自営業共働きの家庭で備わったスキルなんだけれども、オムライスとか慣れている物なら15分も待たずに出てくる
見た目も雑じゃないしお店並っていうとほめ過ぎだけど不味くはない
そんな妹が一昨年結婚した
相手は美味しい食事が大好きな男性
色々食べ歩くのが趣味らしい。子どももまだだから妹もバリバリ働いてるし、自分の稼ぎのうちでやっているらしいから妹も彼の美食趣味に文句はない
この旦那さんのおかげもあってか妹の料理スキルはめきめき上達して、姉のひいき目だけど早くて美味しい料理を作れるいい奥さんになった

ここまでが前提

そんな旦那さんが正月明けに、妹に仕事を辞めて料理教室に行ってほしいみたいなことを言い出したらしい
理由は自分が家庭でもっと美味しいものを食べたい&将来的に自分プロデュースの喫茶店を開きたいから
旦那さんのお母さんってひとは音大卒でピアノが出来るらしいんだけど、ママンのピアノを聞かせて、奥さんの料理を出すお店を作るドリームをいつの間にか育てていた
速くて美味しい料理をだせる妹は僕の喫茶店の料理人にぴったり!僕の見立てに狂いはない!と盛り上がっているらしい

けど好きな業種に就職できた妹は断固拒否
妹の職場は産休もきちんとしているから、百歩譲って「早く子供作って産休の間に料理を磨くなら」みたいな譲歩案を出したらしいんだけど、「子供がかわいそうだ」だのなんだの言って旦那様は拒否
余りに理由がくだらなすぎて、離婚と言い出すこともできずに妹は途方に暮れている




835名無しさん@おーぷん2015/01/27(火)00:39:00 ID:lJJ

>>832
妹の義母さんもそんなピアニストドリームを持ってんのかね。
旦那さんが一人で舞い上がっているだけって気もするから、夢から覚めるまでほっておけ、って気もするけど。




839名無しさん@おーぷん2015/01/27(火)09:26:27 ID:aMP

>>832
充分、離婚案件だと思うけどね。
まあ開業するなら先立つものはお金なんだから、二人で働いてもっと貯金増やしてから改めて考えようとか言いくるめて、のらくら交わすのが現実的かなあ。

でも妻の意思を無視して辞職を迫るなんて立派なモラハラだよ。




840名無しさん@おーぷん2015/01/27(火)09:46:49 ID:Uj0

>>832
妹旦那の言うこと真に受けすぎじゃない?
もしかしたら妹のしている仕事が気に入らなくて、本当は辞めさせるのが目的かもよ?




8418322015/01/27(火)10:11:08 ID:dqJ

レスついてる
旦那のドリームについてちょっと省略したことがあるので補足で

旦那ドリームの全容はこんな感じ↓
まず妹に仕事を辞めさせて本格的な料理学校に通わせる
出店費用はどう算出したのか知らないけど夫婦の貯蓄&両親の貯蓄(うちも含まれてるのかな?)でまかなう
お店が軌道に乗ったら、旦那も仕事をやめて喫茶店主として本格的スタート

旦那は喫茶店で何をすると思う?
コーヒーを淹れるんだってさ
コーヒーの淹れ方なら仕事をしながらでも極められそうだからって
美味しいコーヒーと美味しい食事、良質な音楽がコンセプトらしい
申し訳ないけど頭に豆でも詰まってんのかって思ったよ

確かに夢をもつって素敵かもしれないけど誰かを犠牲にしちゃだめだよね
だったらお前がやれよって話だし、妹は嫌がってるわけだし

妹の義母って人にはまだ数回しかあったことないけど、とってもほんわかしていていい所御嬢さんだったんだろうな、って感じ
トメトメしい話も聞かないし、本当に良い人なんだろうとおもう

義母のピアノの事も聞いたけど義母自体はそれほどドリーマーではないっぽい
ただ、毒にも薬にもならない感じ
「あらあら、そうなの?ならお母さんピアノ練習しておかないと」
っていう冗談とも本気ともつかない感じらしい
妹の読みではそれほど乗り気じゃないんじゃないかって

この喫茶店の話題が出たのが正月に義実家に顔を出した時で(今年の目標は?みたいな話題を振られた時に旦那の抱負が「喫茶店の開店準備を始めます!」みたいな感じだったらしい)
義母も寝耳に水って感じだったらしいから義母の発案ではないっぽい




8428322015/01/27(火)10:12:16 ID:dqJ

妹の義母と旦那の思考を見ると分かると思うんだけど義弟はそんなにお金にお金に困ったことのない家庭の人
対照的にうちは自営業
妹は「自営業っていうのは難しいって親をみているから思うし、とてもじゃないけどやりたいと思わないの」
って言ってる

あと旦那は若干うちの両親をあてにしているところがあると私は思ってる
金銭的にとかじゃなくて経済感覚みたいなのを
ずっと自営業をやってこれた人の娘さんだから大丈夫!大丈夫!みたいなね
裏を返すと、妹はそういうセンスが自分にないと思ったから会社勤めの道を選んだんだけど、分かってもらえないんだろうな
うちの親に言ったら「止めちまえ、別れちまえ」って言われるのが目に見えてるような話なんだけどね

幸い義父は真面そうな人だから、妹旦那が大量に持ってきた本格的な料理学校のパンフとか持っていって
「ちょっと旦那が本気みたいで困ってる」
って相談しておけって言っておいたよ
こういうのは親に止めてもらうのが一番いいだろうし




847名無しさん@おーぷん2015/01/27(火)18:20:41 ID:uHF

喫茶店通いが通りますよ。

私の喫茶店仲間にも義弟さんに似た人がいる。
その人は脱サラして自営を始めたばかりで、軌道に乗ったら本職の傍ら喫茶店を開きたいと今は言ってる。
因みに最初は脱サラして喫茶店を開きたいと言ってた。
それを聞いた店主が
「喫茶店経営を甘く見んな!」
と自分の経験をその人に話して
「会社に雇われてる有り難みを知れwww」
とpgrした結果、その人は真剣に喫茶店経営を学び、今の考えに至ってる。

その時聞いた店主のエピソード。
店主は洋食の学校を出て調理師をしてた。そこでお金を貯めて実家敷地内で起業。
(たまたま実家の立地が良かった)
当時独身だった店主はパートを1人雇い、ほぼ毎日開店休業状態が続いた。
当然連日赤字で、1年目は借金こそ作らなかったけど貯金はなくなり、かなり厳しかったらしい。
それでも続けたことで少しずつ固定客が出来、黒字になる月も出てきたらしい。
そんな時パートを増員。
新しいパートさんは他店で店長経験があり、経営状況を把握。
店主と真剣に話し合い、経営に協力した。(このパートさんが現在奥さま)

正直、食べログ上位のこの店が今までやってこれたのは店主の運が良かったから。
実家の敷地で経営したことで家賃を抑え、料理の腕に惚れ込んだ従業員に支えられたお陰。
同時期、近所に喫茶店がオープンしたけど、開店休業に耐えられず閉店したらしい。
その後もパン屋さんや飲食店がいくつかオープンしたけど、1年ほどで殆ど閉店したらしい。
どこも軌道に乗せるまでの財力がなかったみたい。

昨年、有名店から独立して盛大にオープンしたお店があるけど、やっぱり経営に四苦八苦してる。
料理教室を開いたりしてどうにか固定客を掴もうと必死。
その一方、同じく有名店から独立して夫婦でこじんまりオープンしたお店は、連日完売御礼早仕舞い。
その後深夜まで仕込みをするも完売が続き、肉体的に必タヒ。

何が言いたいかと言うと義弟の考えが甘過ぎてぶん殴りたい。




8518322015/01/28(水)08:05:09 ID:Rag

>>847
レスありがとう
全く持って同意。自分の店を持つって事を義弟は甘く考えすぎていると思う

でも義弟にその話を聞かせても前半部分を都合よく解釈して
「つまり成功する人間も中に入るって事でしょ?」
って言うよ
だって自分の食いぶちをコーヒーで稼ぐっていってるんだよ?
チェーン店が溢れるこの時代にさ
そりゃコーヒーが売りの喫茶店はこの世にたくさんあるけどさ。その沢山の中に入れるぐらいの腕を持ってから言えっていいたい
正直腹立たしいよ。妹の人生どうするつもりなんだって

妹に連絡取ってみたら、義実家に早々に連絡を入れていて、今週にでも夫婦そろって話し合うみたい
料理学校の事とかを義両親に相談したらしいんだが、なんだか最初は話がかみ合わなかったそうだ
それもそのはず、義両親も変な時期に変なことを言ってるな、とは思ったらしいんだけど、妹夫婦が定年した後とか、いつか生まれる子供が自立した時とか、もっと遠い未来のことを言ってるんだと思ったらしい
まあ就職&結婚してまだ数年の若夫婦がそんなことやろうとするなんて思わないよね
義母もピアノ云々の話は「自分が定年するころまで元気でいてね」っていうエールみたいなものだと取ったらしいよ
だから妹の料理学校も、仕事を辞めるとかじゃなくて遠い未来のために細々と片手間で準備していくようなものだと思ったようだ
本当に「出来ればいいな」程度の将来目標だと思ってたんだろうね
仕事を辞めろと言われているんだと妹が打ち明けると、思いのほか深刻だって事に義両親も気付いて「それは幾らなんでも酷いから、話し合おう」ってことになったらしい




852名無しさん@おーぷん2015/01/28(水)09:06:07 ID:rI9

>>851
亀だけど、妹婿さんには「やりたきゃ自分だけでやれ!」と言いたい。他人(嫁と実母)を使って自分の夢を叶えようなんて甘ったれるにも程がある。状況によっては妹さんを一旦実家に帰らせた方がいいかもしれないね。




853名無しさん@おーぷん2015/01/28(水)12:34:07 ID:tTU

>>851
レスありがとう。本当、舐めてるね。
成功したって言っても週休2日になったのは最近の話で、2年前までは週休1日。
ただし休みの1日は仕込み日だから、数年間盆正月以外は休めなかったのが現実。

そもそも珈琲が片手間で出来るとか本当にふざけてる。
その喫茶店に通うようになってから彼氏が珈琲オタになっちゃったけど、珈琲は本当に奥が深い。
産地・焙煎・挽き・水・抽出方法・抽出温度・抽出時間で味も香りも全く違う。
クソ彼氏は趣味でやってるくせにミル21個を筆頭に抽出器やらポットやらペーパーやらを複数所持。
美味しい珈琲情報があれば片道3時間の場所にも行っちゃうほど。
出張に行けば+1日珈琲店巡りで滞在。
彼氏としては上出来な風味でも、人によってはイマイチと言われる。
だから珈琲を振る舞う時は、その人の好みで淹れ方を変えてる。
こういうバカに支えられ、店も色んなイベントを企画してやっとやっていけるのが今の喫茶店。
珈琲に限らず、提供するものをバカにしてる人間が成功するわけない。

まだ間に合うなら、喫茶店経営は初期投資の他に最低2年分の家賃を含む必要経費とネットワークが重要。
以下の項目がどうなってるか聞いてみてほしい。
・お前が働いている間、珈琲の提供をどうするのか?
 (これが最大の矛盾。店が軌道に乗るまで珈琲淹れる店主不在とかw普通逆w)
・そもそも出店場所の家賃相場は調べているのか?(場所さえ決めてなさそうだけど)
・機械や内装費の内訳を明記したものの提出。
・肉や野菜の仕入れ先はどうするのか?
・1番重要な珈琲豆の仕入れ先は決めているのか?
・初期の集客見込みはどれくらいか?
・足りない分は銀行にお金を借りるとして、先々の返済計画を問われるが、そこまで考えているか?
・最初は友人知人のツテが頼りになるが、顔の広い友人はいるのか?(妹さんをあてにせず)
・雑誌などメディア関係の知人はいるのか?

ヒモ生活ドリームのバカは絶対に答えられないか「ありません」のオンパレード。
少しは現実を叩きつけてやってほしい。




8898322015/02/02(月)20:21:34 ID:Xbs

先週書きこませてもらった喫茶店の件の者です
妹から連絡があって、一応解決したのでご報告
落ち着くところに落ち着いただけなんだけどね
妹夫婦の行く末は雲行き怪しいけど

結論から書くと妹夫婦は別居
離婚前提というわけではないんだけど、義弟が義弟実家預かりになった
理由は私達の実家が地方だから、働いている妹が帰るのは現実的じゃないこと
それと、予想外にあちらの義母が息子のドリーマーっぷりにキレたから
経緯は追々書くけど、「外食三昧で自分の皿すら碌に洗わない奴が、どこの誰が口をつけたかも分からない皿を嫁に洗わせようっていうのか!」と義母大激怒
妹夫婦の二人暮らしだと妹がテキパキこなしちゃうから、そのありがたみもわからないんだろうってことになって、一時的に息子を実家に収監することになったそうだ
正月明けから喫茶店だなんだと騒がれて疲弊した妹に気を遣ったらしい
「たまには一人になりたいでしょう」という事で息子を引っ張っていったと妹談

当の義弟も「一人になって、良く考えてみて」と陽気に実家に帰って行ったそうだ
もうここまで来ると義弟が何考えているのかよくわからない
でも根っからのドリーマーで馬鹿ってわけじゃないみたい
義弟がなかなか周到な奴だってことが、義両親との話し合いで分かった




8908322015/02/02(月)20:29:12 ID:Xbs

先週、義両親を交えて話し合いがあった。
勿論、お店は義弟の選んできたお店
(義弟の美食趣味自体は、美味しいお店を見つけて来てくれるから義両親、妹にも好評だった(この時までは))

義両親から連絡があった時点で、義弟も妹が相談したことを悟ってたんだろうね。周到に準備してきたらしい。さながらプレゼンみたいだったって妹が言ってたよ
もしかしたらまとめサイトでみかけてたのかもしれないけど
さすが美食めぐりの達人。親しいお店で開店の時のノウハウとか色々聞いて来ていたらしい。それをまとめた研究ノートを持参、あとどんなお店にした以下の具体案とか
挙句の果てにはそのツテなのか、コンサルタント?みたいな人に頭金とかの試算を出してもらっていたりだとか、営業利益の目標を立てていたりとか、お店で使いたい食器のカタログを取り寄せていたりとか、かなり熱を入れていたらしい
かなり練ってあったという話なので、喫茶店ドリームを持ったのはかなり前のことなんじゃないかと思う
もしかしたら結婚する前からかも。妹からの伝聞だけど、かなり周到みたいな印象を受けたよ
妹自身、その場では血の気がひいたみたい

そしたらなんと真面目な義父が懐柔されかかった
ここまでしっかり考えているならって。資金の問題は確かにあるけど、お菓子屋さんみたいな職業は女性も好きだろうし、妹も人生の転機だと思ってよく考えてみたらどうだいって
でもさ。料理学校に行った人間が全員料理人になれるわけじゃないじゃない
ああいうのって、やっぱりどこか才能みたいなのが必要でしょ?
まあ義弟はその才能を妹に感じ取ったのかもしれないけど、肝心の妹の料理の出来がどうなるかもわからないのによくもそんなことを言えたもんだとおもうけど

でもここで予想外が起きた。賛同するかと思った義母が大激怒
いつもみたいにほんわか聞いていたと思ったら、急に顔を顰めて「お父さんも、○○(義弟)君も、私に孫を抱かせない気なの?!」って声を荒げたらしい
まあ、確かにこれから開業云々やってたら、孫なんていつ抱けるかわからないもんね。妹も今が適齢期だし
義母は「男親が喫茶店を切り盛りするならともかく、女親が厨房に立って子どもを産んで育てるなんてまず無理」「孫ちゃんとピアノを弾ける方がお店でピアノを弾くよりよっぽど嬉しい」と主張
(元々かなりの子ども好きな義母で、前々から子供向けのピアノ教室をやっていると聞いてる)
「ママンはこんなに頑張ってる僕の夢を応援してくれないの?」とショボンとしていたらしいんだが、義母は「するわけないでしょ!誰がお前の店でピアノなんか弾くか!」とマジ切れ
「喫茶店みたいな雰囲気のいいところ(?)で育つ方が子供のためにもなると思うんだけど」って義弟が口に出してしまって、ブッツンだったらしい
最終的には孫ドリームが喫茶店ドリームに打ち勝った
妹も子どもを望んでいるし、あまりにも孫と言うのはお嫁さんに悪いと遠慮していたようなんだが、よりにも寄って息子が自分のドリームをぶち壊そうとする悪魔だったとは思わなかったんだろうな

あと、妹曰く、義母が一番気に障ったのは「子どもが出来るまでは自分の貯金も、両親の貯金も全部ぼくのもの」って思ってるところがあったことらしい(妹旦那は一人っ子)
つまり「子供が出来るまでは貯金とか、全部自分で使っていいでしょ?使う相手はまだいないんだし」みたいな考え方の持ち主だった
美食好きもそういう考え方が関係してるんだろうね
お前のために貯めてるんじゃねぇ!と普段温厚な義母がさながら般若のようだったそうな

とりあえず、義母の大反対にあって喫茶店の話は当面保留
それに、もし喫茶店を強行するようなら絶対にピアノなんて弾かないし、全面的に妹の味方であることを言ってくれたそうだ
妹の義母って人は専業主婦だったんだけど、元々は凄く働く意識の高い女性だったみたい
働く女性が好きだから、それを奪おうとしている息子をみてなおさら頭に血がのぼったんだろう




8918322015/02/02(月)20:35:34 ID:Xbs

そんなわけで義母の気が済むまで、義弟は実家に返品。交友関係の広い義両親が呼んでくる人の御もてなしみたいなことをさせられるようだ
義両親が使った食器から、客人が使った食器の片付け、家の中の掃除まで全部一人でやらせると義母は主張しているらしい
「これからはもてなされる側からもてなす側になるんだから、美食趣味も禁止」「そんなにコーヒーに自信があるなら私の客人に振る舞いなさい」と言い渡されたらしい

これだけ書くと、なんだが義母が息子を妹から取り上げたくてやっているような印象を受ける人もいるかもしれないけど、
多分妹の心が急激に義弟から離れてしまったことを悟っての行動だと思う
妹が感情のまま動かないように冷却期間を置きたかったんだじゃないかなって
妹も人がいいから、少しずつ料理の質とかレパートリーを増やしたり、暇を見つけたらお料理教室に行ってみようかななんていってるけど
「正直、10年後も夫婦で居られるか自信なくなっちゃった」ってぼやいてたからね。そりゃあそうだ

こんなことがあるまでは、傍から見て義弟は完璧な旦那さんだった
共働きを許してくれるし、美食家っていっても平日は働いてるから土日に食べ歩くくらい
美味しいものが見つかれば妹も連れて行ってくれるし、食べ物以外には興味もないみたいだから、ギャンブルとは無縁
貯蓄も頑張ってくれるいい旦那さんだったんだよ

妹はずっとその貯蓄は将来の子供のためだと思っていたようだけど、結局のところ、それは自分のドリームのためのお金だったんだよね
あと妹は最初から喫茶店の事が念頭にあって結婚したんじゃないかって思ってるみたい
単なる思い付きじゃなくて、周到なプレゼン見させられあとなら余計にね
多分、それは間違いじゃないと私も思う
今回の件で義弟って人は凄く打算的な人間だってことが分かった
妹の料理学校に始まり、開業時の資金に始まり、集客は全部顔の広い自分の両親を頼る
あと、自営って書いたんだけど、私たちの実家は一次産業ではないものの、農家とか酪農家にツテがおおいんだよ
この段階で「妹ちゃん実家から仕入れた旬の食材云々」みたいな未来が見えてきそうでしょ?
プレゼンの中では出てこなかったらしいけど、将来そう言われるにきまってるって、私も妹も思ってる

こうして見るとちょっと怖い奴だなあと思った。妹には言わないけどね




893名無しさん@おーぷん2015/02/02(月)20:45:25 ID:UIo

あのぅ……フェイク外れてますよ




895名無しさん@おーぷん2015/02/02(月)23:03:25 ID:p4I

832さん
夫がその類に関わる仕事をしているので、
興味があったからさっきあなたの書き込みを要約して感想を聞いてみた。

う〜ん・・・。なんというか、うん。
難しいものなんですね、喫茶店っていう業態は・・・。

旦那さんの暴走(妄想?)が収まって
妹さんご夫婦の仲が良くなる事を願います。




898名無しさん@おーぷん2015/02/03(火)01:15:29 ID:B2I

832 乙

きっと義弟は喫茶店のオーナーになってのんびりしたいなー!って漠然と思ってて
料理上手な妹さんと結婚したことでドリームktkrになったんだろうね。
資金の話については詳細が書かれてないからあれだけど、かなり微妙だよ。
実家のお金を当てにするバカの話を鵜呑みにしない方がいいと思う。
真剣に計画を練ってたら「珈琲淹れるのなんて楽勝w店が軌道に乗ったら会社辞めるわw」なんて言わないから。
既出だけど喫茶店なのに珈琲を淹れる人不在で営業とかおかしいでしょ。
カタログとかは他力本願ドリームで集めただけ。資金云々は出任せな気がする。




10 COMMENTS

匿名

珈琲独学で学ぶ気なのかしら
嫁には仕事やめさせて調理学校通わせて、自分は仕事の空き時間に片手間にど素人の独学珈琲習得するのかしら
バリスタの学校とかでまずお前がきちんと学べ

返信する
名無しのふよふよ速報。

バイトでもなんでも飲食業に携わったことがない人が、いきなりやりたいって言い出すのは何でなんだろうな
普通に働いてりゃどんな職業でも1から始める大変さなんてわかると思うんだが

返信する
匿名

喫茶店お続ける上で重要なのは「人脈」たった一つだぞw
オープンから1ヶ月間は友人で席が埋まらないようじゃ
すぐに潰れるよ

考えてみろよ
まったく知らない他人のオナニーで作った物を飲みたいと思うか?w

返信する
匿名

料理作る→毎日家でやってること→料理上手ならそんなの楽勝じゃんwww
料理を配膳する→客の前まで持って行くだけ→子供でも出来るお手伝いwww
と思ってる奴は多い。
一言に作ると言っても、材料調達からその保管方法(意外と保管場所と方法抜けてる人多い)まで考えないといけない。
コーヒー淹れるだけでその後片付けも嫁任せのつもりだろうよ。
義母のお手伝いさんを完全には出来ないだろうなw

返信する
匿名

義母は専業主婦って書いてるけど、音大でてピアノを教えてレッスンフィーとってる人なんだろ。
息子は喫茶店でピアノが弾けたら嬉しいだろなんて思ってるけど、ギャラも払わずにただ働きさせるつもりなんだろうから、そりゃ怒るわな。
せめて時給2千円以上出さないと割にあわん。

返信する
匿名

コーヒーめちゃ難しいのにな…バカだよね…焙煎激ヤバ何年も経験してやっとの世界…容れ方もかなりヤバイ温度や蒸し等々…ワイ知ってるコーヒー旨い喫茶店は、役所御用達だけど、コーヒー容れ歴45年のマスターの話では、まともな旨いコーヒー容れれる様になるのには、才能ある方でも速くても5年はかかるらしい…激ヤバな世界だよね…
それに、最近の喫茶店業界はガチで食い物に力入れてないと生き残れないヤバい世界…コーヒーのみでは100%即店潰れるの確定らしい…
旨いコーヒー出してる喫茶店でも、こんなんなのに、大して旨くもなくても、そこそこの出してる大手コンビニや大手チェーン店には絶対に勝てないからね…客をガンガン盗られて潰れる…

返信する
匿名

「軌道にのるまで店主不在」の大矛盾を抱えてるくせに用意周到なプレゼン…義弟って商社勤務だったりしないか?

返信する
匿名

知り合いにコーヒー専門の喫茶店始めてちょうど1年経った30代の夫婦が居るけど(旦那さんが師匠に付いて数年勉強、その間嫁さんが働いてた、子供も諦めたっぽい)、初めの半年は休日ナシ、開店時間も7時から20時まで、その後固定客も付いてやっと週一休み(それも客に休まなきゃダメだよと言われて決めたそう)、営業時間も3時間短縮したが、開店前や閉店後にネット通販の発送やらコーヒー豆のハンドピックや焙煎やらで寝るのは日付が変わってから。地元雑誌の取材受けたり地域のイベントにも積極的に出店していた。1年経ってちょっと安心したのか無理が祟ったのか、夫婦揃って体調不良で3日ほど寝込んでしまった。こんな状態でもまだ軌道に乗ったとはいえないそうで。
やりたくてはじめた仕事だから、って頑張ってるのを見てるから、嫁さんとママン働かせて軌道に乗ったら(!)僕マスターね、なんて夢だけ見て現実見てないバカ旦那を張り倒したくなった。
店始めたところで、くたくたになった嫁に家事が疎かだとか文句言いそう。
義母さんの矯正が上手くいくといいね。

返信する
匿名

私の親戚も看護師を早期退職して喫茶店はじめた人がいるけど、その人はきちんと資金を貯めて、調理師を雇って、完全に引退後の趣味として楽しんでいるタイプだからな

この夫婦はたぶんもう離婚してるだろうね
「喫茶店を経営したい」じゃなくて「母親と嫁を働かせて、自分は楽して金儲けしたい」って気持ちしか感じられない
「作家になりたい」とか「農家になりたい」とか、努力もせずに寝言垂れ流す人種と同じ臭いがする

返信する
名無しのふよふよ速報。

オムライスが15分待たずに出てくるのってそんなに凄いか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)