私「仮免試験(4回目)に落ちた」母「携帯のせいだ!解約する!」私「嫌だ」→母はナイフを取り出して…

引用元:今までにあった最大の修羅場 £34

295名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:13:31.06 0 ID:.net

初カキコ&ぬるいですが自分の修羅場を。

高校生だった自分は自動車学校に行っていたんですが
仮免の筆記試験で合計5回落ちたことがありました。
田舎+雪国だったので、偶然母に送り迎えをしてもらった日に
今日も試験(4回目)落ちてしまった。と報告しました。

聞いた母は般若の顔になり、当時チャットにハマっていた自分の携帯を
もぎ取り、こんなものがあるからだ!と携帯ショップに車を走らせました。
自分にとっての重要アイテムを死守しつつ、嫌だ嫌だと反論しながらショップへ。

当時運転席の下(だったか)に入れた果物ナイフを出し、
自分の太ももや手の甲を刺して携帯出せ出せと言うのです。
加減していたのか、内出血だけでしたが。

結局携帯は駐車場のアスファルトに叩きつけられ、顔の筋肉を動かせないほど
殴られ、母と家に帰りました。
翌日からは腫れまくった顔で自動車学校に通いました。

言い訳・受験費用や携帯代は自分持ち、試験は90点の合格ラインに1~2点足りずを5回です。
長乱文失礼しました。




297名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:25:31.00 0 ID:.net

>>295
DQN母子のホノボノ思い出話だな~




298名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:32:47.32 0 ID:.net

>>295 孟母三遷 ならぬ 猛母だな~
免許取得できてよかったね




299名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:42:50.37 0 ID:.net

>>295のどうしようもなさに母は2回目の失敗で気づくべきだったな…




300名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:43:55.86 0 ID:.net

自動車学校の筆記試験って、昔は誰でも受かる簡単なものだったけど、
今はもう少し難しくなってるんじゃなかったっけ?
昔のイメージで「こんな簡単なものに何度も落ちるなんて!」って思ったのかな。




305名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:03:10.12 0 ID:.net

>>300
問題難しくなったのか? それこそゆとりが・・・




301名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:52:18.32 0 ID:.net

携帯ばっかりいじって勉強していなかったんじゃね




302名無しさん@HOME2012/03/07(水) 16:55:43.75 0 ID:.net

筆記試験は今でも誰でも受かるものだと思うよ
ただ知能が90ぎりぎりくらいだと難しいらしい




303名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:00:06.82 0 ID:.net

しかも落ちたの仮免の筆記なんだよね




304名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:00:58.99 0 ID:.net

この母親、なんか頭に障害あるんじゃないの?




311名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:06:40.72 O ID:.net

母親というか親子だろ




306名無さん@HOME2012/03/07(水) 17:03:35.70 0 ID:.net

なんで母親に反撃しないのか謎だ




307名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:05:04.29 0 ID:.net

295ドンマイ 文章見た限り頭悪くないと思う

国立大を出て落ちたヤツを知ってる
あの試験は思考力より記憶力が問われるんじゃないの




308名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:05:30.70 0 ID:.net

カエルの子はカエル




310名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:06:32.56 0 ID:.net

変ないいまわしの引っ掛け問題がなあ




313名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:10:18.91 0 ID:.net

やっぱり昔と変わってねぇぞ、あれで3回失敗する奴は車運転するべきじゃない。




315名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:14:04.66 O ID:.net

>>313 受かったとしても
「俺は350mlの缶ビール飲んで運転したのに500ml飲んだことにされた!
あんな警官あかんやろ!」
こんなヤツもいるくらいだし、最低限のラインだよね。




316名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:17:57.03 0 ID:.net

295ですウザくて申し訳ない。

試験って答えが4択で、頭の悪い自分が引っ掛かってしまっただけなんです。
あと母ですが、怒ると暴力、反論すると泣いて兄にチクり、
その兄から寝てる時に頭を思い切り蹴られたりと色々されてたので、
抵抗したほうがダメージでかいです。

虐待される子は親をかばうって感じですかねぇ。違うかな?
ほのぼのDQN親子は、今日も元気に家事を自分に押し付けております。
奴隷乙。




318名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:20:22.89 0 ID:.net

>>316
筆記試験って、引っ掛け問題みたいなのがあるんだよね。
そういうのが苦手なタイプだったんじゃない?




319名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:20:57.46 0 ID:.net

>>316
いくら雪国でも3回目からは親に隠れてこそこそと自分で行き帰りしろよ
だからそんなことになる




321名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:26:07.93 0 ID:.net

免許センターの僻地度は異常




322名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:26:12.25 0 ID:.net

仮免試験5回も落ちたんなら、
免許諦めろよ……。




324名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:35:04.42 0 ID:.net

自動車試験場に子供を連れて行って結果見たけど昔よりはるかに合格者が少なかったよ
原付で合格率40%、自動車でも70%いなかった




325名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:38:57.88 0 ID:.net

>>324
馬鹿が増えたんだな。




328名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:05:40.80 0 ID:.net

>>324
10年前ぐらいに取った時は、免許センターのおじさんが
「合格率は25~30%」って教えてくれたよ。
ちょっとひっかけがあるけど同じような試験が使いまわされるから、
勉強してれば誰でもわかる問題だと思ってたからビックリした。
誰でも受かるってイメージがありすぎて逆に勉強しないでって人もいるのかな。




326名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:44:15.78 0 ID:.net

読解力が落ちているのは確かみたいだからなあ
引っ掛け問題が多い学科試験は難しいのかもね




327名無しさん@HOME2012/03/07(水) 17:48:24.79 0 ID:.net

20年前、仮免の試験の教室で「俺10回目、やべーww」って言ってる男いた。




329名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:08:50.12 0 ID:.net

合格率が低くなったからといって簡単にしたら意味ないしね
運転に値しない人間はどんどん落としてくだせえ




330名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:10:22.38 0 ID:.net

日本一合格者がいる国家試験(?)なはずなんだがな、普通自動車免許。
何回も落ちるのはひっかけに引っかかるだけかなあ・・・・・

そういう注意力の無いのが路上に出てきたら正直怖い。




332名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:12:28.10 0 ID:.net

自分は進学校出身なんだけど、周りは落ちる人は居なかった
でも、偏差値の低い学校の子はめっちゃ落ちてた

やっぱり学力は関係あると思う




338名無しさん@HOME2012/03/07(水) 19:38:53.01 O ID:.net

>>332 やっぱり違うものなんだな
自分は一応進学校?くらいのところだったから周りで
誰が受けていてどうなったかなんて全然わからなかったよ




333名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:22:59.62 0 ID:.net

自分は仮免2回路上2回で試験場に行ったんだが、落ちた理由が「目が小さいので
確認してるように見えないから」だった

首をぐいっと確認する方に回したら受かった 




335名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:49:31.92 O ID:.net

>>333
すげえな。
路上2回で受かってる人見たことない。
学科は一発でうかったけど、普段マニュアル運転してなかったから、マニュアル取れずに5回受けて結局オートマ限定にした。

免許が半年以上前に失効してたことに気づいた瞬間が修羅場だった。
仮免はもらえたけど、免許無いと生きていけない土地で、しかも凄く雪が降った年で、
車道なんかいつスリップした車が突っ込んでくるかわからないし、歩道は除雪されてないし、毎日一人ラッセルしながら歩いた。




336名無しさん@HOME2012/03/07(水) 18:50:49.53 P ID:.net

進学校で附属から外部受験もしたけど、
毎回ひっかけで悩みに悩んで3回落ちた。
……車の運転が向いてないとは自分でも思います。(ヘタレビビリだから)




340名無しさん@HOME2012/03/07(水) 19:40:38.23 0 ID:.net

偏差値の高い学校に行ける人は、日頃から難しいことを考えたり覚えたりすることに慣れている。




344名無しさん@HOME2012/03/07(水) 20:39:04.99 0 ID:.net

普通免許で落ちる人がいることにびっくりした。
あんなの試験でも何でもない…




347名無しさん@HOME2012/03/07(水) 21:47:48.00 0 ID:.net

>>344
びっくりする事?
試験を受けたことがあるなら落ちる人がいることも知ってるだろ




349名無しさん@HOME2012/03/07(水) 22:46:24.25 0 ID:.net

知り合いの弁護士は原付の試験を何回も落ちた。
まあ仕事はやっぱり出来ないけど一応早稲田出ている。




28 COMMENTS

匿名

親がだしてるならともかく自分でお金出して受けた試験に落ちてナイフつきつけられるのは
母親がDQNだろ 仮免に5回も落ちれる子もDQNだけど

返信する
匿名

筆記試験は運転と同じで、体調が良ければ楽勝だけど、疲れてたり調子が悪かったらひっかかると思う。

返信する
匿名

なんかねらーで免許持ってる奴って異常な程試験落ちてる奴馬鹿にするんだよなぁ
見てて醜いし気持ち悪いわ

返信する
匿名

試験受けたからこそ1回以上落ちることに驚くわ
一回だけならまぁ急に腹壊すとかもあるから分かるよ
しかし4回も落ちるとかありえないし
引っかけが嫌らしいとか問題のせいにしてる時点で論外
「アクセルとブレーキの位置がいやらしい!事故ったのは私のせいじゃない!」って言ってるようなもんだからな?
嫌らしいと思うならどうすれば引っ掛からないか考えろ
その程度の思考力すらないのに60kmで走る1tの凶器を扱うな
正直合格ラインは今のままもっと難易度上げて欲しい

返信する
匿名

まあ馬鹿にするのも致し方ないだろ
どんなに引っ掛かっても90点はくだらないし

返信する
匿名

移動中とか暇な時に携帯で教習所の試験のゲームやってたら余裕だったよ(´V`)♪ゲームあんまり好きじゃなかったけどおススメだと思う。

返信する
匿名

運転免許の筆記試験ごときに学力も何もないわ
家庭環境が悪くて中学もまともに行ってない友人ですら一発で合格してる
どんな試験でも緊張してしまうって人や当日体調が悪かったって人もいるだろう
1回は仕方ないし、運悪く2回目もダメな人もいるかもしれん
しかし3回以上、ましてや仮免の筆記試験ですら通らんというのは自分のためにも他人のためにも公道に出ない方がいい。

返信する
匿名

田舎は不便だから農家は忙しいこともあって
うちの旦那もその親戚も友達も田舎は全部、親が教習代を出すのが当たり前。
その逆に都会で育った私は全部自腹が当たり前。
国際免許の申請しなきゃいけないから
本屋で筆記の問題集を買ってきて引っ掛け問題のパターンを覚えて
実家は車ないけどマニュアルも楽勝。
再試験にお金出してる余裕ないから人生で初めて頑張った。
気合いの問題だね

返信する
匿名

今も昔も簡単なのは変わらないよ
言われてるようにひっかけ問題があるからまったくのノー勉だとさすがに頭が良くても落ちるけど、まともな知能指数があって、教習所においてある過去問を実技の待ち時間にちょこちょこやってればまず落ちないよ
簡単なんだろと余裕ぶっこいてぶっつけ本番でやって落ちたって話ならたまに聞くけど、普通は2回目受ける前に改心して勉強するから3回以上学科受けましたって人は色眼鏡で見られても仕方ないし、そんな人に車に乗ってほしくないわ

返信する
匿名

待って待って仮免の試験に複数回落ちたという事よりも、この人の家庭環境やばくねーかと思うんだが…

返信する
匿名

スレ中で試験数回落ちたとか平気で言ってる奴らが多い印象だけど、
あんなもんどうやって落ちるんだ?
試験30分前に教本読んだだけで仮~本試験まで余裕だったわ
日本大丈夫か?マジもんの馬鹿が運転してるってことかよ。
煽りじゃなくて本当に心配になってきた。

返信する
匿名

※22

勉強出来ない無能ですら受かる試験
足し算出来れば入れる学校に落ちるようなもん

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)