引用元:【煽りは】保育園児を見守る親のスレ97【禁止】
295:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:57:05.70 ID:KJrMr2Eh.net
今までとくに好き嫌いはせず沢山食べるのですが、どうしても自分で食べてくれなくて。
私は大きくなって欲しいので、自分で食べないなら食べさせればいいと思って今までやってきました。
でも、パンも初めはパン粥しかダメだったのが、汁物につけなくても食べてくれるようになり、一口大にちぎって口に入れさせてくれるようになり、口元に運べばかじってくれるようになり、やっとスティックパンなら自分で持って食べてくれるようになりました。
それで朝食はスティックパンと果物やヨーグルトにしていたのですが、今日保育園の先生から、「スティックパンは甘いから食べてくれるだろうけど、園ではバターロールを食べるから家でもバターロールにして欲しい」と言われました。
試しに買ってみたら、数口はかじるんですが、スティックパンの時ほど食べてくれなくて…。
やっぱり食べやすいものを食べさせてあげたい気持ちもあるし、とくに朝は忙しいので、やっと自分で食べてくれるようになったものを続けたい気持ちもあって。
保育園に文句を言いたいとか、そういうわけではないんですけど、何だかモヤモヤしてしまって。
やはり保育園に入ったら園のやり方に合わせるべきですか?
296:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:06:06.93 ID:DeLX1Q58.net
あなたが園でもモリモリご飯を食べて来て欲しいなら先生の言う通りにしてみたほうがいいかも。
でも家でいっぱい食べさせたいなら、今のあなたのやりかたのままでもいいんじゃない?
基本的には家庭の教育方針に合わせてはくれると思うから、一度旦那とかとも相談してみては?
297:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:07:34.70 ID:EvuLOoha.net
ただ給食では家では食べないものも食べられる不思議な魔力がある。なので園でならバターロールも食べられるようになりそう。
というか園のことは置いといて、スティックパンってお菓子だと思う。おやつならいいけどさ。普通のパンが食べられないならご飯にしたら?
298:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:15:39.15 ID:wa12pOrU.net
毎日そのパンを食べていると、今後食パンやロールパンはジャムべったりつけたりしないと食べられなくなる気はする。
あと、飽きたときに次は本格的な菓子パン(メロンパンとか)しか受け付けなくなるかもよ。
もし朝はパンと決めているのなら、サンドイッチにしてはどう?手間かもだけど
302:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:30:39.54 ID:4Ykd3XkI.net
みなさんありがとうございます。
確かにスティックパンは甘いし、ご飯向きではないですよね。
食パンやロールパンを食べてくれず、スティックパンなら食べてくれたので、それからずっと食事として食べさせてしまってました。
最近の食べ方を見てると、味やボソボソするのが嫌というよりも、ちぎったり投げたりして遊んでしまう感じなので、まだあまりわかっていないうちにスティックパンから食パンやロールパンに変えて、そっちを食べてもらえるように頑張ってみたいと思います。
ありがとうございます。
303:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:32:23.64 ID:on68Amhu.net
バターロールとそんなに違うようには思わないんだけどなあ。
アンパンマンのやつで野菜入りのとかもあるよね。
304:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:38:04.45 ID:4Ykd3XkI.net
プレーンですかね?パスコのリサガスのやつです。
アンパンマンのから始めて、食べる量が増えてきたらパスコのに変えました。
味は言われてみればバターロールより甘い気がします…
305:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:39:49.40 ID:jvoSNyqs.net
食べてみたことある?
アンパンマンの野菜入り、てあれは「野菜ジュース入り」でめっちゃ甘い
スティックパンはプレーンなやつでもだいたい甘い、菓子パンの範疇だと思うわ
306:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:45:48.20 ID:X3HVZy8Y.net
フジパンのアンパンマンシリーズ?は全部甘いよね。
子供のおやつに、と公式も言ってる位だから私も菓子パンと同じだと思う。
PASCOのはまだ食べたことないけど、朝食にも~と書いてる位だからあまり甘くないのかな?
308:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:21:17.20 ID:1FVa7yvX.net
うち朝は戦場でなおかつ子も食べない子なので、とにかく食べてくれるなら菓子パン(といってもパン屋さんのちゃんとしたやつ)でもなんでもどうぞどうぞ!と週に何回か出しちゃう
下手したら30分かけてヨーグルト一口とかで朝御飯が終わるんだ…本当に疲れたよ…
309:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:24:26.00 ID:XS+25jT1.net
うち、フジパンのスティックパンかカニパン大好きでそれしか食べない時あるわ
調子がいいと食パン食べるけど
おにぎり練習中だけど、なかなか食べないなあ
310:258:2016/04/12(火) 05:27:42.83 ID:HeLAwt3d.net
でも、この時期に食べる物好きな物ばかり出してると、本当に食べてくれなくなるよ。
お昼は保育園で食べてきてくれるし!と割り切って、30分過ぎても食べなかったら下げる。
遊び食べは都度きちんと駄目なことを教える。
食べない物でもこのお皿に乗せて食べるよう促す。
2歳前後のお母さんにと、保健師さんが言ってたよ。
あと、食べるの遅い子は7歳になっても遅いから…食パン1枚を1時間かけて食べる…
312:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:20:37.16 ID:x1XRgDJw.net
スティックパンから移行しやすいかも
314:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:20:00.98 ID:4Ykd3XkI.net
ありがとうございます。
今朝もロールパン出してみましたが、やはり持たせると投げてしまい、私が口に運べば5口くらいかじってくれました。
途中からスティックパンはモリモリ食べました…
復職したら朝ここまで付き合ってあげられないので悩みます。
保育園の先生は自分で食べるように手を出さずに待てばいいと言いますが、朝は忙しいし、それよりもお腹空いたまま登園させないためにも食べさせたいし…先生にも相談してみようと思います。
317:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:25:14.19 ID:9tlQoX6b.net
そんなに悩むことないと思うよ
パンにこだわらなくてもごはんもあるんだし
324:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:36:00.31 ID:UVDqxWyt.net
ロールパン出されても、泣けばスティックパンが出てくるって学習する方が、めんどくさくならない?
保育園で同じことするようになるかもよ?
311:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 06:51:18.10 ID:WxrpBNL/.net
315:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:22:28.08 ID:7otfND16.net
甘いもの食べさせるよりも10分時間作って口に運んであげたら良いのに
どうしても1人で食べさせたい!て頑固なのが不思議
318:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:26:06.83 ID:vyL3tVDr.net
348:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:38:00.55 ID:/tpAJbSK.net
未熟児だから修正月齢までなくてもそういう意味じゃない?
320:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:30:12.25 ID:AFeUjcav.net
数口しか食べなくても給食もあるんだし、別にそれでいいや
スティックパン食べ続ける事の方が心配
313:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:00:10.74 ID:hX8MWI5e.net
最近はそこに、皮むき器で薄くスライスしたキュウリが入ってても大丈夫。
時間があれば、卵も試したい。
316:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:23:35.62 ID:NNFiuozG.net
横だけどありがとう!
1歳前後くらいのときのパンブームのときカボチャペーストやらを塗って巻いて食べさせてたの思い出した
サンドイッチはまだ食べにくそうな2歳ちょうど
最近何も塗ってない食パンをあまり食べてくれなくなって、もっぱら刻み野菜入りの納豆ご飯にしてたけど片付けが面倒で‥‥
ロールサンドやってみよう!
335:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:12:19.62 ID:l35aVohx.net
それいいね
カニパンから上手く移行して食べてくれるようになるといいな
明日からやってみるわ
344:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:34:39.36 ID:4Ykd3XkI.net
ロールパンは先生に半分に割って持たせるように言われて、そのまま出しました。
すぐ投げちゃうので何か入れてもぐちゃぐちゃになってしまうかもしれませんが、興味持ってもらえそうなことを試してみたいと思います。
私もロールパン食べなくても次にスティックパンが出てくると息子が思ってしまうことは心配していて、出さないほうがいいかなと思いつつ、やっぱり食べて欲しくて…
1人食べについてはパンも少しずつ自分で食べてくれるようになったように、そのうちやるようになるだろうとさほど焦っていないつもりでしたが、入園早々に先生に言われて「早くできるようにならなきゃいけないのかな」と悩んでしまってました。
みなさんありがとうございました。
347:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:37:39.86 ID:0WfvibWU.net
食べない時期が続くとほんと「食べりゃあ何でもいい」ってなるよね
スティックパン買わないでおくという勇気も必要かも
それでロールパンやおにぎりとか食べてくれればいいし、続けても全然だめならスティックパンもありだと思う
ずっと量を食べないでいると胃が成長しないと思う
355:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:03:06.94 ID:X/d3g8L+.net
スティックパンが良くないとかお菓子だ甘い物だっていうより
保育園でもロールパンの時に食べないで投げて遊んでしまったりしているから言われたんじゃないかな?
1歳半じゃ仕方ないけど、休みの日にでも練習はした方が良いと思うよ
330:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:58:16.08 ID:bl5+pix/.net
たいして変わらんて
351:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:46:36.36 ID:eE7fBVDe.net
ほんとこれwロールパンしか出さないわ!食べ続けるのが心配!って大差ないってw
野菜とか肉とか挟んでるわけでもなさそうだし
334:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:10:44.01 ID:09Lvzgfa.net
ってしたくなる流れだな
357:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:21:59.65 ID:y6a8LMmZ.net
その年齢なら食べりゃなんでも良いよ
うちもその頃はスティックパン様様だわ
今はそれなりに成長して一人できれいに食べられるほどの年齢なので楽になったけど
358:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:32:41.45 ID:ZQZkIOYJ.net
うちは納豆玉子ご飯にきざみのり入れたのが大好きなんだけど、
一口毎にタオルで口拭きながら食べてて時間かかるし、こぼしてネチャネチャするし、玉子割るのたまに失敗するしで
母はちょっと辛い…
359:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:34:54.91 ID:hX150x8n.net
納豆ご飯最強なんだけど、一人できれいに食べられるまで朝食では封印したいw
360:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:40:58.35 ID:G8tHv7fg.net
でも全卵と納豆混ぜると栄養が相殺されると聞いて
卵黄だけを混ぜて白身は目玉焼きの目玉無しにして
なんてやているといつも出かける時間ぎりぎりになってる
でも食育食育言われている昨今なので頑張る
丈夫な大人にしてあげたい
361:名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:46:22.81 ID:y6a8LMmZ.net
別に一生バターロール食べれなくてもよくない?w
298とか余計なアドバイスだな
小食で小さい子は食べるものをやればいいんだ
小食って、本当に食べないよね。
パンにバター塗っただけとか、ごはんに醤油混ぜただけとか。
あまりに食べないで栄養失調で救急車で運ばれたことあるという過去がある人の話を聞いたことある。
園で食わないんだろ
家ではあれこれ出せるけど園じゃ決まったものしか出せないし、決まった量しか出せないから、食べられないと子供も辛いからお家でも練習してきて一口でも二口でもいいから食べるようになってほしいわけなんですよ‥‥
家にいるなら食べたいものを好きなだけ食べさせればそれで済むけど、保育園では食べたいものがその日に出てくるとは限らないんだからそうはいかないでしょう‥
そんなことで真剣に考えるなよ。
時期がきたら食べるよ。
※5
あんたがおそらく何でも食べられるようになったのも、周りが真剣に考えてくれたからかもしれんよ
中高生~大人になっても引くぐらい偏食とか、みっともない食事観の人間になってほしくないんだろう
大人になってから太った自分は太ってるよりは痩せてる方が世間も優しくて生きやすいから、一度本当に本人が希望する小食は子供の健康と成長に悪影響なのかきちんと調べてはどうだろうかと思う。小食で痩せてるけど長生きしてる人いっぱいいるよね。
未熟児の子で体が小さいなら、食べてくれるなら何でもいから食べてくれる物を与えるべきだよ
ロールパンにするとかそんなどうでもいいことは、平均的な身長と体重になってから考えればいい
園に言われたからとそのまま言うことを聞いていて子供が食べなければ、成長期に必要なカロリー摂取が出来なくてずっとチビのままになるよ
子供が食べられる環境を作る事も大切。
忙しいのと手を抜くのとは違うよ。
バターロールにこだわる必要はないけど、朝食に菓子パンはやめたほうがいい
園ではこうだから家でも同じようにしろって普通に「はい?」ってなったんだが、今の御時世では当たり前なのか?
パスコのリサガスのやつでスティックパン検索したら公式がフツーに菓子パンに分類しててワロタ
スティックもロールパンも同じだろってババアは平気で子供デブらせたり偏食のきっかけを与えそう
スレ主も感じてる通り若干でも甘さが違ったり子供だってそういうものに反応して菓子パンを喜ぶ舌になってんだろ
そういうほんの少しの違いだけど気をつけておいて損はない事、って程度の事すらドヤ顔に感じるとか
家族一丸のデブとかだらしなく見える家族とかそういうんだろうなって感じ
子供の事なんてささいなやり方変えようがすぐにすぐ良い結果なんてでないけど
だからってほんの少しの気遣いやトライをしないままの毎日じゃ自分にも子供にも悪習慣しか身につかないのに
まぁ親も初めて子どもを預けるわけからナーバスになるのはよくわかる。
しかし、保育所に言われた云々はともかく、この子◯◯しか食べないから、
いっつも与えちゃってるの〜というのは子どもにとってはあまり良くないんじゃね。
まぁ1歳半ならまだ全然どうにでもなるでしょ。どうせ菓子パンで取れる栄養なんて、子どもが好きな菓子でいくらでも取れるわけだし、バランスの良い食事を与える方に集中して、食わなかった時に補食として与えればいい。
普通の1才半と未熟児の1才半は全く違う。小学生くらいには追いつくよって言われるけどそれでも小さい細い。うちのがそうだった。余程高カロリー栄養偏りとかでない限りは食べられる物をできるだけたくさん食べさせて良いと思う。そうしても小学校目前にして15kgの壁を超えられなかったくらいだし。
うちも本当に全然食べなくて悩んだりしてたけど、1歳7ヶ月くらいからだんだん食べるようになって、2歳半の今ようやくお肉や緑の野菜も食べてくれるようになってきたよ。徐々に徐々に食べられるようになるって本当なんだなぁと思った。アンパンマンのスティックパンがきっかけでパンも食べられるようになって、ロールパンや食パンも食べるようになったから、あまり気にせずいろいろ試したらいいと思う。