君らはAmazon最高!本屋なんか要らん言うけどな

引用元:君らはAmazon最高!本屋なんか要らん言うけどな

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:44:05.14 ID:IdmfVrXs0.net

本屋消えたら
ニッチな需要ながら貴重な価値ある専門書等が出版されなくなるんやで
出版社が売れ筋しか出さない傾向が顕著になるんやで
ほんまにそれでええんか!?


ワイはそれでええからAmazon使う




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:44:26.05 ID:JNeQ8Lqb0.net

アマゾンで売れよ




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:44:37.26 ID:6UJMfyU80.net

ニッチな需要こそネット書店のほうが向いてね?




10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:24.24 ID:oYZ6p46P0.net

>>3
ほんこれ
漫画でもマイナーな物は本屋にない




524風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:36:15.42 ID:rLs9Sd4F0.net

>>3
存在を知られるための一つのきっかけだからじゃね?
ネットって自分から求めていかないと触れない情報多いし




605風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:52:18.51 ID:EqELUSuq0.net

>>3
流通通さないでネット限定だと結構利益率高いらしいな
それっぽいの注文したけどISBNコード無かったからネット限定だった




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:06.21 ID:Kzhmugwbr.net

本なんて読まんから無くなってどうぞ




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:16.85 ID:7JQrjixr0.net

因果関係がよくわからん
ネットで潰れるような本屋が専門書なんて置くか




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:23.68 ID:DB6G7Xwf0.net

ニッチな本はkindleにすればええやん




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:41.53 ID:TazkNgZ1p.net

わいは本は本屋
色々手に取りながら選ぶのが好き




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:51.46 ID:Qp2xiKAY0.net

そこらへんの本屋なんて又吉とドラマ化したのと自己啓発本しか置いてないわ




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:45:58.24 ID:1DUoEgYzd.net

本屋すき
Amazonすき




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:43.60 ID:wWj3Peqka.net

>>14
これ
どっちも好きじゃいかんのか?




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:48:59.03 ID:V4cfB3vG0.net

>>14
ほんこれ
なぜ本屋かAmazon両方必要という選択肢がないのか




548風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:39:43.03 ID:oFZffG2ta.net

>>14
使い分けが大事やもんね




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:30.99 ID:wtLrrGo70.net

むしろ電子書籍主体になって中抜きが消えるから
色んな本出せるようになるんじゃないかな

今まで1万冊売れないと生産費ペイできなかったような状況が
一冊でも売れれば利益出るような世界になる




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:53.82 ID:7wr2Y5LwM.net

>>17
一冊はないが生産費用が減るのはええな




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:45.01 ID:Anroyt4TH.net

本屋で見てAmazonで買うンゴ




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:50.28 ID:Rt6iC1g30.net

ワイも昔は漫画買うのも一苦労やったからネットで買っとったわ




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:56.44 ID:s5IBvEOXa.net

Amazon出てくる前から閑散としとったくせにAmazon理由に文句言う本屋多すぎやろ




22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:46:57.46 ID:ykX+jWnf0.net

ちょっと出かけてすぐ手に入る本をわざわざAmazonで買う理由の方がわからん




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:55.71 ID:NQ9LIgpd0.net

>>22
逆ゥー!




537風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:38:01.92 ID:AxS+yGhjd.net

>>22
世の中には引き篭もりという人達がいてですね…




546風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:39:28.24 ID:uldiXFS50.net

>>22
Amazonで十分とか言い出したらどのジャンルの店もほぼいらんくなるしな




547風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:39:41.15 ID:oeU5YblR0.net

>>22
せっかく出かけたのに売ってなかったってのを何度も経験した結果やねん
漫画纏めて買いに来たけど欲しい巻だけなかったとかあるやろ?




552風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:40:31.44 ID:94k4InX+a.net

>>22
ワイアマゾンでバイトしとるけどコンビニにすら行きとうない奴っていっぱいおるんやで
ボールペン一本だけ注文して家で鼻くそほじって待っとる奴とかぎょうさんおるで




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:00.74 ID:IdmfVrXs0.net

今の現行制度だとな、委託販売と再販制ってのがあって
それのおかげで出版社が本の価格決められるんや
そのおかげであんま売れないけど価格高めならなんとか…って出せるねん

それを小売が価格決めるようになったらそういうのはバイバイになるんやて




137風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:57:55.49 ID:6o6saPN2d.net

>>23
しょうもないツッコミですまんが
今の現行制度って日本語おかしいやろ




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:08.82 ID:U43UVrWn0.net

立ち読みしておもしろかったらネットで買うから無くなると困る




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:38.28 ID:5YYRVL5R0.net

専門書こそアマゾンしかない




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:41.42 ID:uad+snm10.net

大型本屋は生き残ってるしクソみたいな品揃えの小規模本屋は死んでどうぞ




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:47:54.26 ID:SNd6G+inp.net

アマゾンの本は日中家にいないと受け取れないから遅くまで開いてる本屋が最高


って最近まで思ってたけど、いつのまにか郵便で送ってポストに投函するスタイルに変更されてて有能すぎる




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:48:00.38 ID:QPPFo27F0.net

表紙買いするなら本屋行くしかない




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:48:24.49 ID:5YYRVL5R0.net

本屋はせめて発売日に本し入れてこいよ
そしたら買ったるわ




36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:48:34.47 ID:DTNwyvZT0.net

わざわざ外出て足を運んでもらおうという傲慢な態度を続けた結果




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:49:15.57 ID:s5IBvEOXa.net

>>36
しかも立ち読みされた商品を平気で新品で売るとか何が客商売やねん




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:49:31.67 ID:yEnkLqw7a.net

本屋雑魚すぎて
最低でも手垢つきまくった本売るなよ在庫なさすぎる




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:49:47.73 ID:NilFy22n0.net

結局軽い本か定番しか読まなくなったから図書館かブックオフで充分や




49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:50:14.10 ID:s5IBvEOXa.net

>>45
図書館でええよな
家に本溜まるの好かんし




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:49:48.06 ID:tn1INnfTa.net

若い頃 これからは本屋やなって
本屋やろうと思ったけど知り合いに止めとけって止められてホンマによかった




48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:50:08.04 ID:bDj1YpE4M.net

欲しい本が本屋にないんだもん
紀伊国屋とかいかなきゃマイナーな本売ってないだろ
田舎の書店じゃ
そらアマゾン使いますわ




51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:50:19.73 ID:5slU9I31d.net

言うて近くの街の本屋はTSUTAYAか紀伊國屋書店とか大手チェーン店やから
潰れんしええやろ




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:50:19.04 ID:mpI6oJ6pa.net

逆やろ
ニッチな本なんて今もネットでしか買えん




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:04.65 ID:IdmfVrXs0.net

ワイが一生懸命ググってきた委託販売と再販制度の点について
誰もまったく触れてくれなくて憤慨やで

本屋派 VS Amazon派のレスバトル場に建てたわけちゃうんやぞ




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:52:15.73 ID:5YYRVL5R0.net

>>60
アマゾンでも本屋と値段変わらんやろ
なんか文句あるんか?死ね




81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:10.81 ID:IdmfVrXs0.net

>>72
誰も値段の話しとらんやんか
ちゃんと文も読めずに煽ることしかできんのか




96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:09.52 ID:5YYRVL5R0.net

>>81
アマゾンでも出版社が決めた値段で売ってるやんけ
まったく意味がわからんからそこから説明しろや




61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:15.02 ID:QeU5iRnCa.net

行くとしてもジュンク堂くらいや
他は無能すぎる




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:15.54 ID:aLGPwjkp0.net

両方使うのが1番便利




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:36.20 ID:0eT8Dep70.net

古本屋も大型書店もアマゾンも必須なんだよなあ




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:40.31 ID:gMQxkFrH0.net

専門書を安く買いたいときはマケプレが有能すぎる




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:40.81 ID:s5IBvEOXa.net

本屋は立ち読み黙認しとる分際で偉そうにしてんちゃうぞ




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:41.37 ID:tyc7kRH70.net

でもせっかく交通費まで出してでかい本屋行っても色んな人が立ち読みして端が折れたり汚れたりしてるの見るともうアマゾンでいいやってなる




68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:51:47.34 ID:Wm/UWD76a.net

地図は書店のほうが品揃え多い




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:52:06.11 ID:mYZTY3g80.net

本屋で大まかに立ち読みしてから安い方で買うか買わないか決めてる




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:52:30.76 ID:X354Ff+n0.net

本屋は知らなかった本と出会えるし
買う気無かった本を買ってしまう
それで広がる世界もあるんやけどなー




87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:29.50 ID:wtLrrGo70.net

>>73
むしろネットの方が
「この本を買った人はこんな本を買っています」
「あなたへのオススメ」
とか出会い多いンゴ




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:33.99 ID:AXLTuiLNa.net

>>73
そんな世界はないぞ




103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:23.29 ID:Q3+4H/1sa.net

>>73
でもそれもAmazonで買えるよね




110風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:55:00.88 ID:Wm/UWD76a.net

>>73
尼でもカテゴリまでいけば色んな本示してくれるで
そもそも絶対的な品揃えが本屋と比較にならん




129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:56:56.64 ID:mYZTY3g80.net

>>73
本との偶然の出会いという設定を人は心の中で求めてるらしいぞ




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:35.69 ID:V7GOtPhJ0.net

ジュンク堂いつ行ってもテーブル席埋まってるな




101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:15.19 ID:s5IBvEOXa.net

>>89
ああいう店で本読んどる奴って買った本読んどるん?それとも購入前?




122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:56:16.57 ID:V7GOtPhJ0.net

>>101
購入前やで




131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:57:07.19 ID:s5IBvEOXa.net

>>122
もはや図書館と変わらんやん




139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:58:10.11 ID:E+pjLmx/0.net

>>101
まちまちやで




157風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:59:06.73 ID:s5IBvEOXa.net

>>139
購入後に限定してほしいわ
長時間手垢着いた本とかが蔓延しとるとか嫌やわ




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:48.06 ID:8uhKcfkm0.net

本屋で試し読みして欲しかったらその場でポチる




115風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:55:23.03 ID:83Takyys0.net

>>91
こういうガイジが多いから地方が廃れていくんやろなあ




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:53:56.26 ID:3JIojYIYp.net

堂島のジュンク堂はアマゾンと張り合えるレベルの品揃えはあるよな




272風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:09:34.40 ID:HJzNSYAJp.net

>>92
あそこほんとすこ




93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:01.61 ID:EzcPjXL/0.net

図書館でええやん




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:56:02.83 ID:e3+e/19l0.net

>>93
話題の新刊の貸出予約者が100名とかなってるほうが、本屋にとっては大敵だと思うわ




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:13.19 ID:9HvHObAKd.net

目当ての本を探してる時に偶然面白そうな本が見つけられるのが良い




114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:55:16.72 ID:GnScYjck0.net

>>98
そういうのはAmazonでも結構あると思うで




102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:54:20.54 ID:mcgDHwjJa.net

まともな本屋って都会にしかないよな




118風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:55:59.98 ID:OdTRgiyE0.net

通販楽でええけど店で表紙買いするの好きやから無くなったら無くなったで寂しいンゴ




125風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:56:35.48 ID:W3Jpf/Fb+.net

どこ行っても見つからなかった絶版の本がアマゾンのマーケットプレイスで1円ンゴ




140風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:58:15.48 ID:PAn1MTGC0.net

再販売価格維持契約とかいう害悪を潰すためにAmazonには頑張っていただかなければ困る
電子書籍でええんやけどなー




153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:58:53.25 ID:Ha0FUo920.net

>>140
それなくなった集英社でさえ倒産で新しい本出なくなるで




171風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:00:12.81 ID:kEgEn1vRa.net

>>153
編集者の重要性と出版社の自転車操業っぷりはもっと有名になってもええと思うわ




180風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:01:01.22 ID:W3Jpf/Fb+.net

>>153
集英社の利益を守るためにワイらが消費者努力するんか?




186風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:01:44.84 ID:Ha0FUo920.net

>>180
同人誌レベルの本ばっか出ても自分の求める有益なもの見つけ出せる目があるなら別にええんやで




221風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:04:48.61 ID:W3Jpf/Fb+.net

>>186
そうなったらそこに需要が生まれるからビジネスする奴が出てくるやろ




141風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:58:17.63 ID:Oy6O46PL0.net

田舎やけど近所の本屋めちゃくちゃ減ったわ
もう数えるほどしかあらへん




144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:58:27.14 ID:GnScYjck0.net

ぶっちゃけ図書館が一番の敵だよな・・・
無料で読み放題ってあんなん本屋殺しにきとるやんけ




168風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:00:09.05 ID:E+pjLmx/0.net

>>144
最近はスキャナーも上等になってるみたいやからね




177風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:00:51.31 ID:mcgDHwjJa.net

>>144
図書館は資料の保存が第一目的で本屋とは役割が違うんだよな 
TATSUYA図書館のお粗末なこと




160風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 14:59:26.15 ID:W3Jpf/Fb+.net

ワイが思う本屋の利点は
自分から積極的に探してないけど、実は好みに合いそうな本に出会えるところやな
ネットでも関連商品出てくるけどまだまだ本屋うろうろには敵わんと思う

まあうろうろした後は家帰ってAmazonで買うが




173風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:00:21.72 ID:nNsvPKBI0.net

単純に本屋も今以上にもっと努力する事が必要じゃないの?
アマゾンが~といっても状況は変わらんし、
1万円選書している北海道の書店みたいに本を単純に売るだけじゃなくて
利益が出るような工夫とか生き残る努力をしないと淘汰されるで




185風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:01:26.73 ID:QjDMGDhDr.net

出版社勤務やけどAmazonはマージンが尋常じゃないんやで、専門書なんかは売れんし利益にならんわ




206風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:03:25.90 ID:Wm/UWD76a.net

>>185
そらあのシステム乗っかろう思ったら大金払わなアカンやろ




204風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:03:18.41 ID:IdmfVrXs0.net

>>185
やっぱそうなんやろ
そうやねんこういう話が聞きたかってん




222風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:04:50.20 ID:QjDMGDhDr.net

>>204
そういう専門書系は寄り集まって電子書籍化に向かってるで




237風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:57.78 ID:IdmfVrXs0.net

>>222
なるほどな、より集めてやりくりするんか
勉強になるわ
ありがたいレスやで




187風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:01:46.85 ID:Slkna+na0.net

書店の雰囲気好き
無くなったら残念やわ



でもAmazonでポチるンゴwwwwwwww




196風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:02:17.38 ID:nNQBENqdd.net

まあたまにフラっと本屋立ち寄って良いのあったら買ったりしてるけど
別に本屋無くなっても困らんわ




197風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:02:33.59 ID:fXMg8rwQ0.net

何かを買うっていう目的がきっちりしてるならネットの方がいい面もあるやろうけど
あてもなくぶらついて本を探すときには本屋の方が確実に良い
興味があれば少し手に取って内容をぱっと見れば求めてるものかどうかもわかりやすいし




210風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:03:43.56 ID:yEnkLqw7a.net

>>197
それもネットでできるやん試し読みもできるし
本屋の専売特許やないやろ




242風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:06:43.01 ID:fXMg8rwQ0.net

>>210
アマゾンで試し読みとかできるん?
ワイが今見てるやつは出来そうにないんやけど
もし出来るやつと出来ない奴があるならそれはデメリットやろ




224風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:01.93 ID:Ha0FUo920.net

>>212
出版業界はクソみたいなヤバさやけど又吉受賞は妥当やろ
THE純文学な内容やったやんけ




223風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:04:56.33 ID:GnScYjck0.net

ワイamazonで本売ったことあるけどマージンは70%の設定まで出来るで
出版社通さなくていいからめっちゃ取り分デカイ

むしろ売り上げ低いのが問題




228風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:32.19 ID:2Z222szU0.net

需要がないなら別に潰れてもええやろ
ゲーム屋もことごとく潰れてるしな




229風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:36.88 ID:W0xLY1XGa.net

町の本屋すら今やamazonで出品してる模様
はい論破




233風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:48.31 ID:eTpewe1O0.net

座り読みできる本屋最高やな




235風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:54.54 ID:3j7NkjGZ0.net

近所にある本屋は学術書が少ないし下級国民向けンゴ…
だから潰れていいンゴ!w




236風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:59.89 ID:oeU5YblR0.net

電子書籍のメリット
印刷コスト、流通コスト、小売コストがかからない
中古流通による印税ロス

いいことしかないじゃん




240風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:06:21.37 ID:D+GKGD9Np.net

>>236
印刷屋「潰れるぅ!」




257風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:08:11.16 ID:E+pjLmx/0.net

>>236
書き込みしたいンゴ
もうあるやろか




244風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:06:54.85 ID:IljJClJr0.net

>>236
これ
読者にとっても便利だし、出版社にとっても便利だし
みんなが幸せになるやんけ




253風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:07:44.64 ID:D+GKGD9Np.net

>>244
出版社の役員が天下っとる印刷会社が潰れたら困るやろ
そういうことやろどうせ




241風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:06:38.91 ID:anODSdIG0.net

でも値段は基本据え置きやで




251風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:07:21.57 ID:Wm/UWD76a.net

>>241
半額セールとかやってる電子書籍より安いのなんて
それこそ中古本くらいなんだよなあ




256風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:08:09.97 ID:oeU5YblR0.net

>>241
よく20%、30%オフやってるの知らん?
たまに50%オフとかもある




279風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:27.89 ID:Qb9FeC+za.net

ホンマに利権にしがみついとるのは取次やで
日本の出版関連じゃこいつらが群を抜いて儲けとる
で完全に電子化されるとこいつらの出番はガチで無くなる




313風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:13:48.72 ID:oeU5YblR0.net

>>279
取次ってなんや
卸売みたいなもんか?出版と小売の間?




338風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:15:40.29 ID:Qb9FeC+za.net

>>313
せや
本専門の流通みたいなもんやな




238風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:05:58.66 ID:IljJClJr0.net

本屋って言っても売れ筋の本しか置いてないやんけ
そんなもんわざわざ本屋に行って立ち読みして買う必要ないやろ




252風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:07:27.99 ID:rVpeKUju0.net

本は本棚に並べてそれ見るんが好きやから電子書籍は好かんわ




293風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:44.00 ID:oeU5YblR0.net

>>252
ワイも昔はそう思ってたけど場所取るし
置きっぱなしにしてたらどうせ日焼けして売っても買い叩かれるからなぁ




325風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:47.19 ID:rVpeKUju0.net

>>293
日焼けとか別にどうでもよくない?
一つの本棚で収めるために厳選してくのがええんやん




270風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:09:16.75 ID:sH9zRxUf0.net

ワイ書店員、電子書籍になれば品出しも必要ないやんなと思ったが仕事もワイも必要なくなるわな
最近じゃ店の半分くらい文具入れとるしもう文具屋にしちまえばええんや




277風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:01.72 ID:IljJClJr0.net

本屋で良さそうな本を見つける
→アマゾンで評判を確かめる
→マケプレとかヤフオクで、一番安いところで買う




278風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:20.90 ID:t2JThGmGd.net

本屋の匂いすこ
分かる人おる?




280風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:33.42 ID:yEnkLqw7a.net

>>278
トイレ不可避




283風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:49.39 ID:OdTRgiyE0.net

>>278
ぐう分かる




281風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:35.70 ID:wWj3Peqka.net

>>278
ウ●コしたくなるンゴ




286風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:03.59 ID:IljJClJr0.net

>>281
青木まり子現象とかくっそ懐かしいやんけ

青木まりこ現象(あおきまりこげんしょう)とは、書店に足を運んだ際に突如こみあげる便意に対して与えられた日本語における呼称である。
この呼称は1985年にこの現象について言及した女性の名に由来する。
書店で便意が引き起こされる具体的な原因については、渋谷昌三によると2014年の時点でまだはっきりとしたことはわかっていないという。
そもそもこのような奇妙な現象が本当に存在するかどうか懐疑的な意見もあり、一種の都市伝説として語られることもある。
一方で生理学や心理学の知見をもってこの現象のメカニズムを解明しようと試みる識者もいる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/青木まりこ現象




284風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:10:49.81 ID:W3Jpf/Fb+.net

探したいページが曖昧なときにパラパラめくって探す機能はまだ紙の書籍の方が上じゃね?
電子書籍でも再現できたらお金になりそう




290風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:36.46 ID:IljJClJr0.net

>>284
この部分だけは紙の勝ちやな
ページめくり速度が遅すぎる




291風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:41.71 ID:Wm/UWD76a.net

>>284
章ごとに飛べるんだよなあ
パラパラめくるスピードはくっそ遅いけど




307風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:13:08.71 ID:GnScYjck0.net

>>284
小さいサムネ表示でペラペラめくれるンゴ




289風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:22.80 ID:3xakoLcg0.net

待ち合わせまでの時間とかに本屋寄ってこの本ええやん!ってなる→次来た時無くなってるがあるから本屋は嫌や
Amazonポチるだけやし荷物にもならんから楽でええ




294風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:11:45.24 ID:aQ9qamYjp.net

販売元を一元化してデバイスも統一せーや
競争はええことやけど競争に負けた電子書籍のサービスが停止したら困るのはユーザー




300風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:12:28.11 ID:D+GKGD9Np.net

>>294
デバイスは許すとして拡張子・規格だけは統一すべきやな




310風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:13:33.21 ID:fIa1ghr10.net

>>294
はい独禁法違反




309風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:13:28.95 ID:zZbvkN5L0.net

ここやと意識高い系って煽られそうやけど神保町行って東京堂書店で本買って併設されてるカフェで読んだり三省堂の横にあるカフェで読んだりするのが好きンゴねえ




317風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:10.12 ID:E+pjLmx/0.net

>>309
ええな




339風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:16:01.68 ID:zZbvkN5L0.net

>>317
東京堂書店はマイナーな本もあるし三省堂は古本コーナーみたいなのもあるからオススメやわ




315風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:01.67 ID:WuGVsK6l0.net

もう本屋に行くのが意識高い系ごっこするときだけになってもうた




316風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:04.30 ID:4ToJd5GI0.net

そうなんだよ
本って読んだら2度と読まないくせに場所取りすぎるんやね
ワイの押入れなんて半分本で死んでるわ




327風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:53.62 ID:3xakoLcg0.net

>>316
売らない主義か知らんからあまり強く言えんけど読まない本なら売ってもええんちゃうか?




321風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:14:17.90 ID:R00tj+64a.net

出版社さんサイドからしたら電子書籍化すりゃ在庫のリスク無くなるとか大メリットやんけ
取次?知らん




334風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:15:18.49 ID:kEgEn1vRa.net

>>321
在庫はリスクやなくて資産やぞ
売れなくても金のなる木や




365風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:17:59.04 ID:oeU5YblR0.net

>>334
売れ残った分て出版社が買い取るんやっけ?




385風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:20:07.35 ID:kEgEn1vRa.net

>>365
せやで
でもそんな金無いから新しい本刷って取次に売るんや




409風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:22:14.00 ID:oeU5YblR0.net

>>385
自転車操業ってそういうことか
なるほどな




355風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:17:04.65 ID:Ha0FUo920.net

>>345
それセブン-イレブンが始めたからもう本屋の付け入る隙はないで




357風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:17:13.24 ID:V+oaexBKM.net

電子書籍は専門書がないからね
役に立たない




367風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:18:15.28 ID:IljJClJr0.net

>>357
これ




371風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:18:59.69 ID:3xakoLcg0.net

>>357
でも世の中が全部電子書籍になったら電子書籍にも出るやろ




420風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:22:45.00 ID:Ha0FUo920.net

>>398
本屋はもう電子書籍かネット通販の取次店になるしか道はないんやで




399風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:21:27.62 ID:CRodl+L90.net

BOOKOFFで立ち読み→面白いやんけ!電子書籍で買うわ!




411風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:22:18.30 ID:M0snnsk0a.net

新しい本との出会いは本屋回るのが一番だわ
でも結局いい思った本もネットでレビュー調べてからじゃないと買わんのや




434風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:24:07.56 ID:bSgftH5D0.net

ネタバレする奴がおるから絶対レビュー見えへんわ




438風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:24:35.74 ID:HsGVBNzZd.net

引っ越ししたとき電子書籍はすげえ便利だったな




443風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:25:28.14 ID:3xakoLcg0.net

>>438
ダンボールに入った本ってクソ重いもんな




450風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:26:02.95 ID:V+oaexBKM.net

>>438
本なんてダンボール数箱分しかないやろどうせ
そんなかわるか?
本棚の数は減らせるかも知れんけど




456風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:26:45.80 ID:Qb9FeC+za.net

>>438
そもそも余程の金持ちか糞田舎でもない限りウサギ小屋みたいな部屋に住まなあかん土地の少ない日本こそ電子化のメリットを受けやすいんだよな




449風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:25:58.54 ID:EoTERCYyK.net

不便なもんは淘汰されるんや
諦めろ




469風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:27:54.54 ID:Ha0FUo920.net

>>459
なんJ民は成功した自営業者ばっかやから経費も実費も大差ないぞ




461風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:27:10.43 ID:MDRHbvQwd.net

ワイは本屋結構使うけどな
駅近でちょうどいいところにあるから




475風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:28:33.29 ID:rnEZNq3zF.net

>>461
駅近の本屋ええよな
駅内にもあるパターン多いけどなぜか駅近のでかい本屋に足が向く




471風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:28:10.86 ID:rFEMbmXL0.net

欲しいものが決まってる→Amazon
欲しいものを探す→大型書店




481風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:29:05.12 ID:fXMg8rwQ0.net

>>471
これが全てやろ




480風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:28:47.77 ID:OFmzO7KM0.net

古本屋をあてもなくさ迷って、なんとなく目に留まった本を買うのはおもろいよな




499風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:32:13.76 ID:1gPGlibKd.net

なんで本ってどこの店で買っても同じ値段なんや?
品揃えと立地ぐらいでしか他店と差別化図れないやん




504風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:33:00.68 ID:sKALG1x40.net

>>499
全日本書籍協会みたいな所がコントロールしてるんやと思うで
守銭奴やから




506風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:33:41.57 ID:i24pDiZS0.net

>>499
戦犯再販制度
昔はともかく今はいらんなあ




529風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:37:01.35 ID:1gPGlibKd.net

>>504
>>506
ポイントカードの還元率をヨドバシ並みに良くするとかしてくれないと、買いに行く気にならんなぁ
電子書籍の方が安いことはあっても高いことは無いんやし




501風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:32:53.39 ID:cQH0uOYT0.net

都会なら本屋なんてどこにでもありそうだけど田舎だと書店まで移動するのも面倒だからな




505風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:33:04.57 ID:A0oSGX6Ud.net

本屋で何年も置かれて黒ずんだボロっちい本なんか買いたくないねん
だから僕はAmazon




507風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:33:48.92 ID:9zw1rhKB0.net

>>505
ネット通販でも古い本やと黄ばんでるのとか送りつけてくるで




510風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:34:13.28 ID:RGzOhyLor.net

学術書編集者のワイ、Amazonで十分と思う
イベントやったり工夫のある本屋があるのはええけどな




560風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:41:35.40 ID:CN3GFyebx.net

あてもなく本屋フラフラしながら本を見つける感覚が好きなんだけど、ネットじゃ出来ないやろしなぁ




571風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:42:47.24 ID:PZlCWbBb0.net

>>560
あくまでワイの話やけど本屋うろうろして買った本を完読する割合の低さはんぱねーわ




581風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:45:01.62 ID:C1g1Hvhx0.net

街の本屋って雑誌と漫画と参考書だけやろ
潰れて結構やろ、営業努力しなかった方が悪いわ
どうせ学校と癒着して教科書販売で成り立ってるんやろうけど




587風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:47:01.26 ID:I1Zctz2jx.net

あらゆる面でamazonのない暮らしなんか考えられへんよ




592風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:47:54.90 ID:mECFT/Ho0.net

>>587
他の通販サイトもあるしそうでもないで




620風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:56:38.31 ID:sKhCfhqs0.net

本屋で新品で買うよりマケプレでコンディション非常に良いのやつ買ったほうが大分安いしなあ
少しタイムラグがあるぐらいだし




626風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/27(水) 15:58:07.02 ID:fXMg8rwQ0.net

外で時間つぶすときは本屋が最強




3 COMMENTS

匿名

実店舗は沢山在庫がありそうな売れ筋の本を今すぐ買いたいってときにしか使わんわ
新書や売れ筋漫画以外だと取り寄せばっかりだもの
古いけど有名な漫画やメジャー資格の本ですらそんなだから、さらにマイナーな学術書なんて到底無理でしょ

Amazonはメール便だけじゃなくコンビニ受け取りもめっちゃ便利
配達に間に合うように急いで帰宅しなくてもいいし、受け取り損ねて翌日まで待たされることもなくなるし、再配達依頼する手間もない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)