サンタさんの方針が夫と違うらしい。私は結構長くサンタさんを信じていたし、子どもにも信じさせてあげたかったんだけど…

引用元:◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part4

649名無しさん@おーぷん2015/11/29(日)00:24:59 ID:D4C

どうやらサンタさんの方針が夫と違うらしい
サンタさんじゃなくてパパからのプレゼントをあげる、サンタはいない というのが夫の考えらしい
私は結構長くサンタさんを信じていたし子どもにも信じさせてあげたかった
まあ男の子だしどっちでもいいのかなープレゼントもらえれば




650名無しさん@おーぷん2015/11/29(日)00:40:23 ID:13k

>>649
うちの夫もその考え方だったんだけど
サンタクロースを信じてる息子を見て
方針を変更したよ




651名無しさん@おーぷん2015/11/29(日)08:31:53 ID:g0q

>>649
未就園児かな?
幼稚園に入ったら周りはみーんなサンタが来るのにうちだけ来ない、ってことになるよ
「いい子にしてたらサンタが来るよ」って言ってるおうちもあるから
「○○くんは悪い子だから来ないんだよー」なんて言われちゃうこともあるし




652名無しさん@おーぷん2015/11/29(日)10:30:20 ID:J9Q

>>649
うちは小学校にあがるのと同時にサンタからパパに移行したよ
サンタさんは忙しいから代わりにパパからなんだよーって
で、プレゼントもらったらパパにありがとうって言おうねって言ってた




4 COMMENTS

匿名

心の中で思ってるほしい物がこないときとか
親に行ったものが届いたりとか
親に言っても届かず違うのが着たりで
正直幼いながらサンタってほんとに居るのかよって感じ
あんま信じてなかった思い出

返信する
匿名

うちも元スレ652と同じ移行だったかなー。小学校入ったら「信じてるなんてバカじゃねー」になるからね。でも、小さい時の夢とかワクワク感はさ、大人になったらなかなか感じることは難しいからさ、小さい時にはそういう思い出や感情を与えてもいいんじゃないかと思う。小さい記憶だけど、嬉しかったもん。夜遅くまで起きて「サンタさんにありがとう言わなきゃ!」とかさ。ほら、クリスマスは特別だってのは、今も昔も変わらないだろ?

返信する
匿名

たまにこういう方針の人いるけど、闇を抱えている可能性があるから、どうしてそう思うのか聞いてみた方がいい。
少なくとも小学校に上がるくらいまでは、子供が不審がっていても不可思議なものはいる体でいった方が、抒情面は豊かになると思う。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)