引用元:■小学校高学年の親集まれpart39■
829:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:26:21.88 ID:TEVNzNpM.net
娘がアクセサリー部というものに入ったのですが
ボタン大のちょっと凹みのある台座に何かアクセントを乗せてレジンを使って固めて
ゴム紐やストラップをつけるという簡単なものです。
編み物とかなら一度作り始めるとそれなりに時間がかかると思うのですが
簡単すぎて一袋に入った3-4個分の台座分はその日に使い切ってしまいますので
百均で4~500円で材料を揃えても翌週また百均で買い物をして、
ってのを毎週する事にモヤモヤしています。
部活なら普段は学校側がある程度材料を用意しておいて色んなパターンを思考錯誤してコツを覚え
文化祭などの発表会なんかに向けて製作する時は自分の好きなプラスアルファを用意する、
というものではないかと思うのですが
毎回材料を購入して来いと言うのは一般的なものなのでしょうか?
別に家計に響くような出費ではないし買い物では娘も楽しそうに品選びをしているので
やめさせる気は無いのですが基本的な用具を揃えたら後は費用がかからない
体育系の部活だった自分にはなんか釈然としません。
こんなもんと頭を切り替えるしか無いのでしょうか・・・
832:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:02:38.18 ID:ndOpYdbu.net
思い付いたまま大量生産するのではなくて、同じ材料でレイアウトを色々変えて、最高の出来のものを1つだけ仕上げるようにしてみてはどうだろうか。
生産・実験系のクラブはどうしても材料費かかるよね。
うちの学校の家庭科クラブは、「いかに美味しいべっこう飴を作るか」を数週間にかけてやってたから、 材料費は砂糖だけだったな。
834:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:42:58.90 ID:EWCwYAU/.net
そのうちカネコマのモンスターからクレームがきそう
830:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:33:45.65 ID:l018hOH8.net
うちは456年になったらクラブがあるんだけど、それで同じように費用がかかるやつと、運動して終わりのがある。
娘は今年、科学クラブというのに入ったんだけど、科学クラブはお金いっぱいいるみたい!と入る前から知っていたよ。
そちらは調達できないようなものもあるので集金があるようだ。
去年のイラストクラブでは、やっぱり材料を買って持っていってたなぁ。
ある程度は仕方ないと思うけど。
831:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:36:37.77 ID:2FDsT2SG.net
台座はペットボトルのフタとかで、周りもボンドで飾りを付けたりするんでいいなら材料費も少なくなるかも
紐とかフェルトとかで別のアクセサリー作りもやればいいのにね
833:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:40:51.47 ID:TEVNzNpM.net
余計に早く出来て次、さぁ次ってなってしまっているようです。
見本の漫画は部活関係なく持っているものだろうし食材も冷蔵庫から持っていくというか、
「部活で消費するために新しく買う」ってのがなんともって感じなんですよね。
小さい頃に買ってタンスの肥やしになっているビーズなんかを持っていくようにして
無駄なくやって行きたいと思います。
835:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:44:42.32 ID:GIfI2WU9.net
調理クラブは材料は先生がまとめて用意するので材料費徴収。
ただ、うちの学校は月2くらいしかないですけどね~。
モヤモヤはよくわかります。
てもきっとそういうもんなんでしょうね。
842:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:05:24.25 ID:+vhigZkU.net
作品作りに関しては、量産するだけじゃなくて基本のができるようになったら次は発展させたものを作れるように一緒にネットとかで調べてあげては?
843:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:31:19.55 ID:oEJFysQr.net
アクセサリークラブも各個人間で差があるんじゃないかな?
基本的にクラブ活動は学校にあるものを使うのじゃなければ、先生が用意じゃないのが普通じゃないかな。
847:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:21:19.65 ID:JEJY5jp1.net
道具なんかは個人の凝り方でいくらでも費用はかさむでしょうね。
原稿用紙(っていうのかな?)も個人で用意でしょうか?
テニスのラケットや野球の道具とかもそうですが使い続けるものへの出費は
理解できますがその日に使う消耗品は用意してくれよって感じです。
ある程度の出費はしょうがないんでしょうが自分を顧みても
小学校のクラブ活動は遊びの延長みたいな感じなのでそれに金かけるのかという
感覚のズレがあるんでしょうね
あとは作るだけ作っても使わないってのがモヤモヤを更につのらせるというか。
使いたくなるものを作るように話をしていきたいと思います。
849:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:51:05.41 ID:9r6Ioj/F.net
小学生がクラブ活動で作ってくるものに合理性を求めすぎ。
小学校の手芸クラブで、普段使いたくなるようなもの・役に立てるようなものを作れなんてさ。
いいじゃんそれくらい好きに作らせてやれば。
851:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:09:03.52 ID:ZYecJ51Y.net
作品がつまらないものに思えるから払うお金が無駄に感じるだけだと思いますよ。
習字クラブの半紙は自分で買うので、
普段は1回に50円分程度、大作のときは1枚70円のを何枚も使う。
それでもトホホな作品が多いですね。とても飾れるものではありません。
消耗品は用意してくれって、ちょっとズレていると思いますよ。
クラブ活動は入りたいところを選べるのだから、
お金のかからないクラブを選ばせれば良かっただけの話。
華道はお花代500円を毎回払うそうですが人気のクラブですよ。
ビーズもお花も似たようなものでは?
850:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:04:53.74 ID:2V6NHaXM.net
大人が作ったものだってオカンアートなんて呼ばれているのにw
芸術系は創作を通して精神的なものを身につけるためにあるんでないの?
単に楽しいだけでいいんだよ。
運動だってクラブ程度じゃたいした恩恵は無く、やりたい子が集まるだけでしょう。
中高の部活はもっと費用がかかるよね・・・。
一回数百円なんて交通費として試合ごとに徴収されるわ。
その他にスパイク、トレシャツ、ストッキング、長くなんか使えない。
すぐにボロボロの消耗品。しかも初期費用自体がお高いふざけんな。
遠征費用?合宿ですって???なんですかそれ。
経済的に余裕があるなら細かいことは考えずにやらせるしかないよ。
853:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:01:34.08 ID:dSbqYYlI.net
うちの子も料理クラブで毎週何かしら作って食べてたけど、お金は一度も徴収されたことがない。
気にしたことなかったけど、どこから出てたんだろう。
家庭科の調理実習のときは、材料を分担して持ち寄りしてた。
上の子は中学生になって部活始めたけど、そっちはもうすべてかかるね。
それでもうちは卓球だからそれほどでもないけど、吹奏楽なんかだと
何十万もする楽器を買うから大変。
経済状況ではやりたくてもできない家庭もあるだろうな。
855:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:10:57.15 ID:1cZJP8yp.net
856:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:18:07.78 ID:JEJY5jp1.net
多分これだと思います。
自分が小5の頃はプラモで城とか戦艦とかもっとややこしいのを作ってた記憶があるせいか
こんなどこぞのテーマパークで体験で記念に作って持って帰りましょう的な
低学年で作れそうなものでそれでクラブ活動として成立してるんかいなというか。
このことで友達と仲良くできてたらそれで良しとすべきでしょうね。
>吹奏楽部なんかだと何十万もする楽器を買うから大変。
実は中1の上の子がこの状況でフルート買ってくれとw
864:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:54:37.69 ID:b0MqLogn.net
プラモや戦艦って、パーツを貼り合わせるだけだし、自分でシリコン型作って樹脂でパーツから作ってたわけじゃないでしょ
どっちが上ってもんでもない、ただの好みの差
私にはプラモの方が下らなく見える
男女に好みの差が有るのは当たり前
865:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:09:30.95 ID:JEJY5jp1.net
ゼロから作り出してたわけではありませんが、先端を磨いて尖らせたり
パーツの合わせはパテで埋めてヤスリで磨いてオリジナルのスジ彫り入れたり
足りないパーツは樹脂から作って地の色が残らないように全体をカラーリングしてましたよ。
プラモとかアクセサリー、男女の好みの違いではなく
やっつけでしかやらないか技術がなくても年相応の工夫をちゃんとするかの違いだと思いますよ。
嫌でもやらないといけない図工の時間なら最低ラインのクリアでいいですが
やりたいと言ってやるならちょっと上を目指して欲しいですよ。
858:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:24:13.94 ID:9r6Ioj/F.net
間違っても娘さんに、
「こんなくだらないもの作って。なにがそんなに楽しいんだ?」
なんて本音を言ってしまわないようにね。
向こう10年間は口もきいてもらえなくなるよ。
861:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:38:22.97 ID:JEJY5jp1.net
「こんなくだらない~」とは思ってないのでそれは言いませんが
タダじゃないんだし同じ作るならちゃんと作れよ、とは言ってます。
例えば同じ折り紙作るのに幼児なら細かいことは気にしませんが
ある程度の年になったら角はきっちり合わせて折れよって感じです。
(折り鶴の嘴や羽根の先をピンと尖らせる感じ。)
862:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:46:06.02 ID:b0MqLogn.net
レジンの液は誰が負担してるんだろう
うちでは、台座はコーラ瓶の王冠を使ったりする
台座が勿体無いなら、台座を使わないもの作れば良い
プレッツェル、マシュマロ、飴玉、なんかをレジンでコーティングするアクセなら
安くてかわいいし、普通に使える
包装紙の絵を切り抜いて、両面貼り合わせて、レジンでコーティングしてもかわいい
安い材料は沢山有るよ
863:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:52:18.15 ID:JEJY5jp1.net
レジンも百均で買ってます。固まると硬いのとプニプニするのとありますが
小さなチューブなんですぐ無くなるようです。
いろんな台座で作るのはいいですね。その辺はこれからの娘のセンスでしょう。
859:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:28:46.33 ID:9CshNXXH.net
866:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:14:39.01 ID:KTzmtxDI.net
ほんとこれ。
ここの住人を仮想敵に見立てて言い争いするぐらいなら、娘本人に言いなよ。
869:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:21:08.40 ID:JEJY5jp1.net
言ってますがw
ケチつけて絡みたい人が増えてきたのでこれで終わります。
コメントいただいた方々ありがとうございました。
871:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:01:51.93 ID:9r6Ioj/F.net
私の父親がこんなケツの穴の小さな男じゃなくて本当に良かった。
そして私の夫もこんなセコい考えの人じゃなくて本っ当に良かったわぁ。
867:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:17:00.96 ID:1cZJP8yp.net
868:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:19:40.21 ID:eRZRzNXq.net
870:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:58:21.56 ID:JEJY5jp1.net
>>833に書いたようにただ作らせてるだけみたいなんですよね。
あんまり詮索しても嫌がられるだろうからもう少し見ていたいと思います。
874:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:37:57.33 ID:2V6NHaXM.net
娘さん二人ならさらに服買えスマホ買えetc.男子よりお金はかかるかもw
服とスマホは男の子でも買ってやれよw
女の子で厄介なのは化粧と鞄なんかの小物系じゃねーの?
いや女児育てたこと無いから知らんけど
かねないのか
月いくらまでって決めておいたらええやん
追加追加で買っちゃうからダメなんでしょ
アクセサリー部というクラブ活動なんだからミサンガみたいなものくらい作れるようになれば文句も言われないだろ。
部員が消費して持ち帰る物を、学校では買えないと思うよ。
学校の備品になるか、共同で使える物なら部費で買えるんじゃね。
中学生、小学生の娘ってその時期が一番小物やら服やらに金かかるからなー
特に最近は子供をターゲットにしてるし
どんどん難しく時間かかりそうなものを作るよう誘導するしかなくね
父親も馬鹿だけど普通の先生なら指導に「古い物をバラして組み合わせで作る」ってやってるよ
足りない材料を買い足しだからそんなお金が掛かる事もない
ただこの父親は何を作って見せても無駄無駄言いそうなので何とも…(´・ω・`)
クラブ活動で金かかる部はあらかじめ言われているはずだけど。
金かかる部は駄目って言われてる子も結構いたよ。
ラケットとか用具は学校のを使えたけど消耗品は自分持ちが普通だよね。
作ることはいいよ、ただ大して使わないものを延々と何個も延々と作られたら、嫌になるよ。
試行錯誤しないで「これかわいいー、ここにつけたらもっとかわいい」って遊びで作ってるんでしょうよ。
金の問題でなく、精神的な向上心を感じないからモヤモヤしてんだと。
材料費以上の物を製作するのはプロの仕事
学習の一環なんだから、金の無駄だと思うなら辞めさせたら?
※9
小学生だろ?精神的な向上心云々じゃなく遊び感覚で楽しむのが大事な時期だよ
それを無駄だのなんだの大人の価値観で文句つける方がアホ
女の子らしくかわいらしくクラブ活動楽しんでる娘を微笑ましく見守れないかね
この父親はとっくに成人済みだろうに大人げない
小学生に合理性を求める方がおかしいよ
それと際限なく材料を買ってあげてるからどんどん作っちゃうんじゃない?
月に一回「今月の予算は○○円、これでやりくりしてごらん」ってやってみたら?
もちろんその金額は前月~三カ月分くらいの平均から少し減らしたくらいの金額で
書いてある作品の内容に問題が見当たらん…
折り紙だろうがプラモだろうが作品の価値観は人それぞれだよ
人の趣味見下してくる奴小さい
こいつ自身プラモバカにされてムキになってるくせに娘はバカにし続けるのが頭悪いしキモイ
父が価値を判断して娘に与えるか決める、というのが実は本末転倒
娘の態度を見て「これは価値があるものなんだなあ」と父が知る、が正しい
このアクセサリーには価値がある
価値がないと感じたときは娘の笑顔を参照せよ
小・中学生の三姉妹持ちだが、小学生の作る物に何を期待するのだろう
材料選びや、友達とキャッキャ ウフフと制作している楽しそうな様子プライスレス
その時間こそ 輝き
作品に幼稚だと不満を感じるなら ここをこうした方がいいなどアドバイスしてあげればいいじゃない
何もせず、自分の価値観で娘を下げてどうする