引用元:【無理シナイ】高齢出産ママ その21【体力温存】
520:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:03:37.26 ID:iMDXqM0l.net
特に仕事との両立。
復帰が二人目の唯一にして絶対条件だったから今さら引けない。
彼が大黒柱で居続けながら実質子育てもしてきたので逆らえなかった。
もう駄目かもしれんって仕事の日は毎日思ってる。
幸い一人目がしっかりしてるので助かってるけど
私がお迎え当番なのに、どうしても間に合わない時に
上の子にお迎えをお願いして(卒園児で顔パスなので
引き渡してはもらえたが)後日園の一回り以上若い担任から
死ぬほど切れられておばさんになって初めて人前で泣いた。
もう色んなことが溢れた。歳いくと色んなところが緩んでかなわん。
521:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:09:45.71 ID:PL7y/J13.net
幼稚園なのかな?
うちは保育園だけど間に合わない時しょっちゅうで延長お願いする事多いよ。
531:520:2015/05/26(火) 16:28:56.67 ID:iMDXqM0l.net
保育園で時間限界18時半まで保育お願いしてます。
522:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:14:11.13 ID:kGREgTC2.net
なんか優先順位間違ってないか
仕事復帰を条件にしてきたのは旦那さんだよね
大人同士の約束も大事だけど、引けないとか言って子供に子供のお迎えさせるとかおかしいでしょ
旦那さんと話し合って、子供一番の生活を擦り合わせたほうがみんな幸せになれるんじゃないのかなぁ
経済的な理由で退職できないのかもしれないけど、担任が切れるのは当然だと思うわ
531:520:2015/05/26(火) 16:28:56.67 ID:iMDXqM0l.net
ですよね。一人目の時の旦那の職場環境がぬるくて働きながら
普通に送迎してたから、
子持ちが社会復帰したらどんなかが想像つかないみたいで。
勿論こっちは子持ち主婦がフルタイムで雇ってもらうために
若い子や男性より無茶なアピールもしましたし。
523:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:21:33.92 ID:eV9bOvgJ.net
524:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:22:16.69 ID:xjTmqX8K.net
仕事だけやってればいい男と違って、仕事家事育児と、一人三役やってるんだから、そりゃ大変だよ。
526:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:38:37.51 ID:tejSASky.net
40代ならさぞかしと思ってしまうわ。頑張るなぁ。
でも、いくら忙しくても上の子にお迎えさせるのはさすがにマズイよ。
何か事情があるのかもしれんけど、まず旦那さんの理解を得よう。
527:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:05:17.89 ID:ZKQyxb7D.net
当時はOKでも今はダメってけっこうあるしね。
しかし、二人いて他にサポートなしで(旦那が支援薄いと予想)ってしんどいと思うから、今からでもファミサポなり調べて、頼っていいと思う。
531:520:2015/05/26(火) 16:28:56.67 ID:iMDXqM0l.net
支援薄いと言うよりは基本無関心。一人目の時超甲斐甲斐しかった
イクメンの走りみたいな人だったから、何だかんだ言っても出来たら
出来たで同じように取り組むのだと思った。したらお迎えも普通に振ってくるし
行事関係もスルー。私は一人目の時のようなバイタリティーが全くない。
彼は上の子が出来る前は別に子供いらない。出来たら一人でいい。
ってそんな感じ。そこを
どうしても、と頼み込んでようやく授かった子供なので意地があるから
誰にも頼れない。こんなところで吐露することしかできなかったです。
あっちなみに長女は11歳です。多分運動能力?体力的にはもう既に
余裕で負けてます。背も私より高いです。だから良いでしょ?という
意味ではありません。ぱにくって軽率な行動を取ったと反省してます。
533:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:54:36.27 ID:xjTmqX8K.net
うーん、どうもあなたの書き込み読んでると、
ようやく授かった、と言うわりには、意地があるからとか。
誰にも頼れないって、11歳の子供に頼ってるじゃんw
だから良いでしょ?という意味ではないって言ってるけど、長女の体力アピールしてる時点でw
いろいろと突っ込みどころがあるし、変に片意地張ってる人だなあと思う。
たぶんその保育士も、このババアはちょっと強めに言っとかないと効きゃしないと思ったから、キレたんではw
534:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:06:42.40 ID:kGREgTC2.net
そんなに意地が大事なの?
ようやく授かったなら、自分の意地とかプライドよりも子供の安全とか生活のために旦那さんと話し合いなよ
自分が欲しいと頼み込んだんだとしても二人の子供だし、なんで誰にも頼れないの?
素直に助けてって、子供のために言うべきでしょー
544:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:38:46.58 ID:Gtm5I/1r.net
若い人に切れられたとか怒られて泣きましたじゃなくてさ、40歳で考えが子供っぽいよ。
546:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:43:17.54 ID:iFEbJENy.net
上の子も色々わかる、しっかり記憶に残る年だから
旦那だけでなく家族できちんと話し合うべきだと思う
上の子と年齢差があると色々頼れる反面、違った意味で手を抜けない
下の子小さいからゴメンねてへぺろも通じないしね
528:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:22:16.79 ID:xjTmqX8K.net
ヨーロッパでも似たようなもので、欧米の人が日本の地下鉄乗ると、
小学生だけで地下鉄乗ってることに驚くみたい。
まあ日本の治安の良さならではだけど、近頃は物騒になってきたからね。
事件にでもなったら園の責任問題になりかねないから、キレたんじゃないのかな。
529:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:33:43.04 ID:1FAKxIlp.net
とりあえず登録をするといいと思う
>>528
中学生というか14歳までね
送り迎えどころか、家で留守番させても捕まるよ
ドラマなんかで高校生で車の運転ができるようになると、妹や弟たちを迎えに行ってるよね
530:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:53:17.41 ID:xjTmqX8K.net
あのとき迎えにいってれば、とあとで後悔しても遅い事態になる可能性も充分あるからね。
一回り以上年下の保育士にキレられたのがショックだったのかもしれないけど、
それ以上にショックなことにならないようにしなきゃ。
532:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 16:43:52.64 ID:PL7y/J13.net
だったらやはりファミサポ登録お勧めする。
早くおわっちゃう園だとファミサポのお迎え結構多いよ。
知り合いのママさんはサポーターさんにお迎えいって貰い家に連れて帰って、
用意して置いた夕飯食べさせて貰ってるって。
うちも旦那帰りは12時過ぎ土日も仕事で里なしだから一個も頼れん。のでファミサポ登録してるよ。
でもうちは40初産一人っ子確定だから2人目いるのは裏山だよー
無理しすぎないようにねー
537:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:18:39.11 ID:xSvWDp4E.net
第三者に介入して貰った方がいいね。
文章みるとかなりいっぱいいっぱいで多少パニック、精神的にやられている。
身内か相談できる信頼出来る人いない?
私は持病持ちで育児中なので、
大変な時だけ依存がなく介護中の老人薬物妊娠中も飲める抗不安薬を
心療内科で処方してもらいまず精神的に冷静さを戻し事にあたったよ
そっちも考えてみたらどうかな。
538:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:34:35.88 ID:PvTHQxcV.net
敏感にいっぱいいっぱいの雰囲気を感じ取っているんじゃないかな。
539:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:50:54.36 ID:xjTmqX8K.net
良くも悪くも影響はしてるだろうね。
ただ、前にも書いたけど、事故などの不測の事態になる可能性もあるから、
キレられたとパニックになるんではなく、子供の安全は考えたほうがいいね。
541:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:58:16.14 ID:xSvWDp4E.net
それが普通の状態の考えのロジックなんだけど
保育士にキレられた、ってところに先に来てしまうあたりが
精神的にちょっと来てる、普通の状態じゃないんだよね。
上の子供の状態確認と自分の精神的ケアとファミサポなり相談なりが必要そうだな…
ここでまた一人であがいても状態がより混迷しそうな気が。
これは個人の限界の問題かなあ、それに高齢関係ないよ…
542:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:39:09.16 ID:PL7y/J13.net
朝飯食わせて支度して、保育園送って仕事してまたお迎えいって夕飯作って食べさせて風呂入れて寝かしつけ。
毎日毎日きっついよねー10年若かったら体力的に楽なのかなーてか育児舐めてたなーと私も思うよ。
うちはもう家事がほぼ放置だわー洗濯しかしてないw
旦那の飯とか作ってられんよ。大人は自分でなんとかしてくれw
547:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:05:13.77 ID:Gtm5I/1r.net
厳しく書いてしまったが二児の母で仕事との両立は職種にもよるけどかなり厳しいよね。
なので心身ともに疲労して病気になる前に話し合ってね。泣くなんて相当気持ちが張り詰めて追い込まれてる状態だろうから
548:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:15:11.79 ID:i9Yz0GHy.net
551:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:03:09.71 ID:wLsw6E7b.net
だよね。気楽に言ってくれるけど、介護は地獄よ~
まず、いつ終わるかわからない。
本人は昨日できていたことができなくなる。
衰えて行くのを見守るだけなのは結構つらかった。
0歳児のいる今は天国だわ。
体重軽いし、辛辣に文句言わないし、出来ることが増えていくし、素晴らしい。
549:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:49:12.38 ID:OJDBhBI/.net
550:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:58:59.45 ID:scVcPQc/.net
最近の話よ
個人的には保育士が保護者に対してキレるということの方が信じられない
552:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:57:31.65 ID:jZK8csnY.net
切れて当たり前でしょ
仕方がないから引き渡したものの帰りに事故なんかに会ったら、保育園の責任が問われるし、
保育士も何故渡したんだと追及され、もめるんだからね
信じられないとか言ってる方が、あほくさい
560:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:47:47.32 ID:yN1xWjfn.net
本当にキレたのか厳重に注意したのをそう捉えたかは見てないからわならない。
2歳を子供に引き取らせてそのまま事故たり誘拐された場合は誰が責任取るかという点で厳しくするのは今のご時世当たり前だな。親も自分の行いには甘くても何かあれば学校のせい保育園のせいになるんだからさ
553:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 05:03:25.77 ID:03q5yzxI.net
手厳しく注意されて当然だと思うけどなぁ。
事前に連絡入れてなかったのならなおさらそうだと思うし。
557:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:35:01.38 ID:FBYAP0Us.net
切れるくらいなら引き渡すなよ、とは思うがね
558:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:54:47.00 ID:VxNz7Cxh.net
>>557はモンペにならないように気をつけてね。
559:520:2015/05/27(水) 10:22:54.28 ID:5J4iaQbh.net
事務所の先生から延長保育の先生に通達というか引継があったんだと思います。
ようするに担任は自分の耳に入ってないところでそういうやりとりをされていた。
後日知って「なんて非常識な!今後の為に言っとかないと。」
という展開だったのだと思われます。
今日は普通に出勤してるので最初で最後のレスになると思います。
意見くれてた人全てには答え切れてないかもしれないけど許して下さい。
迎えに行かせたのは一度だけですが、確かに頼り過ぎてるかも知れない。
その時も自転車もスリングも何度も経験あるし、何の細かい指示もなく
電話を切りました。本人は自分の考えで一番頑丈なベビーカー
(昔本人が乗ってた物。私がもう持ち上げられないので片付けてました。
ちなみに下の子ももう歩けますがその方が安全だと判断した模様)
を引っ張り出してきてガラガラと引いて迎えに行ったようでした。
一応移動の軌跡はアプリにて確認済みです。
一人目の時は何もかもが初めて尽くしだし、
子供が全てだったし、勿論乳幼児時代は今と同じように共働きでもあったのに
こんな疲れやパニックを経験したことがなかった。
逆に二人目は上が大きくほとんど手がかからないどころか
何でも手伝ってくれるし、本人のことも上ほど丁寧には扱っていない
はずなのに、全てに余裕がない。これで二人育児辛いなんて
言ってたら歳の近い三人同時に育児してる人に申し訳ないよね。
勿論、一人目と違って旦那が育児参加しないこともあてが外れたのだけど、
明らかに体がきついの。年齢を言い訳にさせて欲しい。だってその位しか思いつかない。
あの頃は次の日仕事で寝る時間無く子供の裁縫してても逆にはりがあった。
ファミサポ・・・旦那に罵られそうだけど子供の方が大事だしあたってみます。
地域的には保育園激戦区で兼業世帯が多いのもあり充実してます。
561:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:51:59.21 ID:g9u+4OH5.net
子供の命<旦那に罵られるのイヤンかよ…
何かあってからでは遅い、40歳にもなって危機管理が甘い。それを高齢のせいにする。特に女児児童被害者の犯罪が増えてるんだから先生が怒るの当たり前だよ。カーチャン、しっかりしろ!
566:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:12:28.38 ID:fOrB0SAu.net
年齢を言い訳にさせてっていうけど、上の子は親のこと全部見てるよ
なんか悲劇のヒロインになっているみたいだけどさ
だからってあーよしよし頑張ってるね~とはならないよ。
年が近いとそれはそれで大変だけど、
色々適当でごめんね(テヘッ)が通じるんだよね
しかし思春期の子は適当では通じない
なんかお迎え以外にも色々上の子に押し付けてそうなのが文面から感じ取れるんだが
きちんと整理した方がいいよ
565:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:09:03.82 ID:5ohPptsZ.net
高齢のせいにしたきゃすればいいけど、とっとと解決策を練った方がいい。歳を重ねて体力無くなった分は頭使わなきゃ。おばさんなんだからいい意味で厚かましくなろうよ。
568:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:06:01.19 ID:wLsw6E7b.net
もうそこまで考えられないぐらい疲れてるんじゃないのかな。
責められないよ。
自分で考えられないなら、とっとと役所に行って現場をぶちまけて来るのがいいと思う。
皆さんがおっしゃる通り年齢関係なくしんどいことだから、旦那さん一人じゃなくて、いろんな誰かにすがろうよ。
567:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:19:58.66 ID:xuGwH1zD.net
長女がグレないか心配だわ
569:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:38:55.55 ID:JUJW3tQV.net
本人曰く一人目は何の弱音をあげることもなく
育ててきたわけでそこすっ飛ばしてあげるのはかわいそうな気がするのね。
一応だけどここの大半の人より先輩じゃんね?多分。
誰でもバイオリズム的に落ちることはあって
この人は40年あまりで初めて今経験してるだけでしょ。
加齢のせいと考えるのは仕方ない。
570:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:51:08.42 ID:NFEjuzyM.net
さん優しいな。
私も余りにぶっ叩かれすぎなので何かフォローしてあげたかったけど何と言ってあげたらいいのかわからんかった。
やーほんと育児って予想以上に大変だよね。
私も保育園とファミサポがなかったら多分発狂してるわ。
571:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:09:40.54 ID:f0fC6eO7.net
573:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:29:04.56 ID:1sMvtm5C.net
旦那の唯一絶対条件が復職なら、育児の協力やファミサポなどの導入などはネゴって…というか復職のためにしょうがないよね、くらいの強気でもいいんじゃ?
それでもって上のお嬢さんの環境の変化と負担増はしっかりフォローしてあげられるといいね。
574:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:51:12.86 ID:NLe0pyGE.net
非協力旦那や自分の分身として大人と同列に扱うのは無理がありすぎ。
一昔前は子供も労働力とみなされたけど
子供の権利や人権の考えが確立した現代は
お手伝いの範疇を越えた大人扱いの労働は子供の搾取になるからねえ。
575:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:23:32.39 ID:SGtb6QYp.net
576:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:37:48.44 ID:jbK+oPIR.net
二人目?いらね。で頑なだったんだろね。それを説得したんだとしたら
復職時と同じように相当背ひれ尾ひれ付けたのだろうし、それが
今更引けない、みたいな変なこだわりになってるんじゃないだろうか。
とゲスパーまではしてみた。それが同情に値するかどうかは人それぞれ。
少なくとも私は>>575
一人目のその出来た子供に対しても責任があるんだもの。
ある意味これからの命よりそこに存在してた命の方が大事だったはず。
それがおざなりになって、大人扱いされてるのがやっぱりねぇ・・・
578:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:54:18.44 ID:5CAwdPYN.net
手伝わない旦那も子供のために自己突破できないお母さんもなあ…最終的被害被るのは子供達だね。
幼稚とも言える自我や意地や頑固がある程度抜けて
家族や子供に向かえるのが高齢のいいところの一つである事が多いんだが。
599:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:12:07.01 ID:WROLVxks.net
あまりの我が子放置気配に心配なのとイライラするのとで
夫には「何にもしないね。してくれないね」ってことは言ったこともあるんだけど
頼ろうとすると二言目には「全部自分でやると言っただろ。
しかも自分から言いだしといて今さらなんだよ。大体お前は・・・」とどんどんエスカレート
して手が付けられなくなるので(DV的意味で)日常的にはなかなか言えません。
誰かも言う通り仮面夫婦的関係なのかも知れません。
彼は協力して何かをするということが理解できなくてそんな人が育てた
長女もどっかしらおかしいんでしょうね。(何でも自分一人でやろうとするし愛嬌のあるタイプではない)
606:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:41:03.81 ID:MtyUOX1A.net
母親が大変だから何でも一人でやらなきゃと育って、
下の子を迎えにまで行ってくれたのに、愛嬌がないおかしいって…
親がおかしいし、長女がかわいそう。二人目の呼ばせ方を考えてる場合じゃないよ。
601:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:56:43.83 ID:zxO+iIyk.net
おかしいのは両親だよ。
610:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:29:18.06 ID:WROLVxks.net
そう思います。私はちょっと今は病んでるかもしれません。
だからこそ良くも悪くも普段通りのマイペースの夫が助けてくれればいいのですが・・・
取り付く島もありません。辛いです・・・
612:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:12:49.92 ID:Dh5oRfKJ.net
なんだか昔の私の母によく似てるな。すごく頑張ってるのに意固地で素直じゃなくて言われた事をいつまでも根に持ってそれでいて依存心が強い。だから努力が報われないの。
娘はあなたたち夫婦を冷静に冷めた目で見てるよ。
親としてしっかりしなよ。娘に対して謝った方がいいわ。その年で本当に考え方が幼稚で情けない
613:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:17:35.99 ID:9Zo5RmQe.net
長女ちゃんの為にも。
現実でもここでも追い詰められたらどうなるか怖いよ。
>>610さんはとにかく誰か現実世界で話したり相談したりできる人を探して会話するといいよ。
あとなんか楽しめる趣味をみつけては?そんな時間もないかもしれないけど、
お笑いのビデオでもかりてきて見てみるとか。YouTubeでもいいし。通勤の電車内で漫画読むとか。
深呼吸も大事よー
615:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:36:28.16 ID:WROLVxks.net
ありがとうございます。子供は長時間寝てくれるようになったから
夜中が自分の時間で深夜のお笑いテレビなんかをずっと見てるんですけど
前みたいに笑えません。自分が歳とって感性が鈍ってるからなのか、
低俗だなぁみたいな変な感想で俯瞰でぼーっと見てる感じです。でもそのまま早寝しても
翌朝全然疲れが抜けてないしだったら何か発散できる物が有った方がいいのかなと
は思ってます。皆さんはどうやってリフレッシュしてるのですか?
一人目の時は子供の寝顔を見てるだけでパワー充填出来てました。
(今は一人目は怒られる時すらあるし二人目はそんな余裕もないです)
603:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:22:07.29 ID:BtHswri8.net
何でもやろうとしてるのは母親の負担にならないように、という気持ちからだろうし
両親が普段から子育てを巡ってそんな口論している家庭でそんなにこにこできないと思うよ。
長女自身も学校での悩みを抱えてるかもしれないのに、親に聞く余裕なさそうだし。
毒親っぽくて本当にかわいそうだ。
607:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:59:12.16 ID:MtyUOX1A.net
思春期以降、荒れる可能性が高いと思う。母親がそんな考えしてるって、全部伝わってるからね。
もしかして、二人目を希望した理由の一つは、
仲の悪い夫に似ている(と思っている)長女があまり気に入らなくて、
もっと愛せる子供が新たに欲しくなったからとか?(9歳差ってけっこう空いてるよね)
だとしたら、ますます毒親だし、長女にとってまずいね。
610:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:29:18.06 ID:WROLVxks.net
9年開いてるのは彼がずっと拒んできたからであって私の望とは違います。
私は一人目で既に30だったし続けて産むつもりでした。
だから長女の特性をみて、とかではありません。
幸い下は希望の性別の男の子ではありますが、
差別することはなくて、むしろ上の方が一つ一つ全部丁寧に
祝ってきたしどの瞬間も覚えています。かけがえのない物です。
604:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:37:09.23 ID:hsd01dJt.net
自覚も責任感も危機感もないおかしい母親にどっかおかしいとか言われる長女が不憫でならないわ
611:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:51:31.85 ID:MZV4qciT.net
悲惨だね、高齢出産。
マスコミなんかも前は芸能人の高齢出産持て囃してたけど
最近はリスク取り上げたりしてるし、
もっと若いうちに産みやすい社会になるといいんだけど。
こんな大事なことの優先順位もわからないとっちらかったおばさん、会社でちゃんと仕事出来とるんかいな。
いろいろと言い訳ばっかで、とてもまともな判断力がありそうに思えない。
会社からもこの機会に消えてくれたらと思われてるんじゃない?
産んじゃったのは自分なんだから、ちゃんと責任もって母ちゃんに専念したほうがいいんじゃないかね。
そもそも、夫婦関係破綻してたんだろ。
9年間拒まれてきて、自分で全部やるからと懇願して作った第二子ってことだ。
そうすると、子育ての問題ではなく夫婦関係の問題なんだよな。
子供がいる以上はどちらが言い出しっぺだろうと二人の責任。
そもそも夫婦関係は9年前なぜ破綻してしまったのか?
そこにたち戻らないとさ、旦那と向き合うのは難しいだろ。
この人は「わたしが一人で生きていけないのが良くわかった。自分は弱い人間だから、あなたの助けが必要なんです。 助けてください。」と素直に夫に助けを求めたことはあるのだろうか?
夫婦なんて弱い人間が二人で協力して生きてくもんなんだ。「全部わたし一人でやるから!」なんて言われたら旦那さんからしたら「俺はなんなんだ」と思うだろ。一人でやれる人は結婚なんてしなくていいんだし。
9年前にそういうことかをあったのかもしれないと想像してしまう。
上の子が悲惨だな・・・・。
旦那が協力しないのも、この人の態度に問題ありだったりして。
読んでる限り
旦那は一人めのとき頑張ったし子育てと仕事の両立はもういいって言ってたのを相談者が私が全部やるからって二人目作ったんでしょ?
旦那が協力しないとか言ってる人いるけど旦那に問題なくない?
自分でするからって言って旦那に折れてもらったのに
やっぱり無理だったー旦那協力してくれないよーっておかしいでしょ
なんでもかんでも自分の意見が通ると思いすぎ
自分の意見を条件つけてまで通したんだから責任もてよ
思ってたよりしんどいとか甘えすぎ
一人めのときは旦那が頑張ったから楽だったんだよ
子どもの人数に関する夫婦の意見の相違がいつまでも解消しない状況なんだね。
長女にとっては両親が不仲であることが最大の問題で、個別の労りでは大して救いにならないかもしれないね。
長女が下の子の面倒を見て、なんでグレるとと思うのか不思議。
きっかけがなきゃ、そうそうぐれないよ
長女は親が大変そうだから愛想よく手伝ってくれるんだろう
なんでも叩こうとする、このスレの住人はちょっと頭おかしくなってるのが多いな
ネットやるやつって、ほんと建設的な話ができない
11歳なら兄弟の迎えに行くくらい普通じゃないの?
これ夫が非協力的すぎるし、相談者もそんな夫に対して遠慮しすぎ萎縮しすぎでいい子ちゃんになりすぎてる
つーかDVされるなら何も言えないよね
いきなり離婚しろとは言わないけど、その異常さに気づくべきだよ
お迎えの問題、この人は連絡したのに担任に伝わってなかったのなら園のミスじゃないの?
お母さんより体格のいい11歳なら事前連絡あるなら問題ないと思うんだけど
この人書き込み読むとちゃんと頑張ってやってるのに「あれとこれやってます、でも私がダメだし色々悪いんです、ごめんなさい」みたいにすごく萎縮してて、まるで自分が全部悪いと思ってるみたいで痛々しい
6
こんな考えしか出来ず建設的とは笑える
毒親になるタイプね
>>8
ちゃんと読んでるの?
夫に遠慮しすぎって言うけど旦那の反対おしきって自分で全部するからって二人目つくってるんだよ?
で、弱音はいて旦那に説教されたらDVってwww都合よすぎwww
旦那が一人目のとき頑張ってるのみて私も仕事しながらこのくらい頑張れると思ったんだろうけど完全に相談者の判断ミスだと思うよ
旦那に私が傲慢でしたって頭下げてお願いしても対応しないなら旦那にも非があると思うけど旦那が「自分でするって言っただろ」っていうくらいだから「たまには手伝ってよ」とか言ってるんじゃない
現状相談者が全部悪いでしょ
でも旦那の子供でもあるのにね。
2chでもここのコメントでも子供のことだから二人の責任って意見大杉
子供のことだから〜って言えば自分のわがまま通しといて
あんたにも責任あるって言えると思ってんの?
自分で責任とるから私のわがまま優先して!旦那折れて!って言ったんでしょ?
旦那には責任ないとは言わないけど二人の責任って言っていいのはこの話の場合だと旦那だけ
相談者のほうから子供のことだから二人の責任とか言うのは自分でお客様は神様とか言っちゃうバカ客と一緒
子供らしく過ごさせてあげてほしい
安易に離婚、とは言いたくないけれど、
離婚して養育費もらって行政の手当とかサポート受けたほうがずっと豊かに暮らせそう。
いや旦那もおかしいでしょ、いくら望んでなかったとはいえ産まれた以上は親の責任果たさなきゃ、物じゃないんだから
まあしかし、自分は望んじゃいなかったとはいえ自分の子には変わりないんだし「自分一人でやるっていったろ?」ってのもどうなんだかな
バカバカしいことこの上ないが旦那の方も意地になっってるのかねえ?
もし1人だけで面倒見てたら父親との絆は少なくなるよね
それもまたおかしくなると思うのが普通の人間の感覚じゃないの?
「二人の子供なんだから、まったく面倒見ないなんて出来るわけないし、
できたとしてもやってはいけない。だから子供作る前にもっと話し合おう」
ってのが夫婦でしょう、犬拾うんじゃないんだから
高齢出産だからどうのっていうより、この人の性格の問題なんじゃないか、って気がする
責任は自分が取るといいながら、出来たら二人の子供なんだからと責任転嫁。
ほんと女の言う責任なんて信用できたもんじゃない。
どうして園の先生がキレたかさっぱり分からん
1歳ちょいの弟をおんぶして空き地で遊んでた世代の人間とは考え方のギャップが大き過ぎる
女って人生でまともに責任を負わされて育たないからそういう機能が発達してないんだよ だからそこは仕方ない
やっぱり子供は二人のものなんだから旦那さんがもっと率先して世話をするべきでしょうね
そもそも収入に余裕があればこんな話にもなっていないんだし
とにかく女性に責任を求めるのはおかしいのでこの件については旦那さんの判断ミス、それをまずフラットにしてから二人で前向きに協力しあえばいいじゃないですか
はいはい旦那が悪い旦那が悪い。
なんでも旦那の所為にすりゃいいんだから楽だよなー。
夫が拒んでるのに自分で責任を取るからと頼み込んで、
いざ出来たら>>599みたいに言いたい放題か・・・。
「DV的な意味」だの「仮面夫婦」だの、自分がそう持っていったことすら自覚が無いのかこのクズ報告者は。