産婦人科を受診した際、台風の日で、他に来てた妊婦さんは1人だけだった。私の診察が終わり帰ろうとしたら、買ったばかりの傘がボロ傘にすり替えられていた

引用元:【セコキチママ】発見!キチガイママ その16【泥キチママ】

680名無しの心子知らず2011/09/03(土) 09:38:54.06 ID:42STF1Ke

昨日私も産婦人科受診した際、新品の傘が骨の折れたボロ傘にすりかえられてた。
台風だし、診察時間ももう終わりという時間だったので、他に来てた妊婦さんは
1人しかいなかった(私が最後の診察で、その人は先に帰った)。
なのでその人が盗ったんだろうけど…。
傘持ってきてても、綺麗な方を平気で盗んでいく人っているんだね。
買ったばかりの傘だったから、ショックだった。




682名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:10:51.55 ID:TkTuNzeZ

>>680
気の毒に…私も病院で傘をすり返られたから
あれ以来新品や高価な傘は持って行かないようにしてるよ
腹が立つけど自衛するしかないんだよね




683名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:21:22.70 ID:4GlYLpdV

>>680
「病院の入り口には良い傘いっぱいあるよ~。
身体悪くしないように大きめで丈夫な傘使っているひと多いし」
「暇な時にもらいにいくんだ~。
だって病院行くくらい体調悪いならタクシーで帰るだろうし」
と言っていた人がいたので、他人の可能性もあるよ




685名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:33:23.73 ID:jcYkkJqN

>>680
>傘持ってきてても、綺麗な方を平気で盗んでいく人っているんだね。

自転車と傘については、「公のもの」的な思考の人いるから。
実際そういう人が相当数いる。
「傘と自転車は金出して買ったことない」って自慢気にフカシてたりとかね。
そういう人は、普段がどんなにいい人で仕事ができていても、異常ステータスが
頭の上に見えるようになるので、周囲の人が「アノ人はそういう人」っていう扱いしか
しなくなる罠。




681名無しの心子知らず2011/09/03(土) 09:58:54.22 ID:qIWXKzgw

>>680
決めつけよくないよ。
その妊婦さんは車で送り迎えだから、
行きも帰りも傘を持ってきてなかったのかもしれないし。




684名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:24:50.00 ID:JRyTuov2

>>681
普通傘立てに古(今いる人)+新(自分の奴)=2の状態で、
そこから一人帰って1引かれた時に残った方が古かったら
当然その人しか新しいのを持って行った犯人はいないだろう。
画面越しに見えない人でも見えたのか?




686名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:39:58.98 ID:+0fr5lJm

>>684
傘すり替えをやった事が有るんじゃね?w
身に覚えが有るから引き算は困る、と




688名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:47:32.61 ID:WRCvlXdr

>>686
むしろ本人かと思った
何で車で帰ったとか分かるんだろう




687名無しの心子知らず2011/09/03(土) 10:42:31.76 ID:bW5oxU3x

傘とか平気で盗む人は、どんどん盗む物も大きくなっていくんだろうな。




6936802011/09/03(土) 11:48:46.70 ID:42STF1Ke

後だしすみません。

小さい病院なんですが、駐車場に車は泊まってませんでしたし、私が傘を立てた時点で
私の傘+ボロいビニール傘の2本で、その時病院にいた患者はその妊婦さんひとり。
私で最後の診察で、その後他に患者さんが来たとかもなし。
タクシーつかまえようと思えば、病院の前は一方通行で細い道なのでタクシーは通らないので
大通りまで出ないといけないけど、大通りに出るまでに傘がないと濡れてしまう。

私の診察も、昨日は病院到着から10分で会計まで終了という速さだったのもあって、
その速さで、その状況で、傘を取っていけるのはその妊婦さんくらいだと思ったのですが。
(私と入れ違いで診察室から出てきた妊婦さんが即効でタクシー呼んだとしても、
私が診察を終えて診察室から出てくるまでの5分あまりでタクシー到着ってありえるものでしょうか)

まあでも決め付けは良くないですよね。
次からは「こういうことがあったので」と断わって、常に傘を持って歩くことにします。




695名無しの心子知らず2011/09/03(土) 12:05:22.43 ID:E7Km5Jgk

中学生のころ学校で4本傘盗まれたなぁ。
派手なやつなら盗まれないと思って持ち手が真っ青なカエルになってる傘にしたけど盗まれたから諦めた。
盗んだやつは今もぬすんでるんだろうな?




694名無しの心子知らず2011/09/03(土) 11:57:37.09 ID:94NN17XJ

傘と自転車盗むやつはクズ。




24 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

だから傘袋持ち込みで対策するんだよね
持ち込まれた店とか病院は渋い顔をするけど、盗難に対して一切の対策も保証も
しないってんなら自衛するしかないじゃないと言わざるを得ないし
電車乗る時とかも重宝するから傘袋くらいは常識になってほしいな

返信する
匿名

傘を盗られる一方の我が家は定期的に傘のまとめ買いをしないといけないけど、人の傘盗ってまで濡れずに帰ってこなくていいと子どもには言ってある
コンビニやスーパー、病院でなくなるならまだわかるけど、結構頭の良い子が集まる学校でさえ傘がなくなることに驚いた
学力と盗難癖は関係ないらしい

返信する
名無しのふよふよ速報。

ほんでこの人はボロ傘持って帰ったんか?
それも窃盗やんけwww

返信する
匿名

これのせいで自分も友達もよっぽどのことがない限り折り畳み傘になった。
畳んでビニール袋に入れてカバンに入れる。
悲しいけどこれなら絶対盗まれないからね。

返信する
匿名

※3
この場合、普通の人は仕方なく濡れて帰るんですよね
ナチュラルに持って帰ったと思い込んだってのは、つまりあなたはそういう人だという事

返信する
匿名

折り畳み傘しか使わんから盗まれた事無いな
最近のは軽くて使いやすくて安い

返信する
匿名

自分ももう絶対傘放さないとわかっている近所への外出以外折りたたみ傘だ
風の強い日はそもそも愛着もないビニール傘だし
そのせいで最後に買った普通の傘が10年以上長生きしてる

返信する
匿名

受付に言ったらいいのに
病院も対応変えてくれるだろうし、
自分も会社の女子更衣室でやられてから傘置き場は使わない

返信する

世の中すべて善人ではない。取られて文句言うなら、取られない工夫しろ。
NETで愚痴るな。

返信する
     

病院に報告しておわりや。
完全に特定できるなら警察沙汰にすればいい。(傘ぐらいで!って言われるが、盗む奴が二度と再犯しなくなるとおもえば良いことだ)

返信する
匿名

※3
他人のボロ傘さして帰ったんだろうと当たり前のように思いこむあたりが完全に傘泥棒の思考回路なんだが、自覚ないんだな

返信する
匿名

そんな2人しかいなくて誰がとったかバレバレになりそうなのにとってかえるんだなぁ・・・。
戦う気なら病院に協力仰げば捕まえられそうなのに。

返信する
名無しのふよふよ速報。

※13
厄介事は避けたいから「傘の盗難は責任取らないよ」ってな感じの事を
傘立てに貼ってあるとこ多いし無理
もちろん警察も動かない
弁護士を矢面に立たせたら別

返信する
名無し

コンビニでatm下ろした1、2分の間に盗まれていたことがあったから(コンビニからは誰も出ていない)通りすがりの犯行も十分ありえる

返信する

10分あれば外を歩いていた奴が幾らでも盗れるのに、どうしても誰かを犯罪者にしたいの?

返信する
匿名

※17
それ容疑者候補が広がっただけで結局誰かが盗った事自体は変わってないじゃんすかwww
誰かを犯罪者にしたいも何も、犯罪者がいる事自体は自分で認めちゃってるじゃんwww
多分その妊婦さんが犯人とは限らんと言いたいんだろうけど、日本語が不自由過ぎて草不可避

返信する
匿名

面接に行った小さい会社で盗まれた
就職後、自分の傘をさしている社長のお母さんを見た
その会社は辞めました

返信する
匿名

一度でも傘盗んだ事あるやつって、全体の何%なんだろう
被害の多さからすると余裕で二桁いってそうだけど・・・

返信する
匿名さん

傘忘れて他人の傘が目の前にあっても盗るという選択肢が無いって友人に言ったら偽善者扱いされた事がある。
お店で万引きはしないのに他人の傘は平気で盗るって凄い。典型的な自己中。盗られた人は困るけど別にいいって事だもんね。

返信する
匿名

こういうのやだからかわいい傘は折り畳みだけにして、台風などのときは安いビニ傘使うと良い
なんだかんだ安いビニール傘でも大きくてそれなりに丈夫だから

返信する
匿名

最近のビニール傘は、良いやつもあるから…便利で使いやすいビニール傘を持ってたら、大学のレストランでボロ傘とすり替えられたのはかなりショックだった。

返信する
名無しのふよふよ速報。

その襤褸傘から指紋でるだろうけど、警察は相手にしくれないだろうから、追及するの
高くつくだろうな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)