引用元:【育児にまつわる義父母との確執62】
168:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 18:48:46.40 ID:J4x31PEI
うちのトメ、上の子のときにくらべて、クソトメ度がパワーアップしてる気がする。
上の子のとき。
帝王切開で生まれたたんだけど「帝王切開だと弱い子になる」と言われた。
虫歯菌とか気にして、大人と同じ箸で食べさせないようにしてると言ってるのに
自分が使ってる箸で子に食べさせた。
「歩くのが早い子は言葉が遅いというけど、この子は歩くのも言葉も遅い。やっぱり帝王切開だから」
と、何度も言われた。
下の子のとき。
一人目帝王切開だから二人目も帝王切開になると話したら
「陣痛を経験しないと一人前の母親とはいえない。二人目自然分娩できないのか」と言われた。
アレルギーがあるから、卵、小麦は完全除去。触るのもアウトだと話しているのに
チャーハンを食べたレンゲを子に渡そうとした。
「帝王切開だからアレルギーになったんじゃないのか」と言われた。
わけわからん。
169:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 18:51:51.17 ID:g1vmIb+0
そんな頭の悪い事を堂々と馬鹿じゃないのって思うw
170:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 18:55:30.45 ID:g1iGSUUW
ひどいね。
言い返すことないの?
私だったら子共々二度と会いたくないわ
171:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 19:08:07.59 ID:k3sv++r4
うちのクソトメと似てるw
うちは「天皇陛下になられるお方も帝王切開だよ?何言ってるのw」で黙った
172:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 20:28:11.21 ID:e2wFyAA1
くっそ腹立つね。
他人ながら腑煮えくり返りそうだわ。
トメ何歳?何人自然で産んだの?
なんか黙らす方法ないかなー。
175:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 23:35:28.99 ID:1nrnQLv3
トメが馬鹿なのも帝王切開のせいなのか、いっぺん訊いてみてくれんか?
174:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 20:35:26.42 ID:+BeV0ERp
介護が必要なくポックリ逝けばそれはそれで助かるし
176:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 23:44:59.02 ID:J4x31PEI
トメは65かな?
トメいわく「赤ちゃんは産道を通るときに母親から免疫をもらう」だそう。
だから、帝王切開の子は免疫もらえなくて弱いんだと。
「はあ、そうですか」としか言えなかった。
義妹が看護師さんで、笑い飛ばして否定してくれたけど
「教科書に書かれたことと実際の体験は違う」と言い張ってた。
夫も義妹も「言うだけムダ」という態度。
トメに妊娠を報告したとき
「自分は子供二人を立派に育てあげたベテランだから、育児のことなら何でも聞きなさい」
と言われたけれど、何も参考になりません。
「皇室でも帝王切開」って言ってみようかな。
177:名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 00:03:02.65 ID:9Q8L0qA0
178:名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 00:09:55.86 ID:78QJgwl0
100点に近い答えじゃないですか
それにしてもうざいトメだね
妄想こわーい
179:名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 00:42:12.91 ID:YG0j5rkj
うちのトメもだが、なんでトメって60すぎてて体力もないくせに、まだ子供育てられるみたいに言うんだろ
できるのは口出しだけのくせに。
180:名無しの心子知らず:2013/10/29(火) 01:10:56.07 ID:nEoG7Xj4
思わぬ事故的なものに含まれてるのか。
そんな説明なかったからそういうこともあるのかとガクブル。
うちは女の子だし痕に残るような傷をつけられたら許せなさそう。
>>152夫婦寛大だなー。
173:名無しの心子知らず:2013/10/28(月) 20:33:55.26 ID:uVT3N2SK