進化論ってよくよく考えてみたらおかしくね?wwwwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:20:59.02 ID:yz69afqo0
キリンは高いところ葉っぱを食べるために首が長く進化した、とかよく言うじゃん?

なのに何で人間は羽が生えたりしないの?

脳みそがほとんどない原始的な生物ってどうやって進化できんの?

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:22:03.41 ID:qVPDs7co0
レベル上げれば進化するっしょ
もっと経験値つまないと

3: おっぱいまん ◆MuNeSGD2nQ 2012/08/19(日) 16:22:24.47 ID:G2a8Ohhv0 BE:971649072-BRZ(10484)
四足歩行から二足歩行への進化は想像より過酷な進化だよ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:23:14.44 ID:DGHtxxAM0
突然変異

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:26:16.48 ID:OPXw29HIO
古代昔に他星から来た宇宙人が哺乳類動物に
自分たちのDNAを注入しそのまま進化してったのが人間
だから他の動物よりはるかに優れている

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:27:28.80 ID:joZ11Z80P
>>6
瞬発力も持久力も骨格の強さも全てにおいて軟弱な人類がどうしたって?

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:42:48.81 ID:xTJY8exq0
>>8
確か持久力は人間が最強じゃなったっけ?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:26:56.72 ID:wYqDnpAtO
>>1
首が長いキリンと中くらいのキリンと短いキリンがいて

植物がキリンに食われたくないから高いとこにしか葉っぱつけなくなる

首が短い&中くらいのキリン絶滅

首の長いキリンだけになったんじゃなかった?

それよりもカンブリア期にありとあらゆる生物が一斉に多様化したとか信じられん

11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/19(日) 16:28:43.08 ID:yCZOinv20
>>7
カンブリアの生物は形態がみなおかしすぎるよな
ハルケギニアとかオパビニアとか

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:27:30.58 ID:3awSgdRx0
羽はえなくても生きていけてるじゃん
便利だからって進化できるんなら今ごろみんな能力者だろ

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:29:10.24 ID:3uNPmNB0P
どうしようもなくて絶滅しそうになったら遺伝子的な何かがどうにかしてくれますよって事だよね?
都合良すぎだわ 少年ジャンプ並だわ

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:33:28.97 ID:joZ11Z80P
>>14
逆だ
生物は全ベクトルに向かって進化し、環境に適応できなかった種が滅ぶだけ

分かりやすいのが、アンモナイトのサイズの進化
アンモナイトは、比較的小型な種から発生し末期にかけて大型化していったと誤解されがちだが
逆に小型化して行った種も数多く有り、全体の中央値は初期からほとんど変化が無い

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:29:36.24 ID:IvQL7Mh/0
進化って適応だから、他の方法で適応できれば羽が生える必要はない。

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:31:42.36 ID:Weh3EaAz0
>>1
すべての人間が羽欲しいとは思わないからじゃね
あったらいいなってやつはいるだろうけどそれが生存に関わるかというと関わらない
あったら楽しい、じゃ進化しなくね
空にしか食い物なかったら人間は羽生えたんじゃね

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:32:48.63 ID:OOxx6EG20
キリンの首は長くなったんじゃなくてたまたま首が長くて餌に困らなかった種だけ生き残ったんだろ確か

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:33:59.08 ID:yz69afqo0
なんていうか進化論を誤解してる馬鹿しかいないな

前は即突っ込まれてたのに

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:34:57.41 ID:OOxx6EG20
人間は道具を扱うことに特化した種だから足で直立して手がフリーな今の状態で正解
空を飛ぼうと思ってたら前足が翼になって道具を扱えない種になってた
背中から羽生えるとか考えてるならお花畑

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:37:07.95 ID:3zwoGzHb0
>>21
ムササビみたいな感じならいけるんじゃね
飛ぶとは言えないかもしれんが

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:40:04.55 ID:OOxx6EG20
>>24
体重いから滑空も無理だと思うぞ・・・
ムササビ式の飛び方に特化するなら全身皮ダルンダルンで
二足歩行できるくらいの筋肉も邪魔になってくる

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:35:49.24 ID:NfTpUJkg0
枯れ葉そっくりに擬態してる虫とかってどうやってああなったんだ?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:37:11.31 ID:IvQL7Mh/0
>>23
たまたま枯れ葉っぽいやつが外敵に見つけられにくくて生き延びる。
この繰り返しで、より枯れ葉っぽく進化した。

205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:55:37.93 ID:2Q+ECt280
>>25
そうしたら、枯葉っぽくない生物と、枯葉そのものの生物の間に
無数のバリエーションがあってもいい筈だよね。なんで化石ないん?

とか

223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 20:18:17.48 ID:IvQL7Mh/0
>>205
よく進化論否定に使われる論だね。
平家蟹などの研究により、淘汰による変化は数百年のオーダーで変わるの。
化石の世界では、数百年ごとの化石なんて発見されない。

236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 20:36:32.75 ID:joZ11Z80P
>>233
それは個体の寿命が長いから、世代交代に時間がかかるだけだろ
30年生きる大型生物と、毎年世代交代が行われる虫を同じに考えるから変な話になる

241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 20:47:01.30 ID:y4f3V7FM0
>>236
そりゃそうだ

246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 20:52:17.09 ID:IvQL7Mh/0
>>241
遺伝子はすべてが使われているわけではないのが難点。
山女とサクラマスは遺伝子的には同一だが、外見をみて一緒の魚とみる人はいない。

251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 21:02:14.51 ID:y4f3V7FM0
>>246
そうか、単に経路が分かればってだけの話じゃないんだな

256: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 21:13:43.80 ID:8AqQV8AX0
>>251
ちなみに最近のシーケンサー(DNA配列を読み取る装置)の進化はすごいぜ。
ヒトゲノム計画の頃はひとつの生物の全ゲノムを読み取るのに、
1億円くらいかかってたけど、
現在は数百万円でできるようになった。

ここ10年の次世代シーケンサーの開発はホントに速くて、
毎年新しいのが出てる気がする。
その分、全ゲノムが解読されても新鮮味や面白味が減ったがw
個人が自分のゲノムを読み取って医療に応用する時代って10年前から言われていたが、
現実味を帯びてきた。

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:40:15.22 ID:EcrmPv2i0
ポケモンとかデジモンとかで進化=パワーアップみたいな印象を持たされた奴は多いだろうな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:43:34.60 ID:yXSq/kv60
じゃあ空が飛べる動物の祖先は羽が生えてても飛べないやつがいたの?
空飛ばなかったら何に羽使ったの?

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:44:34.26 ID:yz69afqo0
>>31
そういう種は絶滅したんだろ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:46:21.95 ID:112aDvTZP
最低限必要な部分しか進化対象にはならんのだろう
だから人間に翼なんて必要無かったってことだ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:47:38.86 ID:JLplNIrJ0
DNAの突然変異がランダムだから、このスレの誰かも指摘していたが、基本的に進化の方向はランダムなはず。

これに、自然選択がかかると、空を飛ぶ鳥や首の長いキリンが生ずる。

あってもなくてもどうでもいい形質は中立。


が今の進化論だよな。

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:50:30.19 ID:iF0Ff83P0
だったら人間はどんどんイケメンに進化していかないとおかしい

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:53:16.37 ID:zTL/9OKwO
>>43
イケメンか否かは時代場所によってコロコロ変わるから

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:50:35.32 ID:zTL/9OKwO
進化といえばミミズ
ミミズは進化の究極形

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:10:08.09 ID:GQ33Wt6D0
>>44
どーして?

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:13:10.98 ID:joZ11Z80P
>>96
アレは循環系を一切持たない生物の到達点だから

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:17:10.03 ID:GQ33Wt6D0
>>98
ありがとう
でもミミズみたいにはなりたくないね

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:51:45.83 ID:zTL/9OKwO
キリスト教はなんで進化認めないんだろうな
「神が進化するように作りました」でいいじゃん
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:57:57.49 ID:y4f3V7FM0
>>47
進化という概念すら否定してる。
国によっては進化論禁止でポケモン輸入できないとかもある。

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 17:00:35.09 ID:zTL/9OKwO
>>59
マジで?
ってかポケモンの進化は進化じゃなくて変態なのにな
進化という言葉すら嫌いなのかよ

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 17:03:18.91 ID:y4f3V7FM0
>>62
進化論って考え方がまだ人類に受け入れられてない・完全な理論ではないってことだろうな。
実証するのは限りなく不可能に近いし100年後は「昔は進化論なんてとんでも科学が流行ってたんだぜw」と言われてる可能性すらある。

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 17:06:25.16 ID:OOxx6EG20
>>65
宗教の妄想が入り込む余地があるうちは完璧じゃないんだよな
逆に進化論が完璧に立証されたら宗教がどうなるかちょっと見てみたい気もする

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 17:14:54.35 ID:y4f3V7FM0
>>68
進化論の実証には何十万年単位でのデータ取りが必要になる。この時点で限りなく不可能だし、
昆虫などの世代交代が早い種を使った変異の観察などは行われてるが「哺乳類とは・人間とは違う」などいくらでも言いがかりがつけられる。
まぁ実証したら某宗教の根幹が大きく揺らぐのは確実だな。

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:04:17.92 ID:joZ11Z80P
>>74
ちなみに、現ローマ法王はビッグバンを認めるなど、あの業界の中ではかなりリベラルなお方
確か、ビッグバンを神が起こしたとするなら聖書とビッグバン理論は矛盾しない、という趣旨の発言をしてた

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:05:41.70 ID:y4f3V7FM0
>>89
それはリベラルか?w

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:13:10.98 ID:joZ11Z80P
>>90
かつての聖書絶対主義と比べたらとんでもなく譲歩してる方ですがな

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:03:33.59 ID:h3MJY7duP
ていうか普通に昔よりイケメン多くね?

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:07:37.20 ID:2Z8mNJTQ0
確かに結婚もできず子孫もできず、淘汰されていくだけの人が多くなったよな…

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:08:37.12 ID:9vQD47gz0
ビッグバン宇宙論を最初に唱えた物理学者の一人が
ジョルジュ・ルメートル博士
この人は高位のカトリック司祭でもある

ルメートルは法王が科学的問題に口出しするのを諌めていたが
どうしてもこうなってしまうんだな

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:23:42.67 ID:i8CL1u/u0
首が伸びたり、鼻が伸びたりは許したとしても、葉っぱや枝や鳥の糞に似るとかおかしいだろ

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:25:04.98 ID:S/v4fdC30
>>108
それ以外が淘汰されたってだけ

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:26:56.05 ID:y4f3V7FM0
>>108
むしろそっちの方が簡単じゃないか?
ホモサピエンス発生後数十万年で肌の色だけで白黒黄色と変化してる。
それに比べて鼻や首手足などのパーツの大きさの変化なんて誤差の範囲でしか違わないし。

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:23:45.54 ID:hD8wKtVNP
マジレスすると進化論を本気で信じてるのは日本人だけ
海外ではあくまで進化論は昔の一般的な考え方だか今考えるとありえない話というのが一般的な考え方

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:24:46.35 ID:2Q+ECt280
>>109
いまはどんなん信じてるの?

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:33:25.38 ID:joZ11Z80P
>>110
学術的には、進化論をさらに発展させた色々な仮説が提唱されてる
ただし、一般人に説明するにあたってはダーウィンの進化論が一番説明が簡単なので、よく使われる
これは、マクロの物理学において本来は相対論が本来正しいが、分かりやすいし近似はしてるのでニュートン力学が用いられるようなもん

ちなみに先進国では、アメリカを除いてすべての国で進化論が指示されている
その中で日本がズバ抜けて進化論の支持率が高いのは事実でもある

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:35:31.99 ID:IvQL7Mh/0
>>110
109はダーウィンの進化論のプロトタイプをそのまま信じている人はいないというのを、
進化論そのものの否定につなげる論法でしょうね。
ダーウィンは突然変異と自然淘汰のみで進化を説明したから、それに対する修正はたくさんある。

128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:40:39.72 ID:mTUyQOGM0
別にしらねーし真剣に考えたこともないって人が大多数だろうけど
神が作ったはないわって思ってるから訊かれたら猿から進化したって答えちゃうよね
それを信じてるというなら信じてるんだろうな

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:44:45.25 ID:IvQL7Mh/0
>>128
いや、自然淘汰とかの知識がなくて、枯れ葉に擬態する昆虫とかみたら、
だれかすごいやつが計算して作ったとか考えちゃうんじゃないか?
ちんこをまんこにいれて、気持ちいいどぴゅってやると子孫が繁栄する
っていうのも、すごい計算だと思ってしまうぞ。

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:01:12.00 ID:mTUyQOGM0
>>133
まーね
でも多くの日本人的には選択肢ない気がする
だいたいテレビでこうですよって提示された定説っぽいもの支持しとくのが空気読むのに一番楽だしね

ちんこまんこが創造主の計算だとしたら何故こんなハードル高い仕組みをわざわざ採用してるのか理解できません いやがらせか(`;ω;´)

143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 18:57:05.30 ID:EEEfliXg0
宗教野郎って進化論否定したくて必死だよね
どうしてかな?

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:02:42.77 ID:joZ11Z80P
>>143
アイデンティティの危機だから
創造主が自分を産んでくれたから感謝しますとか、様々な物(食べ物や環境など)を与えてくれたことに感謝します
的な、アイデンティティを神に全面的に依存してたのに、それらが神様と無関係で勝手に進化してきたとか言われたら大変じゃん?
頭の良い人は色々理屈をこねて折り合い付けてるけど、頭悪いやつは固執して墓穴掘りに必死なのよ

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:04:59.18 ID:wHBs+fPjO
創造主がいたとして
「早くここまで這い上がって来い」なのか「なんか俺に気付き始めてんだけどやばくね?」なのか気になる

152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:08:06.93 ID:joZ11Z80P
>>149
聖書に描かれてる神様だと、そろそろジャイアントインパクトが起きても不思議じゃない

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:12:13.17 ID:EEEfliXg0
>>152
旧約の方ならむしろ現状にご満悦っぽいけどな

157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:12:15.67 ID:3uNPmNB0P
進化論否定してる奴なんなの?

人間だって羽はえるかもしれないだろ?
俺もなんか最近背中から羽が生える予感がするし

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:16:13.88 ID:joZ11Z80P
>>157
だからそれは進化じゃなくて変態な

160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:16:38.74 ID:2Q+ECt280
ちょっと混乱してきた。

スレ的な意味では「突然変異+不適応者の死」であってる?

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:20:17.30 ID:EEEfliXg0
>>160
不適応者の死じゃなく淘汰な
別に適応していても、突然変異でより適応している種が激増したら
テリトリーが減って繁殖できる個体が減って行き、最後にはマイナー生物に、という流れ

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:21:27.12 ID:qPW8i41bO
まぁ毎日進歩せず2chやってお前らには関係ない話だな

168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 19:22:38.53 ID:252UBkKk0
>>167
その通りでございます

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:53:04.90 ID:YpFblLB70
進化論で言うと禿げは淘汰されてる筈なのに
俺が禿げてるのは何故なのか

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:54:17.44 ID:zTL/9OKwO
>>50
淘汰されるほど致命的な欠点ではない

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/19(日) 16:55:19.99 ID:OOxx6EG20
>>50
つーか必要ない部分の毛はどんどんなくなって来たんだから
そういうことなんじゃね、うん





閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達- 閃乱カグラ -少女達の真影- 特典 少女達の秘密ファイル ~ビジュアルブック&サントラ・ドラマCDセット~ 付き
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345360859/

23 COMMENTS

名無しのふよふよ

>>95
ルメートルの主張はビッグバンとはちょっと違う。
「膨張宇宙」が確認されると「では原初の宇宙はどのようなものだったのか」と
遡って考えてみて「宇宙は一つの大きな中性子の塊だった」という「宇宙卵」の
状態を考えた人ね。
極限の一点から爆発的に膨張し、水素やヘリウム(僅かにリチウムなど)までがこのときに出来上がり
その残り火が今も宇宙に弱い電波として漂っているはず、としたのがガモフ。
その現象に揶揄として「ビッグバン」と名付けたのが定常宇宙論者のフレッド=ホイル

返信する
名無しのふよふよ

哺乳類から鳥類には変化できないだろ
蝙蝠みたいに腕にくっついてる形なら変化できるかもしれないけど人間にはその必要性がないってことだろ
夢くらいで進化できたらいまごろ空にはうじゃうじゃいて気持ち悪いし

返信する
名無しのふよふよ

進化じゃなくて分化論みたくなってるよね。昔はチンパンジーと人間の祖先は一緒で、途中で分かれたってのがDNA分析で分かってるんだよね。
進化論ってのは人間至上主義みたいな感じ。
多様性のスピードとしてはウィルスが一番効率がいいような気がする。

返信する
名無しのふよふよ

鳥「飛ぶのって大変なんだよ!!食べ物食べた分重くなるんだぞ!!脂肪もろくに蓄えられないんだよ!!」
 
↑の理由で結局人間のほうが長距離移動出来る。それに飛行機も作っちゃったしね。

返信する
名無しのふよふよ

だから知識も無いのに「よくよく考え」たって,間違った結論にしか至らないのよ

返信する

実際美人に進化してってる、お見合いが廃れて不細工が淘汰されて世代の最近の子は美人だよ

返信する
名無しのふよふよ

進化論は理解はしてるけど微妙
「キリンの背が高くなった」ことについては説明できるけど,「背の高い植物になった」事と同時には説明できない.
キリンも植物も背が高くなる事に優位性を得ていたのかもしれないけれど,何故優位になっていったのか?の説明できるやつでてこい

返信する
名無しのふよふよ

え、突然変異じのせいじゃないの???
あるとき首が長いのが生まれた

高い木でもエサが取れた&天敵を遠距離から発見できた

首短いのに対して長いのが生き残りやすかった

首短いのが淘汰される、だろ
※7
木が1本だけで立ってて誰にも食われなければ、進化する必要は無い。
背が低い気は葉っぱを食われる&木が林立した時に背が低いと
日光を他の木にさえぎられるから高く伸びる方が生き残った。

返信する
名無しのふよふよ

親知らずが全く生えてこない俺は人類の進化の最先端にいるんだな~
今の内はまだ退化だけど

返信する
名無しのふよふよ

だから進化は
キリン
「首長くなりたいなー」
進化!!

キリン
「やったー!!伸びたーwww」
じゃなくて
キリンの中で障害者発生
他の奴等より首が長い奇形

でもこの奇形の方が優秀。高い所の草を食え遠くまで見渡せる

子孫大量繁殖。既存のキリンは絶滅。
で結果的に首の短いキリンから首が長いキリンに進化。
>>9の言う通り。

返信する
名無しのふよふよ

よくよく考えるもなにも、発表当時から進化論なんて否定されてるし最近でもいろんな方向から否定されてるよ。
まあ進化論者の話を聞いても否定されてなんぼって感じはある。

返信する
名無しのふよふよ

>>12
否定じゃなくて
不備があるから修正されてるってだけだよ
自然淘汰と突然変異が正しいのは
人間が品種改良で人為的に進化を起こしてる事からわかる

返信する
huyosoku

人間に翼が生えたら空飛べるって…
どんだけ馬鹿なんだよ
まさか天使みたいなの想像しているんじゃないよな

返信する
huyosoku

まあ言うまでもなく
神様が生きとし生ける者を~はないな
人間が神の概念作りあげ訳だし

返信する
名無しのふよふよ

※15
そう思うかもしれないが昔は天使と人間のハーフが居たらしく
それに激怒した神がノアの大洪水を起こした歴史があったらしいよ
聖書を読めばわかる

返信する

猿みたいなのから頭が良い人間には進化できるんだったら
人間並みに頭の良い動物は出てこないのかな
喋れる猫とか進化しないのかな

返信する
名無しのふよふよ

猫は猫同士でコミュニケーションとって既に社会性を築いてますがなw
人間は頭が良いのになぜ他の動物と話が出来ないんだろうね…頭が良いのに

返信する
名無しのふよふよ

でもシュモクザメとかマンボウとかツノゼミとか見てると
あきらかに奇形に生まれちゃったけど
淘汰されず生き残っちゃったテヘ☆みたいな奴らがいっぱいいそう
“適応”ってより“死にそびれた”的な

返信する
名無しのふよふよ

いいか進化は無理なくするものだ、哺乳類霊長類から進化で羽が増えたりはしない
大体、
酸素量(酸素量が生物の大きさを決めるらしい)
環境による獲得形質(まあいわゆる一般的な進化論、人間が直立二足歩行始めた理由)
ウイルスのDNA破壊(キリン首長化はこれらしい、人間がビタミンCを体内で作れない理由)と
偶発的なDNAの突然変異(実はあんまりガワには影響ない病気の耐性くらい)
メスの性淘汰(極楽鳥のオスが派手な理由、人間のメスの場合は頭がいいのを選んでいったため賢くなった)
で、生物は進化するらしい
100万年単位で(この5万年間人類はDNA的には一切進化してないからね)

返信する
名無しのふよふよ

宗教家たちも社会の流れに「適応」しつつあるとは、皮肉なもんだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)