引用元:◎ ファイト兼業ママ ◎part40
616:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:16:25.41 ID:SQQGabGs.net
という悲しい現実。
こんなこともあるよ。ということで。
618:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:31:17.18 ID:coEzBf9Z.net
凄くそれが怖い。今まで歯を食いしばって頑張ってきたのはなんだったんだってなるのが怖い。でも会社なんてそんなもんだよなあ。
617:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:29:27.95 ID:coEzBf9Z.net
腹くくれてないのかな。
619:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:39:33.76 ID:SQQGabGs.net
上司の「戻ってきてね」って発言は信じない方がいい
戻れたらラッキーくらいに思ってたほうが。
621:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:48:49.26 ID:SQQGabGs.net
ただでさえ就労で出産手当金減額されたのに、出産が早まったので、更に減額された。
産休は期間前から有休で休んでおいた方がいいよー
出産が早まった時の為に。
623:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:00:41.39 ID:wuaKeW3Q.net
産休って早まった分は後ろに回されるんじゃないの?
私も早まったけどその分産休が後ろにずれただけだった。
620:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:44:45.50 ID:GeAf89h2.net
産休・育休後は就業規則上元の部署に戻ることになってるはずなのに
いつの間にか暗黙の了解で異動することになってる…
(現に、ここ2?3年みんな異動させられてる)
これって、出るとこ出たら問題になるんじゃなかろうか…
622:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 13:51:23.44 ID:SQQGabGs.net
私もそんなことがないように、書面で「復帰後は元の部署に」って書いてもらったのに、部署異動。
会社なんてそんなもん
624:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:07:40.18 ID:tTJR9Npf.net
うちも規則的にはそうだけど元の部署に戻ってる人なんてほとんど居ないな
でも出るとこ出ても会社に勝てるかな?
経営上の人員配置の都合とかで一蹴されそうだけどw
630:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:45:25.79 ID:GeAf89h2.net
いや、訴えて勝とうなんざ思っちゃいないですよ
ただ、それなら最初から「元の部署に戻す」なんて規定に盛り込まなきゃ良いわけで
規定した以上、会社側が守らなかった場合労基的にペナルティとかないのかなーというのが気になりまして
631:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:54:02.46 ID:SQQGabGs.net
うちの会社も規定だけど、といっても「努力義務」なんだって。
努力だから努力してもダメだったから異動ってことね
(努力してないと思うけど)
最後に、ちいさーーーーく「この規定は努力義務」って書いてある
626:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:11:28.05 ID:DfGSMwRx.net
復帰前に教えてくれたらそもそもこんな早く復帰するかどうかも考え直したかもしれないのに…と愚痴ると
いやそもそも復帰がこの時期じゃなかったらこの異動もなかったかもしれない(代わりに他の人がそこに異動してたかも)と言われ、
まあ組織の人事異動ってタイミング的に都合のいい人が足りないところへ回されるだけのものだと分かっちゃいたけど
がっかりだしモチベーションも下がるし復帰したくないー。
627:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:27:59.89 ID:SQQGabGs.net
ほんとそう。復帰前に言ってくれれば、こんなに早く復帰しなかったのにねー
元の部署の仕事好きだった分、余計にモチベーションダウン
632:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:00:26.24 ID:QbibcjeH.net
人事なり上の方から決定が降りてくるものだと思うから、早く戻ってきてねって言っといて異動の指示するって別に普通だと思うけど。
異動部署長間での同意が必要だとしても形だけだろうし…
それとも上司ひとりの意思で人を異動させられる会社なのかな。
633:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 16:38:49.51 ID:DfGSMwRx.net
うちの会社は私の上司程度にはまったく人事権限ないから、異動の知らせを伝えながらも残念がってくれたよ。
実際私が抜けても誰か補充されるわけでもないし、戻るまでと思って1人少ない状態で乗り切ったのにそれが通常状態になる上司も相当痛いと思う。
とはいえうちは、男なんてもっと理不尽な異動いっぱいあるからそこまで憤りもないわ。
子持ち女性は異動でも勤務地の大幅な移動がないくらいの配慮はあるけど、男は全然配慮ないもん。
昨年家を買って赤ちゃんが産まれたばかりの男性が飛行機距離の営業所に飛んだとか、聞いてて苦しくなるわ。
647:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 18:42:12.35 ID:tHSfoCVY.net
うちもそういう会社だわー、男性の異動。
家買ったり子供生まれたりすると辞めないと思われるんだろうね。
転勤すると手当が増えるから若手は喜ぶけど、子供がある程度大きくて単身赴任になっちゃう中堅の人はかわいそう。
658:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/02/27(金) 22:07:50.32 ID:8F70jMwv.net
この上ないくらい社会貢献してるのにこの肩身の狭さはなんだ…
お仕事頑張ってるお母さんってかっこいいね
出産育児だけでは社会貢献とはまだ言えないんじゃないかなー。一人前に自立させてからやっと社会貢献だと思う。ニート製造されても困るしね…。現実は厳しいよ
社会貢献はしてても会社貢献してないからじゃない?
子供生んだらどう頑張っても働く条件変わってくるからね
そこを考慮しないで産休前と同じ待遇を求めるのはマタハラでも何でもないただのワガママだよ
※2
これ。
世で育児に理解がなさすぎる!って会社に文句言ってる連中はコレをわかってない。
女は実際に産む側なんだからまだマシだって。
男で育休取得しようなんて、相当風当たりが強いぞ。
会社としては制度は存在するが、それはあくまでも『建前』。
実際に取得しようなんて奴が出現した日には、上司が泡食ったようになって話にならん。
男の育児休暇が叫ばれたばかりの頃、いち早くNHKスペシャルか何かの番組で放送していたが、取材先の企業の上司とかいう奴がみっともないくらい慌ててたのを覚えている。
当たり前の話だが、産休中の1年間はその人の仕事を誰かが肩代わりしなきゃならんわけで
そこで部内でシェアするか、新しく入れるかの2択しか無く、大体は後者で対応する
戻ってきた時には後者は十分育ってるわけで、そしたら異動するしかないよねってお話
別に会社クビになるわけじゃないんだから、文句たれてもしゃあないやろ
誰かが代替できちゃうレベルの能力しかなかったんだから
妊婦に早く戻って来てねなんて社交辞令だよ
小さい子の母親なんて、預けててもしょっちゅう保育園とか呼び出されるし、残業もできませーんだし
産み育てるだけで社会や会社に貢献してるつもりでいるバカが多すぎ。
社会や会社に貢献できるレベルの人間を育ててから物を言え。
最悪ニートとか言う世界の穀潰しを生産したら泣いて謝ってくれるのか?
本当に優秀でその場で必要とされている人材ならいつまでもいられると思うよ。
必要とされてるならね。
みんな厳しいなあ
働いてりゃ普通に思うことだよ。
※2,9
育てる責任は男親である父親にもあるんやで?