2歳の息子にぶちきれてビンタして突き飛ばしてしまった。やめてって何回言っても無視して続けるんだもん。怒鳴りつけるかたたくしかやめさせる方法がない。

引用元:【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part58【成長】

33名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 13:11:47.28 ID:5T9pOf/v.net

>>32
熱あるならうちなら小児科だなー色々検査してくれるし

耳鼻科の受診が必要なら小児科でそう言ってくれるか、もしくは必要かどうか自分で聞くと答えてくれるよ




42名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 16:57:04.95 ID:wwxx0vXp.net

みんな我慢してる。えらいね。
私は今日ぶちきれてビンタして突き飛ばしてしまった。
全力ではないけど日に日にたたく力が強くなってきてるのが自分でもわかる。
まだ2歳3ヶ月なんだけどな…

やめてって何回言っても無視して続けるんだもん。
もう本当に怒鳴りつけるかたたくしかやめさせる方法がない。言い聞かせてわかったりなんかしてくれない。

もうやっていく自信がない…児相に相談したら力を貸してくれるかな
それとも私が精神科へ行ったほうがいいかな







43名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 16:59:55.90 ID:DsIPBPAU.net

2歳代のときは叱っても大反抗、外で床ゴロン→ぐにゃぐにゃして起きないとかよくあったけど、3歳になったら少し落ち着いてきた
理由がそれなりに納得できれば聞いてくれる
でもまだギャーギャー言うけど




44名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 17:05:21.35 ID:4spHShKp.net

>>42
とりあえず自治体の母子相談。
2歳3カ月で言い聞かせて分かる子なんて居ないよ。まだ赤ちゃんに毛がはえたようなもの。
道路に飛び出したり他の子に他害でもしない限り叩いてまでやめさせることなんてないよ。




45名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 17:11:52.60 ID:t6A860ME.net

>>42
怒らないで下さいって言われた
怒るんじゃなくて、注意する言い聞かせをするしかないんだって
暴力は何も産み出さないよー
でもイライラするの凄くわかる!からつい声を荒げてしまうよね

ちなみにどんな事をやめないの?もし良かったら




46名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 17:16:30.43 ID:bDDEvKlw.net

>>42
私も昨日2歳の子相手に嘘つき、大嫌いと言いながら引っ叩いてしまった。
これ食べるから出して→出しても食べないのループが毎食のように数日間続いてて、とうとう夕方にプチンときてしまった。
手を出してしまってハッとしたけど、まだイライラしてたからひとりトイレに篭って新聞紙引きちぎってクールダウン。
子はぎゃん泣き。そりゃそうだよね。
叩いたって食べないものは仕方ないのに。自分の狭量さに反省しきりだよ。
私も市の保健相談でも行ってみようかな。




47422015/03/20(金) 17:40:03.29 ID:wwxx0vXp.net

ひとつひとつはそこまで悪いことじゃなかったりするの。
触るなといったものを触ったり。他の子を押したりとかもあるにはあるけど。
内容そのものよりも「やめろと言われて理解もしているはずなのに無視するし
何回でも何日でも何ヶ月でも続ける」のがもう耐えられなくて。

あと「普通に言い聞かせてると何回言っても無視するのに切れて大きい声出すとすぐ言うこと聞く」
のもすんごい腹立つ。
馬鹿にしてんの?なめてんの?できるんなら母が切れる前にやれよ!
優しく言い聞かせても結局切れるまで言うこと聞かないんなら、
はじめっから怒鳴りつけてりゃいいのか?
怒らないように優しく接しようとする私の努力は全部無駄なのかよ!

…という毎日に疲れて限界来ておかしくなってる、という次第。
私ってほんと大人気ないよ…もうアラフォーなのに。泣きたい。




51名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 18:37:52.53 ID:zdhw6mjp.net

>>47
叩いて怒鳴って良い子になった?
話すのも上手くなって理解してるように見えるかも知れないけど、二歳なんてまだまだ全然理解してないよ




57名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 19:06:49.57 ID:pEc8VLV0.net

>>47
言われたことが理解できる事と
行動に移せるかは、別の話だと思うけど

やめなさいと言われた事がわかっても
行動に移してやめるには、自制心が必要になるし
我慢したりする自制心は、2歳じゃまだ育ってないよ

大人だって、やりたい事を、すぐに諦めて辞めるのは難しいんだから
2歳には、まだ出来なくて当たり前
身長が小さくて、戸棚に手が届かないからって殴られるのと同じ
背が伸びるまで、毎日叩き続けても仕方ない

身長と違って、内面の成長は見えない分わかりにくいから、イライラするのはわかるけど
成長をのんびり待つのも大切だよ




48名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 17:50:35.76 ID:0EXtaGHk.net

泣きたいじゃなくて泣いていいと思う!
きっと我慢たくさんしてるんだから
旦那さんやまわりに子供預けて息抜きとか難しいかな?




49名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 18:21:01.86 ID:t6A860ME.net

さわるなと言ったものをーってのは触れないようにするのは難しい?
家は子供が触っても良いものしか基本は置かないようにしている

あと「大きい声」で怒鳴った時だけ辞めるのは、舐めている訳でもなんでもないよ
お母さんが怖い顔と声で「怒る」からやめるんだよ
それはなんで駄目か理由が分かってないから、出来るなら根気よく言い聞かせるのがいいと思う

あとたまには沢山泣いて
出来るならプレに行ってみたり、一時保育を利用してみればどうだろう?
一時保育って抵抗あるけど子供も楽しいと思う
ここで吐き出したり、電話相談とか面会したりしてストレス上手く発散出来るといいね




50名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 18:30:30.92 ID:7JUWbmRm.net

私と似てるわ。
精神内科や母子相談に行ってもあんまり解決しなかった。
薬もらうだけ、育児書通りのアドバイスもらうだけ。
周りにも「気の強い子だよね…」とか「疲れるでしょ」って言われて保育園を進められたけど、そう簡単に入れられるわけでもないし。
ADHD向けのペアレントトレーニングの本を読んで実践したらちょっとよくなったよ。
子供が私のして欲しいことをしたら褒める、して欲しくないことをしたら顔を背けて無視するとかそんな感じ。




52名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 18:52:24.17 ID:yUv9vtxQ.net

うちも大声で怒鳴ったり暴言吐いたりの毎日で、ある日突然「もうダメだ」と思って精神科行った。
一瞬でも、痛ましい子供の事件とかこういう気持ちで起こるんだな、しょうがないな。と思ったら怖くなって。
軽めの安定剤だけでもカーっとくることはかなり減ったよ。
子供は泣くし言うこと聞かないしつらいのは変わらないけど。
市の子育て支援課にも相談して、なんとか今つらいのをやり過ごす方法模索してるよ。




58422015/03/20(金) 19:10:26.61 ID:wwxx0vXp.net

リロってなかったわ
>>52私も精神科いくわ。決めた。
何かいい方法が見つかるといいですね。見つかったら私にも教えて欲しいわ。




54422015/03/20(金) 19:00:49.82 ID:wwxx0vXp.net

ありがとう。とりあえず号泣したら当の息子が頭をよしよししてくれた。

うち間取りがちょっとおかしい家で、だめなものを全部しまうのが難しいんだよね。
まあそれは自分の責任。

2歳ってまだまだ赤ちゃん、これも頭ではわかってる。ホワイトボードに書いて貼ってある。
それでも切れるのは私が未熟なせいなんだよね。

母子相談に行っても何になるんだろうって感じで、行く気にならなかった
っつーか保育士さんとかにアドバイスもらってもこの有様、自分が情けないよ…
一時保育もうちの自治体では難しくって。親も頼れないし。

とりあえずペアレントトレーニングというものを調べてみるわ。
皆さん本当にありがとう。2ちゃんのほうが自治体の相談よりも頼りになるわw




55名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 19:03:08.62 ID:DL8P70d7.net

私の場合、怒鳴るかどうかは子供がどうとかじゃなくて自分の問題なので、
とにかく自分が怒鳴るときの条件(体調不良、疲労、空腹時など)にならないように気をつけている。
怒鳴ることで更にストレスが溜まるので、とりあえず怒鳴らない事を目標にしてるよ。




53名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 18:55:31.43 ID:5T9pOf/v.net

なんか子供に色々求めすぎな気がする
子供って言ったそばから悪いことしたり同じことしない?たぶん夢中で忘れちゃうんだと思う
うちの旦那ですら毎回言ってもトイレの電気消し忘れるし。

子供は人間だけど大人とは違うから理解してるはずでしょわかってるでしょって思わない方がいいよ
まだ人間始めて3年たってないようだし




58422015/03/20(金) 19:10:26.61 ID:wwxx0vXp.net

>>53書き込みを見てはっとした。うちの子超でかくて3歳児くらいの体格なんだよね。
昨日も「この春から幼稚園ですか?」って話しかけられたくらい。
だからつい「赤ちゃんじゃないんだしもうこれくらいわかるでしょうが!!」って思っちゃってたみたいだ。

皆さん本当にありがとね。しつこくてごめんね。名無しに戻ります。




60名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 19:18:06.50 ID:4spHShKp.net

>>58
大きく見える子は見た目通りの行動を要求されがちだからね。
うちの子も大きめだから分かるよ。
私は子が1歳半頃凄く辛くて爆発しそうになったら
子供放置してトイレで地団駄踏んだこともあるよw
良くなると良いね。




64名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 20:20:20.89 ID:t6A860ME.net

>>58
さっきのレスは偉そうでゴメンね

ちなみに私は保健師さんに子供に求めすぎよー!理想が高すぎたり神経質すぎるのかもね
少しくらい見守ったりほっときなさい!って言われたw
たかが二歳だよね
モノに関しては怖がるものないかなー?恐がらせるのは良くないけどレコーダーとテレビの前に鬼のお面おいて対応していた事ある
あとはお人形さんとか使って言い聞かせてみたり
私が言っても聞かないけど、しまちゃんのパペットに言わせたら聞いてくれたりしたよ!

締めた後だけど育児相談は愚痴をはくって感覚で使うといいかもね
もちろんここでもいいと思うけど人に直接話して泣きながらでもいいから聞いてもらうとすっきりするかなって
値段高くなるかもしれないけど、ショッピングモールとかにある有料の保育ルームとかもないかなー?
一時間でいいから離れるとスッキリするかも




65名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 21:03:12.94 ID:AqctSwEZ.net

アラフォー仲間かつイライラする内容も対応も一緒で、読んでて切なくなった。

PMDD(月経前不快気分障害)かもしれないから、ちょっとググって見るといいかも。
(私は排卵日以降に攻撃性が酷くなる)

幼児の発達段階についてのサイトを見て、行動原理を知ってからイライラする頻度が減った。
一番効いたのは「週に一回3時間、主人に預けて自分1人の時間を作る」こと。

自分にあった対策が見つかるといいね。




67名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 21:48:21.72 ID:bLami5SY.net

イライラというかひたすらめんどくさいな、自分の場合
あれがほしいこれがしたい、あっち行きたいこれはいや、抱っこ抱っこだっこおおおおーーー
って感じの日々で、言い聞かせつつできるだけ要望に従うけど
内心うあーーーめんどくせえええーってなる
めんどくさいけどかわいいと思うか、かわいいけどめんどくさいと思うかは
そのときの忙しさや気分や体調次第
なんというか子供って、真面目につきあうとほんとキリがない




66名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 21:14:39.42 ID:DkjUEQt+.net

6歳になったって言う事聞きやしないよw
どんなに叱って 怒鳴って 叩いて いい聞かせて ペアレントトレーニングも 諭しても聞かないときは全く聞かない。
もうすぐ4歳になる子もそう
毎日イラつく、だけど可愛い
その繰り返しだよね




70名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 22:28:59.18 ID:pEc8VLV0.net

>>66
高学年になったら、ますます聞きやしないw
今日も何回勉強しろと言ったことか
2歳児は、夕飯のお皿投げて床が米だらけになったけど、私が掃除したら解決するだけマシだw

小さい時は聞き分けよく素直で育てやすい子だったけど、何だこれは
逆に、暴れん坊で癇癪持ちの2歳児の方が、大きくなったらしっかりするんじゃ無いかと思ってる




68名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 22:12:33.65 ID:ZJaZ0LlO.net

てか自分も叩いたらいけないと分かってるけどやめられないのに、2歳児にいけないことをすぐにやめろと要求するのはダブルスタンダードではないのか。
自分も子供の頃に親に対して「なんでお母さんはよくて私はダメなの?」みたいな思いをしたことがあるから、なるべくそういう思いはさせたくないなと思ってる。
まあ母親だって人間だからイライラしたりするのは当たり前だから、イライラする要因を取り除いてなるべく穏やかに過ごせるようにできるといいね。




63名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/03/20(金) 20:10:16.47 ID:Zdf8oOpM.net

この流れ…分かり過ぎて頷きながら読んでしまったよ…
子が寝たから明日からも頑張ろう







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

73 COMMENTS

匿名

2歳の頃の記憶なんてみんな無いだろうに…
言って理解なんてしてるはずがない。
まだ赤ちゃんだからね。
それを前提で接するしかないんじゃない?

でもお母さんのストレスは半端ないんだろうなって思うよ。
子供をちゃんと育てたいなら自分の両親の力もかりてみんなで育てるのが一番。

それが出来ないならどこかに相談に行く。
世のお母さん達、大変だろうけど頑張ってください。

返信する
匿名

※1
こういう根性論で物事を語る老害こそ子供を持つべきではないな。
この報告者はしかるべきところに相談すればなんとかなりそうだけど。

返信する
名無しのふよふよ速報。

言い聞かせなんて意味ないで
言われたことはちゃんと覚えてる
何度もいう必要なんてない
何故そうなったんだ?って自分で考えさせんとな

30分でも1時間でもごちゃごちゃ言わずに静かに整理がつくまで向かい合って待ってやる忍耐が必要

返信する
匿名

逆に自分(母親)が毎回難しい事をさせられて、出来ないからと毎回ビンタされたらどんな気持ちになるんだろう。
・・・と、息子の気持ちになれば落ち着くんじゃない?

返信する
匿名

かなり育児疲れしてるようだし、息抜きは必要かもな。
※1
真剣に悩んでるんだから馬鹿ではないだろ。
馬鹿なら相談せずに虐待しかしとらんよ。

返信する
匿名

叩くのは論外
だが子供の気持ちになれば、ってまずは貴方がこの母親の気持ちになればいいんじゃない?
母親の気持ちになれもしないくせに、子供の気持ちになれ、とかいう正論じみた妄言を吐くのはやめた方がいい
なれるなら誰だってなってるよ
なれないから、こうなってんだろうが

返信する
匿名

※9
なんで暴力を受ける側の幼児の気持ちより、暴力を振るう側の成人の気持ちを優先しなきゃいけないんだ?

返信する
名無しのふよふよ速報。

みんな頑張ってるんだよ
勉強頑張れば成績上がるし収入UPに繋がる
努力すれば手に入れられるって習ってきたのに
子育ては努力しても何やってもダメなことがある
真面目な人ほど悩んだり混乱していると思うよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

※8
やれってかやったで
今じゃ空手の府大会で入賞常連やし北野いっとるで
続くかはしらんが可愛い彼女もおるし楽しそうにしとるわ
親父が高卒の板金工でも育てようなんやなぁとしみじみやわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

甥っ子を2週間預かっただけで、心を病んで子殺ししてしまった母親に同情するようになったから、365日逃げ場がない母親の精神状態は想像を絶すると思うわ

返信する
匿名

煽るわけじゃないけど、育児にも向き不向きってあるんだなぁと
社会性とか無視すればまた別なんだろうけど

返信する
名無しのふよふよ速報。

アラフォーだと、自分だけの生活が長すぎて、子供を受け入れる余裕がなくなってしまう。2歳児に、やめろ、さわるな、は無理。

返信する
匿名

食べ物をわざと粗末にしたり命に関わる危険なことしたり他の子に危害を加えたりしたら叩いてもいいと思う
叩いた後に、例え理解しなくてもなぜダメなのか叩いたのか根気よく、分かりやすく説明すればいいと思う
あれもダメこれもダメでその都度叩いてたら、良し悪しが分からなくなるし自分で物事考えられなくなりそう。
小さなイタズラとかはまだ小さくて理解してなくても説明し続けたわ。それこそ何カ月でも何年でも。

返信する
名無しのふよふよ速報。

育児の向き不向きより子供の育て易い難しいの方じゃね?
同じ年でも愚図り方は全然違うし1人育てたくらいの親では
全く参考にならない経験値しか持てないと思うぞ
だからこそ実際に多数の子供と接したプロに頼るべき
ここで理想を語る小梨毒男の※1みたいな奴に相談しても
実際に子守させたら真っ先に手上げて糞の役にもたたないよ
人がやると虐待自分がやるのは躾とか平気で抜かすからな

返信する
名無しのふよふよ速報。

違う
この馬鹿は母親としてではなく人間として子供と向き合ってしまっている
3歳までの子供の思考というのはそれ以上の年齢の子供とは全く別物
一般的に言う「論理的に」「大人として」言い聞かせるなんてことは全くの無駄
幼児の視点というものを考えることが出来ないなら子育てはできない
いたずらした猫に人の言葉で説教して聞かなければビンタするのか?って話

返信する
名無しのふよふよ速報。

根本的には間違っていないと思う。
「それダメよ~」と甘甘と注意だけしかしない教育を続けていくと大人をナメたまま成長してしまい、やっていい事と悪い事の区別がつかない歪んだ道徳観のまま学校に編入していくことになる。
二度と繰り返さないくらいきつく叱って「大人の恐さ」を植え付けておく事もある程度は必要。それが「しつけ」というもの。
電車とかで、大声で喚きまくる子供にやんわり言ってるだけのお母さんを見るたびにそう思うよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

6歳くらいまでのガキなんて、とどのつまり「服着たサル」なんだからさ。それを何とか「人間」に育て上げていくことが教育なんじゃないの。サルのまま育ててしまう親があまりにも多いと思う。「体罰」と「虐待」を履き違えては駄目。

返信する
匿名

本人が「ぶちきれてビンタした」と言ってんだから、しつけでも教育でもないことは明白だけどな。

返信する
匿名

ぶっちゃけ俺も殴られ怒鳴られ育ったけど両親には感謝してるし、友人も彼女もちゃんとできて就職して稼いでるからそこまで神経質にならんでもと思う
恥ずかしい話だが、俺はおねしょがお尻ペンペンされてようやく治ったってことがある
言葉で言われてもオムツあるしって安心してたんだろうな
体に覚えさせなきゃいかんこともあるとは思う、加減は絶対必要だけど

返信する
名無しのふよふよ速報。

2歳児に自分の言うことを聞かせようとする人がいることに驚くわ。
それくらいの子どもがなにかやらかしたら、親が周りの環境を
うまくセッティングしてあげられてないせいだ、と考えるべき。
子どもの行動なんて単純なんだから、目についたものはつかむし、
掴んだものは口に入れる。そうされたくないものは周りに置かないし、
(物理的に)近づかせない。
親の心のケアよりも、やたら怒られたその子の心のケアの方が心配だわ。
興味に従って行動してたら、いきなり暴力を振るわれるんだから。

返信する
名無しのふよふよ速報。

子育てって負担が大きいから精神的にも肉体的にも疲弊する
余裕を持って考えられないし行動出来ない
そりゃそうじゃねっていう

疲れたら実家に子供連れてって親と暫く一緒に過ごすのが一番良いんじゃね

返信する
匿名

子供産むまでは、こういうスレに書かれている正論のような事を思っていたけど、いざ子育てに直面するとそういったものがすべてふっとんだ。というか、怒ってる最中も正論は頭にあるんだけど、冷静になれない。そして落ちついてから落ち込むの繰り返しだった。

返信する
匿名

たまに限界くるのわかる
そういう時は危険じゃない場所に子供放置してトイレや寝室に篭もる
「あーあーきこえなーい」状態
そうすると落ち着く時もある

返信する
匿名

母親として未熟?
当たり前じゃん
子供が二歳児なら母親だってまだ子育て二年目
母親として二歳なんだよ
自分が未熟だからダメだーと落ち込むのではなくて自分の未熟さを受け入れられたらもう少し楽に息ができるかもね

返信する
名無しのふよふよ速報。

2歳児にビンタして突き飛ばして、ってこれ正解なの?
虐待じゃね?

返信する
匿名

※32
昔は近所付き合いとかで乳児や子供の扱いとかを覚えたから母親も二歳なんて考えなんてなかったんだよ
この主婦を擁護する時点でお前も頭がおかしい相当なキチガイだよ

返信する
匿名

二年目の保育士がぶちきれて自分の子供がビンタされてても、「当たり前じゃん。保育士として二歳なんだから」と言えるのかな?

返信する
匿名

※35
保育士は一人で一人の子を見ているわけでないし、子供でも気を使うからね。
わずか生後半年の赤ちゃんでも保育園では周り見て真似するし、保育士には親のように甘えは通らないって子供も理解しているよ。

返信する
名無し

犬猫ですら何回か叱られればやらなくなるから犬猫以下ってのがきついんだろうなー。
でかいハムスターくらいに思った方がいいんだろうな。

返信する
匿名

ごちゃごちゃイジるところが沢山付いている知育玩具与えたら?
気になる物をいじってそれが何なのか調べたい年頃だろそれ
知能と要領をつけてるのを邪魔して馬鹿まっしぐらに育てるなんて大笑いですね

返信する
匿名

自分の子だし24時間付き合ってるから精神けずられるんだよね。
理屈ではわかっているんだよ、やってはいけないって。
偉そうに言っている人は、楽な子供で楽な子育てなんだなと羨ましく思うよ。

返信する
匿名

※39みたいな奴が男だと妻を殴ったりするんだろうな。
「殴ってはいけないと理屈では分かってる」「偉そうに正論をいう奴の妻は従順なんだろ。うらやましい」とか言いながら。

返信する
匿名

子供にも色んな子がいるから大変だよね。
私も育児真っ最中だけど、育ててる中で大事だと思ったのは「適当でいいんだ」ってこと。
根を詰めすぎると疲れるし、疲れると子供に当たってしまったり辛くなったりする。
自分のペースで出来ることをして、たまに自分を褒めてご褒美あげて、のんびりでいいのよ。
あんまり自分を責めないであげて。子供を大事に思うからこそつい頑張っちゃうんだよね。
そのままの自分でいいんだよ。あなたがあなたなりに頑張って笑顔でいてくれれれば子供は幸せなんだよ。

返信する
ちぇく

※12
横から入って悪いけど北野ってもしかして北野高校?
だとしたらすげえな

返信する
匿名

うん、このやろーって思うことはよくある。頭突き痛いし、骨傷めたし。怒鳴ると確かに辞めるよね。
突き飛ばしとか殴るじゃなく、本当に嫌がってるって感情的に伝えてもいいんじゃないかな。こちらの顔色見てどこまで許してくれるか値踏みしてる。そのまま真似るから言葉遣いには注意だけど。

結局ひとりで見るしかないなら、共感とガス抜きの場所を作ることかなぁ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

お母さんだって人間だから殴りたい時もあるだろ
普段ちゃんとしてれば、子供だって憎いから殴るんじゃないってわかるよ
あんまり落ち込まんといいね

返信する
匿名

いいんじゃないの?
「人間だから殴りたいときは殴っていい、落ち込む必要もない」という大人に育ってほしいなら。

返信する
名無しのふよふよ速報。

好き勝手わがままに生きてきた人ほど子育てはきついだろうね

返信する
匿名

※46
そういうことじゃないんだよ。子育て中の方はこれを読んで本気にしないように。

返信する
匿名

頑張ってるね。大丈夫、うちなんてもっとひどい。大丈夫だよ。終わるよいつか。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういうのは子育てを真面目に頑張る人ほど病むんだよ
スマホに夢中でギャン泣きしてる赤子を延々放置したり
夜泣きする赤子を放置で耳栓してぐーすか眠ったり
赤子が寝たすきに家に置き去りにしてショッピングに出かけたり
こういう事できる女のほうが子育てなんてヨユー☆とか言うんだよ
365日休みなく赤子と真っ正直に向き合ってる人こそが病んでくる

返信する
匿名

どうせ頑張るなら自分の感情をコントロールすることを頑張ればいいのに。

返信する
匿名

やめてという意味が子供に全く伝わっていない。
うちの子は障害で言葉を全く理解できないんだけど、
俺はとにかく伝わるまでやめてという意思表示を繰り返す。
それこそ何百回とね。
もちろん手が出るときもあるが。
そこで気がついたのはやめてという言葉でさえ
幾通りにでも解釈できるってこと。
まずそれを親子で統一できんとなんともならん。

返信する
匿名

女の得意な共感なんかなんの役にもたたないといういい例だな。
なにが「頑張ってるね」「大丈夫だよ」だ。現に幼児が殴られてるのに大丈夫なわけないだろ。

返信する
匿名

※53
殴った事を悪い事だと思うから投稿したんだろうし、そのように後悔できる人間に「叩くことは最低」と言っても何の解決にもならない、逆に追い込んでしまうだけ。共感して心を軽くすることがこの状況を脱するに必要なことだと思うからの発言なのでしょう。心を慮れる、もしくは同じ思いを経験した人の発言ではないのかな。

返信する
匿名

※54
幼児を殴ることが悪いと思ってる人間に「殴っても大丈夫だよ」と言って心を軽くしてもらったら解決ですか…
悪いことは悪いわけで、それを曲げてまで心を軽くしていただかなきゃいけないもんかね?
なにが気持ちを慮るだよ。まず殴られてる幼児の気持ちを慮れよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

甘いこと言って子供甘やかす人が増えるから怒られ慣れない人間が増えていくんだなーとよくわかる流れ
2歳だってわかるよ
さらに出来がいい子とダメな子の差がすごく大きい時期
ダメな子を言い聞かすー怒らないー怒鳴らないーで育てるとモンスターになるよ

返信する
匿名

※54
だいたい、「同じ思いを経験した」ってなんだよ?
過去に幼児を殴ってたクズは、そりゃあ、いま幼児を殴ってるクズを擁護するだろうよ。

返信する
匿名

同じ思いって、育児に悩んだってことでしょう。あと「気持ちがわかるよ」と「殴ってもいいよ」は違います。共感と肯定。「気持ちがわかるよ」と言われて「ああ、殴ってもいいんだ」なんて思う人はこういう相談はしない気がしますが。

返信する
匿名

三才までは、躾なんて考えずに、ただただ溺愛するだけで良いと思う。生活リズムを整えたり、「○○したら、ダメだよ」的な声かけは、もちろんするけど、カブトムシに日本語を教えてる気持ちぐらいで、ちょうど良い。

返信する
匿名

※58
「大丈夫だよ」を問題視してるんだけど、なんで話をそらすのかな?

返信する
匿名

この母親はダメだな。
子供を叩くにしても、母親という立場から叱るのではなくて、自分の思い道理にならないから、感情を抑えきれていないだけ。

自分の子供のすることに、なぜそんなにイライラするのかわからん。
子供なんて言っても聞かないのは当然だから、叩いてわからせるのは当然のことだと思うけど、相手が子供だということをわかった上で、理性的に対処すべきだろ。

返信する
匿名

共感するなら、被害者で弱者の「殴られてる幼児」に共感してやれよ。加害者の心配なんかそのあとでいいだろ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういう愚痴を旦那に言えて旦那も一緒に悩んで協力できたらいいのにね。旦那が頼れないからネットで相談するんだよ。父親が母親のケアをできてたら最悪な事態も起こらないのに。

返信する
名無しのふよふよ速報。

お母さんって大変だな…
親孝行どんどんしてこうって思えたわ

返信する
匿名

※65
シングルマザーが全員虐待してるわけじゃないんだし、結局は母親本人の資質じゃねえの?
夫が頑張ろうが不在だろうが、虐待する女は虐待するし、しない女はしない。

返信する
匿名

うちも二歳だし、気持ちはわかるよ
産まれたからずっと一緒にぴったりなのも時にはストレスだし
二歳となるとイヤイヤ期だもんね
きっと頑張りすぎちゃう人がこうやって悩むんだろうなぁ
ほどよく手抜きでいいのに

返信する
匿名

最初はあるあると思ってたけど子育てがうまくいかないのを
子供と間取りの所為にしててイラッと来た

返信する
名無しのふよふよ速報。

20歳過ぎても言う事聞きやしないよwwww
でも昔のことを思い出しても、かわいい幼児の時の顔
しか思い浮かばない。当時は気が狂いそうだったかも
しれないけど、幼児期が10年続いて欲しかったと思うくらい
ほんとね、一瞬だよ。

返信する
匿名

こういうの読むと、若い母親さん達頑張れ!!と思えてならんわ。こうやって泣きながら、怒りながら、反省しながら親になっていくんだよねえ・・・。
大丈夫、その葛藤は絶対、いつか報われるから。

返信する
匿名

一方的に暴力だけで訴えるのは良くないって言うよな。
まぁ毎回同じこと繰り返されたらイラつくのもわかるが、とりあえずは口で説得し、それでもダメなら倉庫とか、身動きが制限される場所に閉じ込めるのがいい。1,2時間くらい。
2歳くらいになると自分でも色々考えられるしそうすれば何かしらの変化もあると思う。

返信する
名無しのふよふよ速報。

乳児・幼児に言っても分からないから、何度自分の太ももを殴った事かw。「だめよ~♪」がそうだけど叱られてるの分からないよね。ちゃんと感情こめ雰囲気を分かるようにして話しかけないとね。そのうち分かるよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)