自分だけ?と思うことを書きこもう その57
339:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:59:29.85 ID:tfe42xU8.net
スウィーツとかバリスタとかパティシエとか
新しく出てきた言葉はある程度時間が経ってからしか
認識できない
出始めの頃は気づかない
新しく出てきた言葉はある程度時間が経ってからしか
認識できない
出始めの頃は気づかない
349:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:12:29.07 ID:GjKn6cpf.net
>>339
ある店で、「詳しくはリーフレットをご覧ください」と言われて
「リーフレット」ってなんだよ??って考えてしまった。
そこは「案内冊子」でいいだろ!って思ったよ。
ちなみに20代。
ある店で、「詳しくはリーフレットをご覧ください」と言われて
「リーフレット」ってなんだよ??って考えてしまった。
そこは「案内冊子」でいいだろ!って思ったよ。
ちなみに20代。
351:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:14:18.52 ID:Q3FLrjNV.net
>>349
横文字ばっかりでいやな世の中だ。
舶来崇拝、西洋崇拝は黒船以降、日本人のDNA化してしまってるよね
横文字ばっかりでいやな世の中だ。
舶来崇拝、西洋崇拝は黒船以降、日本人のDNA化してしまってるよね
353:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:34:18.09 ID:IC9aw5WL.net
>>351
かといって、日本語ではピッタリこないのがあるから難しい。
communicationとか。
http://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
によると、
とある。
かといって、日本語ではピッタリこないのがあるから難しい。
communicationとか。
http://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
によると、
> communicationの語根はラテン語のcommunisで,〈共有の〉とか〈共通の〉〈一般の〉〈公共の〉というような意味をもつが,
> 〈コミュニケーション〉にぴったり相当する日本語はなく,使われている文脈に応じて用語が選ばれる。
とある。
355:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:54:28.51 ID:Q3FLrjNV.net
>>353
なにも「全部日本語に置き替えろ!」とか主張したい極論派じゃないよ。
有名なところでは「自由」とか、昔の日本人はうまいこと日本語にしたのに、
現代人はしなくなったのが残念に思うだけ
なにも「全部日本語に置き替えろ!」とか主張したい極論派じゃないよ。
有名なところでは「自由」とか、昔の日本人はうまいこと日本語にしたのに、
現代人はしなくなったのが残念に思うだけ
357:347@\(^o^)/:2014/05/05(月) 21:03:20.26 ID:ZQZjYCgr.net
>>355
あ、失礼。流れが流れだったんで非難したような雰囲気になっちゃったかもしれない。
でも俺がここ数日思ってることはまさに>>353。
なんか日本語でピッタリ言えない横文字あるなぁと思ってた。
この流れなんでちょっと乗っちゃったけど。
そういうことを考え始めたのもおそらくアナタと元は似てるかも。
できることなら横文字なんて使わずにいたいと思ったから。
あ、失礼。流れが流れだったんで非難したような雰囲気になっちゃったかもしれない。
でも俺がここ数日思ってることはまさに>>353。
なんか日本語でピッタリ言えない横文字あるなぁと思ってた。
この流れなんでちょっと乗っちゃったけど。
そういうことを考え始めたのもおそらくアナタと元は似てるかも。
できることなら横文字なんて使わずにいたいと思ったから。
356:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:53:10.65 ID:XnNayFpq.net
>>355
わかる。なんか日本語がルー大柴みたいになってる。
わかる。なんか日本語がルー大柴みたいになってる。
紛失した布ナプキンをママ友が…
【まじめに痩せたい奴は読め】俺が半年で13kg痩せた方法をただ淡々と書いていく
【悲報】俺氏、妹の彼氏に懐かれる!
ママ軍団が子供をほったらかしにしていたのでママに遊んでもらえる魔法の言葉を教えてあげた
引用元:自分だけ?と思うことを書きこもう その57
別に良いだろ
英語だって海外の単語が由来なのあるし、日本語も元は中国語から取り入れた単語がほとんどなわけだし
そもそも言語は年々変わっていくものだからね
保守派の人は日本独自の言語を使いたいなら、なんで平安時代の古文の言葉で会話しないの?
漢文の言葉もまだほとんど混じってないよ
保守つうのは昔に戻せでなくて、今のままにしろだからでねえのww
とりあえず今別に不自由じゃない言葉を無理して英語っぽくするのはやめてほしいなぁ
明治時代と違って、外国語の翻訳が追いつかないのと、目に付くとメディア(媒体・・・だけど、この単語を使ったら理解できないヤツもいたw)がそのままカタカナ化してしまうのが問題じゃないかな・・・
まぁ、それに乗っかってしまう大衆にも問題が・・・
せっかくの漢字文化・・・大切にしたいと思うんだけどね。
※1の頭悪すぎるだろ
言葉に蓄積したイメージを払拭するには違う言葉で代用するのが手っ取り早いのです。
そして代用する言語はまだ誰の耳にも届いていない新鮮な響を持ったものほど大衆に喜ばれます。
藪からスティック