2人以上子供産んで、それぞれ産休育休もしっかり取った後に転職。夫「会社への義理とかないんだー腹真っ黒だね」→辞める理由が「子供増えて家事と育児の両立が難しくて…」なら納得せざるを得ないでしょ

引用元:奥様が墓場まで持っていく黒い過去 46

562可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 12:57:46.23 ID:ba1L7GNK0.net

2人以上子供産んで、それぞれ産休育休もしっかり取ったあとに転職したところ。
前の職場に仕事上の不満はなかったけど、もうちょっと近場で働けたらなーと思って変えた。
私自身は黒いと思ってないんだけど、旦那に話したら、会社への義理とかないんだー腹真っ黒だねと言われたので書いてみた。
辞める前の職場で、もう大きい子供いる人が、産休育休取ったらもう会社辞められないよね(産む時休んだりで)迷惑かけちゃってるし~とか話してたんだよね。
そんなの、辞める理由が「子供増えて家事と育児の両立が難しくて…」なら納得せざるを得ないでしょ。そんな気にするもん?




563可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 13:00:17.11 ID:ba1L7GNK0.net

旦那の反応がアレだったので、職場の人は勿論、友人にも本心は話してない。




564可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 14:03:31.24 ID:BeFO4bcH0.net

>>563
黒くはないよ。
図々しいとは思う。




566可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 14:24:01.05 ID:NjH2fUzx0.net

>>563
旦那さんはあなたがそういう人だということを知らなかったんだね。




568可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 15:54:32.46 ID:G6KBuX+80.net

>>562
中途半端に休まれたり早退するならやめてもらって、新しいフルでしっかり働いてくれる人の方がいい場合もある
黒くはないと思うわ




573可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/01(火) 22:14:29.60 ID:clzhhxWU0.net

>>562
産休育休は当然の権利だと思う。何も黒くない。




576可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 01:00:27.35 ID:p3eDPMaH0.net

>>562
黒くは無いけど「職場でムカつく」スレで、たまにこういう人の話が出て来る。
1人目出来て産休育休取って、即2人目出来て産休育休をじゃんじゃんとった挙句、育休明けに辞める。と言う。




577可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 02:36:08.15 ID:I7JYKXxA0.net

>>576
何が悪いのだかさっぱりわからん。




579可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 07:26:32.51 ID:iKdU7+O80.net

>>577
初めから働く気など無いからでしょ。




578可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 04:33:51.57 ID:f/IWZ9TA0.net

違法ではないが、相当極厚な面の皮と極太神経を持ってないと…




580可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 07:30:05.69 ID:+fbG7j4I0.net

権利だもんねw




581可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 07:32:57.02 ID:ql/MaaKQ0.net

産休中は異動がないから補充もこないしね




582可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 07:35:10.79 ID:ndEKjQUF0.net

うちの姉も産休育休、育休切れる直前に計画的にふたり目妊娠して産休育休取ってたわ
一人目産休してすぐ義兄の地元に引っ越した(東京→関西)から、はなから復帰するつもりなし
あっぱれな図太さだわー




583可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 07:52:46.96 ID:iKdU7+O80.net

元職場の人に出くわしたらどんな顔するんだろ。
ド厚かましい。




584可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 10:32:02.04 ID:+ilHd/N20.net

違法じゃないし権利かもだけど、育休中の手当は会社からの復職に向けての保険みたいなものでしょ
それを貰うだけもらって働かずに辞めるって詐欺まがいだよね




586可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 11:27:08.64 ID:+usM+zbQ0.net

そういう人がいるからマトモな人が本当に頑張るつもりでも嫌がられるんだよね
迷惑でしかないわ




587可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 12:03:52.13 ID:o5kQ0wzO0.net

結局辞めるのに、なんで辞めないの?
次、誰かが復帰する予定での妊娠出産の社員がいても取りづらくするのが目的なの?
職場への最後の報復なの?そういう黒さがあったならスレ向きだけど、ただの図太い人よね
胎児と一緒に何か捻り出しちゃったみたいw




589可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 13:10:25.85 ID:8Cj5dXrp0.net

>>587]
>>結局辞めるのに、なんで辞めないの

そりゃ産休中の手当や健康保険費を会社にたかるためでしょう




590可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 14:20:32.24 ID:o5kQ0wzO0.net

>>589
休暇中の手当って給与の一割とかじゃないの?全額出るの?
健保は旦那の扶養に入ればいいのでは?
なんかそこまでして会社にしがみつかなきゃ子供育てられない稼ぎしかないのかな?旦那さん。
そんなふうに思うわ。




592可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 16:22:57.29 ID:33qa9DnA0.net

>>590
会社から給与として出るところもあるのかもだけど、たいていは健保から?雇用保険から?忘れちゃったけど給与月額の2/3くらいが毎月出る。
ちゃんと収めていたのなら貰う権利はあるよ。




598可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 18:02:48.47 ID:FAU/7u330.net

>>592が書いている通り雇用保険から出る
(会社独自の制度がない限り)会社から出てるわけではないよ
いない間サポートしたのに!みたいな意見も出がちだけど、それはボランティアじゃなく給与を貰ってしたあなたの仕事なのだから、相手が辞めようが何だろうが給与を貰った以上関係ない




593可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 16:53:27.35 ID:u5zXDgk00.net

貰う権利ねぇ
発想が妊婦様だわ
いない間のサポートしてくれた人に感謝しないで出産祝いだけもらってトンズラしそう




595可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 17:36:25.61 ID:ccW0Beig0.net

産休育休取得後の退職に関しては、円満に退職できてるなら権利をうまく主張しただけだし、別になんとも思わないし偉そうに講釈()垂れてる方がどうかと思うわ。

それよか旦那の所有物を勝手に捨ててるとか傷付けてるとかの方がよっぽど神経疑う。貰ったものならともかく。
こういう人が旦那の趣味の物を根こそぎ捨てて鬱に追い込んだりするんだろうなー。




602可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 18:44:58.95 ID:SVdxwOJE0.net

なるほど納めた分の還付は貰う権利あるとは思うわw
ただその間社員補填なかったんだよなぁ~と思うとそこは埋めてやれよと思うわw
職場の忙しさもあるけど、若い人に椅子を開けたらいいのに

>>595
偉そうに講釈()を批判して、自分も他人を批判してるやんブーメラン顔面刺さってるよ




599可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 18:24:27.22 ID:nClFedqL0.net

正社員なのに高校生の息子が風邪で熱だしたとかいって急に休むのとか居るしなあ
二人も産んだらやめた方が安心だろ




601可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 18:30:25.74 ID:iiQ4m3eG0.net

>>599
高校生なら一人で寝かせておけって?
つめたいのね…




606可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 20:40:36.12 ID:nClFedqL0.net

>>601
いやなんとかなるだろw




607可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 20:51:55.48 ID:PjHtbgHR0.net

>>601
てか冷たいとかどうとかは別として病院に連れていかなければならないってこともあるでしょ




609可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 22:09:29.82 ID:BAnH9ufC0.net

>>607
でも病院なら半休でいいんじゃ
全休はせめて小学生まででしょう




600可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 18:27:20.57 ID:A4oyOdzK0.net

いや、辞めるんだったらかわりの人材早くに確保できるし、正直度が過ぎることされると殺意沸く
もちろん普通に産休育休とるのは正当な権利だと思うけれど、辞める前提では正当ではないよねぇ




605可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 20:24:44.30 ID:whdmmzvJ0.net

>>600
そこなんだよね>辞める前提では正当でない
普通に産休育休取って、後にちゃんと復帰するのなら何ら問題無いけれど
貰うものだけ貰って、家事育児大変なんでもう復帰せずに辞めます~じゃ
上にも書いてる方がいるけど本当に詐欺みたいなもんだと思う
でも実際は、貰うものはきっちり貰って、あとは知らないって人も多いんだろうな




613560@\(^o^)/2016/11/02(水) 23:21:30.65 ID:p4uwPqbI0.net

あら、話題に上がってる
じゃ、燃料になるかもしれないけど補足
・最初の子も入社3年目で作ったし、育休後最低一年は働いてから次の子って感じなので、育休中は作ってない。個人的に文句を言われ難いベストタイミングで産めてると自負してる。
・辞める前も育休復帰→1年時短→時短切れる前に退職(3歳までだからね)、と段階を踏んだつもり。円満退社だし。
・が、毎回切迫で入院したので穴開けた期間は長い。ちなみに辞めなかった一番の理由はこれ。傷病手当貰うため。
・元々職場はギリギリで回してたので、私の入院が人員不足の決定打になり、入院~育休中に人員補充はあった(年に1人辞めたけど)。
・なので正直、穴開けて悪かったなという気持ちと、キッカケになったじゃんという気持ちがある。

私は権利は権利だと思ってて、でも一応「仕方ない理由」を付けてから辞めたつもり。生活が厳しくなるのわかってるから事前に対処した、というだけ。
旦那からは、本当に仕方ないのではなく、わざと仕方なくしてる所が黒いと言われた。
何が黒いのかは正直わからない。倒れるまで目一杯頑張ってないのが黒いということかな?と受け取ってる。




614可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/03(木) 00:00:58.96 ID:zhqmjwqx0.net

>>613
黒いかわかんないのに書いちゃったの?
おつむまで捻り出しちゃったのね…子育てに戻ってくださいな




615可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/03(木) 00:14:07.00 ID:Tp2m2mL00.net

本当、やっぱり相当頭悪いわw
後出しで更にそれを晒さなくていい




617可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/03(木) 00:26:06.98 ID:01vKVh8I0.net

公務員とか余裕のある企業でもない限り
自分の権利のために他人に多大な迷惑をかけることは事実なわけで
権利権利で迷惑かけっぱなしで挙げ句辞めるのは自由!では
迷惑かけられた他人はやられ損(リアルでは誰も言わないけど) 
どうしようもない事情で辞めざるを得ない人もいることは周りも分かっている
平気な顔をしてさも当然とそういうことができる人は文化が違う




603可愛い奥様@\(^o^)/2016/11/02(水) 19:34:31.61 ID:sg+5O5nc0.net

復帰せずに退職する前提での産休・育休か
これは議論が続きそうw

私は職場の人たちの顔を思い浮かべると良心が痛んでできないなぁ
制度としてあるんだから利用してやるって気持ちも理解できるけどね




62 COMMENTS

匿名

子供を産んで育てる事と働く事の両立は、相反する事だから難しい。
誰しもが気軽に産休育休を取れるように、産後も働きやすくなるようにするのが、社会や政治の責任でしょう。
今の世の中で母親1人に全部を背負えって、それはただの皺寄せでしかない。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういうことをする人がいるから、妊娠するってだけで女性正社員が白い目で見られるんだわ
育休手当ては育休後3年働いてようやく支払い、とかにした方がいいと思う

返信する
匿名

資格入りの仕事の人(公務員)が産休とると代わりの人が雇えなくて迷惑かけるからって、悩んだ後結局辞めた話を聞いて私も悩んだな。
ただ私の所は辞めた後も出産補助金出る会社なんであっさり辞められたけど、一番迷惑被るのは一緒に働いた同僚だから、権利でもでかい顔して居直られるとさすがに有り得ないと思う。
育休か補助金かって選ばせる制度にすればいいのに。

返信する
                                               

そりゃ、復帰が原則の産休育休とるだけとって辞めりゃ不義理だろ

ここで誰にたいして不義理かをちゃんと考えろよ?
会社じゃなく他の従業員だからな

返信する
匿名

これは正当な権利を悪用した例だな。腹立つが賢いとも言える。どっちにしろ小さい子供がいる社員はしょっちゅう休むし時短するし、同僚的には迷惑だから退職してくれた方が助かる

返信する
匿名

何事にも権利をかざすなら義務を果たすべき。
手当を貰う権利は復職する義務を果たしてから。

返信する
匿名

従業員の権利だから行使していいよ
代わりに会社がクビ切りするのも会社の権利だから文句言うなよ

返信する
匿名

まあでも、子供を持たないって人たちも、子育てしてる世帯にタダ乗りして将来的な負担を強いてるしね。
えげつない年齢層の逆ピラミッドを、知らないわけではないでしょうに。
どっちもどっちと言うか、ある意味持ちつ持たれつじゃないの?

返信する
匿名

※12
で、でたー!都合が悪くなるとどっちもどっちに持っていこうとするやつーwww

返信する
匿名

この人いろいろ計画的ではあれ一応復帰はしてるし、さほど悪くなくない?
建前もきっちり用意してるし、この程度で言われるんだとそりゃ少子化になるよ。

産休中も保険とは別に手当て寄越せとかさ、育休中から立て続けに次の産休入ったり、育休明けるギリギリにやめる、文句言われるところは回避してるわけでしょ。

返信する
匿名

本人が黒いなんてこれっぽっちも思ってなくて私賢いでしょー
って意気揚々とスレに書き込んでるが最高に頭悪い

返信する
名無しのふよふよ速報。

会社の人が言うなら分かるけどそれを旦那が言うなよ。夫婦揃ってバカ

返信する
匿名

最初から女に仕事の面で期待してないからよかったねーとしか。働かないで金もらって当たり前だと思ってるし、外食は男が出して当たり前の思考の女性様に、働いた対価としてお金が貰えるって事が理解できるわけないじゃん笑

返信する
匿名

この奥さんが腹黒で図々しい役を引き受けたからこそ旦那さんは何の迷いもなく100%の企業戦士でいられたんだろうに
そこで上から目線で義理とかないわけ?って…
ある意味奥さんより無神経と言えなくもない

返信する
名無しのふよふよ速報。

旦那がそれを言うのか。お前は出産何てイベントが絶対に無いから仕事に全力投球できるからいいよなって言ってやれよ。

返信する
匿名

※17
ほんとそれ。
ドヤ顔で「すっごい得した!私頭よくない?ww」って周りに言いふらしたくて仕方がないのが透けて見える。
権利の行使についての是非はおいておいて、俺はこいつの性格が大嫌い。

返信する
匿名

女だけどさ
こんなんだから女の採用は嫌だと言われても仕方ないわ
会社にとって何の利益も産み出さない肉塊だもんな…
男女平等なんて成り立つわけないよ

返信する
匿名

妊娠を機に辞めます、って子未だに多いのはなんでだか、1度考えてみたらいかがだろーか。多少未納でも、年金貰うのは権利だから!って反論、健康老人が病院に暇つぶしに行って嵩む医療費に、権利だから!って反論、生ポでぱちんこも文化的生活の権利だから!って言うのと同じ。
権利を紋所のようにあつかう人いるけど、人権すら危ういんだぞ。合理的でない、納得できない権利を盾にしても反感しかうまない。

返信する
匿名

報告者の場合、復職してもしょっちゅう休みそうだし会社としては辞めてくれて助かったーって感じだろ
制度は大いに利用すべきだけど、しわ寄せは必ず他の人に行くってのを忘れちゃいけない
申し訳なかったなーと思うなら今後働く時に迷惑かけないよう心掛けてくれ
子供いるんだから仕方ないでしょって開き直る奴は本当に迷惑だ

返信する
あー

会社への義理云々いうなら、夫が協力したらいいのに。
それがないからやめるんでしょ。
それなのに何言っているんだこの夫は。
夫じゃなくて会社の同僚に言われたら、経営者じゃないんだから、あんたも利用しなよって、腹黒くいったらいいし。
経営者に言われたら、素直にごめんなさいでも……って謝るしかないね。

返信する
匿名

夫と同じ会社、同じ部署で働いてるなら、
夫が文句言うのもありかもしれない…が、
お前が孕ませたんだぞ。

返信する
匿名

権利があるのはわかるし厚かましくなれるならその方が得をするなあと思うくらいだな。自分にはできん。人間性の問題。

返信する
匿名

なんで、日本人てこんな社畜精神が骨の真髄まで染み込んでるんだろ。
みんな、どんな、優良企業で働いてるのか知らないが、残業代すらまともに出ないとこがほとんどだろ。
これだけ後期高齢化社会になっても、いまだに搾取してる会社様のために怒れるんだからすごいわな。
そういうのが嫌なら会社でシステム作れば良いんだよ、ウチは女性社員の離職率ほぼないわ。
働きやすいから。
アホなやつほど声がでかくて、世の中を住みにくくするのは何でだろう?
子供産んでも働きやすい職場作るのが先でしょうに。
そういうの考える頭もないんだろうな、可哀想に…。

返信する
匿名

※33-34
なんで敵か味方かの二元論でしか考えられないの?
書き込んでいるほとんどの人間がが会社のために怒ってると思ってるなら、君たちは本当におめでたい脳みそしてるよね。
労vs使、搾取する側vsされる側、なんて話じゃなくて、この女が人間的に浅ましいって話をしている。
権利やルールばかりを盾に、道徳すら失っているのなら、君たちは心底アホだよ。
そういうのも考えられる頭も、感じられる人間性もないんだろうな。かわいそうに。

返信する
匿名

ほんっとにこういう人むかつく。
権利だ権利だって言って身勝手なことして世間から冷たい目で見られると後にちゃんと育休取りたい人達が正当に受けられなかったり冷たい目で見られたりするんだよ。
貴女達があぐらかいて伸び伸びやる制度じゃない。社会の仕事と女の仕事を両立が出来るように 支えてくれる制度だよ。
このまま勝手な状況になると自分も子供産むの怖くなる

返信する
匿名

※21
ほんと「とにかく旦那を叩きたくてしょうがないやつ」はどこにでも現れるな。お前のことだよダボ

返信する
匿名

実際産休育休取ったあとでもなんでも両立できないと思ったらその時点で辞めてほしい。
無理に続けようとされても両立できないなら迷惑だからね。
まぁ産休育休取る前にやめてくれるのが一番いいだけど、義理を果たしたいとか言う動機で迷惑はかけてほしくないわ

返信する
匿名

周りの人達に迷惑だみたいな感じで何か言ってる人居るが、そうならないように環境整えるのは会社の役目だからね。
正義面でウダウダ言ってるあんたらが一番迷惑な存在だよ。
こんな立ち位置分かってない人たちが下らない講釈垂れるから、長時間労働や過労死が一向に減らないんだよ。

返信する
匿名

日本人って本当に人目を気にするチキンで社蓄思考の人ばっかりなんだなぁ。こんな格差社会で職場の人間に迷惑だとか、会社に迷惑だとか、他の女が育休取りづらくなるとかアホなのか。
労基法も守らないのが当たり前のこの社会で、底辺同士が足の引っ張り合い。ほんと笑えるわ。損するのは会社や、他人や。そいつらはお前になーんもしてくれへんし守ってもくれない。

返信する
匿名

米33
ほとんどの人は会社側の立場に立って怒っているのではなく、同僚の立場で怒っている

返信する

日本人って本当に奴隷根性丸出しの奴ばっかりなんだなぁ。労基法もろくに守らん、老人のために若者は死ね、こんな国で義理だのなんだのアホか?人の目気にして生活が楽になんのか?お前らが文句も言わずに働くから会社が付け上がるんやで?会社は社員を利用するだけ利用して搾り取ってんのに、利用するのはアカンてか?底辺同士の足の引っ張り合い楽しいか?男も女も関係あるか!こんなんじゃいつまでたっても奴隷社会のままや。

返信する
匿名

働けるのに働かずに生活保護もらって当然の権利って言ってる奴と同レベルだろ

返信する
匿名

これが簡単にやれるような社会だと
マジで若い女性雇おうって会社なくなると思うけどいいの?

返信する
匿名

社会復帰後に一定期間産休くれた会社で働かないと手当は全額返済って事にすればいい。
出産後に本人の病気、または産まれた子の看護が必要…みたいな場合を除いてね。
そうしないと、何年もいなくなって、不在の穴を埋めてきたのに、復帰前にバックレられる会社や同僚が救われん。きちんと企業側にも手当を出すべき。
ただでさえ満1歳で保育園入れなかった日本史ねとかいうアホが一杯いるのに(0歳児クラスに秋冬に激戦区で入れるはずないだろ)、ほんと権利ばっかり振りかざす女が多くて嫌になるわ。

返信する
匿名

終身雇用約束されてる会社がこれだけ少なくなって、未だに会社への恩義とか言ってるなら相当頭おかしい。
同僚への配慮とかいうが、産休育休で三年くらいいなくなるんだから、同僚が困ってるならそいつが上司に言えば済むはなし。
人が足りません、穴埋めが必要ですと上司か人事、労組にでも行って話して改善しなけりゃ、なんの解決にもならんだろ。
身も心も会社のなすがままかよ。
そりゃ、女叩きに終始するわな、情けない。

返信する
匿名

※47
それ、もうあるよ
育休取った後は一定期間復帰して働かないと給付金返さなきゃいけない

返信する
匿名

※47
>そうしないと、何年もいなくなって、不在の穴を埋めてきたのに、復帰前にバックレられる会社や同僚が救われん。

そんなん雇われが気にするところじゃないの。
どこまで奴隷なんだwww

返信する
匿名

まぁ妊娠したら退職した方が会社や同僚側はホッとするわな
産休育休とって復帰した所でその間に仕事内容変わってるかもしれんし?いちいち子どもが熱出したって休まれる位なら、さっさと辞めてもらって、新しい子にミッチリ教えこんだ方が良いだろ
就職の枠は次世代になるべく開けてあげた方が育つと思う

返信する
匿名

私女だけども、話変わるかもだけど、やっぱり女は社会に出るべきじゃないよね。本当に妊娠すると同僚に迷惑かけてしまったと思うし、だからといって結婚後、仕事続けて今から妊娠しますと宣言出来る訳じゃないし寿退社は理にかなってるんじゃないかな?
私の場合つわりも出血もあったから申し訳ないけど休みがちだったし、つわりとか落ち着いて仕事行っても結局立ち仕事で忙しいからやっぱり血出ちゃうから結局中途半端に辞めたけど。女が活躍出来るのは素晴らしいけど迷惑かけやすいとは思う( ; ; )社会に出るならば男になりたかった。

返信する
匿名

義務を履行したあとなら、権利を主張してもいいんじゃない?
主の会社への貢献度が産休時の給料と同じかそれ以上なら問題ないと思うんだけどなぁ

返信する
匿名

法的なこともあるから制度は用意しておかないといけないけど
義務を果たさん奴には権利を主張してほしくないっていうのが会社の本音
権利ばっかり主張して義務を果たさん馬鹿が増えたよね

返信する
匿名

権利を主張して制度を最大限利用するくせに義務は果たさず去っていく。
そりゃ会社も女性を取りたがらないのも無理ないわ。

返信する
匿名

女に生まれて出産するってことで全面的にしわ寄せはその女個人がしょい込め、っとそういうことですか?
育てるに際して毎日がイレギュラーな出来事の連続なのも全部女が一人で背負えとな。無理ゲーだよな。
少子化とか言うな。結婚しろだの産めだのどの口が言うんだか。

返信する
匿名

手当てこそ会社は出さないが、一人掛けてる分の負担は他の社員が負うよね。
それってつまり会社的な負担だよね。
手当ては出してないんだから会社には何の負担もないだろ!って言ってる連中は本当に働いた事ある?
補充に当てられた社員やそれを調整する上司の負担を考えた事ある?

返信する
匿名

米12
そのあんたの子供が使ってる学校も子ども手当も
みんなわたしらの税金なんですけどね。

返信する
匿名

一部の女で「子供産んで社会貢献したから私の仕事おしまい!」って言うクズいるよね。
産んだだけで社会貢献とか笑わせんなっての。
会社は欠けた人員の分の負担強いられてるだけだし、産んだ子供を社会貢できるレベルまで育ててから初めて「社会貢献」って話になるんだよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)