引用元:その神経がわからん!その20
235:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)19:58:22 ID:kgj
結婚もうすぐ2年目子有1歳4ヶ月
交際してる時から
お金にだらしないとは思っていたのですが、
子供生まれしばらく専業になったので
家計を任せていたころ、
今年の頭に貯金をかなりマイナスにされてしまいました。
カードは止まるし、携帯も滞納してる、
交際前にだけど買った着物?の支払いが残ってて10万弱、
年金も払ってない期間があるらしいです。
ずいぶん叱ってそれから家計の管理は
自分がするようになったのですが、
そもそも赤字になるような収入ではないので
3ヶ月ほどで黒字、子供も保育園入れる事が決まって
嫁さんも働き出すと言ってるので油断していました。
先月に自分の財布を無くしてしまい
それまで1円単位で家計の計算をしていたので
くるってしまいました。
幸い1000円も財布に入れてなかったので
たいしたダメージは無かったです。
家計簿をつけていたのですが、
次の給料日まで一旦付けるのを止め、
食費や雑費などは通帳と一緒に嫁さんに任せていましたが、
これが失敗でした。
続きます。
ふよ速人気記事
236:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:05:16 ID:kgj
先日家計はどう?問題なさそう?と聞いたところ、、
通帳がマイナス8万カードの、
キャッシュも残ってて携帯も滞納してました。
え!?何これ来月持たないじゃん!と言ったのですが、
管理してくれてないじゃん!!と逆ギレされる始末。
どーすんの?来月持たないよ?と言っても
ふーん、夜ご飯簡単な物にするとどこか他人事
お金はどこかから湧いてくると思っているのか
最悪誰かに頼ればいいと思っているのか知りませんが、
今日の食費に困りそうなじょうたいなのに、
平気な顔してる嫁さんの神経がわからんですね。
237:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:12:25 ID:RGj
だけど、そんな嫁に通帳をあずける
235の神経がわからん
家の中探してみたら案外嫁さんの持ち物から
235の財布出てくるかもよ
238:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:12:38 ID:Veg
別居したほうがいい。
互いの両親には相談した?
嫁両親が理解してくれたらいいね。
すでに離婚案件な気がしてきた…
239:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:15:06 ID:j0i
任せちゃだめでしょ
240:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:17:39 ID:iub
家計簿チェックした?
241:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:37:41 ID:09S
いつまでたってもルーズな事が多いよね
242:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)20:44:01 ID:SeZ
矯正出来るんかな?
243:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)21:08:37 ID:yoI
必要なお金まで使ってしまうんだとか
245:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)22:13:22 ID:kgj
こんなにレス付くと思ってませんでした。
交際の時からわかっていましたが、
矯正していけばいいと思っていました。
自分が管理していたそれまでの出費から計算して
必要な分だけ渡していたので、
やりくりさせていてしばらくできていたので。
ある程度矯正できたかなと油断して渡していました。
狭いアパートなので家中探しましたがでてきませんでした。
お互いの両親ですが、自分の両親はお金に困ったら
独身時代から言われていますが
なるべくなら頼りたくないと思っています。
嫁さんの両親に関しては、正直貧乏な部類で
頼るどころかいつ無心されても
おかしくないかなという状態です。
そんな家庭で育ってきたのもあってか
本当に金銭感覚だけは合わないです。
金銭感覚以外と
時間にルーズなこと以外は気が合いますし、
それらは矯正する積りでいたので
結婚に抵抗は無かったです。
まぁ授かり婚なんですが、、
家計簿はチェックしてあります。
レシート類は全てとってありますし、
自分が家計簿付けていた時は
1円単位でキッチリ付けていましたが、
特に不審な出費はなく、
強いて言うならこれは必要ないだろうという
生活雑貨が多かったのと
ここまで豪勢にしなくてもって感じの食費くらいでした。
246:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)22:22:40 ID:kgj
自分の両親はお金に困ったら頼れと
自立してからずっと言われています。
レシート類は結婚当初から取っておく様に言っていたので、
家計簿を付けていなくてもある程度の内約はわかりました。
別居も考えなくはないですが、子供も甘えたい盛りですし、
自分にも嫁さんにも懐いているので
離すのはできれば避けたいです。
あと出してすみません。
切羽詰まる状態は不安ですが、
嫁さんに内緒で独身時代の貯金があります。
(本当はいつか買いたい
バイクの費用として取ってあります。)
最悪自分の実家は頼れますし、
隠し貯金もあるのでなんとかはなりますが、
嫁さんのあまりの危機感の無さに
この先不安で仕方ないのでカキコさせて頂きました。
249:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)22:58:56 ID:mUQ
確かにその金銭感覚は直した方がいいけど、
直すのは本人がやることであって
オマエが上から目線でしつけてやる事じゃないだろ
オマエも嫁さんも、
まだ結婚出来る人間じゃなかったってことだ
まぁ出来婚するような猿なら仕方ないか
サイマーは治らんよ
251:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:10:11 ID:Veg
245嫁の金銭感覚は明らかにズレてるし、
家族の生活に支障をきたしかねない。
矯正は他人の協力を少なからず必要とするもの。
245の書き込みをどう読めば
上から目線と解釈出来るのか理解出来ない。
247:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)22:44:05 ID:Veg
責任感も(母性も)芽生えて〜〜してくれるかも、という
結婚前の期待はことごとく打ち砕かれるのが世の常だよ。
家計簿やレシートは嫁にバレないところに隠しとくようにね。
お金にルーズで沸いて出るものたかればいいものって人は、
証拠消しちゃえばバレないよね♪って考える可能性もある。
いつも246が何とかしてくれるから、
ほらねー前向きに考えればお金の問題なんか
うまくいくよーってヘラヘラしてるのかも。
246親にお金で頼れそうなことは嫁に言ってないよね?
旦那が駄目なら旦那親がATM♪って味占めたらコワい…
252:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:12:21 ID:09S
それを嫁さんにも言わない方がいい
うちの身うちは、それをあてにするようになって離婚になった
親の金もあてにしてたしね
まあ、直る事はないと思うから
245さんが今後はきちんと管理した方がいいと思う
256:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:52:58 ID:Veg
箪笥やクローゼットとかだと嫁が漁りそうだから、
金庫とかに預けられないのかな
250:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:03:12 ID:yoI
253:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:33:08 ID:SeZ
こういうのって準禁治産者に出来ないの?
教えてスゴい人
254:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:34:22 ID:807
できない
そういう制度がなくなった
「禁治産者」はもういない
257:名無しさん@おーぷん:2016/05/11(水)23:56:09 ID:SeZ
そうなんだ、ありがとう!
今は成年後見人制度なんだ・・・
259:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)06:55:53 ID:Eq4
判断能力に問題なさそうだし
医者が診断書書いてくれないだろ
補助程度にチェック入れるのも厳しそう
260:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)07:37:23 ID:mWT
261:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)07:39:41 ID:mWT
これで検索してみて
奥さんに当てはまると思うよ
258:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)06:51:54 ID:r4y
262:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)07:42:55 ID:B1N
自分の両親に頼れる事は一切伝えていません。
それどころか、頼れないから
手持ちのお金が無くなったら困ると散々言ってます。
隠し貯金は、通常ごと
新幹線の距離の実家に隠してあります。
当然伝えていませんし伝えるつもりもありません。
発達障害との声が多いですが、やはりその可能性もありますか?
発達障害に関してはほぼ無知識です。
アスペルガー症候群などの事ですか?
263:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)07:50:24 ID:MBw
何種類もある
注意欠陥多動、とかね
大人の発達障害
とかでググるのもいい
本で調べる方がもっと良いけどね
265:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)08:48:44 ID:WV1
ましてや金銭感覚を矯正するのは無理
しっかりあなたが管理すべき
あなたが選んだ妻でしょ
266:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)09:15:40 ID:Otf
まず家計の支出を洗え
通帳もカードも一切預けるな
特にあんたの名義のものは
貧乏人でどんぶり勘定で
適当に金借りて生きてきた人間は信用するな
子供の頃からそういうもんだと認識してる女は
なかなか治らんし治そうとしても至難の業だ
それと他に借金ないかそこも洗え
信用情報請求でググれば
調べ方が出るからそれを活用しろ
もう一度言うが普通の人間は
そうそう通帳に赤文字を出さない
出してる時点でお前の嫁は普通じゃないんだよ
無用な借金かぶせられる前に対処しろよ
264:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)08:27:48 ID:J8w
267:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)09:54:01 ID:WYD
270:名無しさん@おーぷん:2016/05/12(木)11:14:46 ID:B1N
沢山の厳しい意見ありがとうございます。
嫁さんに関してですが、
通帳やカードの類は一切持たせない事にしました。
その上で今まで通り必要な分だけ渡す様にします。
仕送りやその他の出費、借金については全て洗いました。
結果他に借金はなく、レシート類から計算した結果
不可解な出費はありませんでした。
ただただ計算せず使っていた様です。
難しいとの事ですがやはり矯正はしていくつもりです。
仮に結果はでなくてもやる意味はあると思いますので、、
ありがとうございました!これにてROMに戻ります。
アクセスが多い人気記事!
アンテナサイトを経由して記事に移動します
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 【悲報】ワイ(24)人妻子持ち美容師(40)と不倫関係になって200万円の支払いを要求される…!
- 夫の収入目当てで交際・結婚した。旦那「昔も今もずーっと奥さん大好き!」と病院で公言してるらしく罪悪感…→私が夫を好きになれたらいいのに…
- 部下(女)との飲みを割り勘にしてから誘いを断られるようになった…いつも「金欠なんでごめんなさい~」と言われる…
- 俺「別れる」嫁彼女「挙式も指輪も新婚旅行も何もいらないから許してください」1年後に結婚→その後、嫁「本当に何もしてくれないとは思わなかった。女にとって一生で一番楽しい日のはずなのに」
- 俺年収500万、貯金は3000万。彼女は介護職で貯金10万。彼女「30までに子供が欲しい」と書いてあったのにその為の蓄えがないってどういうことだ。全部俺の貯金から出せと言うのか?
- 化粧バッチリ、お洒落に気合を入れる俺嫁23歳と、日焼け止めだけ、お洒落より動きやすさ重視の兄嫁28歳→6年の間に違いが明確になってしまった…
- 俺が進みたい方向に親と教師が反対してくる。俺は中学卒業したら動画の広告収入で食べる仕事をしたいんだが
- ネットの女叩きの見過ぎで精神病んだ。いま精神科通ってるし、男性不振が半端ない…
- 俺は妻に6万円の小遣いを渡している。車を買い替えようとディーラーに行き、俺「小遣い6万の内3万を出して」妻「使った」→主婦が化粧品や下着とか妻以外が使わない物は家計から支出?小遣いから?
- いざ明日入籍!一ヶ月後に挙式!ってタイミングで父が急タヒ。いつもいつも、私が主役になる時には邪魔が入ってダメになる。もう嫌だ。
- 派遣組の連中が「忘年会は参加しない」と言い出した。社の一大イベントで、ほぼ全員が出席するのに「会費が高すぎる」という理由で不参加なのはいかがなものか。
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
ふよふよ速報でInstagramのアカウント作ったらフォローしていただけますか???
— ふよふよ速報 (@huyosoku) 2018年4月13日