私「結婚指輪にオリジナルフォントで名前と記念日を入れた」店員「凄いですね!」→後日、店のサイトを見たらフォントと絵の一部がパクられていて…

引用元:その神経がわからん!その20

43名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)01:23:08 ID:1jm

ほんとに信じられないことが起きた
結婚指輪を作ったお店、デザイナーのデザインじゃなくて自分でデザインも可能だって言うから、旦那と二人でデザインして、オリジナルのフォント作って2人の名前と記念日を入れたんだ
お店のデザイナーにフォント見せたら、「自分、こういうの考えられないんで凄いですね」って言って快くデータをパソコンに取り込んでレーザーで刻印してくれたんだけど
今日指輪のクリーニングしてもらおうと作ったお店のサイト見たら、ブログの作品履歴で当たり前のように私達が作ったフォントと絵の一部がパクられてた
パソコンにデータを取り込んであるし、それを機械がレーザーで刻印するから、ホントにまんま同じ
それを「お店がデザインしました」って名目で他人の結婚指輪に使ってブログに上げてた
絵もフォントに合わせて作ってたから、丁度いいやってパクられたんだろう
大事な指輪で大切なものなのに、見てると汚いものに思えて心の中に修羅が住み着いてる
今すぐ名前と記念日のフォントを消してしまいたい




44名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)09:09:43 ID:1yz

>>43
私の親から聞いた話。もう亡くなっている。
うちは昔瀬戸物屋をやっていた。
俳句コンテストで優勝した人がきて、その句をプリントした湯飲み茶碗を沢山作って友達に配りたいと
オーダーメイドの注文をしていった。
それを馴染みの陶工に持っていったんだが、
句が例えば「古池や」なのに、完成品には「古池の」になっている。
父は「なに勝手なことしたんだ!」と激怒したが、
陶工は「いや、この句はこっちの方がいいんだ!」と自慢してたんだって。
納期があるからやり直しはさせている時間がないので、仕方なくその湯飲み茶碗を全部持っていって、
注文主にその句を褒める褒める。徹底的に褒めまくって、その後に「実は…」と言ったら、
「まあ仕方がないな」と苦笑いで受け取ってもらったって。
当然その陶工には代金は払わなかったんだけど、依頼人から代金を受け取ったのかは聞かなかった。




48名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)11:01:01 ID:WPj

>>43
この手の詳しい解決方法を知らないけど、あなたのオリジナルを我が物顔で商売にされたのは悔しいよね
何とか止めさせる方法は無いのかな…




50名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:04:53 ID:1jm

>>48
私のフォントを使われた人もオリジナルだと思っているわけで、その人たちも被害者だし
でも何か著作権登録みたいなのをしているわけではないので、戦うすべがありません




49名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)11:12:17 ID:4Zx

>>43
その手のお店ってたまに
「お持ち込み品はアレンジ後、当店のオリジナルとして使用させていただく場合があります」
「お持ち込み品は全て著作権を放棄していただきます」
みたいなことを小さーく書いてあることがあるけど、何か同意書書かされたり申し込み用紙に小さい文字があったりしなかった?

フォントって素人目には同じに見えても、専門家には別物に見えるからアレンジを加えた=オリジナルってことになるんだろうけど。
客からしたら歯痒いよね。




51名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:07:34 ID:1jm

>>49
全くありませんでした
交わした書類を全て引っ張り出してきましたが、一言も
このデザインはお客様オリジナルのデザインです、みたいな注意書きしか無かったです

お店のデザイナーさんがデザインしたものは門外不出で写真をとったり持ち出しはNGでしたが、私達が自分でデザインする分には何も言われませんでした




56名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:32:36 ID:xrV

>>43
著作権は何かに登録しなくても勝手に発生するよ。
契約書にあなたのオリジナルだと書かれているなら、それで証明もできるし。
ただ、指輪に名前と日付を入れただけなら、使わない字がたくさんあるけど、お店の人は他の字は自作したのかな?




58名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)16:18:04 ID:1jm

>>56
入籍日を Septemberと入れたこと
旦那の名前がzyunitiroと長いこと
私の名前がmahokoと子音が被らないこと

かなりの数のアルファベットが必要だったので、名前で頻繁に使うアルファベットは網羅してしまってます
名前は一応フェイクです




63名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)22:01:00 ID:1jm

>>58でも書きましたが、名前はフェイクです
私と旦那の子音が被らない例としてあげただけです




77名無しさん@おーぷん2016/05/05(木)09:47:47 ID:KRZ

>>43
とりあえず、怒ってるだけで苦情とか入れてないのなら
まずは店に連絡入れるべきでは?(電話なら録音)
うっかり載せた可能性もゼロではないし、
43の自作だという言質がとれれば、今後何かの時に有利だし
自分たちのオリジナルだという証拠があるということも伝える
(証拠がどういうものであるかは言ってはいけない)




244名無しさん@おーぷん2016/05/11(水)21:09:53 ID:B87

>>43
ツイッターにあげちゃえば?




125名無しさん@おーぷん2016/05/06(金)16:53:22 ID:dyR

>>43
14年前似たようなことがあったよ。
私も「どんな神経してるんだ」ってその日思ったからその気持ちわかるよ。

地方の●●●新聞をとってて、ある日
「あなたのペットを新聞に載せましょう。賞金は○○円!」
みたいなよくある写真懸賞があった。
カメラも飼い猫猫も好きだったので、
せっかくだから●●●新聞の上で猫が遊んでる写真を撮って送った。
結果は落選
まあ、落選はただの力不足なんでたいして気にしなかった。
もちろん落選の連絡もなかった。

写真のことも忘れたころ、3ヶ月後くらいかな
テレビを見てたら●●●新聞のCMが入った。
新聞の上に猫を載せてふきだし?でセリフを付けてた。
CMは大きい猫を●●●新聞の字もいまいち見えない畳んだ新聞に乗せてた。
 
なんだろうね、この気持ち悪さ。
テレビのタイミングといい、発想しかパクられてないし、
写真そのものを使われたわけじゃないから、
電話したところで向こうに言い訳されるビジョンまで見えたよ。

なによりパクったかそうでないかは、写真(作品)撮った本人がわかるんだよね。
新聞のどの字が見えることによって●●●新聞とペットが関連があるかとか、
新聞の広げ方と猫の動きとか色んなこと考えて●●●新聞と猫がバランスよく写るかやってたから。

  
●●●新聞はその日に解約した。
もう新聞は取らない。




128名無しさん@おーぷん2016/05/06(金)21:22:53 ID:GyF

>>125
以前、利用者投稿型企画をやってる会社で働いていたことがあるんだけど。
その話、100%被害妄想だよ。

うちはペット自慢のコーナーで
「あなたが自慢したいペットの写真を投稿してください!採用されたら3000円進呈します!」
という内容だった。
どんな力作が届くか楽しみにしていたけど、アンモニャイトとかネコ鍋とかよくある作品ばっかり。
しかもどれも似たり寄ったりで、きっとどれを採用しても不満が出るだろうなーって出来だった。
仕方ないから、1番可愛いうちのアンモニャイトを掲載した。
そしたらあなたとほぼ同じ内容のクレームが数件届いたよ。
本当、何を考えてるんだかって感じで呆れた。

あとその新聞社のCMだけど、どこに送っても同じ結果だったと思うよ。
新聞社の公募に該当の新聞を使った写真を送るなんて、誰でも考えつくからね。
うちはWEBサイトでやってたけど、うちのサイトを表示させたPCの前で邪魔する猫写真が多数あったよ。
その上、新聞社名がバッチリ見えてる「あざとい写真」と、とにかく可愛い我が子を撮ったであろう「日常の写真」。
CMに使うなら、確実に後者。
媚び売りまくりのつまらない写真なんていらないからね。




129名無しさん@おーぷん2016/05/06(金)21:40:50 ID:nY3

>>125
「昴の作曲者は私。谷村新司は盗作だ」と主張してた人を思い出した

本気で盗作されたと思っているなら病院行ったほうがいいかも
その程度でパクられた!って被害妄想持って長年恨み続けているってのは
糖質かなんか患ってる可能性が高そう
被害妄想って精神病の典型的な症状だよ




132名無しさん@おーぷん2016/05/06(金)22:33:06 ID:4wy

みんな、ほんの少し頭が残念なだけの人の書き込みに、寄ってたかって言い過ぎじゃない?
袋叩きじゃないの。
哀れだわ。

>>125
残念だったね!
気持ち切り替えて次にチャレンジ!




52名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:09:55 ID:22Y

そもそもフォントには著作権がないのでは?




55名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:30:48 ID:4nt

>>52
ケースバイケース
http://opentype.jp/fontguidecopy.htm




54名無しさん@おーぷん2016/05/04(水)12:30:46 ID:Llq

いやいや、フォントもちゃんと著作権あるよ
この場合はアルファベット全パターン作ったとかじゃないからフォントとして認識されるかはわからないけど
一つの作品としては著作権があるだろうから、一度専門家に相談してみてもいいかも




8 COMMENTS

匿名

今の時代ツイッターに上げちゃうのが真面目に一番よね
あからさまに叩きに行かずに善良な市民ぶってね

返信する
匿名

著作権侵害、しかも商用利用は許すまじ。というか今でもそんなことやっちゃうお店あるんだ。

返信する
匿名

zyunitiro
は痛いなあ…。そのまま発音すると「ズュンイティロ」だし。
せめてJuichiroにすれば…

返信する
名無し

フォントってちゃんとデザインすると大変だし、買うとそれなりのお値段になるんだよなあ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

著作権は何かモノを作った瞬間から(落書きであろうがなんであろうが)自動的に発生する、その分、違反は自分でいちいち主張しないといけないからタイヘン
でも、お金が戻ってこようが嬉しくないだろうし、買った人には悪意はないし、妥当な解決方法がわからなくてかわいそうだ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)