友人と一緒に買い物に行くと友人子が私についてきてすごいナチュラルにうちのカゴに入れてくる。レジで急に現れてレジ打ちの人に差し出されたこともある。すごいモヤモヤ

引用元:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること42

848名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:22:22.68 ID:CBy7kglG.net.net

友人の子、一緒に買い物に行くとすごいモヤモヤする

スーパーでお互いちょっとバラけてそれぞれ見て回ってると、ママじゃなく私についてくる時点でちょっと面倒なんだけど、
お菓子売り場でうちの子たちがお菓子選んだら「私もそれ買いたいー」ってすごいナチュラルにうちのカゴに入れてくるw
レジで急に現れて、横から「あっコレもシールで!」とレジ打ちの人に差し出されたこともある

選ぶお菓子は値段の安いものだし買ってあげるのなんて全然いいんだけど
普通は友達が親になにか買ってもらうときに「自分も欲しい!」と思ったら、その友達の親に「私も!」じゃなく自分の親にねだらないかな?

ショッピングモールでうちの子の学用品買ったときも、ママが離れた隙に「じゃあ私には何買ってくれるの?私何買えばいい?」って当たり前のように言うし、何だか距離感がおかしいというか…

6歳半の女の子、こんなものなの?
後から友人が知るとすごい謝られたり、いくらだった?とちゃんと払おうとするし、娘をちゃんと叱ったりもするから、まとめサイトで見るようなセコママではないと思う

その友人自身は話も気も合うから大好きなんだけど、娘がグイグイ来すぎるタイプで会うといつもモヤモヤ




849名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:26:00.25 ID:OD21IhHt.net.net

ちょっとおかしいと思うよ、たぶん親子で




850名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:28:03.93 ID:ph9nxufI.net.net

親に言わずに買ってあげちゃうの良くないんじゃない?




851名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:30:46.97 ID:PGW1TUMz.net.net

何回もやらかしてるのを知ってるくせに、二手に分かれたときに娘が自分に着いて来ず848親子にくっついて行ってる時に連れ戻しに来ない時点で、ある意味故意なんだと思う。




852名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:51:22.11 ID:i2ubDP/g.net.net

お母さんに聞いてねって絶対買わないようにしないと




853名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 18:54:05.44 ID:dyCLub8P.net.net

買ってあげちゃうから繰り返すんだよ
「ママに買ってもらってね」って言えばいいだけ




854名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 19:00:51.23 ID:VfCfNDjA.net.net

ちょっとおかしいのは848のほうかも




855名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 19:37:41.04 ID:7mqSZ6tZ.net.net

>>854
さすがにそれは言い過ぎ




866名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 21:20:17.11 ID:xN2UVsqc.net.net

実際、何度も買ってあげてるしね
親には怒られようが買ってもらえるんだから欲望のままに行動しちゃうんだろう

小学校低学年って日本語ペラペラだから中身も大人と同じだろうと勘違いしちゃうけどまだまだ欲望を抑制する前頭葉が発達してないし
大人が思う以上にアホだからな

848が買ってあげるのを止めるか、その子が成長するまで続くかもね




8568482016/06/02(木) 19:52:09.10 ID:CBy7kglG.net.net

いつもはママのとこ持って行っておいでーとか、ママに買ってもらいなーと言ってるので友人娘から直接ねだられて買ってあげたのはレジで横から急に差し出されたときくらいです

店員さんも兄弟=会計一緒だと思ったのかあっという間に処理進んでて、「あれ?もしかして違います?どうしましょう!取り消ししますか?」と聞かれたけど、あーもう一緒でいいですって言ってしまった

正直、お菓子あげたり貰ったり、さっきのお礼(その日の運転だったり駐車場代多く出していたり)にお菓子一緒に払うよー!みたいなこともよくある仲で、
お互いお菓子あげるときは相手親の了解得てから!みたいな関係でもなく、そこまでキッチリした線引きを示してないのも悪いんだと思うけど

それでも同じような仲の友人の子でも、私に物ねだってきたりする子はいないし、うちの子達も私達両親や祖父母以外に物ねだるなんてしたことないから、別にいいけどちょっと距離感違うよなー…っていうスレタイを書いてしまいましたorz




857名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 19:54:13.27 ID:4jamp2AY.net.net

向こうもおかしいけど、ムカついた時点で何で?とか自分のお母さんに言って?って返す大人気ない私には848の行動はようわからん




858名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 19:57:23.01 ID:nxYkBJhd.net.net

なんかもうグスグズなのに、お菓子ねだるのだけアウトなのもモヤモヤ




859名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 19:58:54.14 ID:BJImOIEK.net.net

どケチだから子供のお菓子すらケチケチしちゃうので848の懐の広さ素直に羨ましいわ
よその子にお菓子ねだられたら大人気ないけど追い払ってしまうw




861名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 20:09:45.13 ID:Plf/W1Yg.net.net

「自分の母親だと買ってくれないけどこのおばちゃんなら買ってくれる」
ってロックオンされてるねw

友人も普通にいい人そうだし、次は友人に「レジ直前とかにお菓子ねだられちゃうと自分も断れないから、今日は娘ちゃんと離れないで買物してくれないかな?」っていうのはどうかな。
友人にとってもその方がいいと思うけど・・。




862名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 20:25:20.00 ID:g+wUjgBd.net.net

親同士が仲良しでなあなあなのと年端もいかない子供がそれに便乗するのでは全然話が違うと思う

この籠はおばちゃんちの籠だから⚪︎ちゃんのものは入れないでね、とかその都度言い続けてガードしてれば次第に離れていくと思う




863名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 20:25:53.21 ID:1jlUpxBQ.net.net

え、親同士の付き合い方がどうであれ、よその家の子供がじゃあ私も〇〇家の子供達と同じように買ってもらって当然!とばかりに物買わせようとするのは明らかにおかしい
そんな子の方が特殊だし848がそこにモヤモヤするのは普通にわかるわ




865名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 20:34:37.58 ID:fObGllZf.net.net

親がどんな深い付き合いしてようと、こんなの明らかにおかしいよw
この人なら買ってくれるからロックオン!なんていうより、極度の距離無し?

〇ちゃんが〇ちゃんママに買ってもらってるから私も!私も〇ちゃんママに買ってもらえるよね!って、そこに相手との関係や距離考える頭がない

学用品が何だか知らんけど「ママーわたしもノート買って欲しいー!」と言わずに他人に「ってことはじゃあ私も買ってもらえるんだよね?」なんておかしすぎるわ




867名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 21:29:27.34 ID:IJVZY2YV.net.net

一度真顔のマジトーンで
「私は○○ちゃんのお母さんじゃ無いから、何でもない日に色々買ってあげることはできないんだよ。何か欲しいものがあるなら自分のママにお願いしておいで。」
って諭したら?




869名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 21:40:32.96 ID:xN2UVsqc.net.net

>>867
冗談混じりで
おばちゃんお金ないから○○ちゃんの分まで買えなーい
むしろおばちゃんに買って~
とか言うだけでも十分な気がする

女の子の中では何もいわずに何でも買ってくれる優しい人認定されてるっぽいし




873名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 21:59:53.02 ID:H6diqzlO.net.net

買い物くらい1人でしろよと思ってしまったわ
友達と一緒とかいい歳してないわ

スーパーの井戸端とかも邪魔だからやめてほしい
週一の買い物で急いでたりするからほんと邪魔だ




876名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 22:17:29.38 ID:BJImOIEK.net.net

>>873
あんたの買い物事情とかどうでも良いし八つ当たりすんなよ




874名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 22:01:49.69 ID:zdtLzfoY.net.net

>いくらだった?とちゃんと払おうとするし、

これ結局友人は自分の娘が強引に買わせた分払ってくれないってことよね?
やっぱ親子共々おかしいよ




875名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 22:07:39.74 ID:d2wy0dU0.net.net

親しき中にも礼儀ありだよね
友人が848に甘えすぎてるから友人の子も距離感おかしくなってるのかも




877名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 22:43:01.92 ID:wUQErGzw.net.net

こう言ってはなんだが

>6歳の女の子ってこうなの?

ってあたりが息子くんと違って女児は~って意識が垣間見えるような
女児だからではなく848の対応に問題があるんだろうに




878名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/02(木) 23:04:53.68 ID:a/3OBKPU.net.net

>>877
は?ww




884名無しの心子知らず@\(^o^)/2016/06/03(金) 09:26:06.35 ID:sQA7I0AE.net.net

ママのとこに付いてってねーで聞かないなら買い物は別に行くべき。どうせ買い物先で二手に別れるし。

でも1回くらいは親子にちゃんと買い物中は自分の子を見て、会計も私は払えないって伝えた方がいいかも。
そういう人は言っても分からないかもしれないが言わないともっと分からない。




28 COMMENTS

匿名

1回でも面倒くさがって受け入れてしまったことをまず反省しろとしか。その子のためにならない行動だった。一度悪い癖を付けさせてしまったのだから自分の子供でなくて面倒でも「駄目!○○ちゃんのお菓子は○○ちゃんのママにお願いしなさい」とぴしゃりと叱らないと。

返信する
名無しさん

レジのくだりで、あーもういいですって言い方すごく嫌味な感じ
レジの人は兄弟かそうじゃないかわからんだろ。

返信する
匿名

それくらいの子供なら犬猫と同じだろ
ねだればエサくれるんだからそりゃねだるわな
言葉で言い聞かせるより態度で示せよ

返信する
匿名

つーか自分の子じゃないのでキャンセルしてくださいと
最初に言って、その子に自分の親に買ってもらいなさいといって終わってたら
以降こんな目にあってない
この母親がアホで子供に利用されてるだけ

返信する
名無しのふよふよ速報。

それ友達もわかってやってるんじゃないかと思ってしまうのは疑い過ぎかな
注意がやんわり過ぎるところとかおかしいよ

返信する
匿名

スーパーの話だと思うんだけど(カートって言ってるし)
スーパーってママ友と一緒にいくような所?
子どもが、「お菓子買ってくれるおばちゃんとスーパー行きたい!」とか言ってそう。すなわち、故意

返信する
匿名

なんかうだうだ言い訳並べてたけど人間関係のそんな細かいところなんて子どもにはまだわからんよ
このおばちゃん親切で買ってくれてると思ってるよ

返信する
匿名

「お菓子くれるおばさん」ってインプットされちゃってるんだからしゃあないじゃん
「優しいおばさん」くらいに抑える努力をしなきゃ
多分子が幼い時からずっと家族ぐるみで付き合ってるから子供も距離感わかってないだけだよ

返信する
匿名

親に叱られた後も何度もやってくるなら、裏では親子共犯説も捨てきれんわな

返信する
匿名

逆にさ、自分の子供がその友人に同じことやってたらどう思うかって話だよ。
いやじゃない? そんなしつけの行き届いてないたかりガキって思われるの。
親もグルなんじゃって思われるの。
いーのいーの、○さんちの子ならうちの子も同然よー。ほら、子どもが遠慮なんかしないの! みたいに豪快な昭和のおばちゃんならいいけど、いーよいーよいつも○○だから~とか言いながら、裏ではもやっとされてんだよ。
大切な友人なら、相手をその立場におけないよね?

返信する
匿名

自分のお子さんに小銭を与えて、「この範囲でおかしを買ってみなさい」とやってみたらどうだろう。
もちろん、友達の子がくっついてくる前にね。

返信する
匿名

何度もやってるのに娘から目を離すとか、一緒に買い物に行こうとするその母親がおかしいよ
普通なら一度でもそういうことあったら一緒にいくの遠慮するし、娘にも言い聞かせるし、目を離さないでしょ
なのに何度もってのは故意としか考えられない
いい人そうに見えたって演技かもしれないよ

返信する
匿名

「おばちゃんは●ちゃんのママじゃないから買わないよ」くらい言えば良いのに
このままだと報告者の子が「ママは私のママじゃないの??」とか混乱したり
不安定になるかもしれないよ
我が子のエネミーになりたくないなら、子供相手でもキッパリ拒絶しよう

返信する
匿名

キッチリ切る気が無いのなら、アチラの親も理解してるし毎回レシート見せて徴収するって手を取れば良い。
「アナタのお母さんが払うからドンドン籠に入れて良いヨ♪」とやって金請求し続ければ、そのウチ向こうの親が音を上げて自分のガキの躾をするだろうよw

返信する
匿名

これは「教育」として買ってはあげられないよと
きちんと教えないといけない
それで友人と気まずくなるなら仕方ないし
その前に、その友人ともしっかり話合って
今度もしそういう事があるなら、お節介だとは思うけど
私が躾するよと言わないといけない
買ってもらえない事が分かればもうたからないだろう
この子は生まれながらにしてタカリの才能がある
そういう人は大人にも大勢いる。今のうちに躾てやるのか本人のため
親も、自分の見てない所で子かそんな事したら叱りようがない
でも自分だったら面倒臭いから安いものなら買ってやる
高いものなら「ママに買ってもらいな」と突っ返すあるのみ

返信する
匿名

普段は買ってもらえないけど報告者を通せば買ってもらえる、っていうアホな学習をしてしまってるな
相手も叱り方が悪いのか、子供が堪えてないんだと思う
まぁレスにもあるように、買い物中に離れた時点でこっちについてきたら、その子の母親がちゃんと呼んで目を離さないようにすべき
報告者の対応も甘いけど、相手の母親がそれ以上に甘い

返信する
匿名

たまに報告されてるセコケチ婆って幼児の時から乞食なんだね
精神障害系の遺伝子異常の類なのかな

返信する
匿名

子供放置か。小学生なら一人でも心配じゃないのかも知れんが、報告者のところにいると思ってたら誘拐されてました。(ミャハ)とかあるかもね。

そうなったら、何で一緒に見ていないんだ!と報告者に詰め寄りそう。そういう危機感は勿論のこと、けじめもない一派だよね。

返信する
匿名

その親と本人に言わないでここでぐちゃぐちゃ・・・。
聞いてる方がイライラするわ。ちゃんと言えよそいつらに。

返信する
アカシックレコード

その状態が常習なわけでしょ?
それなのになんで一緒に買い物に行くの?
相手に向かって「お子さんの教育上もよくないしうちの子への悪影響も怖い」ってはっきり言って一緒に買い物へ行かなきゃいいじゃん。

返信する
匿名

 普通の親は、子供が自分についてこないで友人一家の方へ行ってしまったら、ひきとりに来る。いつもいつもなんてありえない。それ、あまり子供にかまってない親だよ。外面イイだけじゃない? 放置子の言動に似てきてない?

返信する
匿名

レジで「これはいりません。」と言うだけで解決します。
6歳半の娘になめられているあなたが馬鹿です。

返信する
匿名

しつけは最初が肝心だから今から対応を変えても無理でしょ。
友人から子供に教育してもらうしかない。
報告者は友人と距離なしみたいだから、親同士が金銭関係をきっちりしないとダメだろう。

返信する
匿名

6才くらいじゃお菓子かってあげちゃったら、次も買ってくれて当然と思われるよ。

小学校低学年くらいの放置子が、迷惑がられてるのも知らず自分に構ってくれるおばさんの家に入り浸り、おばさんの実子(○○ちゃん)を邪魔に思って虐めて、そのおばさんに「おばさんも○○ちゃんより私が子供の方がいいでしょ?」って言ったらおばさんに「かわいいのは我が子の○○だけ。あんたはどうでもいい」って言われてビックリしてたって話を思い出したよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)