【急募】起業に自信ニキ

引用元:【急募】起業に自信ニキ

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:10:27.90 ID:5x9d1Mqe0.net

いろいろお話し聞かせてクレメンス


ちな無職ひきこもりニート(30)




2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:11:05.88 ID:uJ8OT/gid.net

ニートにゃ無理や




3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:11:35.32 ID:5x9d1Mqe0.net

>>2
そろそろ勉強始めるんだよなぁ…




5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:12:44.42 ID:uJ8OT/gid.net

>>3
どの業界や?元手はあるんか?誰に習うんや?




9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:13:50.97 ID:5x9d1Mqe0.net

>>5
とりあえずITパスポートから勉強する




18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:17:54.44 ID:uJ8OT/gid.net

>>9
企業て何年後なんすかね…
とりあえずどっか就職しとき




28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:21:34.00 ID:K/rnS4pi0.net

>>9
あんなクソ簡単な資格意味あるのか




31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:22:38.65 ID:5x9d1Mqe0.net

>>28
資格としてやなくて、はじめの一歩としてや




34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:24:49.59 ID:hvB5gZ140.net

>>31
例えば、イッチがいらなくなった物をネット上で売る店を作ったとする。
1冊も売れても売れなくても個人事業主やで。




4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:12:22.35 ID:yFxPgkDh0.net

まず何がしたいんや?
アイディアがあって起業したいならわかるがお金が欲しいから起業とか100%失敗するやつやぞ




7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:13:21.59 ID:5x9d1Mqe0.net

>>4
とりあえず社長としてやっていきたい




13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:15:30.14 ID:yFxPgkDh0.net

>>7
ただのガイジやん




16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:17:13.38 ID:5x9d1Mqe0.net

>>13
志を持たずして何が成し遂げられると言うのか。




6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:13:06.86 ID:K/rnS4pi0.net

職歴は
もしくはフリーランス歴




8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:13:49.77 ID:NwCsLXlC0.net

営業年数別の閉店割合

1年未満:2243件(34.5%)
1~2年:987件(15.2%)
3~5年:1364件(21.0%)
6~10年:1113件(17.1%)
11~15年:380件(5.9%)
16年以上:407件(6.3%)

※2008年~2013年に居抜き情報.COMによせられた問合せの中から、店舗の営業年数別に割合を取得。




11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:14:46.72 ID:NwCsLXlC0.net

>>8
1割しか成功しないうえ
成功出来てもまず零細




15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:16:34.65 ID:5x9d1Mqe0.net

>>11
最初はそら零細やろ




10とよち☆ ◆u.JezVgPlM 2016/01/20(水) 09:14:31.47 ID:L7EzNmIC0.net

個人事業主でええよ




14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:16:02.69 ID:5x9d1Mqe0.net

>>10
会社と個人事業主つまり自営業の違いは?双方のメリット・デメリットは??




17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:17:51.55 ID:PQSTLUgOa.net

>>14
法人か否か




21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:19:26.87 ID:5x9d1Mqe0.net

>>17
どっちがええんや??




25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:20:58.50 ID:PQSTLUgOa.net

>>21
何するかも不明なのにそんなことわかるわけないやん




12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:15:15.33 ID:5x9d1Mqe0.net

新しいサービスを始めるにあたって1番難しいのが、最初の取り引き先探し。つまり営業やと考えております。




19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:18:47.32 ID:5x9d1Mqe0.net

そこで何か良いアイデアを募りたいと思っております。




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:18:47.84 ID:NwCsLXlC0.net

ガイジか
話つうじんわ




23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:19:37.98 ID:stzHDsT10.net

順番が逆やねん
企業したい→何をやろう
じゃなくて
○○がしたい→じゃあ企業するか




27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:21:26.72 ID:5x9d1Mqe0.net

>>23
何がしたいってそら金儲けやろ




24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:20:24.01 ID:kFF58s6ep.net

ITならなんとか起業できるやろって考えとるアホの多い事多い事
起業コンサルのエサになってどうぞ




26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:21:11.50 ID:yQrlMqjS0.net

ワイ1社経営しとるで




29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:22:09.49 ID:5x9d1Mqe0.net

>>26
ガチ社長か??




32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:24:04.73 ID:yQrlMqjS0.net

>>29
マジや
っても年商6千万くらいやけど




33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:24:34.82 ID:5x9d1Mqe0.net

>>32
大事なのは利益やろ。いくらや?




38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:25:48.38 ID:yQrlMqjS0.net

>>33
1千万くらいは利益でとるわ




43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:27:40.24 ID:5x9d1Mqe0.net

>>38
すごいやんけ。そっから人件費引かれて残るんかいな




46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:28:25.80 ID:yQrlMqjS0.net

>>43
人件費引いた上でやで




48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:29:02.41 ID:5x9d1Mqe0.net

>>46
は?有能やんけ




30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:22:16.12 ID:hvB5gZ140.net

個人事業なんて会社作ったでーって税務署に届けするだけやで。




35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:24:56.26 ID:obsh/TAA0.net

起業すると普通に働くより大変やぞ
遊びたい奴はリーマンやっとくのが一番ええできたら公務員な




36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:25:26.61 ID:lcjxG6m8d.net

ワイ開業税理士、起業をなめるなと憤る




40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:26:06.79 ID:5x9d1Mqe0.net

>>36
手続きに関しては大変そうやから、図書館で本借りまくってくるやで




42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:27:30.29 ID:hvB5gZ140.net

>>40
手続きなんてほぼいらんだろww
法人はめんどくさいし金かかるから大変だけど。
起業なんて店開いて適当にやりゃいいんだよ。




44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:27:41.32 ID:lcjxG6m8d.net

>>40
手続きなんてヒョイーや
その後やで




37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:25:27.08 ID:9Wc4ec+00.net

企業するだけなら1円でできるぞ




39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:25:56.23 ID:pzWv214fp.net

ワイもイッチみたいに1発狙って成功したンゴねえ




41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:27:08.39 ID:nuvqicYN0.net

ワイ自営やで
小さいことやけどな




45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:27:46.69 ID:yFxPgkDh0.net

まぁ、こういうバカが無駄なカネ使って勝手に首くくってくれるのはいい事かもしれない




47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:28:39.80 ID:5x9d1Mqe0.net

>>45
おは銀行員。




49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:29:15.36 ID:5tRX1wV6d.net

どうせ続かないんだから個人事業主にしとき
紙1枚でいつでもやめれるで




50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:30:10.25 ID:5x9d1Mqe0.net

>>49
法人、自営業、個人事業主、会社

どう違うんねんやん?




52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:32:50.65 ID:yFxPgkDh0.net

>>50
なんで勉強しない?




55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:33:57.30 ID:5x9d1Mqe0.net

>>52
ごめんなさい




56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:34:22.16 ID:PQSTLUgOa.net

>>50
無知過ぎやろ…




58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:35:23.45 ID:5x9d1Mqe0.net

>>56
まだ勉強始めてないからな




62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:37:17.26 ID:yFxPgkDh0.net

>>58
だから根本が間違ってる
何かをしたいというアイディアがあるから起業を考え、その上でそれに必要な事を学習、調査するんやろ
その上で実際起業して利益があるかとかやってく価値があるかとかはんだんするんやないか




69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:39:02.21 ID:Js9wvg5o0.net

>>62
これやぞ




51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:32:01.25 ID:t+X3hTXa0.net

社会人経験10年ないときついと思うわ
常識的な事務処理もいちいち調べなならんやろ?
相当勉強せんといかんぞ




53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:33:12.74 ID:xO/Xf/MR0.net

食品小売自営やけど日本人消費者の金のなさがやばいことなってる




54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:33:36.39 ID:5x9d1Mqe0.net

ホリエモンが言っとったやで。
リスクを取って楽をするか、リスクを恐れて地道に働くか




57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:34:24.03 ID:Js9wvg5o0.net

っつうか金儲けをするために何をするかやろが
頭が悪いとかそういうレベルですらないぞ




59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:36:02.84 ID:xO/Xf/MR0.net

IT系に限らずコンサル詐欺師に騙されたらアカンで
とりあえず自分でやってみることが大事
ああいう輩は業界まだわからんやつを食い物にするんや




60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:36:21.65 ID:DwuBL4Vtd.net

金儲けするにも金が必要なんやで
持っとるんか?




63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:37:21.29 ID:5x9d1Mqe0.net

>>60
56万ある




67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:38:56.50 ID:JDI5lN6C0.net

>>63
まずその10倍の自己資金集めるとこやな
起業自体は否定せんけど56万じゃなんもできん




71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:40:45.53 ID:Uz5i6XX5d.net

>>63
無理やんけ
銀行もそんなほいほい貸してくれんやで




70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:40:02.47 ID:5x9d1Mqe0.net

>>67
560万??
無理やんけ!!




72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:41:11.45 ID:JDI5lN6C0.net

>>70
最低これくらいないと金も借りられんやん




61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:36:43.56 ID:JPDVgh4j0.net

ワイは合同会社作ったけど一人でちゃんと勉強したで




64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:37:23.24 ID:qUG/i8+80.net

無職が親に暴力ふるって金出させるんか
ワイが自立しようとしてんのになんで支援せんねん!とかやりそうやな




65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:38:13.03 ID:5x9d1Mqe0.net

>>64
親の方が強いンゴ…




66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:38:29.66 ID:SgBsaSnd0.net

担保用意しろ




68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:39:01.02 ID:/Z97W6Una.net

ここまでボロクソに言われてもまだわからないのがすごい




73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:41:36.25 ID:xO/Xf/MR0.net

56万やと賃貸借りる時の初期費用だけで飛ぶンゴねえ




74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:42:25.50 ID:JPDVgh4j0.net

日本政策金融公庫も知らんガイジがいっぱいやな




75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:43:08.42 ID:JDI5lN6C0.net

>>74
国金こそ自己資金ないとまず貸さないぞ




76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:43:17.58 ID:xO/Xf/MR0.net

そもそもITで企業とかもう無理やろ業界が終わっとるで




77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:43:53.51 ID:hvB5gZ140.net

56万でも十分だし、何もわかってない奴多すぎだろ
田舎なら3万くらいのところ借りてなんでもできるし、自宅でやってもいい。
技術もコネも知識もないやつの始めの企業なんて金かけるリスク取る必要ねーわ。




89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:29.76 ID:Js9wvg5o0.net

>>77
資金はいくらからでも可能かもしれんが
そもそもイッチは何をしたいかも分かってないからそれ以前の問題や




81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:45:19.00 ID:Uz5i6XX5d.net

>>77
イッチはとりあえず社長としてやっていきたい男やぞ
そんなん無理に決まっとるやん




86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:04.72 ID:hvB5gZ140.net

>>81
社長って会社なんでも作れば社長じゃん?
地味に大きくしていけばいいし。
今の時代の起業なんて、よほど技術やコネあるやつ以外は金かけてやるもんじゃないぞ。




78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:43:53.89 ID:c/sF84nP0.net

何やるかにもよるんだよ
ネットでやるならまずは小遣いレベルでもいいから収入を得られるか確かめるべき




79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:44:56.85 ID:PQSTLUgOa.net

でもまぁ最初は漠然とした理由からでも勉強始めればそのうちやりたい事も見つかるんちゃうかな




82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:45:31.93 ID:yFxPgkDh0.net

企画さえしっかりしてれば市町村でも補助金出すとことかあるやん
てか個人事業主でやってくなら別に資本なんかいらんやろ




83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:46:09.18 ID:xO/Xf/MR0.net

つうか金借りることはおすすめせんやで
最初ならなおさら
無借金営業が一番や




84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:46:16.83 ID:U5Nfg/+z0.net

投資家になればええねん
税金対策として法人成りしたら社長名乗れるで




85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:46:30.35 ID:MtNcJUZY0.net

そもそも起業ってどうやるんだよ
それが分らなくて困ってる




88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:21.75 ID:72PJbs+F0.net

>>85
フランチャイズ店でも参考にするんや
詳しくしらんけど




91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:58.07 ID:xO/Xf/MR0.net

>>88
フランチャイズなんか奴隷やぞ




92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:49:11.37 ID:yFxPgkDh0.net

>>91
ほんこれ
チェーンのラーメン屋とかで独立してみませんか!みたいな張り紙みると奴隷募集って書いてあるようにしか見えない




87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:06.53 ID:xO/Xf/MR0.net

投資家なんか種金アホほどいるがな




90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:47:50.75 ID:rFbqV3fi0.net

ワイも起業したいんやが
どんな業界がええんや?




93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:49:14.56 ID:1lF1yV++a.net

ニートばっかやから投資とか的外れなことばっか出てくるな




94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:49:25.28 ID:xehkXUmj0.net

わい衣料品店経営
今年で9年目を迎える




95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:50:15.71 ID:5x9d1Mqe0.net

>>94
ゼロから店立ち上げたん??




101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:52:01.51 ID:xehkXUmj0.net

>>95
16から服屋でバイトして金とコネ作って21で開業した
開店資金は150万くらいやったで
今は年商5000万弱や




109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:55:15.43 ID:hvB5gZ140.net

>>101
こいういのが起業の理想だと思うで。
知識つけつつコネ作って独立。
そしてちょっとずつ大きくする。

コネないとめんどくさいが、何があたるかわからんので適当にやりゃいい。
イッチは失敗しても50万でしょw




96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:50:43.83 ID:rFbqV3fi0.net

企業言うてもやれそうなことないねん




97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:50:56.01 ID:zyXWQN5S0.net

何ができるのよ
高度にできることがあるのとないのじゃ全然違うぞ
メンタル強ければ尚いい




98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:51:12.50 ID:5x9d1Mqe0.net

厳しいのはなんとなくわかるわ。
高円寺の古着屋とか誰も客来ないのに、一日中店の前に立ってるの見ると悲しくなるもん。




99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:51:21.27 ID:eBTJtRvN0.net

年よりの送迎サービスや現場作業の足場の組み立てで独立してる人しってるけど、金は持ってる




102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:52:02.79 ID:bEiRFN+70.net

失敗して負債抱えて首吊る覚悟があるんならやればええんやないか




103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:52:13.69 ID:xO/Xf/MR0.net

飲食はようわからんけど
賃貸料と光熱費と材料費でもヒーヒーいわなアカンのにその上暖簾代徴収されるとか絶対地獄やわ
初期投資嵩む飲食ならなおさら




104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:52:53.00 ID:hvB5gZ140.net

ワイは大学院出た後地元に帰って速攻起業したで。
親のコネもなく自力でな。100万くらいかかったで。
起業なんて適当にやりゃいいんだよ

たこ焼き売りたきゃ売ればいいし、古着売りたきゃ売ればいい。
なんでもやりゃいいんじゃね。




106風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:53:22.87 ID:rFbqV3fi0.net

>>104
大学院無意味になってね




105風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:53:22.60 ID:p0LYqrGqd.net

人脈とコネ




107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:54:40.43 ID:xehkXUmj0.net

まずやりたい業種でバイトするべき屋で
そこで裏を見てやりたくなくなる人多いし、ツテやノウハウをパクるんや




108風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:55:00.57 ID:xO/Xf/MR0.net

古着なんかあれ原価キロ何円の世界やからあれゴミを金に変えてるようなもんやで
まあ服屋はもの腐らないけど流行廃りで腐る場合あるけど




112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:57:51.45 ID:xehkXUmj0.net

>>108
古着は今は国内で卸業者あんで
国内の糞でかい倉庫でピックして金払う感じ
正直程度や値段考えたらもう古着は儲からんし新品の服の方が安いぞ
海外旅行が趣味でついでに海外で仕入れるのなら割り会うけど




116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:58:54.66 ID:xO/Xf/MR0.net

>>112
へー10年前とは変わっとるんやな
昔はほんまゴミ拾うてきてたのに




111風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:56:34.33 ID:TsSkWdwAa.net

最初に「これは儲かるかも」ってネタが無いと無理やで
漠然と憧れなんかで○○屋さんなんかしたら間違いなく潰れる
実際にはこれが世の中の大半なんやが
イッチはネタあるんか?
無いなら思いつくまで貯金&社会勉強やで




113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:58:26.82 ID:hvB5gZ140.net

ワイの知り合いは5年に1度くらい主に食い物屋出してはつぶしてを繰り返してる人いるな。
今は焼きそばややってるww




114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:58:28.69 ID:JPDVgh4j0.net

定款を作らなあかんから会社の事業目的ははっきりさせなあかんのやで何でもええじゃアカン




118風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:00:20.58 ID:hvB5gZ140.net

>>114
定款は法人や合同会社だけだし、事業目的は広く作っていいんやで
自分はなんでもできるように目的になんでもぶちこんだったわ




120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:01:46.55 ID:UYIoX12ha.net

>>118
の言う通り色々入れといた方がええで
雑貨販売とかは必須や
経費的な意味でも




123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:03:38.30 ID:JPDVgh4j0.net

>>118
ワイは自分のやる事業がはっきりしとったからなあ
全く関係性が薄い事業を大量に羅列してもええんかwなるほど




126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:05:51.36 ID:hvB5gZ140.net

>>123
銀行から金借りたりして事業を起こす場合なんかは、しっかりした目的ないとあかんので時と場合にはよると思う。
やることきまってりゃ目的絞ってもいいし、後から事業目的の変更届を出せばいいだけだわ。




117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 09:59:02.44 ID:RT/+mC0T0.net

社会勉強っつっても30歳ひきこもりじゃ
自分が目星を付けた業界にバイトで潜り込むのすらキツイんとちゃうか
飲食とか介護ならいけるかもしれんが




119風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:01:19.30 ID:xehkXUmj0.net

今はある程度の物はネットで仕入れるから便利
例えば衣料品や服飾雑貨とかはスーパーデリバリーってサイトで仕入れるぞ
ただ仕入れるには審査があって店舗が必要とか色々あるけど




121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:03:06.52 ID:SJb8yqsYa.net

八百屋してるけど素人が中卸行っても買う量少ないとなめられて倍くらいの値段言われるねんで
個人の飲食店なんやっすいネギとかキャベツとかしか買わへんから配送もしてもらわれへんし
だからあいつらスーパーで買ってる




125風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:05:44.72 ID:5skzsp7Ya.net

>>121
これマジ?




122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:03:15.98 ID:5x9d1Mqe0.net

やっぱコネないと仕事取ってこれないか…




124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:03:59.26 ID:xehkXUmj0.net

>>122
コネを作るためにバイトするんや
そんな簡単にコネなんて作れるほど商売甘ないで




127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:06:51.16 ID:UYIoX12ha.net

>>122
試しに回って見たらええやん
こんな仕事してる奴がおるって
知ってもらうことからやで




128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:07:49.97 ID:34713HbLa.net

初期投資はできるだけ削ったほうがいいぞ
あとから改装なりできるわけで




129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/20(水) 10:08:39.88 ID:xehkXUmj0.net

何にしろ金借りへん程度にチャレンジして見たらええねん
50万がなくなったとしても死ぬ事はないし良い人生経験になるさ




5 COMMENTS

名無し

起業って確かにカッコよく思えるし、殆どの人はイメージで物事を捉えているから社長といえばみんな凄いと言ってくるし、数字に強い人なんてそうそう居ないから数字で見かけ上良く見せることもできる(粉飾ではなく)
けど、日本の場合は失敗した人へのサポートや扱いは酷いこともある
単に起業がしたいだけなら、貧困国に行ってやれば良いと思う
日本じゃ当たり前のことでも向こうではビジネスチャンスになることなんて腐るほどあるけど誰も行きたがらない
保守的になるし、行動したいと思える人って意外と少ない

返信する
匿名

※1
正論だけど、基本努力が嫌な連中だから外国なんて行きたくないんだよ

返信する
名無しのふよふよ速報

ワシは設備からメーカーサービス契約取って独立したやで
今年9年目やけどもう人に使われるなんて絶対やっとれんから何が何でも潰さんで

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)