上の子の子供神輿に下の子を連れて参加した。お昼におにぎりが振る舞われたんだけど、下の子は中々もらえなくて辛かった。

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part7

892名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)12:03:14 ID:vGm

>>828
スレ落ちかもだが、これマジキチなら逃げた方がやばくね?
このキチ、妻子捨てて愛人子認知して愛人母子に充分な生活させて一緒に暮らしてるんだろ?
逃げても実家も身バレしてるしキチならどこ逃げても見つけるだろ
ストーカー被害を出しても警察は実害のないストーカーは動かん
馬鹿女共が男ハメる為にストーカー被害を出すから
結婚詐欺の話だけじゃ警察は動かん
金でどうとでもなる愛人側の弁護士が書いた書類では警察では裏がないと相手にもされんだろ
捕まってもキチが「内縁の嫁子が突然家出した」といえばDVもないから保釈だな
マジキチなら養育費払わず親権を言い出すかもしれん
公正なんたらを使えばキチ本人が結婚詐欺に同意してるから何かあれば即警察が動く
接近禁止令やストーカー保護もしてくれるってことじゃねえの?
長文の人はマジキチから逃げたら最悪になるから手段を選べって言ってるんじゃねえのかな




896名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)16:49:47 ID:tQ2

小2と4歳(年少)の子と初めて地元神社の子ども神輿かつぎに参加した。
子ども会単位でのお知らせもきてたし。
今まで午前10時ごろから出て午後4時くらいに帰ってきてるのを見てたから、
そのつもりで水筒は持参した。お知らせに持ち物は特に書いてなかった。
行く先々で振る舞いがあり、子ども達はお菓子やジュースもらっている。
ただそれは神輿の担ぎ手である小学生優先。それはいい。

昼には塩むすびとペットボトルのお茶が振舞われた。
それも小学生優先。神輿担いでなくてもついてくる小学生はもらえる。
下の子、小学生と一緒に同じ距離をあるいてきたけど、後回し。


20人以上の小学生の列が切れて「下の子にももらえますか?」ともらいにいったら
「小学生の子が先だから。全員まわったのかしら。ちょっとわからないのよね」
と、もらえない。わかりましたと引き下がる。
下の子「ボクもおにぎり食べたい。おなかすいた」と泣きそう。
「おにいちゃん達が先なの。まっててね」と諭す。
おにぎり配ってるところが見える位置で待ってた。
そのうち、「保護者の人達でもらってない人がまだいるみたい。たくさんあまってるわ」という声が聞こえた。
配ってるおばちゃんと知り合いらしい人の明らかに小学生でない子はもらってるようだった。
そこでまた「下の子におにぎりもらっていいですか?」と言ったら、
こんどは「お神輿についてきました?」と。
この期に及んでもまだ確認されるのかとおもったけど、ずっと歩いてきたことに嘘はないので歩いてきましたといって、やっともらえた。
そこでやっと私もおにぎり1個もらえました。
古参のお母さんではビール飲んでる人もいたなあ。


なんかもう、来年は下の子つれての神輿参加はやめようかなと思ってしまった。
上の子も下の子も暑い中5時間もずっと歩いてきたのだけどね。
子ども会にも入ってるけど、田舎での新参者は辛いなあという愚痴。






897名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)16:54:26 ID:vYA

>>896
新参者だからと言うか、小学生神輿の話なんだよね?
それなら担ぎ手が優先というのは理解できるよね。
『下の子にも貰えますか?』って言えるのが心強いなと思ったw
勝手に連れてっただけってことでしょ?
私の読み取り違いかな?だとしたら変なこと言ってごめんね




898名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)16:56:03 ID:vYA

>>896
小学生じゃない人も貰ってたのか
なら納得できないね。
良くない風に書いてごめんなさい




899名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)16:59:38 ID:tQ2

>>898
理解してもらえてありがとうございます。
子ども達は初めての体験で楽しかったらしいのが救いです。




900名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)17:05:52 ID:pKW

わかる!

ウチも田舎の新参者
特に何かされるわけではないけど
何となく疎外感感じる

積極的に子ども会や地域の役員を引き受けて
子どもが大きくなって顔見知りも増えて
ずいぶん私も厚かましくなったよ

それでも時々
お年寄りに「あんまり見ない顔だけどどこの人?」とか聞かれるけどね
20年近くいるのにね




901名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)18:46:15 ID:sH7

なんか寂しいね
下の子頑張って歩いたのに可哀想
おにぎりくらい子供にくれたらいいのにね




910名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)21:40:09 ID:tQ2

>>900 >>901
ありがとうございます。読んで思い出して泣けてきちゃいました(笑)
最初にくださいと言ったのも、小学生の子達の列が消えて
ほとんど行き渡ったと思われる頃で、トレーの中におにぎりが
たくさん残ってるのが見えたからだったんです。
むしゃむしゃ食べてる小学生のお兄さん達を前に、
涙目になってる下の子を諭すのが辛かったw
帰るにもだいぶ歩いてきた場所だったし、待てばもらえそうだったので待ってたんですよね。
待っててももらえなかったから、二度目のくださいを言ってしまったのですけどねw

数年後にはもっと厚かましくなれるのかな!




915名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)23:02:03 ID:vGm

>>910
それさ、新参者だからじゃなくね?
対象は小学生だろ?
神輿を遊び半分見に来て昼食を食べずについて来る小学生がいるから
地域の祭りだし小学生には食べさせるってことにしただけだろ
小学生以下の子供は親がついて食べさせるだろ普通
午前10時から午後4時まで4歳の子を歩かせるのも無謀だと思うが
親子で飯持たずに午後4時までどうするつもりだったんだ?
ビール飲んでた古参や子供におにぎり貰えてた子は親が手伝っていたか
事前準備を手伝ったか一緒に歩く手伝いをしてたか運営側の人間だな
そりゃ手伝いもせず祭りに来て
お菓子よこせご飯よこせってDQNじゃね?




9169042015/07/20(月)23:31:18 ID:pKW

910じゃないけど

私の住んでる地域のお神輿は町内会役員と子ども会が中心になって準備とかやるけど
当日一緒に練り歩くのは町内の人なら大人でも子どもでも誰でもOK

練り歩いてる途中での食事や飲み物、おやつは誰でももらえる
なぜならその費用は町内会費やほぼ全世帯からの寄付で賄ってるから

私も越してきたばかりのときに町内行事に呼ばれて行ったとき
みんなお酒やジュースをぐいぐい飲んでるのに誰も私に勧めてくれなくて飲めなかった
今思えば勝手に飲めば良かったのだけど、新参者で町内会のシステムがよく分かってなかったから出来なかった

その日はやっぱり帰ってから泣きそうだったよ
旦那も仕事で行けなくて一人だったしね

だから910の気持ちがよく分かるし
新しく引っ越して来たひとには
出来るだけ私のような思いをさせないように心を配ってるつもり

地域によってやり方違うかもしれないけど
910の場合、おにぎりも余ってたみたいだし
下の子も一緒に歩いていたんだし
冷たいなぁという印象を持つよ




918名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)00:46:52 ID:34F

子どもが担ぐ子ども神輿を小学生が担ぐんです。
保護者もその下の子も例年たくさんついていきますよ。
そこに越してきたときから、毎年神輿の列を見てましたからわかります。
お菓子やおにぎりはそれに対する振る舞いです。
他のところでは「お菓子もらいました?」と声かけてくれる人もいたんですよね。
正式な担ぎ手の資格がある小学生が、担いでおらずただ歩いてるだけでも
優先なのは理解できます。
それに、子ども会で担ぎ手を募集するちらしをまわしてきたし
一日中担いで昼食ナシなら、ちらしでそう書くと思うのですが。
大人神輿は別にあります。休憩場所ではシートやテントが違い、
そちらではビールなども振舞われます。
ビールを飲んでいたお母さんはそちらからもらってきたのでしょうね。

おにぎりのときは、やっぱり顔を知らない人へは杓子定規に対応したい、
できれば後で何かあると嫌だからどっか行って欲しいという意識が見えたようで
ちょっと寂しかった感じです。

上の子は初めてお神輿担いではしゃいでいたし
下の子も「ボクも担ぎたい!」といったら
おにいちゃん達が「ここあいてるからおいでー」と
言ってくれたりで、子ども達は気にせず楽しんでました。
まさにその昼のときに「帰ろうか?」と声をかけても
「まだいきたい」と言ったのは下の子本人でしたし。
それだけに、私だけがモヤっとしてここで愚痴ってしまった形でした。

私もこれから頑張って厚かましくなれたら、916さんのような心がけでやろうと思います。




917名無しさん@おーぷん2015/07/20(月)23:52:18 ID:vGm

>>916
おにぎりは余ってたんじゃなくて裏方の食事で
子供の飯も用意せずそれよこせって言われたからDQN扱いされたんじゃねえ?




933名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)04:35:57 ID:pGH

おにぎりの人はやっぱり図々しいかも知れないw
だって、何時に終わるか大体わかるよね?
本当にご飯どうするつもりだったの?
そんな小さい子連れてって、自分で何も用意せずに『くれなかった!差別だ!!』とか喚かれてもねぇ…
4歳の子供なんてまだ我慢とかできない年齢なんだし、やっぱり母親がそういうのは考えないと駄目だよ
可哀想可哀想っていうけど、その原因作ったのは自分だよね




938名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)08:25:03 ID:34F

>>933
おにぎりの人です。
小学生以下の下の子つれて上の子の神輿担ぎに参加してるお母さんがいるのはそれまでの神輿の様子を見て知っていたし、
子供会からきたお知らせにも昼食持参等書いていなかったので(他のイベントでは昼食必要なときはそう書いてあります)。
もし行ってみて本当は昼食持参だったとしたら帰宅しようと思いましたし
他の人も下の子には食べさせないということなら(そんなことはないと思いますが)
うちもそれでついていこうと思ってました。
初めての参加だったので、地域の慣習を知るためにもまわりにあわせるべきだと。
まわりは下の子は食べてないのにうちだけ持参の弁当食べてる、なんてことは避けたかったので
上の子が「弟の分も」と言ったそうですが、「1人1個だからね」ともらえなかったそうです。
自分のために嘘ついて2つ食べてしまう子もいるだろうから、それはそれで仕方ないなと思ってます。
小学生が先で他は後ということそのものに異議を唱えるつもりはないです。

それ以後にお菓子のふるまいもありましたが、
小学生の後に並んで何もいわずにくれるところもありましたし
小さい子をみつけて「もらった?」と声かけてくれたところもあったので、
場所によるのかなあとは思います。
ただ昼食の場だったので、少しへこみ具合が大きかったんですよね。

これから頑張るつもりですが
そもそも知り合いには杓子定規が適用されないことがおおっぴらで
「保護者の人達でもらってない人も。。。」と話されているときに
近くの見える位置にいても声かけてもらえないのが、
新参の定めなのかなと思うと少し寂しくなってしまい。
916さんのお話で気が楽になりました。これから頑張ってみようかなと思えました。




942名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)09:02:24 ID:ty1

>>938
ここはいろんな人が見る掲示板だから、そりゃ貴方を批判する人も出てくるよ。
どうしても自分を肯定する意見しか欲しくないんだったら
こんなとこに書かないで友達にでも愚痴ってな。
一々出てきて こういうことだったんで、私は悪くないんです!
ってしない方がいいよ。




945名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)09:22:44 ID:34F

>>942
愚痴を書いたのは愚痴スレだったからで
説明不足だったかと思いレスしただけのつもりでした。
すみませんでした。




963名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)11:32:43 ID:XaQ

>>938
他人のせいにしているけど情報収集が足りなかったってだけじゃねーか
転勤族の俺の親は、思い込みで行動すると痛い目に遭うて言って
たかが遠足や運動会でも先生や近所の人訪ねて服装や様子を事細かにリサーチしてから行動してたが
子供会なら同じ小学校でも町内違うと中身全然違うが
思い込みでだけでリサーチしてないんじゃね?

愚痴ったら自分がDQNかもと気がつくまともな人は→DQNだったと認める→応援メッセージが入る
自分がDQNだと気付かず→デモデモダッテ「もっと図々しくなります」→キチママ認定




964名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)12:36:04 ID:cjZ

おにぎり…担当じゃない保護者にまでは配られないからもらえなかったんだと思う。子供とその行事の準備をした大人に用意されるのが普通かな。




965名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)12:36:19 ID:cjZ

ずっとついてきて物欲しそうにしていたから尚更避けられたんではないだろうか。クレクレだと思われていると思うなあ。その地域の仕組み教えてくれる知人等いないんたろうか




966名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)12:44:14 ID:S1g

クレクレ臭くてもにょるな




967名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)13:10:04 ID:5SL

もういいよおにぎりは…また本人が出てきて似たような話するだけじゃん




引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part8

7名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)22:01:46 ID:34F

すみません。ご迷惑を承知でまた来ました。
前スレ896のおにぎりの人です。
田舎と書いたのは本当に申し訳ありませんでした。
田舎都会に限らないことでした。本当に申し訳ありませんでした。

前のスレみましたが、子ども会費も自治会費も払ってますし
自治会に加入していれば持ち回りで誰でもやるものですが、1度だけ組長もやりました。
今の地域に引っ越して3年目で、ママ友等の知り合いもいます。
ただ同学年の子で2人しかいません。
1人は子ども会に加入しておらず、もう1人は参加したことないしするつもりもないからわからないといわれました。
子ども会の役員は5,6年生の親御さんにいつのまにか決まっていますし
子どもだけで参加するイベントは、役員さんが全て行います。
小学生以下の幼児は、保育園や私立や公立などさまざまなせいか、
子ども関連のイベントはなく、うちは保育園だったのもあり、ママさんとの接触が少なかったのは否めません。
自治体にある一年に一度の地域の整備は男性が主体なので、母親は参加しません。
子ども会に入って初めてまともに会話したお母さんばかりでした。
廃品回収は1年に1回子ども会が主体で、それには参加しました。
まだ2年生なので1度きりですが。
平日に行われる行事は仕事でいけません。
初対面だった子ども会の役員さんへの挨拶はしました。
自治体の役員さんまでは把握できませんでした。
おにぎりを先にもらっていた人達や、ビールを飲んだ人達に羨ましいとおもったのは事実ですが
手伝いの人達だったかどうかはわかりません。
少なくとも子ども会の役員のおうちではないお子さんはいました。
仕方ないけど、やっぱりちょっと寂しいなあと思ったので軽い気持ちで書き込んでしまいました。
言い訳になりますが、下の子上の子ともに近所の子となじめるといいなと思っていたので、子ども神輿にばかりついていました。
そのおかげか、近所を歩いてると子どもの方から「●●のお母さんだ!」と話しかけてくれることが多いです。
お母さんたちとも、もっとなじめるように心がけます。

うざくて申し訳ありませんでした。
地域の行事に参加しようとするのも、本当に難しいのだなと思いました。
みなさんそれでもうまくやっているのですね。
同じような立場の人もいると思うので、ヒントになればと思い、また出てきてしまいました。






8名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)22:06:51 ID:tyL

>>7
なげーよ、もういいってば




9名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)22:08:40 ID:Atc

もういいwww
もうホントにいいっておにぎりさんw
悪くないよって言って欲しくて必死すぎるww
ここの人達はそういうこと言ってるんじゃないから
4歳の子供連れてくなら、子供のこと考えて自分で何か持ってけよって話してるだけだから
馴染む馴染まないの話じゃないからw




11名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)22:09:25 ID:Atc

ってゆーか、ヒントってなにwww

ごめん草生えるわ




14名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:01:00 ID:s6S

子供会って、これから夏祭りとかラジオ体操沢山あるから、
トラブル多いんだろうなぁ。
よく聞くのは会費も払わず、参加して景品クレクレだけどね…
でもどこの子供会も、今時は参加者を集めるのが大変だろうになぁ。
そして低学年の子供は親が付き添ってもらわないと、長時間は無理だよ。
そうなると、低学年の子は弟妹がいる確率が高くなるし、いずれその子達も
子供会に加入する町内の子だし、邪険にしたりしないよなぁ。
あらかじめ参加の有無を確認して人数分だけ用意した景品じゃないなら、
普通は役員の方から気を使って「暑い中ありがとうね」と声掛けして
お茶や弁当配るもんだよ。
予算的に無理ならお知らせに「ご持参ください」と書かないと。
なんか小学生向けの〜で叩かれまくってて、かわいそうだなぁ。
たぶん叩いている人たちは子供会の実情を知らない人だと思う。
ベイエリアとか新興住宅地とかで、子供が集中して溢れている地域でもなきゃ
どこも少子化と親が敬遠して不参加で、子供が集まらない地域がほとんどだもん、
未就学児を邪険にしたりしないよ。
おにぎりさんの子供会では役員同士がかなりなれ合っているんだろうな。




15名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:05:52 ID:Ono

>>14
子供会トラブル多い、確かに!
たまにおかしな親御さんもいるし余計にね…
けどおにぎりの人は、なんていうか
一回断られても配ってるの見える位置でずっとくっ付いてたとか言うのがちょっと…
少なくとも私には理解できなかった
貰えなくて、子供がぐずって可哀想って言うのなら
コンビニに何か買うなりしてあげれば良かったのに
書いてあること読んでる限りでは邪険にされてる感じにも思わなかったけどなー




17名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:20:30 ID:AQp

引っ越して3年目とかなら、ほぼ新参者とかわらないんじゃない?
だからあんまり顔を覚えて貰えてなくて「クレクレktkr」になっちゃったんじゃなかろうかとゲスパー。
いくら地域のお祭りといっても、他の地域の人もたくさん来るだろうし。
おにぎりさんが役員を見ていても、役員がおにぎりさんたちを常に見ていた訳ないしね。
何にせよ>>15に禿同。




23名無しさん@おーぷん2015/07/22(水)01:45:47 ID:PjZ

>>17
新参でも子供会とか町内の行事へ積極的に「親も」参加してれば温かく迎えてくれるよ。
参加ってのは祭などを楽しむことじゃなく、準備や後片付けを手伝うって意味ね。
そういうのに参加しないからいつまで経っても顔を覚えてもらえない。
顔を覚えてもらえなかったら「クレクレうざー!」な対応されても仕方ないんじゃないかな。
(情報が全て案内や「今まで見ていた」て書いてあるから、おにぎりさんは町内会に非協力的かとゲスパ)

弁当持参しなかった理由が「うちの子だけ食べてたら申し訳ない」て苦しすぎるし。
前スレで他の人みたいに図々しくなりたいとか図々しいこと言ってるし。
おにぎりさんって単なるクレクレにしか見えなかった。




16名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:13:01 ID:iUT

全然関係ないことなんだけど
塩むすびって町内会なんかの人達が握ったやつ?
今時そういうもの配る地域もあるんだね
なんか平和でいいなぁ
昔あった和歌山毒カレー事件以来ここらでは
小包装の菓子パンとかばっかりだわ




20名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:32:40 ID:Jd9

>>16
今の時期は気をつけてても食中毒があるから怖いよね




19名無しさん@おーぷん2015/07/21(火)23:31:28 ID:bkn

断られたというよりは、小学生優先だから行き渡ってからね、のニュアンスで待ってたんじゃなくて?
小学生の分しかないですよとか、明確に断られたならそりゃ自分で買うしかないけど
うやむやにスルーされて結局余ってるみたいなのはちょっと、嫌だなーと思うのはわかる




26名無しさん@おーぷん2015/07/22(水)05:42:35 ID:5tZ

おにぎりさんまた出てきたのかw
20数名の小学生にひとり1個ずつの塩むすびとお茶しか出せない貧乏な自治体なら
警戒されるのも理解できるよ
顔をきちんと売ってなかったから、他所から来たクレクレさんと思われただけだろう
何もしてないのに貰えていた大人達は前日の準備に関わってたんじゃないかな
地域行事に参加はしたくないから地域に関わらないってスタンスなら一切出ない
そうじゃないなら、そこそこ近所と交流して情報を教えて貰わないと駄目だよ




24名無しさん@おーぷん2015/07/22(水)04:10:28 ID:LeN

気の毒だし排他的で嫌な感じの地域だなって思うけど、ここのスレで皆が色々ゲスパーしたと同じようにリアルな人達も色々感じたんだと思う、それは仕方ないよ。
積極的に大人の輪に入らないとなかなか配慮はしてもらえない。でも厳しいな。私ならしんどくてパスするだろう。子供をちゃんと行事に参加させてあげるおにぎりさん乙です。終了




17 COMMENTS

匿名

この人はどうして、子ども会の用意したおにぎりを子どもの家族ももらえて当たり前だと思っているんだろう?
そりゃ、余れば好意でもらえるかもしれないけど、当然もらえるものと最初から最後まで思っているのが訳わからん。

というか、下の子と自分の昼飯は持参するというが、当たり前だと思うが。

返信する
名無しのふよふよ速報。

新参者って自覚があるのに突撃して逝く逞しさに草
地元のおばちゃんの知り合いの子と同じ扱いして貰える訳ないじゃん

返信する
名無しのふよふよ速報。

読むのが面倒…
どちらにせよ田舎土人がクズなのは確定的に明らかだから内容なんかどうでもいいよ

返信する
タマミン

「頑張って厚かましくなれるよう」って・・・。「厚かましい」は褒め言葉にゃならんだろ。やっぱ乞食根性としか言えん。やってもらって当たり前と思うなよ。普通はご厚意、ご好意、あるいは当たり前に対価ってことだ

返信する
匿名

どういう形で振る舞われてるのか知らんけど子ども会って会費払ってるよな?
下の子の分を要求するのはそれほどおかしい事だとは思わんのだけど

返信する
匿名

なぜ下の子と自分の昼飯くらい用意できなかったのか
おにぎり作る側にいたら知り合いくらいできたのではないか
未就学児だから会費払ってないけど上の子は払ってるしとかじゃないのか?

返信する
名無しのふよふよ速報。

※7
だよね。なんでまるで用意してなんだいっていう。
ロクな人間じゃない。

返信する
匿名

田舎出身で同じような行事あるけど新参者は確かに辛いかもね
でもああいう行事ってお母さん方は前々から色々準備してるし以外と大変だよ
準備に参加しないで本番だけ参加したんじゃないの?

返信する
匿名

神輿やってるけどハンテン来てない奴は一般の客と一緒。
休憩所は担ぎ手のためにあるんだから。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういう所でたたかれる田舎在住。
子供御輿っていうことは神社の氏子イベントじゃないのか?
そうなると子供会の会費を払ってるどうかは関係ない。
運営側からすると、小学生対象だからそこに配る。
次に地元の(氏子の)子供に配る。
余ったらよその子に配る。
配ってるおばちゃんが顔知らなくてよその子認定されちゃったんじゃない?
そういうときは顔見知りの地元のおばちゃんに言うといいよ。
話つけてくれるから。

返信する
匿名

子ども会とか神輿に参加してる小学生のためのおにぎりであって、他の人にも配るのはあくまでも相手側の好意でしかない。なんで「もらえて当然。貰えないのはおかしい」っていうスタンスなの?レスも粘着質でクレクレっぽいし。新参者だからじゃなくて非常識だったからハブられただけなのに田舎のせいにすんな。

返信する
匿名

ちょうど今年組長やってるけど自治会と子供会が全く別物
そりゃ兼ねてる人は多いけど運営が違うから組長やってましたは何にもならない
子供神輿は水筒持参で多少のお金持って参加が普通
手ぶらで参加はそれこそ子供会入ってる子供くらいだと思うな

返信する
匿名

もらえて当たり前って考えに??
手紙でも回ってきて「当日参加者は全員、食事の用意はしてあります」
とでも書いて有れば手ぶらで行くけど・・・

返信する
匿名

そんな四歳の子が涙目でおなか減ったって言ってるならら、いつもらえるかわかんないオニギリ待ってないでコンビニで買ってやればいいじゃん。
それを配る場所でじっと待ってるって、なんか怖いよ。

返信する
匿名

おーい!おにぎりおばさーーん、見ていますか?
あなたの考えが間違っていることに気が付きました?
これからは弁当持参するんやでー?

返信する
名無しのふよふよ速報。

草生えるw

暑いなか子供を連れまわしてお腹すかせるとかどこの人?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)