引用元:小さい子を持つ親のここが嫌い 158人目
229:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 17:45:10.17 ID:iKqFtVC4
「音が大きいし暗くなるし」とか伝えたがその先のわたしの気持ちが伝わらない…
しかもわたしのゲストとは共通の友達だからと我が子の御披露目を狙ってる。
加えて海外ウェディングで友人を呼べなかったのを常に後悔してるから、二次会に旦那も呼んでみんなに合わせたいと言われた(><)
なんであんたの子どもの御披露目のためにゲスト全員の交通費全額だして、食事会を開いて主役を奪われなきゃならんねん。
旦那の親族側の子連れには旦那に直接ギャーギャー騒いで欲しくないて伝えたけど…こっちもこんなにダイレクトにいってるのに伝わらない。
231:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 18:11:51.04 ID:Ob6s97Er
子供が誰もこないなら、はっきり子供は禁止してるから、って言ったら?
それでも連れてきたいと言うなら、その友達ごと呼ばないことも検討したほうがいい。
232:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 19:07:41.72 ID:2oVNLLFL
はっきり言ったほうがいい。
もし、親族の子供はいるにしても親族以外子供は誰も参加しないからと。
二次会に旦那さん連れてくるのは自分の感覚では許容範囲かと思うがそれも子供が置いてこられるなら、とはっきり言う。
常識を持ち合わせている人ならそれで気を悪くしたりしない。
それでファビョるようなら付き合い絶っていいと思うんだが…。
233:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 19:13:22.06 ID:+FvuTjmA
うわ、よく聞く話だな
もう悪者にされたとしても完全に子供はダメってことにしてください
でも当日子連れテロする可能性あるね…
230:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 17:52:53.14 ID:R9CmsDr3
結婚式。子連れをお断りする丁寧な断り方ありませんか?
>>229
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479694239
招待客の子連れの結婚式参加について。
>>229
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311186738
結婚式への子連れ参加を上手に断る3つの手段
>>229
http://www.mwed.jp/realwedding/wedding/384.html
参考になれば良いけど…。
247:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 10:44:05.19 ID:N5AMz7qU
知恵袋ざっと目を通したけど案の定ダニママが沸いててうんざり
自分勝手なのは一体どっちなのか一生分からないんだろうね
話変わるけど先月の終わりくらいにNHKの何かの番組で
母性なんて呈のいい奴隷製造機にする為のマジックワードってキッパリ言ってたらしいんだけど
どの番組なのか分かる人いる?ずっと気になってて
こういうのもっとどんどん言ってくれればダニママや
洗脳で子供産んで不幸になる女性も少なくなるのに
248:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 11:27:13.39 ID:2Y0FxFVv
遠方の招待なら子連れは当たり前だろとかびっくりするわw
誰かに預けるとか欠席する選択肢無しなのに飽きれる。
呼ぶ側からすれば、子持ちだからと最初から招待しないわけにもいかないのだから、
そこはぶぶ漬けを真に受けない的な社交感覚が必要なんだよね。
でもダニにはそれか通じないみたいだから厄介。
235:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 20:04:01.08 ID:iKqFtVC4
みなさんありがとうございます。
わたしと子連れテロ狙ってる友達は関東住みで、式は東京であげます。
ゲストは愛媛なので(地名はフェイクあり)めったに会えない共通の友人がたくさん来ます。
醜くてセコい感情かも知れませんが、わたしはわたしのために駆けつけてくれるゲストのために、
かなりの額の交通費宿泊費をだすのだし、ついでだからといって他人に旨い汁を吸われたくないんです。
(ゲストの旅費全額負担が不服なわけではないです。むしろゲストの時間を拘束するし当たり前だと思ってます)
もちろん披露宴の翌日に個人的に会ったり遊ぶのは自由だし文句はないけど、披露宴と二次会の最中くらいは主役をやらせてほしい。
こんなことを言ったら、頭がお花畑な花嫁だと思われそうで怖いです。
子どもがグズったら外に出るからといわれ、言い返しづらい。
やっぱり客観的にちょっとセコイでしょうか?
子ども=印籠なかんじで…友達もベビー王子にお花畑なんじゃないかと思うんです。
236:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 20:43:54.82 ID:eh+tOhbT
貴女は頭がお花畑でもないしセコくもないですよ。
はっきりと断ってしまえば良い。それで切れるような友達なら切れた方が良い。
そういう人はいずれ難題持ち込む。
一生に一度の記念の日が台無しになったら一生悔やむと思います。
237:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 20:50:08.58 ID:+FvuTjmA
他に子連れで来たい人もいるだろう
そういう良識的な人のためにも断固NGにしてください
うちは置いて来たのに子連れで来てる人がいるってどういうこと?って思われるよ
238:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 20:52:28.11 ID:E0Ze8vwz
でも滅多に会えないからとか この機会に、お披露目したい、と子供を連れて来たがる人は本当に困る。。
私はちょっとカドが立つの覚悟で断ったら 疎遠になってしまった友人がいるけど
仕方ない時もあると思う…
>>230サイトを参考にして後々嫌な思いをしないようにしてほしい。
ていうか本当は察してほしいよね…。
239:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 21:33:50.93 ID:zw/SIG7i
「自分の子供は万人に歓迎されるもの」という思い込みがあるな
あの自信は一体どこから湧いてくるんだ
240:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 21:41:23.42 ID:Vl9Nm3Pp
241:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 22:49:09.28 ID:Y7oCGt76
自分が人生の記念すべき日を邪魔されたらどう思うのかって想像力が欠如してる奴が増え過ぎだ
242:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 23:26:54.29 ID:iKqFtVC4
子連れでの来場は毅然と断ろうと思います。
ただ友達が欠席になった場合は、披露宴の翌日に子連れで私のゲストとお茶したりするのかなと想像でき、
どっちにしろ私の払った旅費で呼んだゲストに出産祝いとか貰うつもりかとモヤモヤします。
はあ…考えなくていいことまで考える品のない自分に自己嫌悪です。
アドバイス頂いた対応を心掛けて頑張ります。
243:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 02:48:03.32 ID:8qNiElBx
気持ちは痛いほど分かるつもりだけど、翌日は仕方ないんじゃないかな。
他の友人が関東に出てこれるのは>>242の旅費のおかげだけど、その他についでに済ませる用事は…ね。
まあそんなこと分かってると思うけど、それだけその子持ち友人にイライラさせられているんだよね。
子連れで来ないで欲しいという気持ちが全く伝わらない無神経なら、そう思うのも無理はない。
逆にいうと、これからもその手の問題でこのスレに数々書かれているようにその友人に悩まされることになるかと思うと、ここで切れるのと悪くない、とか
とにかく私も、何としても断った方がいいと思う。
一生後悔するよ、断言する。
258:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 21:25:29.18 ID:XZIUyzw0
え、よくわかんないんだけど、
欠席させる=お車代は発生しない
じゃないの?
欠席させるけど呼ぶだけ呼ぶの?
それとも子連れで来てもいいけど
子どもは欠席(披露宴会場に入れない)ということ?
246:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 10:10:54.81 ID:2Y0FxFVv
うちの姉がそうだった。断ってたよ。
あなたと同じ、他のゲストに迷惑かけたくないと言ってた。
愚図ったら外に出るって言われても、当てにできないと自分も思う。
だって身内でもないのに子連れで来ますとか非常識が言える人だもの。
出ていくわけがない。
これは姉が断るときに使った言い方だけど、こういうのはどう?
すごくうるさい伯母(伯父)がいて、
身内以外の乳幼児をよんでたら、
あとからうちの母がいびられてしまうの。
申し訳ないけれど、今回は遠慮して欲しい、本当にごめんね…
とか。
ホストが様々気遣いするように、ゲストもそうするべきなんだよ、本来。
だから、あなたは何もおかしくないと思う。
頑張ってね。
245:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 10:06:14.18 ID:ae/NERk7
小さくても参加が許されるのって精々兄弟姉妹の子供じゃないのか?
何回も披露宴行ったけど、友人が子連れ参加って見た事ないや。
255:おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 19:25:55.14 ID:Jzh+jLkR
誰が主役なのかまったくわかってない
そんな奴のガキは当然躾られてないから結婚式や葬式なんか滅茶苦茶にされるよ
実の弟の式ですら、乳児だった娘を連れて出るのに、
お嫁さんに対してものすごく気をつかったけどな。
そういえばあのとき披露宴で何食べたか、全く覚えてないや。
空気が読めない子連れ友達とは大変だね。
友達の結婚式だけど呼んでも無いのに何故か赤ん坊と旦那連れてきた先輩がいた。
案の定タバコ吸っている出席者の友達の側で子供に良く無いからタバコやめてとか騒ぎ出した。
みんなで縁切ったよ…
>>1さんが上手く変な友達と縁切れる事を祈るわ。
>何故か最近の子持ちは「自分の子供は万人に歓迎されるもの」という思い込みがあるな
正にこれ!そのガキが可愛いのは親族くらいなもん。
子は社会の宝とか子供は社会が育てるってのを真に受けてるアホが多い。
そういう奴はお客様は神様ってのを自分で言い出すバカな輩。
どれも本人が言うもんじゃねんだよ。
最近の子持ちは…とかひとくくりにしないでほしい。
そう思われないよう常にビクビクで生きてんだよ。
親族でも子どもはかわいいと思えない人間もいる
重要なのは誰のための式なのか、親族側も友人側も考えることだよね
たまに式や披露宴に関して親族が口出してくるってのも見るけどあれもどうかと思う
新郎新婦のためのものなんだから本人たちが望むようにしてやるべきだ
グズったら外にーってのが一番信用ならないwww
はっきりいいなよ。
はっきりいっても連れて来る人は感じ悪く連れてくるから。
そういう人たちはいろいろ理由があるというところまで配慮できずに、主催者側がどんな気持ちになるか考えてもいないんだよね。
主催者に合わせられないなら欠席しろよと思うわ。
まあ、結婚式&披露宴自体が嫌いなんだけど、招待を受けたのに相手に合わせられない人はもっと嫌い。
翌日の行動は別にいいでしょ、式も終わってんだから。
そんなことまで気に病んでたらキリないよ。
子供の頃、親族の結婚式に行ったことなんかないな。
同時に母が「私は夫親族の結婚式に呼ばれもしない、親戚だと思われてない」と恨み言を言っていたのを思い出す。
そんなに嫌ってる相手を呼ぶ必要があるのかと思う。
もう親族だけに変更すればいいのに。
交通費出さなきゃいいのに・・・
あっ、でも一般常識としてお酒が出る場に子供は連れて行っちゃダメだと思うよ
私も子持ち。びくびくしながら気を使ってますよ。
でもびくびくし過ぎなのか、子供がまだ小さいから…って断ろうとしたら、何言ってるの!華やかになるから一緒に来て来て!って言われたりしてびっくりしたり。
どうしても と言われるなら
シッターさんを頼んで 隔離してもらうかな
去年出た式には baby 幼児あわせて20人以上いた
田舎の結婚式って そんなもの?
なにしろすべては新婦の望むスタイルが良いと思う
荘厳な雰囲気のお式なら お子様厳禁ね
子供のお披露目って…自分の親類ではない、他人の目に晒して楽しいのか?
それも友人とはいえ他人の、一生に一度と世間的には言われている結婚式で。
そんなに子供を目立たせて、他人の目に晒す行為をしたいなら、ブログやFBでネットに上げれば良いのに。友人・知人に迷惑をかけず、不特定多数の目に触れさせられるじゃん。