女「すみません、住民票取りたいんですけど」職員「こちらにどうぞ」→右手側を指さす→女「すみません。視覚障害があるものでどちらかわからないのですが…」

引用元:どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ 37

957彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 01:22:45.97 ID:z8e72EGi

役所にて、白状をついた女の子(見た目中学生くらい)と職員さんの会話。

女「すみません、住民票取りたいんですけど」
職「こちらにどうぞ」言いながら右手側を指さす。
女「すみません。視覚障害があるものでどちらかわからないのですが…」
職「こちらですよ~」なおも指差すだけ
 女の子も職員さんもおろおろしてるし、なんかできんかなーと声かけようと思ってよってったら
女「すみません。私は目が見えなくて今もしもあなたが私の目の前でシェーのポーズをとってもわからないんです。誘導していただけませんか?」
って見事なシェーを決めてくれた。

見ていた全員で笑ってしまった。




958彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 01:27:20.91 ID:9QeSvFkQ

>>957
職員おろおろしてるってことは意地悪や無神経、想像力のなさじゃなくて
素でどうしたらいいか分からなかったってことなの?
どんだけゆとりなんだよ…恐ろしい




966彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 07:04:22.59 ID:ZmaG2wdd

>>958
目が見えない人に「こちら」をどうやって説明するの?
あんたこそゆとり




968彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 07:55:28.16 ID:ptO53T3z

>>966
他の人に持ち場を離れる事を伝えて目的地まで連れていくべき




969彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 08:17:52.66 ID:JicHXJYC

>>966
右ですよーって言えばいい




971彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 08:40:41.89 ID:ZmaG2wdd

>>968
咄嗟にできるならすごいわ

>>969
揚げ足とるが、どこの右とかそういうの相手に分かるの?
その右は、今いる場所なのか、違うカウンターなのか、そのカウンターはどこにあるのか、離れていたらどのくらいの距離なのか。

目に見える人には当たり前だけど、そういうの解んないよ。
それ全部言葉で説明しないとわからない。




972彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 08:48:12.84 ID:iX82hlWA

>>971
席を外す連絡までは咄嗟にはできなくても、誘導しないとダメだろうくらいはわかるよ
適切に手を貸すのが難しいというのは同意するけど




959彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 01:34:21.65 ID:Ke5j9pWU

白状をつくって何




960彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 01:35:45.31 ID:9QeSvFkQ

白杖の変換ミスでしょ




961彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 02:08:23.10 ID:VfwUWWQ8

今までにもそういう状況に遭って来て身に着けた対処法だろうか
大変だな




967彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 07:29:18.96 ID:vWywaDHx

シェーを知ってるってことは中途失明なんだろね
つらいわ




971彼氏いない歴774年2013/04/20(土) 08:40:41.89 ID:ZmaG2wdd

>>968
咄嗟にできるならすごいわ

>>969
揚げ足とるが、どこの右とかそういうの相手に分かるの?
その右は、今いる場所なのか、違うカウンターなのか、そのカウンターはどこにあるのか、離れていたらどのくらいの距離なのか。

目に見える人には当たり前だけど、そういうの解んないよ。
それ全部言葉で説明しないとわからない。




25 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

自分がパッと適切な行動をとれるかどうかはわからんが
「こちらですよー」を繰り返すだけがクソなのはわかるわ

返信する
匿名

えっ?職員がゆとりってどこに書いてあるの?元スレにはあるの?
初老のじじいかもしれないじゃん

返信する
匿名

咄嗟でどうしていいか分からないけど
黙ってもいられないし出てきた言葉が
繰り返しになっちゃっただけで仕方ないでしょ

返信する
名無しのふよふよ速報。

これがいわゆる「お役所仕事」ってやつか。
まぁ公務員って大体こんなもんだよな。

返信する
匿名

話だけを聞くと上手くやれそうな気がするが
実際遭遇したら俺もオロオロしそう

返信する
匿名

最近の役所はバリアフリーの一環で障害者対応の研修を受けるところが多い
たとえば誘導でも簡単そうだけど、重い扉とか開けて、段差を越えて。とかあるし、
聴覚障害なら筆談で無理なら手話のできる人を呼ぶ
しかも手話通訳士(難関)レヴェルの人がいたりする
昔とは変わってきているよ

返信する
名無しのふよふよ速報。

※5
油断しててちょっと混乱しただけだろ。
外に出ればたまにそういう事もあるのがわかるよ

返信する
匿名

職員にとって視覚障害者の応対が初めての経験であれば、おろおろするのは仕方がないかな。
2回目以降で上手くやればいいじゃないか。
職人気質(笑)が行き過ぎて、100点じゃなければ0点と一緒と言うか、何でもかんでも初回から上手く出来ていないとうるさく言う奴が多くなってきた。

返信する
匿名

バイト中に聴覚障害者が来て対応に困った経験あるわ。
・普段の相手は健常者ばかりで障害者相手の対応経験無し。
・体が覚えたルーチンワークをほぼ無意識で行ってる。
そんな所に急に普段と違う作業が入るとテンパるんだよな~。
多分、この職員さんは次にまた視覚障害者が来た時は上手く対応できるんじゃね?

返信する
匿名

サービス業だとクレームつきかねない対応だと思う
臨機応変に柔軟な対応をするように指導されるし
役所だからこそ様々な人が来るだろうに、役所だからおおごと(クレーム騒ぎ)にならなかったのだろう
中心人物がお茶目に流してくれたのが良かったんだろうね

返信する
匿名

男性なら若い女性の(女性でも誰かの)体に触れて誘導するのは一瞬ためらうんじゃないの
体の一部に手を添えて誘導するのが多分いいんだろうけどどの程度しっかり触るべきかとかとっさに混乱するわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

住民票だとか戸籍を扱っている課って、だいたい役所の入り口にあるよな
白杖で役所に来て受付(?)まで来れて住民票取る場所がわからないってのはさすがに設定に無理が…

返信する
名無し

対応できないって適応障害かよ
普通にあなたから見て右方向に5mですよ、
とか言えば良いだけじゃん

返信する
匿名

視覚障害者って言っても全く見えない人だけってわけじゃないから
視野が極端に狭いとか、斜視とかいろいろよ
なんで受付の人を悪く言うかな、自分の身で考えてもとっさに対応できないことだっていままであったでしょ
報告者だってシェーがおもしろかったって言いたいだけじゃないかな

返信する
匿名

いや「こちらじゃわからない」って既に言ってるんだから
対応を待ってもらうにしろ何にしろ繰り返しじゃ駄目だろう

返信する
匿名

(見た目)中学生が「シェー」ねぇ…ふーん…

って思ったが、リメイク版のおそ松君放映してたなぁと思い出した

返信する
匿名

※16
日本全国すべての役所のレイアウトが皆等しく定められてるならともかく、
そうじゃないのに視覚障害者に大体そうなんだから~とかありえないわ。
レイアウトも違うだろうし入り口付近じゃないところもあるし、女性にとっては新天地だった可能性もあるでしょ?
だったらモタモタ探さずに職員がいるんだから直接聞いた方が早いし正しい。
なんのために職員がいると思ってんの?
もしかして受付から外に出ちゃいけない縛りプレイでもしてんの?

返信する
匿名

「シエー」を知っている中学生について物議が出てますが、あれとチビ太はサークルKのCMに出てるじゃん。おでんの。
中途失明ならそれで知ってるんじゃないかな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)