引用元:【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★34【カプ板卒業】
81:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 19:09:39.41 ID:lkMIXEOl0.net
私は猫を飼っていて、彼は猫アレルギー。
それが二人の障害だったけど、やっと彼が決意して3月にプロポーズしてくれた。
なのに…新居が決まらなくて話がなかなか進まない間に、
猫問題が再浮上。彼が猫との同居に再度及び腰に…。
猫は子どもみたいなものだし預けるのも含めて手放すことは考えられない。
でも、もちろん彼が大切で離れることは考えられない。
アレルギーでも同居してる経験談を参考に、掃除などで気をつけるって言ってるのに…
でも、彼の気持ちもわかる。
板挟みで悲しい。もしかしたら徒歩10分くらいの距離の別居婚になるかも…。
【管理人オススメ人気記事】
アンテナサイトを経由して記事に飛びます。
- 株の話しをする母→問いただす→CO2排出権取引に手を出してやがった→証拠金150万レバレッジ5000倍→75億円
- デビュー10年の作家の私。5章までしか出来ていないのに「6章まで出来ています。7章でちょっともたついてて?」と言うと、担当「じゃあ6章まででいいです。すぐ見せて下さい」
- デビュー10年の作家の私。5章までしか出来ていないのに「6章まで出来ています。7章でちょっともたついてて?」と言うと、担当「じゃあ6章まででいいです。すぐ見せて下さい」
- 宴会中におっさん2人の喧嘩のとばっちりで全治半年の負傷をおった私。それを見て見ぬふりをした課長。後日、会社が情報を把握し、課長が注意された。課長「恥をかかせやがって」と…
82:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 20:49:29.78 ID:ZebTKV520.net
アレルギー持ちの人にとって、アレルギーがない人の「気を付けるから大丈夫」を信じろってほうが無理だと思う
あなたが今一人暮らしで猫を飼ってるなら、しばらくあなたの家で二人で暮らすなり、数日泊まってもらうなりしてみたらどうかな?
それで、彼のアレルギーが出ないように本当に対処出来るなら少しは安心してくれると思うよ
私も猫大好きだから、あなたの気持ちもわかるけど、アレルギー持ちにとってアレルゲンと一緒に暮らすなんてそうそう決断出来ないよ
一度決断したとはいっても、及び腰になるのも仕方ないと思うよ
85:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 20:57:05.01 ID:lkMIXEOl0.net
ワンルーム一人暮らしで既に何年も猫といるから、うちはもう無理だと思う。
なので新居は部屋数多い広い家を探してるんだ。
83:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 20:49:34.45 ID:nufrh3dX0.net
そういうのは板挟みって言わないから
84:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 20:53:28.44 ID:lkMIXEOl0.net
87:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 21:27:20.74 ID:ZebTKV520.net
私も、元々彼に全くその気がないなら一度試しに一緒に暮らしてみたらとも言わないよ
今はワンルームかぁ
じゃぁ、一度数日猫を預けに出して死ぬ気で部屋を掃除して彼を家に招いてみるとか
彼はそれでも本当は行きたくないと思うけど、それぐらいしてみせてアレルギーが出ず済んだって実績でもないと安心も信用も出来ないと思うよ
無理だと思うことを自分からしてみせてやっとだと思う、本来彼にとって猫と暮らすことが無理なんだから
広いとこに住んだって猫に開けられない扉は基本無いから、勝手に出入りして動き回るし…
彼のアレルギーの度合いにもよるけど、本当にアレルギーが出ないレベルを維持出来るのか疑問
89:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 21:44:12.33 ID:lkMIXEOl0.net
ありがとう。あなたの意見はわかる。
私も彼の気持ちはすごくわかるんだよ。
でも>>83は全然わからないや。
彼も猫と同居させるのがかわいそう。猫も私と離れたらかわいそう。
どっちも優先したい。でも現状難しい。
どこが板挟みじゃないんだろう?
彼が猫を飼っている私を好きになって、一緒にとなろうと決めた。
なのに私が強要? わからないな。
93:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 22:55:23.81 ID:nufrh3dX0.net
それは板挟みになっているんじゃなくて、両立しない二兎を追っているだけ
親にどちらか買ってあげるから選びなさいと言われて両方買ってと駄々をこねているガキと一緒
92:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 22:44:22.91 ID:HIMgpbOy0.net
>彼も猫と同居させるのがかわいそう。>猫も私と離れたらかわいそう。
板挟みってのは特定の誰かが両側から抗えない圧力をかけられてる状態だよね。どちらか一方を選べない。
この場合「猫とも彼とも同居したいのにできない自分かわいそう」になるのでは。
彼のアレルギーの程度はどのくらいなんだろう?もっと二人で話し合った方がいい気がする。
例えば仕事に支障が出るにしても辛い決断になるし、命に関わるなら尚更大切なことだし。
110:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 10:55:44.15 ID:BLkWP4100.net
彼の猫アレルギーの程度は?
自分は軽度だけど全然飼えてるよ
症状も特にない
重度だと、ハムスターアレルギーって知人は救急車で運ばれたりもあったみたい
軽度だったらあとはその人が猫好きかって点も関係してきそう
91:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 22:08:41.97 ID:bS17tlDZ0.net
この先大変な問題になるとか考えられなかったのかな
そんなにネコのことを想ってるなら付き合う条件として
ネコアレルギーなんてあり得ないと思うけど
結婚まで考えてる相手なら尚更大切な条件なんじゃないの
96:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 23:44:50.09 ID:jNVkF3LK0.net
直接犬のいる部屋にいたわけじゃないし、いつもはその家にいても平気だったのに、気づかない間にアレルギーがひどくなってて反応したみたい
救急車呼んで、意識もなかなか戻らなくて本当に怖かった
いまでも姉のいる実家に帰る時には犬の毛がつかないように、散歩中の犬とすれ違うときでも気を使い、犬を家に入れるなんて怖くてできない
アレルギーって関わりがない人にはなかなか理解できないと思うけど
今は大したことなくても、アレルゲンが常に近くにあれば酷くなる可能性が高いよ
彼は猫と一緒にいると、死ぬかもしれない病気なんだって知ってほしいし、
別居してでも結婚したいと言ってくれてるなら、別居してあげてほしい
板挟みにあっているのは、彼の方だよ
自分の体質と、同居を求める妻の気持ちと、一緒にいたい自分の気持ち
97:恋人は名無しさん:2015/05/14(木) 23:56:12.17 ID:7PDMhtSx0.net
98:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 00:14:42.74 ID:VpVGrFhv0.net
99:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 00:29:04.05 ID:Wb+mlxBi0.net
自分は克服した
免疫力がついたんだろうな
100:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 00:34:00.91 ID:nBLHJc9o0.net
免疫力が衰えてアレルギー反応が消えたんですよ
と医者に言われて帰ってきた
何でもないものなのに、免疫が過剰に反応するのがアレルギーだから…
106:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 09:05:06.62 ID:eOzgYC+z0.net
自分は子供時代だったから
子供の頃、猫アレルギーだったが捨てられた子猫持って帰った
目は真っ赤に腫れ、かゆくなるわ涙と鼻水は止まらないわで大変だった
しばらく水中メガネとマスクして相手をしてたw
でも毎日風呂で洗ってキレイにして一緒に生活してるうちにいつの間にか猫アレルギーなくなってたよ
あと子供のころ喘息気味だったのがそれも治ってたな
いまは猫全然平気だが、たまに不潔な猫のいる家に行くと喉が痛くなる
猫アレルギーといっても猫の種類や猫の毛か猫の持つ菌か何に反応するかによるので医者に検査してもらうのが一番いい
101:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 01:03:09.60 ID:TOCPg6oj0.net
もし後で症状が出て体調を崩すような事態になったら
きっぱり猫のことは諦める&いつでもすぐ猫を預けられるように手配しておく
これくらいは決めてもらわないと私ならやっぱ踏み切れないと思うわ
具合悪くなったら猫と私が他に住むから!とかじゃ、結婚生活として厳しいものがある
104:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 08:40:43.04 ID:cLb0C6FU0.net
今の症状が落ち着いていたとしてもアレルゲンに暴露してるうちは死ぬような発作を起こす危険性がつねに付きまとうんだぞ?
それでいて決断してくれない彼の器が小さいみたいな言い分がよくできるもんだ
そばアレルギーの人に私の好物だから毎日そばを出すけど我慢して食べてねっていうのとなんら変わりないことに気づけよ
105:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 08:51:40.03 ID:TCvLv7p/0.net
この手の話はただの好き嫌いと混同してしまう人も少なくないんだろうね
あまり理解してない事に対しては「大丈夫でしょ、それくらい~」じゃなくて「何かあってからでは遅いから」と慎重になる位でなきゃダメだよなと感じるわ
大切な人相手なら尚のこと。
111:恋人は名無しさん:2015/05/15(金) 11:26:01.07 ID:wIQJZcJg0.net
気持ちは分かる、というレベルでは全くないんです。
猫が嫌いなわけでも憎いわけでもなくて、ただどうしても身体が無理なんですよ。
120:恋人は名無しさん:2015/05/16(土) 18:01:04.69 ID:N1ro0xFOA
うちも嫁が猫飼い、ダンナが猫アレ餅でかなり重い
結婚後の同居は1LDKでその1つだけの居室がダンナ部屋
ダンナ部屋にはなるべく入れないように気をつけたけど
同居2週間目に気管支ぜんそくで医者に
このままだと息できなくなって死ぬっていわれた
それからは猫進入禁止だし、入ってきたらすぐに掃除機かけてる
他の部屋は2日に1回だけど掃除機を念入りにかけてる
ダンナは抗アレルギー薬を毎日飲んでるし
それでもぜんそくの症状がでたら強い薬で抑える生活
ダンナは大変な思いしてるのに怒ったりしないし
猫を可愛がってくれていて本当に頭が上がらない
125:恋人は名無しさん:2015/05/17(日) 11:34:23.01 ID:anMhxy6J0.net
猫とじゃれると湿疹出るし。一度アレルギーでるとその日の内に回復しないから本当につらいんだよ
猫自体は大好きなんだけど同居は考えられないなぁ
もっと真剣に考えて。掃除頑張るっていっても彼はアレルギー出るから掃除に協力してくれないよ?毎日毎日頑張れる?
126:恋人は名無しさん:2015/05/17(日) 13:47:00.81 ID:yXDsCO6Nz
彼もアレルギー持ちの癖に迂闊だけどさ。
掃除を頑張るって言ったって、ホテル並みに清潔に毎日部屋を保てられる?働いていたらそんな事はないでしょ?
何十年も掃除に気を配る生活できるわけないよ。
【管理人オススメ人気記事】
アンテナサイトを経由して記事に飛びます。
- 蕎麦アレルギーの私に蕎麦を食べさせようとするトメ「あんたの母さんは身体でうちの子を誘惑したんだよ。あんたもそうならないようにこれを食べなさい」
- カンボジアの村で「人を撃ってみないか?」と持ちかけられて、俺が2人、友人が1人を殺すことになった。
- 彼氏にイオンに連れて行ってもらい、「小腹が空いた」と言ってみたら、フードコートに連れていかれましたよ…orz
- 中学生の息子が専業主婦の私に「働かないで暮らせて楽で良いね。専業主婦ってニートと似てるw」とバカにする発言が増えました。
- 生活板やまとめサイトの書き込みやそのコメントは、web上だからわざとどぎつい事を書く人がいるだけで現実世界であんな反応示したら異常だと思うのよ
- お前らに今時の女子大生のカバンの中みせてやるよ!!
- 韓国の船の事故で、子の名前を呼び号泣する親の映像を観てて「大袈裟すぎよねえアハハハ」と楽しそうに笑い、夫や私に同意を求めてきたトメ
- Aママにたかるキチママが、園の費用滞納で助成金を幼稚園に差し押さえられ「役所の不手際、それまで入用だからAさんの助成金貸して!」と・・・
- 【唖然】クソ親父が亡くなり、霊安室に行ったら不倫相手のAがきた。Aはなんと親父の最期を看取っていた奴だった…
- 内部障害者1級で障害者年金を受けている私を羨ましいという目で見てくるBママ。更年期で背も小柄、過呼吸持ちなので障害者年金をもらおうと診察に行くが・・・
- 両親共働きだった私の実家にいちゃもんをつけまくる引取同居のトメ「貧乏臭い家の娘なんてもらって?」と日に何度も言われるが、夫は「悪気ないから」というエネっぷり
- トメ「80過ぎたら嫁子さんに面倒見てもらうつもりだから」私「何で私なんですか?無理です」トメ「普通はお嫁さんが親の面倒見るものなのよ!」
- 結婚する事になり両親に報告したら「話したいことがある」と言われ、実の父ではないとカミングアウトされた。彼氏に事情を話し、両親を交えて会った結果……
- 肉と菓子と炭水化物は正義って感じの偏食家のトメ「ネギやトマトを食べさせるなんて!たぁくん(夫)がかわいそうっ!」
- 途上国では女が奴隷みたいなモノ扱いされてる。日本の社会では、男と女、どっちが奴隷?
- 中学時代、女王の様に君臨した女がいた。気分でターゲットを決めてクラス全員に無視させたりする。そんな彼女が大学受験に失敗してからずっと引きこもっていると聞いた。
- クラスの男子がふと「◯校(学区トップ校)まで出て、なんで家庭科の先生なの?(笑)」と言った結果…
- 場末の飲み屋で働いていた時代、品なく酔っ払ったリーマンが「ほらおれの給料明細見る?これ今月のだよ!」と。当然お断わりするも「いいから見なよ」と言われ見た結果!!
- 「うちの子供のバスケの練習を邪魔するな!」と夜遅くに突撃して来たキチパパ。「うちの植木鉢を割り、もしかしたら車のヘッドライトの爪も…」と言うと今度はキチママが…
- 「学校の行事の度に我が家の駐車スペースを貸して」と、子供が同じクラスのママ「あんたんとこは学校から近いんだから車なんかいらないのに車停めてズルい!」
- 旧帝出身の秀才のイケメン君入社→書類作成は速いが雑談では無言→「話せる程度には覚えておくように」と言った結果→
- 離婚を考える程のトメの攻撃がある日突然止まった。すると今朝唐突に、旦那「寺に行こう、トメも連れて!」と言いだした。理由を聞くと、十年前に無くなった私の父が…
- 浅田真央を特別好きというわけでもない。だけど世間一般の感想とのギャップに「気付いてないのはあなただけで、その猫はあなたの飼い猫です」を思い出した。
- 診察室から全身ピンクの女が出てきて、不機嫌そうにこちらを睨みながら椅子の上に置いてあったポシェットをガサゴソし出した。何かこちらを疑っている様子だった。