【騒音】隣家の子供の足音を注意した結果…(4回目)

引用元:【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい110

623名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 21:04:17.76 ID:8zWvjzAI.net

相談させて下さい。

隣に引っ越してきた家族の、子供が家の中で走り回る足音に悩まされています。
隣の子供は幼稚園児と1~2歳の二人兄弟で、当該の子供は1~2歳です。

以前にも上の子が家の中をドタドタと走り回り、我が家が造りが古い事もあって
隣接する側の壁の壁土がバラバラと崩れ落ちる音があったり、早朝から響く足音の重低音にストレスを感じたり
また当方が自営業を営んでるのですが、お客さんが響いてくる足音への不快感を訴えたりと、色々と問題が有りました。





この1~2年の間に3回、手紙でやんわりとした表現で注意をして
相手家族も対策としてフローリングにマットを敷いたりして対策をし、上の子が幼稚園に行く年になって聞きわけが付くようになったのか少しはマシになっていたのですが
ここ最近は下の子がドタドタと走り回るようになりました。

先ほどもあまりの酷さに直接注意しに行ったのですが
旦那が出てきて「小さいので言っても無駄なんです」的なスタンスでノラリクラリ言い訳をするので
こちらは「自分が子供の時は親から家の中で走り回るのはいけない事だと躾られた。そちらも”子供が小さいので”というのを免罪符にしないでちゃんと躾をして欲しい」との旨を伝えて帰ってきました。

現在までに3回手紙で注意(その際は嫁さんが直ぐに謝りに来てました)、1回口頭で旦那に直接注意をした訳なのですが
今後もしまたこのような騒音による被害、及びストレスを感じる事態になった場合はどのような対応をするのが良いものなのでしょうか?

5回目の注意をしなければいけない事態になるとすると、いい加減こちらもキレそうになると思っているのですが
弁護士に相談して内容証明を送るとか、警察を介しての注意喚起などといった方法になってしまうのでしょうか?




624名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 21:10:11.34 ID:WJOdLsSr.net

>>623
戸建の話なの?
警察や弁護士の前に、町内会や自治会を挟んではどうかな?




629名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 22:21:16.78 ID:+OjZh883.net

>>623
嫌がらせしたくてしてるんじゃないし警察はそんなことで動いてくれないと思うよ。
さすがに一歳二歳の子に言ってすぐ言うこと聞くようになる訳ないしもう少し長い目で見た方がいい気がする。
自分は躾られたって言ってるけどそれをどのくらい守れてたかいつ頃守れてたかなんて知らないでしょ?
一歳二歳の子が家の中をどんな時もしずしず歩けるなんてそうそうない気がする。
向こうの旦那さんの言い方は悪いし今躾してるとこです、すみませんって言われたらまだ気持ちも違ったかもしれないけどね。
文章読む限り集合住宅っぽいけど、集合住宅で来客があるような自営業してるんだしある程度はお互い様って思わなきゃいけない部分もあると思う。




625名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 21:54:57.50 ID:xyXoURC7.net

アパートかマンションか分からないけど賃貸物件?
下の子が聞き分けが出るまで根気よく待つか
自分が引っ越した方がよさそう。
しつけは、一朝一夕で身に付くものじゃないし、
町内会や自治会を挟んでも意味ないような気がする。
町内会とかって年寄が多かったりしない?
子供だし~、って言われそう・・・。




626名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 21:59:19.39 ID:PFWenBGH.net

>>625
自宅で自営業の人に引っ越しすすめちゃうの?




6316162015/05/12(火) 22:28:22.30 ID:8zWvjzAI.net

補足です

戸建の持ち家です。築80年ぐらいの古い家で
隣は2~3年前に古い家を取り壊して新築・分譲された家です。

最近の安い戸建の家の特徴なのか、家全体が子供の足音を増幅するような感じとなっていて
しかも隣の家の基礎のコンクリートが我が家の壁の一番下とピッタリと付く状態になっていまして
隣が発した振動がコンクリートを伝って、ダイレクトに我が家の壁に伝わってくる感じとなっています。

町内会や自治会はまるでアテになりません。
昔から住んでる事無かれ主義の年寄り連中と、最近古い家を取り壊して新築・分譲に移り住んできた若い連中との間で諍いが絶えないような状況で
相談しても逆にややこしい状態になるだけだと思われ・・・

ちなみに以前嫁さんが謝りに来た時も「子供が言うことを聞かなくて・・・」みたいな事を言っていたので
その時も「聞かなくて・・・じゃなくて、聞くようにするのが親の役目でしょ?」みたいに言った事がありました。

夫婦揃って大人しそうな感じの良い人たちだと思っていたのですが
どうもデモデモダッテな似たもの夫婦っぽい空気を感じます。




636名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 23:00:53.20 ID:71eBbE05.net

>>631
戸建て…
大人しくさせなきゃのストレスから解放されるために戸建てを選んでいることもあるだろうに…

その家族と仲良くなっちゃえば
また楽しそうだね~
って思えるんじゃない?




639名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 23:18:34.67 ID:PFWenBGH.net

>>636
仕事にも支障が出て迷惑だと思ってる相手と仲良くなれって、何の罰ゲームよ




6416162015/05/13(水) 00:05:33.21 ID:ABqDDXZx.net

>>636
大人しくさせなきゃのストレスから解放されるために戸建てを選んで
それが原因で長年住んできた自分のとこがストレスや我慢を強いられるって、それこそ>>639さんの仰る通り「何の罰ゲームよ?」って感じですよ。
日がな一日中「ドッドッドッ」って音を聞かされたら、間違っても「また楽しそうだね~」なんて気持ちにはなれませんよ。




638名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 23:17:21.27 ID:1WA9gFfP.net

騒音トラブルって難しいよ
なにが難しいって、騒音被害の客観的証拠がない限り訴えられないから
客観的証拠を用意できても「誰が聞いても迷惑なほどうるさい」くらいじゃなきゃ訴えても勝てないし
近所に相談したってあなた以外に騒音や振動で迷惑してる人がいないなら、あなたが気にしすぎなだけと思われかねない
とりあえずあなたの旦那さんとか家族とかにその騒音を一緒に聞いてもらって、味方を増やしたらどうかな
あなた1人で怒っていても「前にも子供がうるさいって言ってた人だ、あの人子供が嫌いなのね」で終わりそう




6416162015/05/13(水) 00:05:33.21 ID:ABqDDXZx.net

>>638
勿論家族も「うるさい」って事で意見は一致しております。
今回は隣の旦那に「一度うちの家の中から聞いてもらったらどれだけ大きな音が響いてきてるのか分かるわ」とまで伝えたので
相手方も「ヤバイ、お隣さん今度はマジで怒ってるわ」と感じてくれていれば良いのですが・・・

まあ取り敢えずは3回の書面での注意勧告、4回目で直々に旦那に口頭注意した訳ですし
これで5回目があるようなら、こちらもそれ相応に腹括って行動するしかないかも知れないですね。




637名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/12(火) 23:11:46.10 ID:k1rSoOm+.net

夫婦の言い方も悪いと思うけど1、2才児が走っちゃダメ!と言われてすぐ出来るようになるかは性格の部分もあるよね。
これが5、6才とかなら別だけど。

戸建てに住んでて幼児がドタドタ走って苦情が出るほどうるさいなら建物の構造の問題もある気がするしそっちを解決するのは無理なのかな?




644名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 05:27:48.78 ID:/fUfk+q6.net

音の大きさだか何だか、騒音をはかって数値化してくれる機械だか団体だかがあるんじゃない?
それを利用してみたら?
騒音のする時間と、度合いと、自分のところの営業時間と、グラフなりなんなりにして
この時間とかこの音の大きさとか具体的に対策をお願いしてみたらどうだろう

同時に、自分のところでもできる対策を考えたほうがいいと思う
老朽化が進んでそうだから内外の壁面の補修するだけで随分違いそう




649名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 07:46:26.65 ID:nviWi+bO.net

>>644の言っているのは保健所でやってくれるよ。
保健所に相談したら隣のうるさい子供達の事もチェックしてくれる。
ただ >>623におかしなところがあれば616が精神障害の可能性があるとチェックされる諸刃の剣




645名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 06:07:20.35 ID:70MfjOz4.net

>しかも隣の家の基礎のコンクリートが
>我が家の壁の一番下とピッタリと付く状態になっていまして

人んちの敷地内にまで基礎のコンクリートをうってるの?
それとも境界に家の壁があるの?




646名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 06:48:27.67 ID:hBnPtgLt.net

戸建に住んでいる以上、走り回るなとは言えないんじゃ?

私も>>645さんの内容が気になるなあ。京都?そんな工事の仕方ってあるんだ?
建売で一度、壁同士がくっついた戸建みたことあるけどそんな感じかなあ。

>>644さんに一票。




6616162015/05/13(水) 09:40:57.05 ID:ABqDDXZx.net

>>645-646
まさに京都市内、西陣のど真ん中です。

もともと京町家の棟続きの家だったのですが、元々住んでられたお隣さんが引っ越していって
その後不動産屋が隣を買い取り、くっ付いてる屋を切って解体・新築となりました。

壁が隣との共有だったので、解体の際は壁部分は丸々我が家の物となり改修をしてもらうのが京都の場合の普通のケースなのですが
その代わり隣が基礎のコンクリートを打つ時は我が家の壁ベッタリまで打ってくると言った感じですね。

ちなみにもし今後我が家が新築する場合は、その境界から決められた長さ分を後退させなければいけません。
その為京都市内の町家では隣が解体・新築しても、自分の所はリフォームで済ます(柱をいじらない工事では後退させる義務は無い)ケースが非常に多いです。
もともとが間口が狭い京町家なので、迂闊に隣との境界を何cmか後退させると本当に住むスペースが無くなっちゃいますのでw


取り敢えず昨夜直接注意もした事ですし、今後暫くは様子を見ていきたいと思います。
もしそれでも改善が見られないようでしたら、音量測定器や役所、弁護士を視野に入れていこうと思います。

皆さんのご意見、ありがとうございました。




659名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 09:21:41.60 ID:xJVWxW90.net

騒音訴える人て現実的な話しないよね
立ってたら足元から耳まで1.6mは距離がある
隣の音の発生元から自分の耳まで何m距離があると思ってるの?




660名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 09:40:03.84 ID:ci7G83mJ.net

まあこの相談者にしてみたら何で隣家の騒音被害にこっちがお金出して修復補強しないといけないの!って感じだろうから却下されるだろうね。




6626162015/05/13(水) 09:43:20.35 ID:ABqDDXZx.net

訂正

× くっ付いてる屋を切って解体・新築となりました。
○ くっ付いてる屋根を切って解体・新築となりました。




666名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 10:18:18.98 ID:i1dVRM8M.net

それだけ子供の動き回る音が聞こえるなら
商売してるあなたの家の客との会話も結構うるさいと思う
うちも隣が客商売してるけど結構笑い声とかうるさいよ




6706162015/05/13(水) 11:19:41.80 ID:ABqDDXZx.net

一応締めたつもりだったのですが少しだけ補足

話し声に関しては少々騒いでも、隣の声もこちらの声も全く聞こえないんですよね。

隣の子供が2階で走り回る足音がフローリングに響き
それが隣の家の造りが一階部分が殆どガレージと言った構造から、振動が増幅される形となって
そして基礎のコンクリートが我が家にくっ付いてる構造から「振動と重低音」が伝わってくる形なのです。




673名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 11:36:01.15 ID:52wIyaLF.net

>>670
嫌なら工事して離しなよ
向こうが迷惑だよ、せっかく戸建買ったのにボロ屋とクレーマーが横にしがみついてた、




675名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 11:50:11.88 ID:Jvn7ko4z.net

>>673
京都だと下手したらリフォーム不可の物件もあるから難しいんじゃない?




674名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 11:45:43.56 ID:hBnPtgLt.net

うーん、私も子供がいなかったときは子供の足音や声にいらついてたw
でも子供を産んでみると、子供って何回も何回も同じことを言わなきゃわからない、
しかもうちはまだこれで大人しいほうなんだ…とため息をつく。
だからか、子供の出す声や音は産んでからは一切気にならなくなった。

当たり前とは思わないけど、子供はおとなしくないのが普通だと思う。
それを叱る→しばらくはおとなしいかもしれない(しばらくが数分の場合もw)→
忘れてまた走り回る→なんかもうこれ普通の状態、かな。

上で出てたレストランで動く子もそうかも。
昔ながらの家に住むには、昔ながらの環境になじむしかないわけで、子供の出す音には
成長するまでは見守るしかないような。




676名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 12:46:04.70 ID:N+lyjsgJ.net

>昔ながらの家に住むには、昔ながらの環境になじむしかないわけで、子供の出す音には
>成長するまでは見守るしかないような。

相談者さんにとってはとても辛いと思うけど、結局これかも。
子供は元気に走り回るもんだし家の中だからといって静かに歩ける静かに喋れる生き物じゃないと思う。
私も京都育ちでお隣と密着してる古い家で育ちました。
お隣はスナックをしてたから夜な夜なうるさかったけど、こちらも3兄妹だったので騒音迷惑かけてたと思う。お互い様です。




678名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 13:01:57.72 ID:xJVWxW90.net

人の耳って静寂とか無音の中にいればかなり遠くの音まで聞き取れる
振動と重低音が伝わるってのは、そういう音が聞こえるからそういう気分になっているだけ。

隣の家の子供が走り回るとコップにいれた水が波打つか確認してみればいい。
水が動かなければ振動は伝わっていない




680名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 13:09:27.25 ID:hBnPtgLt.net

いやまあうるさいのはうるさいし響く(感じがするだけなのかもしれんが)んだと思うよ。
でもきっと感じ方を変えるしかない、と思うんだよね。
あらまあウフフ、今日も元気やねえ、なんて上品な京のお店の女将さんが微笑まれてる姿
なんて、私は惚れ惚れしちゃうけどねえ。




682名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 13:22:59.82 ID:xJVWxW90.net

>>680
うちは隣の爺さんが窓あけて生活してて
室外機がうるさいってクレームつけてきた
直でも言われ市役所まで呼ばれたけど当然うちは問題なし
今はコンビニができ業務用ファンが24時間動いてるので窓しめてる模様




681名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/13(水) 13:16:33.91 ID:KjH8rkXc.net

> あらまあウフフ、今日も元気やねえ、なんて上品な京のお店の女将さんが微笑まれてる姿
京風のキッツイ皮肉にしか見えない私は京都に偏見を持っているのだろうか…







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

8 COMMENTS

匿名

時間帯に一切触れずに騒音と言われても、神経質な人が何か言ってるとしか見えない。

返信する
名無しのふよふよ速報。

こんなネチネチ鬱陶しいババアがやってる店なんて行きたくない 店の前で子供遊ばせて商売の邪魔させたれ。

返信する
匿名

それ戸建ってか、棟続きの長屋、テラスハウスの事っしょ。
京町家でーとかきゃいきゃい言って、長屋暮らしについてけないならあの辺にゃ住めないよ。
そこでの暮らしが無理なら諦めて鉄骨の戸建でもお建て。

返信する
匿名

それ戸建ってか、棟続きの長屋、テラスハウスの事っしょ。
京町家でーとかきゃいきゃい言って、長屋暮らしについてけないならあの辺にゃ住めないよ。
そこでの暮らしが無理なら諦めて鉄骨の戸建でもお建て。

返信する

うちのマンションも上の部屋の子供の足音がうるさくて、ほとほと困ってます。
大家に言ってみたら上の一家はとなりの部屋(つまりうちの斜め上の部屋)に移動することになり、問題解決かと思ったものの、今度は斜め上からの足音がうるさい・・・。
走り回ることをやめさせないんですよね、親が。
今流行の「怒らない子育て」だかなんだか知らないけど、まわりの住人はみんな迷惑しています。

返信する
名無しのふよふよ速報。

京都のど真ん中で子供ドタバタ走り回らせるような暮らしかたできるなんてものすごい神経図太いな。

京都も世代交代進んで「いけず」が通用しないようになってきてるんだろうか?

長屋をぶったぎって分譲住宅なんてイメージわかんな。長屋の風景がぶち壊しなんじゃないの?

返信する
匿名

マンションの上階に対してならわかるが戸建ての隣ってなあ…
自分の家が古いせいもあるだろうし、どうにかしろと言うのは無茶ぶりだよ。
正直1~2歳の子がうるさいのはどうしようもない。しつけ出来てないとかの問題じゃない。
しつけでどうにかなるのは幼稚園に入れるくらいの年代から。
幼い子持ちの家族は戸建てか1階に住むくらいの配慮はした方が良いけど、この場合戸建てに住んでるわけだし…
気にしないようにするか防音に適してない自分の家をどうにかするしかないよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)