保育園に高校生男子がボランティアとしてきてるんだけど、中高生の事件もたくさんあるからなんか心配で、正直やめてほしい。

引用元:【煽りは】保育園児を見守る親のスレ82【禁止】

333名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 22:53:47.53 ID:ftNiUXpB.net

子供のいってる認可なんけど、
なんか高校生男子が数人ボランティアとしてきてるとか。

信頼できる保育士だから預けてるのになんか嫌。
こんなことって普通のこと?

最近中高生の事件もたくさんあるからなんか心配で、
正直やめてほしい。



【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。





339名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:26:29.44 ID:ZJS/lhNE.net

>>333
保育実習経験したけどまぁ保育士の怖いことw
今思えば大事な預かりものを守るために目を光らせてた・厳しかっただけなんだけど
それを知ってるから自分は気にならないかな。
あと実習生には全年齢で勉強させるけどボランティアさんは(悪いけど)雑用中心・幼児のみって住み分けもよくあって
知識ゼロに近いボランティアさんに子供任せることはないと思うよ。




334名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:03:41.62 ID:mnDLHOUI.net

ボランティアも実習生も見学者もいろいろ来るよ。
男子高校生ってのは珍しいかもしれないけどね。
そういう受け入れ先がないと未来の保育士は育たないんだよ~。
嫌なら園にそのまま言ってみれば?




335名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:06:44.90 ID:B78BtDbJ.net

中学生がトライやるウィークとか職業体験で来るよ。
接する機会ないよりも、実物体験して生の子供を知ったほうが変な事件なくなりそうだから私はwelcomeだなぁ。
私の母が中学教師で、職業体験させる時の神経尖りっぷりを見てるからなー
別に高校生とマンツーマンで数時間保育してもらうわけじゃないし、
送り出す高校教師側も信頼できる保育士も目を光らせている中で保育されるだろうから、気にならない。




336名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:08:46.70 ID:B78BtDbJ.net

高校教師が目を光らせてるってのはその場にいるのでなはなくて、
ボランティアで保育園に行ってることを把握してるだろうし、ってことです。




338名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:17:14.81 ID:GmspIYUZ.net

今日用事あって仕事休みとってて、近くの保育園の子たち(自分の子の保育園でないところ)が先生3人とお散歩してたところを通りかかったんだけど、
先生たちは子供と手をつないで歩いてるけど先生同士でぺちゃくちゃ世間話してるだけで子供に声かけたり話しかけたりしてるわけでなく、その光景見てなんとも切なくなってしまった
先生だって人間だし、世間話くらいするだろうけどさ…
自分疲れてるのかな…




340名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:27:20.28 ID:ftNiUXpB.net

>>338

わかります。
自分もそういうのはすごい気になる。
保育のプロなんだから真剣にやってほしいですよね。
疲れてるとかじゃなく当然の心理ですよ。

そのおしゃべり保育士は若い人ですか?
若い保育士ばかりの園はやはりよくないと、保育士をしている知人から聞きました。
なので、私は園を選ぶときに保育士の平均年齢も選定する指標としました。




341名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:32:17.10 ID:ra5uLX/t.net

ボランティアならまだしも、近くの老人ホームのじじばばと交流しますとか
行事に組み込まれてる園には入れたくないと思ったわ




344名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:46:04.51 ID:mnDLHOUI.net

>>341
じじばばと交流は何がいけないの?
大抵は昔の遊びを教わるとか、園児が歌を披露する程度だからいいと思ってるんだけど…




347名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:02:16.87 ID:7tNWPRST.net

>>344
歌披露なら何の問題もないけど、触れ合うのがちょっと無理
交流としか書いてなかったから、その園が何をしているのかまでは知らないんだけどね

ホームにどの程度の老人がいるか分からないのも問題かも




345名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:50:20.61 ID:skBssZnL.net

前に通ってた認証はデイサービス併設だったよ
園庭で遊ぶ時は、お年寄りが日向ぼっこしていて、歌をきかせてくれたり
デイサービスに慰問が来ると一緒に楽しんだりしてた
認証は保育士の数が少なかったりするから、デイサービスのおかげで
人目が増えるのは案外良かった
認知症のおばあちゃん、園児が同じことを何回喋っても、毎回初耳で聴いてくれるから
子供も楽しかったみたい




346名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/04/30(木) 23:51:57.59 ID:ftNiUXpB.net

じじばばは嫌というか不安になるよね
ノーマルじじばばならいいけど、
痴呆老人が、ただ同じ話するだけならいいけど、
危害及ぼすようなこともあるかもしれないし。
いろいろ気にしてたらキリがないのはわかるけど、
不安になる気持ちは子を持つ親であればわかるでしょう。




348名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:13:55.54 ID:7u2BbQq4.net

認知症で危害を及ぼすような老人と交流させるわけないと思うよ…
触れ合うのが無理って、なんかそれ子供を毛嫌いするような人と同じに聞こえるよ。

ホームに入所してる認知症ぎみな曽祖父、デイサービスに通う曽祖母がいるから自分にはそういうものが身近で
子供が触れ合っても危険とか汚いとか思わないけど、いろんな考え方する人がいるものだね。




349名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:22:23.95 ID:hsm3CQPs.net

>>348

認知症って何を突然しだすかわからないようなイメージがある。
自我も崩壊してるわけでしょ?失禁したりとか。

なので、子供と接してるとき、たとえば突然とがったもので目をつついたりとか・・
そういう事故もおきかねない。とか想像すると怖い。

そういう不安を抱く親は少なからずいるとおもう。




350名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:22:50.48 ID:7tNWPRST.net

身内と他人では違うしね
毛嫌いと言われるとよくわからないけど、今の子育てを知らない世代の感覚で子供に触れて欲しくない気持ちはあるかも

これ以上は保育園に関係ないですね
失礼しました




351名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:38:33.84 ID:iJFXC0Lv.net

お、おう
なんかちょっとびっくりなイメージだったw

まあ、うちも両実家遠方で子が普段お年寄りと接する機会がないけど、保育園の先生や施設職員の監督の元でお年寄りと交流体験させてくれるんだったら、安心だしむしろありがたいわ
そうでもしないとおじいさんおばあさんは絵本の中の存在だと思っちゃいそう




353名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:44:30.95 ID:zbZy6/Qs.net

途中で送信してしまった。

子供には周囲を元気にさせる力があるよね。
90過ぎの祖父はひ孫に会うと見違えるほどに矍鑠として、ひ孫セラピーと呼んでたw
入院中でなかなか会えないけど、また会って欲しいな。




354名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:49:10.37 ID:R5TROrCM.net

うちの園は特養ホーム併設タイプだ。
日常的な接点がなくてちょっと残念に思ったぐらいだけど、いろんな人がいるんだな。




356名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 00:54:17.25 ID:81zZF2UW.net

結構保育園にいろんなこと求めてる人いるんだね
ちょっとびっくり

逆に自分が気にしなさすぎなんだろうかと心配になってきた
おおざっぱなかーちゃんでごめんよ息子




357名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 01:00:32.78 ID:xr4Dvuzj.net

>>356
基本、楽しく遊んで帰ってきたら、それでよしだと思ってる。
保育士も大変だな、こんなモンペの相手してって思うときがあるよ。
教師もそうだけど、親の相手が辛くて辞める人が多いらしいしね。




360名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 04:51:34.92 ID:7tNWPRST.net

モンペ扱いになっててワロタ
嫌だから園に入れなかったと書いただけで文句は言ってないけどね

どんな状況で子供が触れ合っているのかなんて分かりようがないのに心配しないですむくらい大らかになりたいよ




361名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 05:08:29.82 ID:7VU3Vhiw.net

あなたの子供はどれだけ偉いんですかって言いたくなるわな、そんだけ大事なら無菌室で育てればいいのに保育園も大変だ




362名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 05:18:43.25 ID:7tNWPRST.net

無菌室で育てたいなんて思っていないし、集団生活の中で成長するのは有意義だと思ってるよ
保育園には本当にお世話になってる
自分の子供が偉いとかどういう発想なのか分からないけど




364名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 06:27:25.15 ID:dvBK7eA4.net

じじばばをどれだけ汚いものだと思ってるんだよ、
そして自分たちだけはどれだけ綺麗だと思っているんだよってことでしょう

世知辛い世の中だねぇ




365名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 06:37:05.77 ID:K36W5ZkU.net

中高生の職場体験も老人ホーム慰問や運動会へのご招待(園児が花をプレゼントするイベントあり)も、地域イベントへの参加も普通にある園だけど、トラブル聞いたことないし、保育園児も忙しいなぁ、くらいにしか思ってなかったわ

中高生来てくれればおばちゃん先生では体力的にキツい遊びが思い切り出来るから子どもたちは喜ぶ
老人ホームに行けばあっちもこっちもかわいいかわいいで愛でられるし、一緒に折り紙折ったりして微笑ましい、施設側もそういう触れ合いが可能なお年寄りしか参加させない
そしてどちらも園児は年中年長の大きい子たちのみを対象にしてる

中身内容が分からないから色々想像して悪い方へ考えちゃうんだろうけど、ちょっと考えすぎじゃない?




366名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 07:01:18.67 ID:hsm3CQPs.net

まあ、子供を愛してれば、考えすぎにもなるでしょう。
痴呆老人にさわらせるも、中高生にさわらせるのも怖いよ。
そう考えない思考がよくわからない。

そう考えないって、それは楽観的というか、無頓着とか能天気じゃないかな。
モンペというが、それは心の中で思ってるだけだし、そうではないでしょう。
口に出してしまったらそういわれても仕方ないけどね。




381名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 08:44:48.60 ID:7VU3Vhiw.net

うちは年中から近くの老人ホームでお年寄りと交流して、仲良しのお婆ちゃん出来たってニコニコで教えてくれた
お歌うたったらとっても喜んでくれたんだよって言う、ご老人も活性化していい事だと思う
体験学習も普段交流ない中学生の子達だから大人気で、これまた楽しそうに遊んだよって教えてくれる
子供は小さい内に沢山の事を吸収して覚えるから、こういった事を保育園でしてくれるのがありがたいと思う
ただ預かるでは無く、色々な経験させた上で預かってくれるなんて保育園に感謝しかないわー




395名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 09:50:14.14 ID:OCPicaeM.net

保育園児の保護者は「中高生や老人には触らせたくない。失禁とかするんでしょ?」
中高生の保護者は「汚い幼児に触らせたくない。風邪ひいてるし便も垂れ流しでしょ?」
独身者は「子供は公園以外に出て来ないで欲しい。ベビーカーは邪魔、使うな」
老人は「誰も訪ねて来ない。寂しい」

なんだこの国




401名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 12:13:59.10 ID:kEYEUYk0.net

>>395
ほんとねww
老人や中高生を嫌がってる親はどうでもいいが、その親の子は可哀想だなと思う
普段からそういう意識でいれば、子供にはかなり影響出てそう
殺伐とした園児がクラスにも普通にいるけど、親がこういう感じなんだろうなー
表面だけ繕っても遊び方とか言動とかですぐ分かるのに




402名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2015/05/01(金) 12:24:23.53 ID:juY5mc36.net

>>395
ほんとだね…
核家族化で世代間の交流が薄いからかね







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

28 COMMENTS

匿名

医療行為でもあるまいし、中高生だって園にボランティアに来てる子なわけだし、そばでは先生が見てるんだろうし、そんな不安かな。
身内以外をそこまで疑ってたら子供外に出せなくない?

返信する
匿名

管理を徹底してほしいなら、お受験でもしてそれなりの幼稚園に入れればいいじゃない?保育園でこんな主張されても対処しようがないと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

中学生のとき、友達の親が小学校の児童館の先生をしてて放課後校庭でその子達と遊んでた時があったんだけど
ある日その親御さんからクレームが入ってもう来ないでって言われたな…
確かに日焼けで真っ黒な女子中学生3人だったけどみんな楽しく遊んでたように見えたんだけどな…

返信する
名無し

自分は娘がいるから、男子高生がボランティア…変な心配してしまうな…。
まだまだパンツ丸出し、トイレで丸出しなんて気にしない年だし、変な性壁の男子だったら…って気になりもする…。
今時男の子も被害にあうこともあるんだろうけど、女の子は特にそういうとこ気になっちゃうな…

返信する
名無し

疑いたくはないけど、女の子がいる私としては、変な趣味だったら…とモヤモヤするな

返信する
匿名

疑いたくはないけど、女児をもつ親としては、へんな趣味がないかモヤモヤする

返信する
匿名

大丈夫だろ。鏡見ろよ。
アンタらの娘が一般人目線で可愛い造形なわけがない。
万が一狙われるとしてももっと可愛いトコの子だよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供のこと必死に気にかけてる私いい母親ってか?
はいはい凄いですね、そんなに嫌なら小学校から行かせればいいのでは?
そもそも2ちゃんでスレ立てちゃうような人間がボランティアをして世に貢献してる男子高校生によく陰口とも取れることをできるな。
心配とか言うなら口や指じゃなく体を動かせよ。

返信する
匿名

本スレも米欄も自意識過剰な親ばっかww心配するのもわかるけど、あんたらも高校生だったし、子どもも高校生になるんだよ。見てもいない子ども相手に怯えてないで、地域の子どもや学生をよく見てみて、できるなら話してみて、自分の目で判断しろよ。ニュース鵜呑みにしてステレオタイプに浸ってんじゃないよ、大人だろ。

返信する
匿名

高校生についてはまあ、不注意だったり変な趣味だったりを疑うのはまだわからなくもない このご時世だし
でも老人の「いきなりとがったもので子供の目をつつく」ってなんなのそれ?狂人か何かと勘違いしてるの?たしかに怒りやすくなってる老人もいるけどそういう人を連れ出してわざわざ子どもと触れ合せないよ
こういう人でも人の親になるんだねぇ

返信する
名無しのふよふよ速報。

むしろ子供が見知らぬ人に迷惑かけないか心配するでしょ
どんだけ被害受ける妄想してんだよ

返信する
匿名

米15 盲目の爺さんが通行人と肩がぶつかって、杖振り回して俺の愛犬の目突かれたことあるわ。血どばーだぜ。目から。結果的に失明はせずにすんだが、突かれた瞬間から検査結果出るまでは老人ぶん殴ってやりたかったよ。
まぁ多分あの状況は警戒してた所で防げなかっただろうし
そういうもんだと思うな。警戒しすぎて嫌われる事もあるし、常識の範囲で警戒しておくといいよ。
こういうタイプは旦那さんの浮気を警戒しすぎて、旦那が信頼されてないと思って不仲になって離婚するパターンだわw
そちらも気をつけてな

返信する
匿名

男を警戒しているようでもあるけど、どこかの女子大学生は、高校の時にタリウム飲ませたらしいけどな

返信する
匿名

じゃああれだ。
母親が子供虐待する事件があるから、母子は離さなきゃね。
中高生が幼児をどうこうするよりよっぽど多いケースでしょ。
子連れ再婚なんかもう法律で禁止しなきゃいけないレベルだ。

返信する
匿名

Twitterで保育士を検索してみなよー。預けたくなくなるよ。言い出したらキリがない。

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供が娘だから心配って人は、旦那に対して同じ心配はしないの?
旦那も男だから娘を襲う危険性があるよね
母親が息子を襲う事例もあるし、そんなん言ってたら終わりがないな

返信する
匿名

老人ホーム(今は介護施設って言うの?)に幼稚園児だったときによく行った&中高生が職場体験で来てた立場から言わせてもらえば、
ホーム→昔話や絵本の読み聞かせしてくれるジジババ大好き
体験生→全力で遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃん大好き
だったなぁ。私が一人っ子+祖父母両方鬼籍だったから余計にw
逆の立場では小3・4のときに近くの保育園でちびっ子と一緒になって遊んだこともある。
6月と10月に交流週間があって6月にこっちから向こうへ遊びに行って、10月は向こうがこっちに遊びに来てた
(基本的に小学校に来る園児たちは初めての場所で怖いのかすっごいおとなしくなってるw)
そういう交流を積極的にしてる地域は少ないのかな?

返信する
匿名

どうせ成長して小学校、中学高校、って目が離れてる時に何してるか分からないのにね。
そうやって守って守って育てて世間知らずのサラブレッドにすればいい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

何されるか分からなくて怖い汚いってブーメラン返されるよね
「幼児なんてそこら辺触った手でべたべたしてくるし鼻水もよだれも垂らすし、加減分からないからケガさせられたらどうしよう。」てね
ウチの子はそんなんじゃ…てのは相手側も同じだしね

返信する
学名ナナシ

抵抗力のない老人から見ると児童は危険な保菌者なので
下手に交流させてインフルエンザとかに罹ったりしたら
施設が親族から叩かれるので積極的には進めてない。
それより眼をつつくとか認知症と統合失調症は違うことくらい勉強しような。
ちなみに交流に出席できるのは認知のほとんどない「厳選された高齢者」だけだよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

児童も老人も抵抗力はほぼ同じ程度だし、何かしら常在菌とか保菌してるから気にすんなよ。
親が看護師だから分かるけど、危害を加えそうな人は自室なり他の部屋に隔離してるから安心していい。
老人でも子ども好きな人のみしか参加できないよう配慮されてるよ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

じい様世代だと口で噛んで柔らかくしたものとか
子供にあげてたりするから、
そういった知識が不安

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)