クラスの男子がふと「◯校(学区トップ校)まで出て、なんで家庭科の先生なの?(笑)」と言った結果…

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 97度目

381おさかなくわえた名無しさん2013/07/04(木) 02:21:37.80 ID:b3BbfMZ+

ネットで急に真顔になる画像とかみてて思い出した

中学生のとき、家庭科の先生が時間が余ったので女子大時代の思い出話などしてくれた。
その時、クラスの男子(おばかなお調子者)がふと言った
「◯校(学区トップ校)まで出て、なんで家庭科の先生なの?(笑)」

普段ニッコニコでさばさばした先生が一瞬、真顔とおりこしたアニメにでてくるような暗い目になって口ごもった
いつものようにうまく切り返せない先生を見てお調子者もみんな固まった
なにがあったかしらないけど人の人生の重みを初めて感じた瞬間ですごく怖かった








【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

385おさかなくわえた名無しさん2013/07/04(木) 07:46:33.25 ID:Id5UBAwS

>>381
それは別に、何か後ろ暗いことや壮絶な過去があったから切り返せなかったんじゃなく、
普段それなりに可愛いと思ってる生徒たちが、実は家庭科教師という職を
見下していたことを知って絶望したんじゃないだろうか




392おさかなくわえた名無しさん2013/07/04(木) 11:17:22.20 ID:b3BbfMZ+

>>385
そうかぁたしかに
その時は「すごく頭いいのに5教科でバリバリ勉強教えてないのは勿体ないね~」という
中学生の素朴な感想に聞こえたけど冷静に考えたらけっこう見下してますね……
そりゃ固まるかぁ…




393おさかなくわえた名無しさん2013/07/04(木) 11:21:59.67 ID:dMOr4fFO

確かに家庭科なんて
スゲー楽そうだから
逃げてそっち行ったって感じはする




394おさかなくわえた名無しさん2013/07/04(木) 11:27:38.84 ID:EV0qGrr8

家庭科は辞めないから新規採用がないから、採用試験に合格するのが至難の業なのにね
学校に一人しか必要ないから







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

52 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

大学で家庭科の専攻に行っても勉強大変だし実験とかもする場合もある。
でも試験倍率は途方もない。

返信する
匿名

>>1
そうなんだ。でも、やっぱり、5教科>>>>>他の教科だよな。
習いごとが当たり前の現在でさえ、家庭科の塾とかないしな。

返信する
匿名

調理実習あるし、エプロン作ったりもするしね
やっぱ実験もあるのか

一人暮らし初めて一番役に立ってるのが
家庭科の教科書
先生ありがとう

返信する
名無しのふよふよ速報。

「家庭科の先生」のお隣分野「給食室の先生」
に必要な「管理栄養士資格」
ってどうやってとるのか?を調べると大体わかるんじゃないかな

とはいえ中学生が「5教科の先生のほうがあたまよさそう〜」とか
思うのは仕方ないかな、中学生だからね

返信する
匿名

俺だったら「家庭科が好きだからだよ」の一言で片付けるかな。
若い先生だったらそんな余裕がないのも仕方ない。

返信する
匿名

親が「大学は家政科以外認めん!」と言って他の進路を泣く泣く諦めた・・・だったりしそう

返信する
名無しのふよふよ速報。

ウチの娘2人には「自衛官か教員になれ」と言っていたが銀行員と広告代理店勤務になった

返信する
匿名

その馬鹿な生徒と同レベルな奴多すぎ。
家庭科の先生は、教育学部か、家政学部とか生活科学部を出てることが最低条件。食品系の勉強は理系そのものなんだけど、知らない人が多いんだろうね。
そして教員採用試験に受からなければならない。英語とか社会と違って、募集人員が少ないから、相当優秀じゃないと受からないはず。
 文部科学省のHPで調べてみたら、大都市以外だと、国公立大でしか免許が取れない県も一杯あった。

返信する
名無しのふよふよ速報。

教員の給料安いって本人たち言うけど・・・
覗いてみたら・・
なんて言うかさ、所詮公務員は世の中しらねぇよなって思う
質問した学生も、働きだしたら現実を知るよ

返信する
匿名

暗い目になったって言うから差別じゃないの?
女が大学にいってどうするなんてまだ田舎でやってるし、田舎でろくに大学がない県庁所在地でも家から通えないと許さんとか普通に聞くから、それに女子大じゃないと悪い虫がってなったらもう地方は家政系じゃないと資格とれる学部無かったりする。
ちなみにそういう家って意味不明に進学校にやりたがるのよ。大学いかさないつもりなのにw

返信する
名無しのふよふよ速報。

そもそもこのご時世に教育分野いくって気が知れない。

返信する
匿名

メイン教科はそうかもね。家庭科は入れれば学生とは絡み少ないしモンペ系とは殆ど縁無く過ごせて余程の事が無ければ辞職も無いし産休もしっかり取れるし良さそう。
地方公務員も仕事は派遣に押し付けて正社員は茶飲んでるだけ、なんて書き込みも見るけど皆が皆そうではないし。

返信する
匿名

地方だと大学行けるレベルの高校が1つしかなかったりする。家庭科だろうが美術だろうが教師なんて中学レベルではクラス上から2,3番目までには入ってる。

返信する
名無しのふよふよ速報。

中学男子から見たら家庭科の教師なんて大したことないように見えるだろ。

返信する
匿名

家庭科は危険物(火や刃物とか針とか)を扱う生徒のフォローをし、
かつ生徒とのコミュニケーションの比率が大きい気遣い職だよなあ。

自分からしたら眩しすぎる。

返信する
匿名

394の「学校に一人しか必要ないから」を見て、家政科のある学校の普通科卒なので「え?」ってなったけど、これ中学校の話か。
他校卒の子に卒アル見せたら、「理科の先生女ばっかりだね」と言われて意味がわからなかったら、
白衣を着た6人の女性教諭を全員「理科の先生」だと認識したらしい。
家庭科だけで6人いるのも普通じゃないんだろうけど。

返信する
匿名

※12
いやいや学校によっては一人しかいない&実技ある教科だから
全学年全クラスとがっつり絡むぞ?
教科関係無く担任持たされるしモンペがいたら対応しなきゃならんぞ

返信する
匿名

※12
いやいや学校によっては一人しかいない&実技ある教科だから
全学年全クラスとがっつり絡むぞ?
教科関係無く担任持たされるしモンペがいたら対応しなきゃならんぞ

返信する
匿名

家庭科の先生も普通に担任持ったりするから、生徒や保護者との絡みが少ないなんて事はない。
私の中学の時の家庭科の先生も県下トップ高出身で、仲良かったから数学とかその先生に教えて貰ってたなー。
五教科より副教科の先生は落ちるなんてその発送自体無かったわ。

返信する
匿名

家庭科の先生に教わった波縫いは、数十年経っても生きてます。ありがとう。

返信する
匿名

公立の教員そのものが狭き門だよ
先生たちの最終学歴を聞いてみたら分かる
しかもすごい倍率の教員採用試験を突破してるのも知らないみたいだし
中学生は教員を下に見過ぎ

返信する
匿名

※9
今までの教員たちは年功序列制の恩恵を受けてきたし
世間の給料との乖離から是正されてかなり高給になっているが
今の若い世代の場合は公務員への仕事の批判と世間の給料より高くなっている
現状と様々な福利厚生の充実から世間から指摘を受けて給与水準
下げ始めているし、今後もそれほど上がるとは思えない
35以下とそれ以上では待遇が違うから若い先生はあんまりいじめてやんなよ

返信する
匿名

家庭科に限らず、公立の学校の先生ってのは優秀じゃないとなれないと知らない奴が多いらしい。
教員免許は大卒なら誰でも取れる。(取ろうと思えば)
教員免許があれば、私立ならコネ採用もありえる。

けど公立はねえ・・・とんでもない倍率を勝ち抜かないと採用試験に受からない。地元国立大の卒業生でもじゃんじゃん落ちてる現実。

返信する
匿名

教師見下してるっぽいけど
クラスの大半が教師にすらなれないってことに気づいてないんだな

返信する
匿名

家庭科の教師が優秀かどうかなんて論点じゃないだろう
教師だって何かしらの負い目があるから暗い目になるんだよ
自信があって選んだ職なら理由も述べられるわ

返信する
匿名

難関()を潜り抜けた割りに教師ってクズが多いよな。
まぁ親が教師だとコネで優先採用されるから仕方ないよね。

返信する
匿名

家庭科もそうだが美術教師も一緒
やめずにずっといるから資格とっても採用されるの滅茶苦茶難しい

※28
コネ採用はザイニチだけだけどな

返信する
名無しのふよふよ速報。

わたしは手先がものすごく不器用なうえに粗忽で、裁縫も料理も流血沙汰になる中学生だったんで、家庭科の先生は心の底から尊敬してたなぁ。
あまりにも下手くそだから先生がハラハラ見守ってくれて、家庭科の先生とはいい思い出しかないわ。
大人になって仕事にしたぐらい絵を描くのが好きだから、美術の先生も好きだった。
中高生当時は気が付かなかったけど、家庭科や美術の先生を馬鹿にする生徒がいるもんなのか。

返信する
匿名

だいたい先生に対して生徒の態度が気安すぎないか?
相手はあくまで目上だってことは親が教えないといかんだろ
友達じゃないんだぞ

返信する
名無しのふよふよ速報。

>難関()を潜り抜けた割りに教師ってクズが多いよな。
別に、勉強が出来るのと人間性は関係ないじゃない。

返信する
匿名

家庭科の先生なあ。
個人的には碌な人に当たったことがない(良い思い出がまるでない)んだけど、

地域一番校を出て家庭科の先生をやってるってことは、
勉強がよく出来た上に、中学生や高校生と日常で関わることを苦に思わず、
手先も器用で料理や裁縫も得意だったんだろう。

割と最強なんじゃないの。知らんけど。

返信する
匿名

小中学校(特に大都市圏の住宅地)ではまだ教員が足りないところもあるから
逆に主要科目の先生には短大卒の二種免教員もいたりする。
でも、普通に四大卒が必須の一種免を取るのはそれなりの進学校出身者が殆ど。
あと、むしろ専科の方が狭き門なんだよね。
私立中の芸術科の先生とか藝大や桐朋や武蔵美・多摩美を出た人が普通にいるぞ。
底辺高校に行くと、大学名では判らなくて出身高校を言うと生徒が同情してくれるという。。

返信する
匿名

教員の社会的地位を今のような「保護者が理不尽なクレームを付けても良い」
というレベルに貶めたのは朝日新聞なんだよね
学校が悪い。先生が悪いキャンペーンを70年代から数十年にわたって執拗にやったわけ

実際は残業手当0で土日も部活や行事にかりだされて凄まじいブラック職業、そして科挙ともいわれた難関の教員採用試験を勝ち抜かなきゃならん
あの時代は300倍だっけ?
そういう相手を、単に自分が指導されて気に食わないというだけで
最低呼ばわりする逆恨みにもえる底辺の多いこと多いこと

返信する
お灸をすえてやれ!!!!

今の中学生の脳みそは、まだ発展途上中なので仕方ない .....
そこで何を言っても理解できる脳みそじゃないから .....
いまのガキ共は、あまったれてっからなぁ
オレが中ガキ生の頃は、まだ先生がしっかりしてて、
女子生徒でもグーパンチで吹っ飛ばしてたwww
殴られるような事をするからいけないってねww
オレも左胸の肋骨を2本折られたww
なんか 懐かしいなぁ...

返信する
名無しのふよふよ速報。

みんな先生に夢見過ぎだよ
地元国立の教育大レベルなら誰だって入れるよ
(偏差値59レベルの高校出た自分でも入れた)
教員採用試験については難しいというより空きと運だけど

返信する
匿名

>>36
本気で朝日新聞社を完膚なきまでに叩き潰す方法はないか思案中。
創設以来、かの新聞社が大和民族のためにプラスになることを1つでもしたか?

>>37
現在なら、全国紙三面記事&民放各局のワイドショー決定だなw
……今の先生方にも、そのくらいの気迫は欲しいんだけどねぇ。

>>38
認識甘過ぎ。
平均的な公立中学校の場合、国公立へ行けるのは40人中4~8人と推定される。
(文科省調査に依れば近年の大学進学率55%前後、そのうち国公立進学者の比率22%前後。なお後者については、大都市だと10%切ることもあり、過疎県だと40%超えることもあり)
「誰でも」なんて、口が裂けても言えん数字。ま、あんさんの周囲では「誰でも」だった可能性は否定しないがw

返信する
匿名

俺の身近で教員なる人なんて、純粋で真面目な人ばかりだけどなあ。中学で最低でも上位3割くらいで、高校は地域で三番手までだよ。短大や大学行って幼稚園~高校の先生になれるのって。音大や家政系の大学ならトップ高。
5教科じゃないと見下されるの?その先生はそういうのがショックだったんじゃないかな
女の先生なら、選択肢が少なかったんじゃないの?昔なら。家庭科や音楽の先生ってお嬢さんっぽい人多いし。
社会や技術・家庭科あたりはなかなか空きがないって聞くけど。

中学生が思ってるより狭き門なんだよね。あんまり大人を軽く扱っちゃいけないよ。

返信する
匿名

家庭科のおばさんってなんか新興宗教くさかったり、「添加物=毒」思考だったり、フェミ混じってたり、おいしんぼ信じてたりする人って感じだなあ……

返信する
匿名

学区トップ高の生徒が日本に何人いると思ってんだwww
「たかだか学区トップ高レベルじゃこのくらいの職にしかなれないんだぜ」
って事を教えるイイチャンスだったのに、頭の回らない役立たずな教員だなぁ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

家庭科の先生ねえ……
なるのは狭き門かもしれんが
なってる連中を見るとどうかね?
糞みてえな授業しかしてねえぜ?

返信する
匿名

先生が口ごもった理由は、別に子供ごときに見下されたように感じたからじゃないでしょ。子供と大人は違いすぎる。そんなこと気にならないよ。
むしろ、どう説明すれば、今は教科の学習に集中してなんとか高校受験を乗り切らなければならない立場にあるその子たちを傷つけることなく、自分がその進路に進んだかを言えるか、すぐにはわからなかったからじゃない?
報告者が何か重いものを感じたのは間違いではないけど、自分たち若輩ごときが厳しい競争を勝ち抜いてきた先生になにか感情的な打撃を言葉ごときで与えられると思ってるなら、本当にかわいいよね。
本当に先生を喜ばせようと思ったら、高校受験に成功してなおかつ、家庭科をやってよかった、今でもこれができる、と言ってあげること。
本当に先生をがっかりさせるのは、先生を口先でなバカにするしないは全関係なくて、君たちが勉強しなくて高校受験に失敗することだ。それ以外、何一つない。

返信する
匿名

米47の言ってることは正解だが、悪いのは先生個人というよりは学習指導要領だと思う。本当にひどい。

返信する
匿名

なぜ5教科云々の話になっているのだろうか?
いい学校出てんのに中学校の教員って時点で「なんで?」って思うんじゃね?
見下していいとは思わんけど、実際 難関校を出てまでする仕事でもないでしょ。
先生が固まったのは、単純に仕事をバカにされたからじゃないかなぁ。

返信する
匿名

家庭科の先生なんて超勝ち組じゃん
馬鹿な中学生どもだな
って本音を話すわけにもいかないもんね

まあ、実際職についてから他の教科の先生からのあたりが強かったりしたのかなと思う
勝手に閑職扱いされるんだろう
実際は色々な準備とかそれなりに手配することは多い
火や刃物を使うから責任重大だしね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)