建設業会の悪習として知らない土地に行った時、取引がない会社の工事現場に行って「右翼や暴力団が寄り付かない札を売りつける行為」があったらしい

引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(115)

989おさかなくわえた名無しさん2013/08/18(日) 19:26:58.18 ID:/DpVeuUf

父親から聞いた武勇伝

電話機そのものがあまり普及していなかった時代の話
建設業に勤めていたうちの親父は20代前半ぐらいには現場監督をしていた
当時、建設業会の悪習としてあったことらしいんだが、
出張とかで知らぬ土地に行った時取引がない会社の工事現場に行ってお札を売りつける行為があったらしい
「このお札をつけていると暴力団とか右翼が工事の邪魔をしませんよ」ってわけだ
もちろんこれは真っ赤な偽物なんだけど小遣い稼ぎにそういうことする連中がいたのも確からしい

で、そういうやつらが親父の担当する現場に来たんだと
親父は応対するふりをしながら現場に引いてあった電話で業者に指示した
10t車で工事現場の入り口をふさげ、と
それが完了したのを確認したら下手にでていた態度を変えて「恐喝だぞ威力業務妨害だぞ警察呼ぶぞ」と怒鳴りつけた
そしたら相手が右翼の名前だしちゃった
はい、恐喝成立、ということで警察を呼ぶ




【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

パトカーのサイレンが近づいて来て恐喝者が逃げようとしたんだが現場の入り口はトラックでふさがっていて逃げられない
当然会えなく御用となりました

ということを3回ぐらいやったらしい
でかい会社の社員とかもいたらしく、訴えを取り下げる代わりに取引に食い込んだりもしたとか
まぁ、ただそれだけだったらこっちが脅迫者なんだが実際にバリバリ仕事こなして信頼も得て
親父が会社やめて独立した時にそこから指名で仕事を貰えてるんだから
結果としてはうまく行ったんだろう

親父の失敗は跡継ぎになるはずの俺が親父ほどの能力を持っていないのに期待しすぎたことぐらいだ




990おさかなくわえた名無しさん2013/08/18(日) 19:29:52.42 ID:/DpVeuUf

書き忘れた

電話機が工事現場に直接おいてあるのはすごく珍しい時代だったらしい
すぐに警察呼べるなんて発想そのものが普通じゃなかったとか







【管理人オススメ人気記事】


アンテナサイトを経由して記事に飛びます。

7 COMMENTS

匿名

昔の話っぽいけど、反社会的団体名だしただけで恐喝になるのって暴対法以前からあったの?

返信する
匿名

電話が普及してない時期って戦後10年程度じゃないの?
当時なんてその程度で警察がすぐに来るって無いと思うけどね

返信する
匿名

みんな同じ疑問持っててワロタw
暴対法が施行されたのが2008年で
その年の固定電話の普及率が90弱だぞ?
創作するにももうちょっとマシにできんのか
ノータリンw

返信する
名無しのふよふよ速報。

電話機が珍しいんじゃなくて電話機が工事現場にあるのが珍しいんだろ。
でなきゃトラックよべないし。
まあ話自体は創作だろうけど。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)