子供の名付けに後悔してる人 37人目
318:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:02:30.65 ID:mLrJX5ut
20年間一度も正しく読んでもらえたことがない。
なぜか明日香って読みも漢字も間違えられる。
娘、成人したら速攻改名してた。いまだに後悔してる。
328:名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 02:32:15.32 ID:BKBN+YiW
ちなみにどんな字ですか?
330:318:2012/10/22(月) 06:48:13.23 ID:0rLNqceP
改名後はひらがなだよ
319:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:06:45.67 ID:CEIxu0CR
全く同じ漢字で友人にはるかがいて、「どう読むの?」って聞かれてるけど
本人は可愛くて気に入ってるらしいし、当て字でもないんで気にしてなかったと思う
320:318:2012/10/21(日) 22:09:47.47 ID:mLrJX5ut
今まで名前を間違えられた公の書類や会員カードや郵便物を全部証拠として出して裁判所で許可もらって変更してた。
親には何も言わずにひとりでやってたみたい。
323:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:37:53.28 ID:cHSjEyBV
心中お察ししますとしか言えないな…
親として本当に後悔、ショックだろうな
娘さんに由来や思いは伝えていたんでしょうに…
それでもやっぱり娘さんの人生だものね
行動力のあるしっかりしたお嬢さんに育って良かったと思いましょ
321:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:22:33.79 ID:CEIxu0CR
そうですか・・・
難読ですが良名だと思うのでなんだか寂しいですね
この調子だと日本で20年後には改名ブームが起こってるかもしれませんね
322:318:2012/10/21(日) 22:31:58.74 ID:QmWrTJpF
親にとってはいい名前だと思っても、親友達以外に20年間訂正し続けた辛さがわかるか?
役所や病院でも間違われて書類書かれてたし、他人と取り違えられたら大変なことだよ?
と娘に叱られたよ…。
324:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 22:52:47.14 ID:LkyOsx3M
娘さん苦労したんだね
親がちょっと変わったことをしたばっかりにしなくていい苦労を
325:名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 23:06:59.02 ID:DuuuSy8j
明日香の「日」を書き落としたのかなとか思ってしまうよ
そもそも命名のときに何も気がつかなかったのか
331:名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 08:18:04.77 ID:Ygk1hKx8
名前そのものを変えられたらショックだけど。明香→明子(あきこ)みたいに。
332:名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 12:10:58.68 ID:kkr3L93U
もうずっと前から考えて計画していたんだな、
その間、その漢字を使った親をどう思っていたのか…
関連記事: 改名すると言い出したトメが自慢気に発表した改名後のトメ名「月姫(るな)」wwwwwwwwwwwwww|ふよふよ速報。
関連記事: 家から追い出されたてせっかくだから改名申請した結果wwww|ふよふよ速報。
関連記事: 子供に海空来(みくら)と名付けました。ヒトと被らないからイイと思ってましたが、最近後悔しはじめてます。|ふよふよ速報。
引用元:子供の名付けに後悔してる人 37人目