871:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
文章をうまくまとめられなくてすみません。
会社でうまくいかずに悩んでいます。その原因として発達障害を疑っています。
私は小学生の頃から物事を並行して行うことができません。
例えば夏休みの宿題をするとき、算数のドリルを10%こなす→国語の漢字ドリルを10%こなす→ポスターの構図を決める→また算数ドリルに戻り20%こなす。このように全体を少しずつ行うことができません。
算数ドリルを全部終わらせる→国語の漢字ドリルを全部終わらせる→ポスターの下書きまで全部終わらせる。
私が宿題をするとなると、このようにすすめます。
これが仕事にも影響していて、Aの仕事をしていると、上司、先輩たちから急ぎでB・C・Dの雑用を頼まれる。それらをこなしてAの仕事に戻るとうまく続きができない。
常時大きな仕事を3つ4つと同時進行で勧めなければならない場合、どうしてもスケジュール調整ができなくて、1つ目の仕事は90%まで終わっているのに、のこりの仕事が10%も進んでいないということも多々あります。
あらかじめ今日はここまで進める、と決めても、雑用を頼まれて午前中全部が雑用で潰されるなんてこともよくあって、そうなるとリスケがうまくできずに仕事の進捗がぐちゃぐちゃになります。
2年間働いていてどうしてもスケジュール管理ができなくて、成長の無さに「あなたには仕事が振れない」と言われています。
また、私は整理ができても整頓ができません。
目の前に100種類の資料があるとして、それを必要・不必要と判断してわけ、更に必要なものを種類ごとに分別することまではできます。
ただ、その種類ごとに分けた書類を整頓できず、種類ごとにまとめて箱に詰め込むような管理の仕方になってしまいます。
家でも、収納場所は沢山あって、引き出しの一段目は文房具、二段目は重要な書類、三段目は衛生用品、と決まっているのでどこに何があるのかはわかるのですが、その引き出しを開けると中が混沌としていて、そこから必要なものを探さなければなりません。
何度整頓しても、どうしても混沌としてしまい、一度プロに頼んで整頓してもらったこともあるのですが、それを維持できません。具体的に言うと新しい物が増えたときどこにどう整頓すれば良いのかわからなくて結局ごっちゃりするのです。
会社のロッカーも、ロッカーの中に引き出し式の収納ケースを入れて、そこに「衛生用品入れ・支給された文房具入れ・未処理の書類」と分けてごっちゃり突っ込んでいました。
それを私の指導係の人がマスターキーでロッカーを開けて中を取り出してダンボールの中に一緒くたにぶちまけ、「こんなにロッカーの中にものを雑然と詰め込むから仕事ができないんだ!」と叱られました。
発達を疑う理由として物忘れの多さがあります。
小学生の頃から私は忘れ物が多いと自覚していましたし、学校でも指摘されていました。そのため連絡帳に必要なものを全部書き出して置いて、家ではそれを見て翌日忘れ物をしないようにしていました。
例えば翌日音楽の授業がある→持ち物にリコーダーと書く、こんな感じです。
子供の頃は皆同じようにやって忘れ物をしないんだと思っていたのですが、大人になってから大事なことをメモして何度も見返す私を見て、職場の人から「遅い!」「何をそんなメモすることがある!」と叱られる連続で、周りの同期を見てもそんなメモしている人がおらず、
態々書き出さないと分からない自分が異常なのでは・・・?普通の人はこんなメモをとらなくても考えれば当たり前に必要なものだと分かるから忘れ物をしないのでは?と思い始めました。
社会に出るまでは皆そんなものだと思っていたことが、実際働きだすと私のやり方がおかしいことばかりなんだと自覚することばかりでした。
これが発達障害によるものなのか、それとも私が仕事ができない理由を勝手に発達障害と思って逃げようとしているのか、それさえよくわかりません。
あと関係あるかわかりませんが、父方の従姉妹が重度の自閉症(昔でいうアスペルガー)で精神障害1級、母が離婚して会ったことのない父は発達障害で3級だそうです。
自分で言うのもなんですが、勉強はできるのでアホだから仕事ができないわけではない、と思います…。
会社でうまくいかずに悩んでいます。その原因として発達障害を疑っています。
私は小学生の頃から物事を並行して行うことができません。
例えば夏休みの宿題をするとき、算数のドリルを10%こなす→国語の漢字ドリルを10%こなす→ポスターの構図を決める→また算数ドリルに戻り20%こなす。このように全体を少しずつ行うことができません。
算数ドリルを全部終わらせる→国語の漢字ドリルを全部終わらせる→ポスターの下書きまで全部終わらせる。
私が宿題をするとなると、このようにすすめます。
これが仕事にも影響していて、Aの仕事をしていると、上司、先輩たちから急ぎでB・C・Dの雑用を頼まれる。それらをこなしてAの仕事に戻るとうまく続きができない。
常時大きな仕事を3つ4つと同時進行で勧めなければならない場合、どうしてもスケジュール調整ができなくて、1つ目の仕事は90%まで終わっているのに、のこりの仕事が10%も進んでいないということも多々あります。
あらかじめ今日はここまで進める、と決めても、雑用を頼まれて午前中全部が雑用で潰されるなんてこともよくあって、そうなるとリスケがうまくできずに仕事の進捗がぐちゃぐちゃになります。
2年間働いていてどうしてもスケジュール管理ができなくて、成長の無さに「あなたには仕事が振れない」と言われています。
また、私は整理ができても整頓ができません。
目の前に100種類の資料があるとして、それを必要・不必要と判断してわけ、更に必要なものを種類ごとに分別することまではできます。
ただ、その種類ごとに分けた書類を整頓できず、種類ごとにまとめて箱に詰め込むような管理の仕方になってしまいます。
家でも、収納場所は沢山あって、引き出しの一段目は文房具、二段目は重要な書類、三段目は衛生用品、と決まっているのでどこに何があるのかはわかるのですが、その引き出しを開けると中が混沌としていて、そこから必要なものを探さなければなりません。
何度整頓しても、どうしても混沌としてしまい、一度プロに頼んで整頓してもらったこともあるのですが、それを維持できません。具体的に言うと新しい物が増えたときどこにどう整頓すれば良いのかわからなくて結局ごっちゃりするのです。
会社のロッカーも、ロッカーの中に引き出し式の収納ケースを入れて、そこに「衛生用品入れ・支給された文房具入れ・未処理の書類」と分けてごっちゃり突っ込んでいました。
それを私の指導係の人がマスターキーでロッカーを開けて中を取り出してダンボールの中に一緒くたにぶちまけ、「こんなにロッカーの中にものを雑然と詰め込むから仕事ができないんだ!」と叱られました。
発達を疑う理由として物忘れの多さがあります。
小学生の頃から私は忘れ物が多いと自覚していましたし、学校でも指摘されていました。そのため連絡帳に必要なものを全部書き出して置いて、家ではそれを見て翌日忘れ物をしないようにしていました。
例えば翌日音楽の授業がある→持ち物にリコーダーと書く、こんな感じです。
子供の頃は皆同じようにやって忘れ物をしないんだと思っていたのですが、大人になってから大事なことをメモして何度も見返す私を見て、職場の人から「遅い!」「何をそんなメモすることがある!」と叱られる連続で、周りの同期を見てもそんなメモしている人がおらず、
態々書き出さないと分からない自分が異常なのでは・・・?普通の人はこんなメモをとらなくても考えれば当たり前に必要なものだと分かるから忘れ物をしないのでは?と思い始めました。
社会に出るまでは皆そんなものだと思っていたことが、実際働きだすと私のやり方がおかしいことばかりなんだと自覚することばかりでした。
これが発達障害によるものなのか、それとも私が仕事ができない理由を勝手に発達障害と思って逃げようとしているのか、それさえよくわかりません。
あと関係あるかわかりませんが、父方の従姉妹が重度の自閉症(昔でいうアスペルガー)で精神障害1級、母が離婚して会ったことのない父は発達障害で3級だそうです。
自分で言うのもなんですが、勉強はできるのでアホだから仕事ができないわけではない、と思います…。
872:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>871
悩んでいるなら早いとこ専門医院行った方が良いんじゃない?
ここでそんな事を書くよりちゃんと専門医に診断してもらいな。
治療して改善したいと思うならなおのこと。
悩んでいるなら早いとこ専門医院行った方が良いんじゃない?
ここでそんな事を書くよりちゃんと専門医に診断してもらいな。
治療して改善したいと思うならなおのこと。
875:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>872
ありがとうございます。
別件で専門医は既に一度受診しているのですが、その時は個性の範囲、というようなことを言われました。
ただ相談した時点で現在のように職場の方と関係がこじれる前で、むしろ前向きに仕事が出来ていた時期で、どちらかというと調子が良かったです。
それが少しずつ周りと拗れるようになってから、同時に仕事が急速にコントロールできなくなってきて、「去年できていたことがどうして今年は全然できないの?」と言われるくらい仕事ができなくなってきました。
なのでそもそもこれは発達障害なのかな?私が無能なのを発達障害のせいと思い込んで逃げようとしてるのでは?と思い始めましてこちらで相談してみた次第です。
ありがとうございます。
別件で専門医は既に一度受診しているのですが、その時は個性の範囲、というようなことを言われました。
ただ相談した時点で現在のように職場の方と関係がこじれる前で、むしろ前向きに仕事が出来ていた時期で、どちらかというと調子が良かったです。
それが少しずつ周りと拗れるようになってから、同時に仕事が急速にコントロールできなくなってきて、「去年できていたことがどうして今年は全然できないの?」と言われるくらい仕事ができなくなってきました。
なのでそもそもこれは発達障害なのかな?私が無能なのを発達障害のせいと思い込んで逃げようとしてるのでは?と思い始めましてこちらで相談してみた次第です。
873:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
①大人の発達障害の医者を調べて予約する。予約が取れるのは数ヵ月先と予想されるので先に下記をすすめる
②自社の産業医に連絡を取る。
③産業医にその書き込みを見せて仕事のやり方ついて相談をする
④産業医の所見を合わせて、上司に仕事の指示の進め方について相談する
自分も、仕事の優先順位がワケわからなくなるのと、計画が立てられないことと、締め切りが守れない時があるので上司に相談して
バリバリ仕事している人のアシスタントのポジションにしてもらった。
その人が私の仕事の進捗確認をしてくれるので、アレは終わったか?と聞かれたらアレを集中的にやり、テンパったら指示をあおいで言われたものをいわれた順番にこなせば良い環境になった 。
手は遅くないので成り立っている。
上司はリーダー層教育を受けているはずなので、発達障害への対応、能力の偏りがあること、適材適所で活かせる場合があることを知識では知っているはず。
理解が得られるかは分からないが、やってみないと分からないから、こればっかりはやってみるしかない。
うまく行けばうまく行く。なるようにしかならん
②自社の産業医に連絡を取る。
③産業医にその書き込みを見せて仕事のやり方ついて相談をする
④産業医の所見を合わせて、上司に仕事の指示の進め方について相談する
自分も、仕事の優先順位がワケわからなくなるのと、計画が立てられないことと、締め切りが守れない時があるので上司に相談して
バリバリ仕事している人のアシスタントのポジションにしてもらった。
その人が私の仕事の進捗確認をしてくれるので、アレは終わったか?と聞かれたらアレを集中的にやり、テンパったら指示をあおいで言われたものをいわれた順番にこなせば良い環境になった 。
手は遅くないので成り立っている。
上司はリーダー層教育を受けているはずなので、発達障害への対応、能力の偏りがあること、適材適所で活かせる場合があることを知識では知っているはず。
理解が得られるかは分からないが、やってみないと分からないから、こればっかりはやってみるしかない。
うまく行けばうまく行く。なるようにしかならん
875:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>873
専門の病院へは一度相談済みで、そのときに個性の範囲で片付けられました。
自社の産業医が社長一族の親族で、私は内疾患を持っているのですが、それを産業医に話したら社長一族全員に知れ渡る状態になりました。
なのでうかつに産業医に全て話すべきではないのでは…と思っています。弱みを握られるというか、悪い方向へその情報が使われるのではないかと怖くて。杞憂でしょうか。
ですから、相談するなら産業医ではなく、外部のお医者様に相談しようと思っていました。
この判断が悪手でしょうか?どう動いていいか分からずにいます。
あと、もし発達障害でありそうな場合、前は発達障害もみられる精神科にかかったのですが、発達障害センターみたいなところがあるらしくて、そちらのセンターに行ったほうがいいのかな?
それともカルテがあって一定期間通っていた前のお医者様のところがいいのかな?とか、ある程度選択肢があるので迷っています。
専門の病院へは一度相談済みで、そのときに個性の範囲で片付けられました。
自社の産業医が社長一族の親族で、私は内疾患を持っているのですが、それを産業医に話したら社長一族全員に知れ渡る状態になりました。
なのでうかつに産業医に全て話すべきではないのでは…と思っています。弱みを握られるというか、悪い方向へその情報が使われるのではないかと怖くて。杞憂でしょうか。
ですから、相談するなら産業医ではなく、外部のお医者様に相談しようと思っていました。
この判断が悪手でしょうか?どう動いていいか分からずにいます。
あと、もし発達障害でありそうな場合、前は発達障害もみられる精神科にかかったのですが、発達障害センターみたいなところがあるらしくて、そちらのセンターに行ったほうがいいのかな?
それともカルテがあって一定期間通っていた前のお医者様のところがいいのかな?とか、ある程度選択肢があるので迷っています。
877:名無しさん@おーぷん : ID: ID:
>>875
医師には守秘義務があるので勝手に漏らしたら法律で罰せられる。それくらい医者として悪いことだ。
そんな悪いことをする産業医はあなたにとって信頼できない人物だと判った。であれば産業医には話さないというあなたの判断は正しい。ごめんね、産業医に相談する選択肢は削除しよう。
発達障害センターがどういう機関かそれだけだと分からないが、
精神科医は障害による心労を治療するのが専門だ。
あなたが今、心労や眠れない動悸がするなどの症状があるなら治療のため、発達障害を見てくれる精神科を予約して、センターに行く事については先生と相談したら良いと思う。
心労の治療は不要なくらい元気なら、就労支援を含んだ相談ができるかどうかセンターに行く選択肢をとってみたらどうだろう。
医師には守秘義務があるので勝手に漏らしたら法律で罰せられる。それくらい医者として悪いことだ。
そんな悪いことをする産業医はあなたにとって信頼できない人物だと判った。であれば産業医には話さないというあなたの判断は正しい。ごめんね、産業医に相談する選択肢は削除しよう。
発達障害センターがどういう機関かそれだけだと分からないが、
精神科医は障害による心労を治療するのが専門だ。
あなたが今、心労や眠れない動悸がするなどの症状があるなら治療のため、発達障害を見てくれる精神科を予約して、センターに行く事については先生と相談したら良いと思う。
心労の治療は不要なくらい元気なら、就労支援を含んだ相談ができるかどうかセンターに行く選択肢をとってみたらどうだろう。
引用元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/
出来ていたことが出来なくなったのは
能力不足ではなくメンタル不調による
パフォーマンス低下だと思われ
ただ元々の処理能力不足がメンタル不調に
罹りやすくする傾向はありそう
発達障がいと診断されてその後どうすんのかな
弱味を握られたくないとか言ってんなら会社に報告するとかもなさそうだし
そこまで自分の至らなさを分析できているのなら、自分のできる範囲の職に就いてほしい
限られた人員で回さなきゃいけないのにその一人が使い物にならないなんて、まわりは本当に迷惑してると思う
この文章から読み取る限りのレベルだと2年目の社会人なんてそんなもんじゃないって気がする
産業医も社長の一族ってなるとワンマンな田舎の中小企業って感じだしそういうところならなおさら
ただ無能なだけでは?
理由は何にせよ、職場と本人が合ってないんだろ。
お互いに不幸だし、環境変えること選択肢に入れてみてはどうだろう。
ご本人と経営者一族以外の、近場の第三者ポジションに自分がいるとしたら、申し訳ないけどキツい。
こういう特性なので協力して欲しいです、系なら、余裕ある時とかはまだ譲れたかもけど、もう好感度的にも忙しさ的にもそうじゃないだろうし。
診断ついたら、ますます手間増やされそうでイヤ。