「いらない道路」と過去に言われていた高速道路www

1風吹けば名無し2021/05/09(日)08:40:54.82 ID: U9mevKxcp.net

1(右)道東道
2(遊)東海北陸道
3(中)新名神
4(一)新東名
5(三)圏央道
6(二)紀勢道
7(左)三陸道
8(捕)山陰道
9(投)伊勢湾岸道




3風吹けば名無し2021/05/09(日)08:41:22.14 ID: xJI79D7Dr.net

あくしろ




2風吹けば名無し2021/05/09(日)08:41:05.52 ID: U9mevKxcp.net

解説するで




4風吹けば名無し2021/05/09(日)08:41:25.78 ID: W8EAKsYW0.net

分からんから解説期待




5風吹けば名無し2021/05/09(日)08:41:41.03 ID: U9mevKxcp.net

1(右)道東道
北海道の足寄町出身の鈴木宗男の力で作られたと言われることもある高速道路
日高山脈を貫く区間が難工事であったことから十勝平野部が先行して開通したが、当時は道央道など他の高速道路と接続していなかった
さらに、対面通行の高速道路であることに加えて下道も直線道路でかつ信号が少ないことから「キツネと熊しか使わない道路」とも揶揄された

ところが日高山脈区間が開通し札幌と十勝圏が繋がると、日高山脈横断部は4車線化が決まるほど通行量が増加
十勝平野部においても通行量が3倍近く増加した

冬の日高山脈の山越えの困難さや過去の台風被害で国道が長期間通行できなくなったこともあり、今では「いらない道」と言われることは少ない

ただし、鈴木宗男の出身地方面へ向かう足寄支線は必要ないと思う




6風吹けば名無し2021/05/09(日)08:41:54.24 ID: 8NVQB9QWM.net

4番新東名が気になる




7風吹けば名無し2021/05/09(日)08:42:11.59 ID: U9mevKxcp.net

2(遊)東海北陸道
小泉政権が郵政民営化をはじめとする様々な公団の民営化を進めていたころ、莫大な建設費に対して利用台数が少なかったことから「いらない道路」と国会でも叩かれたことのある高速道路

ところが難工事であった飛騨トンネルが貫通し、飛騨清見〜白川郷間が開通すると交通量は急増
太平洋側と日本海側を結ぶ物流などの需要以外にも、岐阜県の観光需要が高まった影響で休日(特に冬場)には大渋滞が発生する路線となった

その結果、飛騨清見〜白川郷を除く区間で4車線化工事が決まる
飛騨清見以南は既に4車線化が完了、白川郷以北は4車線化事業が着工されており、飛騨清見〜白川郷区間についても4車線化の早期実現区間に指定されている




256風吹けば名無し2021/05/09(日)09:19:09.00 ID: z1DxQsP00.net

>>7
この道路好き




8風吹けば名無し2021/05/09(日)08:42:48.29 ID: JvBFQvrZ0.net

伊勢湾岸と紀勢道はありがたいで




9風吹けば名無し2021/05/09(日)08:42:50.32 ID: U9mevKxcp.net

3(中)新名神
4(一)新東名
日本道路公団の民営化前後において「無駄な高速道路」として叩かれていた代表例の道路
批判の槍玉に挙げられた結果、建設の凍結だけは何とか回避したものの暫定4車線で建設が進められることとなった

その結果、初期に開通した新名神(亀山〜草津)や新東名(御殿場〜三ヶ日)では路肩に延々とゴムポールが設置され、その後の開通区間である新東名愛知区間や新名神大阪区間などではトンネルなどの土木構造物が2車線分の幅しか取れない状態で建設された

ちなみにこのゴムポールは、当時の日本道路公団民営化委員会のリーダー的存在を務めていた元東京都知事の猪瀬直樹の名前から、「猪瀬ポール」と呼ばれている

現在、制限速度の引き上げや大型トラックの自動運転実証試験などのため、6車線化工事が進められている

なお愛知区間などでは橋やトンネル(特にトンネル)が拡張困難なため、新規で3車線の道路を建設することになると思われる




150風吹けば名無し2021/05/09(日)09:08:18.25 ID: DApMYbeU0.net

>>9
猪瀬マジでカスやわ
深夜の新名神・新東名とか明らかにキャパ不足やし




230風吹けば名無し2021/05/09(日)09:16:51.73 ID: QDw/GMMFx.net

>>9
猪瀬ポールは何の意味があったんや
ただの嫌がらせか




10風吹けば名無し2021/05/09(日)08:42:53.26 ID: LnE/STBca.net

道東だけは乗ったことないけど他のは基本あるとめっちゃ楽




12風吹けば名無し2021/05/09(日)08:43:33.89 ID: JvBFQvrZ0.net

東海北陸ってそんな叩かれてたんか




35風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:49.58 ID: U9mevKxcp.net

>>12
高速道路公団の民営化について国で議論されている時に採算の取れない道路の代表例としてかなりボロクソに叩かれてた




76風吹けば名無し2021/05/09(日)08:57:59.32 ID: JvBFQvrZ0.net

>>35
日本海側までかなりショートカットになるし必要やと思うんやが儲からんと判断されてたんやな
残りのトンネルの数まで表示されるくらい山奥やから建設費も高かったんかな




254風吹けば名無し2021/05/09(日)09:19:04.13 ID: U9mevKxcp.net

>>76
近年開通した高速道路は橋とトンネルでなるべく直線的に造る傾向があるんやけど、東海北陸道については大部分が山岳地帯であることから橋・トンネルの数が半端なくてかなりの建設費がかかっていたんや
それに加えて当時掘削していた飛騨トンネルが予想を遥かに上回る難工事で建設費が予定よりかなり多くかかっていたこと、全線が繋がっていなかったため交通量が少なかったこともあって採算が取れるわけがないとかなり叩かれた
ちなみに今の東海北陸道は道路の維持管理費用よりも料金収入の方が多い黒字路線のはず




55風吹けば名無し2021/05/09(日)08:53:45.64 ID: 5wXHM5F0M.net

新東名の海老名南以東はいつ出来そうですかね…?




130風吹けば名無し2021/05/09(日)09:06:09.46 ID: U9mevKxcp.net

>>55
元々建設計画がない区間だから造るとしてもかなりの時間がかかると思う
圏央道が釜利谷で首都高に接続しても東名の渋滞がどうしようもなかったり災害・大規模修繕でダブルネットワーク化が必要だと見込まれたら造られるんじゃないかな
ただあんな住宅街でどうやって道路用地を収用するのかは謎だし出来ると思えない




13風吹けば名無し2021/05/09(日)08:43:35.23 ID: U9mevKxcp.net

5(三)圏央道
東京の環状道路構想に基づいて多くの環状高速道路が建設される中で、圏央道は放射高速道路間を接続するのが最も遅かったため交通量が少なく、いらない道路扱いされていたことがあった

特に、東名〜中央道間は高尾山の直下をトンネルで貫くことから強い建設反対運動が起き、東京都下で初めて「自然の権利」を争う裁判(通称「天狗裁判」)が行われた
また、東北道以東の区間は需要がほとんどないとも言われ、不要な道路扱いをされていた

ところが、東関東道ー常磐道ー東北道ー関越道ー中央道ー東名ー新東名ー新湘南バイパスが接続されると交通量は急増
東名〜関越道間では平日休日を問わず慢性的な渋滞が発生し、道路幅が全く足りていない状態となっている
また、需要が少ないと予想されたため暫定2車線で開通した東北道以東の区間においても渋滞が頻発、すぐさま4車線化事業に着手される結果となっている




184風吹けば名無し2021/05/09(日)09:12:12.14 ID: pvvHA/jQ0.net

>>13
外環があまりにも無能すぎるせいでひいき目入るけどこいつほんま有能
仕事でちょいちょい北関東行くからほんまに助かってる




14風吹けば名無し2021/05/09(日)08:44:04.99 ID: U9mevKxcp.net

6(二)紀勢道
和歌山の南紀田辺〜三重の勢和多気間を結ぶ道路で通称「二階道路」とも呼ばれている
和歌山県南部の人口過疎地帯は既存の国道で十分でありいらない道路と呼ぶ人が多く存在した

しかし、紀伊半島豪雨で多くの集落が孤立したり、今後起こるとされている南海トラフへの対策として需要があることが判明し、建設が急ピッチで進められている
また、関西方面からは紀伊半島南部まで高速道路が繋がったことで、白浜や串本などへの観光需要も伸びる結果となっている

余談だが、紀勢自動車道で最初に着工された区間は和歌山県の紀伊半島南部の那智勝浦であり、ここは二階俊博の選挙区である




25風吹けば名無し2021/05/09(日)08:47:59.58 ID: hxRI9zc8a.net

>>14
ワイ熊野民やがこれはほんま感謝してるやで




42風吹けば名無し2021/05/09(日)08:51:30.22 ID: j6/ubTZH0.net

>>25
親戚住んでてたまに行くけどそっち行くまでに奈良通ってダムとかに立ち寄りたいから下道のほうを選んでしまいそう
もうしばらく行ってないけど




16風吹けば名無し2021/05/09(日)08:44:40.18 ID: U9mevKxcp.net

7(左)三陸道
東日本大震災直後に急ピッチで建設がが進められた路線
震災以前の高速道路をめぐる議論では採算性が重要視されており、採算が取れないと考えられていた三陸地域などの高速道路は建設が後回しにされたり凍結されたりしていた

ところが、東日本大震災の結果沿岸部の国道が壊滅すると地域が孤立し救援物資などの輸送すら困難になることが判明
「採算の取れる道」から「命・生活を守る道」へと考えがシフトチェンジされる大きなきっかけとなった高速道路である




17風吹けば名無し2021/05/09(日)08:45:05.11 ID: 8NVQB9QWM.net

色んな分野に詳しいニキがおるもんやな




19風吹けば名無し2021/05/09(日)08:45:14.85 ID: U9mevKxcp.net

8(捕)山陰道
この高速道路も東日本大震災以降、地域をつなぐ高速道路の重要性が広まったことから急速に建設が進められている
中国道さえなければもっと早期に開通していたであろう少し可哀想な道路




21風吹けば名無し2021/05/09(日)08:45:40.83 ID: U9mevKxcp.net

9(投)伊勢湾岸道
新東名・新名神とともに東名阪を結ぶ大動脈を形成する高速道路
一番最初に開通した区間がどの高速道路とも接続しておらず、橋梁のため建設費が極めて高い名港西大橋であったため「いらない道路」としてかなり叩かれていた
しかし、四日市で東名阪道と繋がると交通量が急増、更に豊田JCTで東名と繋がると1日の平均交通量は10万台を超え日本の大動脈の一部となった

この出来事より、高速道路は繋がってこそ役割を発揮することが明らかとなり、高速道路が繋がっていない段階で不要であると断定するのは相応しくないということが教訓となった
しかし、その後もこの教訓は大して生かされず、道路整備という公共事業が叩かれているのが現状である




22風吹けば名無し2021/05/09(日)08:46:29.40 ID: KrmCsbAT0.net

先行区間のまずさが共通点っぽいね




27風吹けば名無し2021/05/09(日)08:48:22.78 ID: U9mevKxcp.net

>>22
地形的な面で造りやすかったり土地の収用が容易な場所から着工することが多いんやけど、そういう場所は道路が繋がらないと時短効果が大してなかったりすることが多いから叩かれる対象になりやすいんや
ただし先行して着工する区間やルートに政治の力が絡んでくることも多々あるってのはれっきとした事実や




24風吹けば名無し2021/05/09(日)08:47:41.02 ID: RmRT7jaW0.net

基本的には無いよりあった方がええわな
圏央道無かったら首都圏の道路マジで終わってたやろ




28風吹けば名無し2021/05/09(日)08:48:24.28 ID: j6/ubTZH0.net

新名神結構使うわ
無かったら無かったで問題ないけど




29風吹けば名無し2021/05/09(日)08:48:29.41 ID: Q+CJxNfJM.net

三遠南信道←いるか?




38風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:55.09 ID: RmRT7jaW0.net

>>29
松本飯田浜松間で繋がると無茶苦茶需要ある
精密機器輸送がしやすくなる




47風吹けば名無し2021/05/09(日)08:52:29.20 ID: U9mevKxcp.net

>>29
ワイは要る道路だと思ってる




63風吹けば名無し2021/05/09(日)08:55:58.51 ID: kGk6iCLnM.net

>>29
要る
飯田から浜松方面に抜ける道路が152号なのはいただけない




31風吹けば名無し2021/05/09(日)08:48:56.39 ID: vUjT44b9a.net

寧ろ民営化後のが積極的に高速道路建設推進されてるよな
マジで民営化して良かったわ




45風吹けば名無し2021/05/09(日)08:51:41.23 ID: U9mevKxcp.net

>>31
道路の建設については国が許可を出さないと一切作ることができないから民営化云々は正直あまり関係がない
地方部の高速道路の整備が早まった大きなきっかけになったのは間違いなく東日本大震災や




32風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:08.02 ID: QrNvAcnI0.net

車の時代はもう終わるから全部無駄な公共工事




41風吹けば名無し2021/05/09(日)08:50:53.17 ID: vUjT44b9a.net

>>32
車より先に鉄道が終わる模様




56風吹けば名無し2021/05/09(日)08:54:01.82 ID: U9mevKxcp.net

>>32
日本は戦後に物流を鉄道から自動車(トラック)にシフトチェンジしてるから当分は道路が要らないということにはならないと思う




69風吹けば名無し2021/05/09(日)08:57:18.00 ID: vUjT44b9a.net

>>56
道東道完成で北海道の貨物マジで氏ぬやろな
釧路からのお魚列車も消えるやろ




74風吹けば名無し2021/05/09(日)08:57:57.87 ID: aXO5yiA9M.net

>>69
貨物列車なんか氏んだほうがええわ
トラックで輸送するのが先進国の証




131風吹けば名無し2021/05/09(日)09:06:18.29 ID: a5lgHWVTM.net

>>74
むしろ昨今の環境問題で鉄道輸送は見直されてる所あるぞ一応




203風吹けば名無し2021/05/09(日)09:13:53.54 ID: U9mevKxcp.net

>>74
鉄道貨物輸送にもトラック輸送にもそれぞれメリット、デメリットがあるからどちらかが絶対悪で消えろって意見は間違っていると思う
ただし、北海道の道東地域のような場所では鉄道貨物輸送よりも小回りの効くトラック輸送の方が優位だと思うし今後はどんどんトラック輸送又は海上輸送に置き換わっていくのではと思う




33風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:19.55 ID: JvBFQvrZ0.net

あんまり繋がってない伊勢湾岸は空いてて夜景も綺麗でよかった




34風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:24.83 ID: yvy4mWwQ0.net

九州のまだ高速ない県の話はなんかないんか




58風吹けば名無し2021/05/09(日)08:54:52.50 ID: U9mevKxcp.net

>>34
九州地方で高速道路が一切ない県は今はないはず




37風吹けば名無し2021/05/09(日)08:49:50.36 ID: 2/qFtIaK0.net

道東道は無かったら日勝峠越えやぞ…




40風吹けば名無し2021/05/09(日)08:50:33.41 ID: rQ8MHGl60.net

日本海東北道は必要なんか?




65風吹けば名無し2021/05/09(日)08:56:34.02 ID: U9mevKxcp.net

>>40
繋がれば間違いなく需要は生まれると思うし、近年は災害時のダブルネットワークが重要視されていることもあって建設は進んでいくと思う
新直轄方式で建設中だから県境部の開通にはかなり時間を要するとは思うけど




44風吹けば名無し2021/05/09(日)08:51:38.47 ID: 0D7WVPO50.net

逆に完成しながら今も要らないと言われてる道路とかあらへんの?




50風吹けば名無し2021/05/09(日)08:53:11.87 ID: RmRT7jaW0.net

>>44
あんま無いな
なんだかんだ過疎地域でも産業道路として使われるから寧ろ高速出来たとこに工業団地作られるし需要は後から作れる




77風吹けば名無し2021/05/09(日)08:58:01.94 ID: U9mevKxcp.net

>>44
まだ全通はしていないんだけど道東道の足寄支線とか播磨道は正直要るのか?ってワイは思ってる
ただしその地域に住んでいる人からしたら生活をしていく上で必要不可欠な重要な交通インフラであったりもするから一概に全てを否定することはできない




46風吹けば名無し2021/05/09(日)08:52:21.63 ID: Q0OG+HeC0.net

アクアラインがないやろ




84風吹けば名無し2021/05/09(日)08:59:27.56 ID: U9mevKxcp.net

>>46
アクアラインは入れるか相当悩んだ
入れるなら山陰道と入れ替えかなあ
ただしアクアラインは税金を投入して800円まで値下げしているって経緯があって、通常通りの4000円だと建設に見合う需要があるか議論が必要だし、災害対策という面でもどれくらいの役割を果たすのかを判断することが難しかったから今回は除外した




125風吹けば名無し2021/05/09(日)09:04:59.31 ID: RlQK8VxM0.net

>>84
真っ先にアクアラインが浮かんだけど定価は4000円か
微妙やけど木更津から川崎まで大回りする時間を考えたらそれくらい出すかもな




48風吹けば名無し2021/05/09(日)08:52:53.97 ID: 8NVQB9QWM.net

ひび割れて草ボーボーの高速道路ってあるんやろか




52風吹けば名無し2021/05/09(日)08:53:35.90 ID: NT9QTRpba.net

東海環状自動車道はどんな評価なんや?




88風吹けば名無し2021/05/09(日)08:59:54.03 ID: B7ED4o1L0.net

>>52
4車線化工事進んどるし需要はあるんちゃう




105風吹けば名無し2021/05/09(日)09:02:04.13 ID: U9mevKxcp.net

>>52
必要な道路だと思う
現に交通量が増加して4車線化が進められている

日本は都市部の環状道路が貧弱すぎるんや




60風吹けば名無し2021/05/09(日)08:55:06.32 ID: qYJlHT6Yd.net

とりあえず対面高速は全て無くしていくべき




145風吹けば名無し2021/05/09(日)09:07:46.22 ID: U9mevKxcp.net

>>60
一応国も近年対面通行の危険性やリスクを危惧しているみたいで4車線化をどんどん進めてる
ただし新直轄方式で造った箇所(無料区間)は4車線になることはないと思うなあ




62風吹けば名無し2021/05/09(日)08:55:46.47 ID: mMAs0W6e0.net

圏央道昔は空いてて快適やったのに




159風吹けば名無し2021/05/09(日)09:09:16.38 ID: U9mevKxcp.net

>>62
海老名ー鶴ヶ島間は交通量に対して道幅が全く足りてないと思うわ
ただ今から拡張するのも正直無理だろって思うし、東京外環の東名ー関越道間が開通しても大して改善されない気がするからどうしようもなさそう




173風吹けば名無し2021/05/09(日)09:10:31.70 ID: m9Rr6jhi0.net

>>159
そもそも鶴ヶ島あきる野インターまでしか無かった頃もあきる野インター付近はガチで混んでた。この頃からわかってたんだよね




72風吹けば名無し2021/05/09(日)08:57:50.42 ID: X2yNbqqua.net

なんで新旧東名ってよりによって箱根伊豆御殿場の激混みエリアで合流しとるん?




87風吹けば名無し2021/05/09(日)08:59:41.47 ID: LnE/STBca.net

>>72
そこまで先に出来たから
今急いで伊勢原まで延伸工事やっとる




177風吹けば名無し2021/05/09(日)09:11:27.42 ID: U9mevKxcp.net

>>72
東名で6車線確保されているのが御殿場以東だったから、それより西の静岡区間を優先して造ったっていう経緯や
伊勢原ー御殿場も今工事が進んでる




75風吹けば名無し2021/05/09(日)08:57:58.69 ID: bxtvlVth0.net

中部縦貫自動車道あくしろよ
長野県側全然やる気無いやんけ




104風吹けば名無し2021/05/09(日)09:02:00.64 ID: EFGwXyFOa.net

>>75
あれは長野地区の別荘地の土地買収がもう不可能やから繋がらんやろ




214風吹けば名無し2021/05/09(日)09:14:52.76 ID: U9mevKxcp.net

>>75
佐久ー長坂間については八ヶ岳・清里のリゾート地・別荘地を通ることになるから間違いなく激しい反対運動が起きると思うわ




83風吹けば名無し2021/05/09(日)08:59:25.11 ID: JvBFQvrZ0.net

京奈和道も前は凄い空いてたけど今はゴリゴリなんか?




264風吹けば名無し2021/05/09(日)09:20:09.26 ID: U9mevKxcp.net

>>83
ワイは数回しか通ったことがないんやけどそこそこの交通量があったイメージ
京奈和道は奈良市区間が繋がってからが本番だと思ってる




92風吹けば名無し2021/05/09(日)09:00:34.78 ID: vnTggDRn0.net

外環道とかいう昔のアホ都知事のお陰で凍結された道路
なおさらに完成は遠退いた模様




97風吹けば名無し2021/05/09(日)09:01:14.41 ID: fho9A++0M.net

>>92
陥没やらかしたからまた開通長引きそうですね…




108風吹けば名無し2021/05/09(日)09:02:28.63 ID: fGYB7SoBd.net

車線増やすのってそんな簡単にできるもんなん?




111風吹けば名無し2021/05/09(日)09:02:56.10 ID: LnE/STBca.net

>>108
暫定2車線区間なら比較的容易




118風吹けば名無し2021/05/09(日)09:03:52.21 ID: fGYB7SoBd.net

>>111
拡張するの大変そうやけどな




129風吹けば名無し2021/05/09(日)09:05:41.79 ID: u0Sqa7ZS0.net

ワイが中学生の頃に圏央道が開通したけど今思うと感動もんやで




160風吹けば名無し2021/05/09(日)09:09:21.49 ID: mTgTIomlM.net

アクアラインはやっぱりいらない子




174風吹けば名無し2021/05/09(日)09:10:35.79 ID: mHRCuPCar.net

横浜在住やけど府中とか西東京方面へのアクセス悪すぎるんや、早く高速作ってくれ




175風吹けば名無し2021/05/09(日)09:11:02.45 ID: 5jJBDCIY0.net

アクアラインのせいなのか分からんけど
木更津駅前廃れすぎだろ




187風吹けば名無し2021/05/09(日)09:12:29.72 ID: Jvj6inlK0.net

>>175
千葉の南の方なのに栄える道理がないやろ…




204風吹けば名無し2021/05/09(日)09:13:55.38 ID: 5jJBDCIY0.net

>>187
昔は栄えてた跡があるやん




179風吹けば名無し2021/05/09(日)09:11:44.70 ID: fPJ+7cdva.net

東海環状がまだ途切れ途切れなんがなあ…
全部開通すれば便利やろうが




197風吹けば名無し2021/05/09(日)09:13:20.68 ID: RmRT7jaW0.net

>>179
あれはそのうち出来る安心感ある
東海地方は道路環境マジで恵まれてるわ




193風吹けば名無し2021/05/09(日)09:13:00.90 ID: XbeUWXp50.net

鉄道潰れまくってるから道路需要は上がるばっかりやろ




234風吹けば名無し2021/05/09(日)09:17:29.42 ID: /rkGatRNa.net

交通インフラに関連して言えば新幹線すら最初はぶっ叩かれてたらしいな
いらねぇだろ誰が使うねんって




240風吹けば名無し2021/05/09(日)09:18:01.13 ID: qaid1QYi0.net

結局高速無料化は永遠に来ないんか?




246風吹けば名無し2021/05/09(日)09:18:26.86 ID: LnE/STBca.net

>>240
維持費がかかるから絶対無理やな




253風吹けば名無し2021/05/09(日)09:19:02.79 ID: yT6W5U1Va.net

>>240
無理だよ
国や自治体に維持修繕費払えるわけがない




257風吹けば名無し2021/05/09(日)09:19:09.86 ID: jijwCr3h0.net

>>240
そもそもいうほど無料にしてほしいか?
最低限はとってほしいわ高速が高速じゃなくなる




265風吹けば名無し2021/05/09(日)09:20:19.48 ID: fJ+s4sEE0.net

>>240
無料化は悪手だって分かったからなあ




249風吹けば名無し2021/05/09(日)09:18:43.91 ID: NmVtTk260.net

首都高おかしい
何も考えずに道路継ぎ足してるやろあれ




250風吹けば名無し2021/05/09(日)09:18:52.44 ID: FXWNOgxw0.net

次補強しなきゃ行けないのは新中央道だろうな




163風吹けば名無し2021/05/09(日)09:09:43.11 ID: pCp6IwT20.net

この前首都高走ったらみんな運転荒すぎて逆に接触事故起きないのが不思議だった




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620517254/

12 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

野党なんて馬鹿ばっかりだからな。後先考えずに目の前の叩けそうなことを叩くのが仕事だと本気で思ってる。
政治意識の希薄な全共闘世代が中心支持層だけあってか、短絡、短慮、短小である。

返信する
名無しのふよふよ速報。

平成の30年で日本の物流構造が変わって自動車社会になったから
代わりに衰退してるのが鉄道

返信する
名無しのふよふよ速報。

茅ケ崎市民ワイ
圏央道の御蔭で都内が横浜行くのと同じ手軽さになって驚愕。
便利過ぎる。コロナ禍で鉄道利用するより安心だし。
でも覆面多いから皆,気つけてね。南北寒川付近が特に。

返信する
名無しのふよふよ速報。

要は民主党は無能で「コンクリートから人へ」は経済を理解して居ない無能議員の戯言だった分けだ。

返信する
名無しのふよふよ速報。

バブル崩壊後も相変わらず慢性渋滞してたにもかからわず
新東名・名神(当時は第二東名・名神だったか)に不要論を唱えてたマスゴミはできる限り早く市ね

返信する
名無しのふよふよ速報。

東海北陸道4車線化については、悲惨な正面衝突事故も要因にあると思う。
悪い言い方だがこの国は人が死ぬとことが動く、国の道路じゃないけど

返信する
名無しのふよふよ速報。

首都高湾岸線(並木線)が片側3車線の6車線道路なのはオーバークオリティだとおもうw
バブル期の設計だからだろうけど、片側二車線の4車線道路で充分な気がするぜ

返信する
名無しのふよふよ速報。

>国会でも叩かれたことのある高速道路
野党にと明記してほしい。
堤防いらないと主張して二子玉川洪水にしたような連中には反吐が出る

返信する
名無しのふよふよ速報。

自分らの政権なんだから好きなだけ作ってもらえばいいのに

返信する
名無しのふよふよ速報。

※4
覆面が多いと何で気を付けなければいけないの?
大人しく捕まっといてよそんなの

返信する
名無しのふよふよ速報。

道路族の利権のために高速バンバン作ってりゃ鉄道、休憩とかでうるおってた地域の食堂、GSはつぶれるわな。交通体系をどうするかリーダーシップ取れる政治家がおらんからな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)