ボク「転職したいので辞めます」会社「ええけど退職後2年は競合他社に転職禁止やでw」

引用元:ワイ「転職したいので辞めます」会社「ええけど退職後2年は競合他社に転職禁止やでw」

1風吹けば名無し2020/01/22(水)13:21:33 ID: VGlSki+O0.net

なんやこのクソみたいな制度




2風吹けば名無し2020/01/22(水)13:22:16 ID: SZ9tgOCza.net

別にバレないやろ




3風吹けば名無し2020/01/22(水)13:22:33 ID: 6FGacDVD0.net

訴えたら勝てるぞ




4風吹けば名無し2020/01/22(水)13:22:51.57 ID: 1dyDnAyop.net

律儀に守るんか




5風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:00.82 ID: yfrBwdDy0.net

余裕で入れるで




6風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:19.79 ID: CR1EHMCrd.net

法的拘束力なし!




7風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:25.36 ID: uLB89cEe0.net

関係ないぞ




8風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:30.03 ID: wu9HrPFx0.net

虫してええ




9風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:34.70 ID: 4gJI81nu0.net

どんだけ狭い業界ならこんなことできんねん




10風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:46.21 ID: G+ViC4950.net

無視すればええやん
気になるなら労基の相談窓口に相談してみろ




11風吹けば名無し2020/01/22(水)13:23:59.68 ID: szB1w5D20.net

ただしどうしてもという場合は転職して良いものとする




13風吹けば名無し2020/01/22(水)13:24:28.08 ID: isnEscdz0.net

引き抜きとかどうしてるんやろ
ないんか?




21風吹けば名無し2020/01/22(水)13:25:25.80 ID: Ig/cURgqa.net

>>13
引き抜きは基本的に一旦辞めさせてから引き抜き先で雇用って形が多いな




14風吹けば名無し2020/01/22(水)13:24:34.89 ID: Rtuiv+2ha.net

全く他社の人事に口出しできるとか大会社でも出来へんやろ




15風吹けば名無し2020/01/22(水)13:24:36.95 ID: //a8siqM0.net

法的拘束力はないし、役員ならまだしも一般の社員は承諾書にサインする必要すらないで




17風吹けば名無し2020/01/22(水)13:24:39.96 ID: Ig/cURgqa.net

抜け道いくらでもあるけどな




20風吹けば名無し2020/01/22(水)13:25:21.93 ID: 17stMKt60.net

紳士協定かな




23風吹けば名無し2020/01/22(水)13:25:52.25 ID: QnffGp9sp.net

ワイも言われたけど当てはまんの一社やしそもそも技術職で出てくなら他行くし問題なしや




25風吹けば名無し2020/01/22(水)13:26:35.91 ID: aBypLcNDH.net

GAFAだと、一年間社員の引き抜きは禁止ってルールがある




26風吹けば名無し2020/01/22(水)13:26:37.60 ID: 69i8yasIM.net

無視してええぞ




27風吹けば名無し2020/01/22(水)13:27:00.13 ID: //a8siqM0.net

賃金規程に競業避止のために役職手当を設けるとはっきり記載されてるのに、
役職手当を受け取ってない平社員ワイまで対象になるのはおかしい言うたら、すぐに折れたわ




28風吹けば名無し2020/01/22(水)13:27:16.55 ID: KHBRatpA0.net

別に何されるわけでもないやろ




29風吹けば名無し2020/01/22(水)13:27:29.85 ID: JtbhkOgHd.net

それだいたいの会社が退職時に書かせてるけど検索すると色々な弁護士が違法な契約で無効なので無視していいって言ってるで




18 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

これを家電メーカーの技術系社員が律儀に守った結果、
中韓のメーカーに高給でスカウトされ、
負けっぱなしの現在の状況につながってる。
しかも退職した原因が、部門閉鎖のためのリストラ(早期退職)っていう・・・

返信する
名無しのふよふよ速報。

その転職先が制裁受けるんやぞ
まともな会社ならやらんわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

うちの会社もあるけど転職はだいたい同業界に行くし、中途も同業から入る。律儀に守るあほはおらん

返信する
名無しのふよふよ速報。

ワイ弁護士に相談したけど、そんな約束しなくていいって言われたで
確かに会社の規約みたけどそういうルールを交渉するとだけしか書かれていなかった
そんな契約しなくていい

返信する
名無しのふよふよ速報。

※4
とりあえず書面とかで証拠を残して労基行けば転職前でもイケるぞ。
職業選択の自由だからな

返信する
名無しのふよふよ速報。

欧米やらでは割と普通の制度よね。コレ
技術持ちが競合他社にいって、企業秘密をばらすのを防ぐ手法

返信する
名無しのふよふよ速報。

官僚の天下りも基本的にはこの制度のせいで起きてるんじゃなかったっけ?

返信する
名無しのふよふよ速報。

競業避止義務だろ
日本国憲法第22条がある以上、完璧な拘束力はないが、転職先に重要な
機密情報を漏らしたら訴えられるわな
スパイ行為と見なされれば裁判で負ける

返信する
名無しのふよふよ速報。

>>12
ライバル社の戦力増やして欲しくないだけやと思うけど、2年経ったら入っていいって言ってるし

返信する
名無しのふよふよ速報。

状況次第では信用なくす。
ただ機密やらに関わってない部署なんかにそんな決まり意味あるんですか?という場合も多い。

返信する
名無しのふよふよ速報。

うちの兄は日本の会社のアメリカ支社でこの件で訴えられて裁判になった。勝ったけど。2年くらい争うことになって大変だった。さらに取引先に再就職したもんだから会社同士で揉めた挙句、兄の責任として干された。

返信する
名無しのふよふよ速報。

そもそも大前提として職業選択の自由があるわけだし、仮に競業避止義務を適用するとしても限られたごく一部の人間にしか効かない
よほど馬鹿なことしなけりゃへーきへーき
なんなら本業在職中にダブルワークとして同業他社で働いてる奴も居るくらいだし

返信する
名無しのふよふよ速報。

>>12 役員クラスとか、特許並みの技術とかでなければ無理だし。
情報を漏らすなってのは言えるけど就職自体の禁止は無理

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)