社会人一年目。教育係「私は教えました」私「教わっていません…」教育係「言い訳しないでください!」→心が折れそう助けて・・・

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127

8名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

社会人一年目で、先輩の指導に悩んでいます。
私の職種は専門職で、専用のソフトウェアを使って仕事をしています。
比較的新しい仕事で、会社でもその仕事に携われる人が5人だけで、すごく人手不足です。

仕事を教えてもらう上で、すごく困っていることがあります。
教育係の方は丁寧に教えてくださるんですが、教えてくださる際の仕事の手順が何かしら抜けているんです。
そのため、完成した成果品がデータが無茶苦茶だったりして、最初からやり直し、周りに二度手間をかけてしまいます。
教育係の人には1対1で教えてもらいますし、教育係の人が「私は教えました」といえば、私が教わってないと言っても信じてもらえません。
教育係の人は意地悪で言ってるわけではなくて、ご自身が伝え忘れたと自覚がある事柄については、
周りに頭を下げて謝っていらっしゃいますし、私にも謝ってもう一度教えてくださいます。
問題は、伝え忘れたこと自体の自覚がなかったり、伝えていても私がきちんと受け取れていなくて、伝わっていない場合です。



前者はすでに3回ありました。
教育係の人が在宅ワークをしている際はラインと録画してるビデオ会議で仕事を教わるのですか、
その内容を何度確認しても説明されていませんでした。

後者は、教育係の人に「パターンAとパターンB2つの合計で結果出して」と口頭言われたのを間違えて受け取りました。
私は口頭で「パターンAとパターンBの2つの合計で基準を出してから、結果を出せばいいんですね?」と復唱確認しました
教育係の言葉も自分の言葉もすぐに一言一句メモしたので、間違いありません。
私は指示どおり
・パターンAの数値+パターンBの数値を使って基準となる数値を出す
・その結果を当てはめて全体を計算する
と解釈してそのように計算しました。

しかし教育係の人が私に伝えたかったのは
・パターンAの数字のみを使って基準となる数値を出す
・パターンBの数字のみを使って基準となる数値を出す
・上記2つの基準の数値を合計した値で全体を計算する
ということでした。

上記のミスをしたとき、「すみません、言葉の意味を間違えて捉えてしまいました」と謝罪したら
「言い訳はいらないの!謝罪もいらないの!あなたの仕事はきちんと教えられたことを覚えることなの!
私の伝えたことが理解できてないって、自分の聞き方が悪いと思わないの?本当に真剣に話を聞く気ある?
前から思ってたけど、あなた、メモを取るときも丁寧に書きすぎて、聞く態度が疎かよね?
そんなんだから聞き取れないんじゃないの?」
と、皆さんの前で叱られ続けました。
教育係の人をここまで怒らせたのは私が初めてらしくて、
その印象が周りに強く残ったようで、叱られている場面を見ていた方全体から雑務をお願いされるとき
「ちゃんと話聞いてる?私の言うこと理解できる?」と聞かれるようになりました。
現在研修期間中ですが、教育係の人が上長に「新人は聞く力が弱く、理解力がありません」と伝えたらしくて
研修期間中にある中間面談で注意され、今のままでは半年後に正社員として本採用できないから直してと言われました。

正直、どう直せばいいのかわかりません。
こういった言葉の受け取り方のミスをするのも、私の能力、理解力不足故なんでしょうか。
その場合、どうやって改善すればいいんでしょうか。





9名無しさん@おーぷん ID: ID:uF.6i.L3

全部レコーダーで記録しておいて
問題が起きた時に
指導係と自分のどちらが間違っているか第三者に判定してもらう




10名無しさん@おーぷん ID: ID:yZ.c3.L5

レコーダー一択
日付けと時間入りで必要な部分を書き起こし

もしくは社内メールで残る形で文章や図で指示を受ける

聴きながら手書きでメモの文化っていつまで残るんだろう…




24名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

>>9>>10
ありがとうございます。
レコーダーは雑音を拾ってしまうので、服の中に仕込んだ状態だとうまく音を拾えませんでした。
そこで話を聞く際にレコーダーで録音して良いか許可をとったのですが、扱っている情報が社外秘になるので、
個人所有のレコーダーは禁止だと言われました。
個人のUSBの使用も一切禁止されているので、レコーダーでの録音は難しいかもしれません。




25名無しさん@おーぷん ID: ID:Cz.m6.L16

>>24
>個人所有のレコーダーは禁止

会社所有なら使えるということですね
持ち出せない会社の設備でレコーダーになるものはないかなw




26名無しさん@おーぷん ID: ID:6P.d9.L1

>>8
それこそ上長にそのまま相談したらだめなの?
個人所有のUSB使えないとかのあたり、それなりにコンプラちゃんとしてる感じなのかなと思ったけど
その先輩がめちゃくちゃ優秀で評価されてるか、上司がよっぽど無能か多忙じゃない限り、一方の言い分だけ聞いて新人の評価下すとかはないと思うから
相談という形で話してみたらいいんじゃないかなと思うけど




27名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

>>25
パソコン自体にアプリを入れることも考えたんですが、そもそも勝手にアプリを入れられないよう設定されてました。
備品も使う場合は記録を残すようになっているし、ボイレコになりそうなものがあるのかわかりません。

>>26
確かに面談の内容も私の意見を聞き取るというよりも、私のダメなところを伝えて、改善できるか否かを問うようなものでした。
上長には自分で悪いところに気づいて自分で直していかなければ意味がないと言われていて、
ヒントもあげないし相談にものらないよ、と最初に釘を刺されてはいたんですが
このままでは正社員になれそうにもないですので、一か八か捨て身で相談してみます。




28名無しさん@おーぷん ID: ID:rl.jk.L4

でも、教育係さんは今まで何人か育成していて上司は教育係に任命したわけだ
歴代の教え子はそれでなんとかなっていたから、今年は飲み込みが悪いっていう表現をしている
たぶん相性が悪いんだと思う。ざっと説明されても補完する人と正確に表現されないと伝わらない人がいるじゃん




29名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

>>28
>でも、教育係さんは今まで何人か育成していて上司は教育係に任命したわけだ
はい、4人は教育してきたそうです。
ただ、4人ともすでに退職されて一人も残っていないので、他の方に相談もできない感じで。
私も相性が悪いのはなんとなく感じてましたが、相性悪いからなんとかして、なんて言える立場でもありませんし
困りました・・・。




30名無しさん@おーぷん ID: ID:rl.jk.L4

>>29
前任たちも教育できてない可能性!

転職活動始めよう。オカシイのに改めない社風ってマズい




32名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

>>30
上長も人が続かないことに悩みを抱えていて、こまめに教育係の人と面談はされてました。
人が辞めるごとに何が悪いのか会議してるともおっしゃっていて、実際にその記録は残っています。
今は教育カリキュラムを手探りで作成中だそうです。




31名無しさん@おーぷん ID: ID:6P.d9.L1

>>29
先輩ってどれぐらいの年次の方だろ?
会社の中でもごく一部の専門職に毎年新卒が入るのかっていうとそうじゃない気がするし、それが4人全員辞めてるってあなたと同じことが毎年繰り返されてるんじゃないのかな

ざっと説明すれば理解するっていうのは、資料作成みたいな明確な正解がないようなものならできるけど、なにかしらのソフトをいじってやるようなものでしかも新入社員がって無理でしょうよ
あなたは別に悪くないと思うし、基本的に新人が仕事できなくてもそれは指導係の責任よ
後輩の面倒見るのがその人の仕事なんだもん




32名無しさん@おーぷん ID: ID:o7.ru.L1

>>31
教育係は会社経営者の遠縁の親戚の方で、高卒から働かれて現在で5年目です。
私は高卒後2年働いてお金を貯めてから大学をでているので、教育係の方は私よりも年下です。
よく、非正規でも2年働いてた上私より年上なんだから社会人としてもっとしっかりして。と叱られてしまいます。
返す言葉もなく、お恥ずかしい限りです。




33名無しさん@おーぷん ID: ID:IL.dy.L1

>>29
>4人ともすでに退職されて一人も残っていない
新人潰し屋なんじゃ…




34名無しさん@おーぷん ID: ID:Cz.m6.L16

>>32
最後から2行目は酷いね
年齢マウント+パワーハラスメントしてるよそれ
きちんと教えてもらえないのに年上だからしっかりしてと言われても…




35名無しさん@おーぷん ID: ID:F3.sw.L10

>>32
実際に辞めた人に本音を聞かなきゃ
それ以外の人たちで何が悪かったのか会議したって無駄じゃないのか




129名無しさん@おーぷん ID: ID:5m.bm.L1

>>8です。
心が挫けそうなのでここで愚痴を零します。
月曜日、上長に面談する機会をいただけないか相談し、今月末に時間をあけてもらいました。
しかし、今週に入ってすでに2回も教えられた仕事の手順が抜けていました。
それも本当に基本的な部分の抜けで、ソフトウェアで必要な初期設定を伝え忘れるというものです。
それを私が勝手に間違った設定をしたということにされ、教えられてないということを伝えると、
「いいえ、私はちゃんと教えました!言い訳しないでください!」と強い口調で言われてしまいました。

教育係の人は普段私に仕事を教える時、私がメモをとる時間をとったりしてくれません。
私がメモをとってる間も話し続けますし、聞き取れなくて聞き直そうとして話を止めようとすると、
「最後まで聞いてください。一度聞いてわからないくらい理解力ないんですか?」と逆に叱られていました。
ですが、今日、証拠を残すためにも教育係の人を怒らせる覚悟で話を止めて全部の話をメモし、
そして書き上げた仕事の順序を口頭で確認しました。
そうしたら「この程度の仕事も書かなきゃ覚えられないの?」と心底見下したように言われて、
大きなため息をつかれ、最後には「もういい、あなたに仕事は頼まないし何も期待しない」と言われてしまいました。

こんな理不尽なこと、今までの人生で経験したことがありません。
もうどうしていいのか。自分に責任のないことで責められるのがこんなに辛いことだなんて知りませんでた。
最後の意地で、惨めったらしく泣くようなことだけは避けましたが、次があったら泣いてしまいそうです。
明日仕事に行きたくありません。教育係の人の顔を見ると、不安感に苛まれてしんどいです。




131名無しさん@おーぷん ID: ID:vg.ag.L1

>>129
本当に大変だったね、教育係に外れると地獄だよね

それ絶対今まで4人やめたの先輩のせいだね
というかそれだけ人数が少ない部署で教育した人全員がやめてて問題にならないのが不思議すぎる、
元々入れ替わりの激しい会社なのかな?




132名無しさん@おーぷん ID: ID:te.oa.L16

5年目の人が5人教育して、4人をパワハラで退職に追い込んだ実績がある、今5人目追い込み中
コネ枠で辞めさせられないにしても教育係させたまま新人壊し続けるのは会社の大損失よね
仕事できないから新人の相手でもさせとけみたいなノリだったら先輩だけじゃなく会社もおかしいかもしれん




133名無しさん@おーぷん ID: ID:Ta.cm.L11

教育係って、新人に伝えるべきことを一方的に垂れ流せばいい
新人が受け取れないのは新人のせいって言うなら、ペッパーにでも教育係やらせとけって感じ
そんなのを5年も教育係にしてる会社も駄目すぎる




134名無しさん@おーぷん ID: ID:ji.qh.L3

新人教育なのにメモ取る時間を取らず延々と喋り続けて聞き直すと理解力無いのかと叱る!?

そいつはどうやって仕事を覚えたんだ!?
メモ無しで一回だけ聞いて全部覚えるやつなんてまずいねーよ!!!!




136名無しさん@おーぷん ID: ID:5C.h5.L3

>>129
ok
それはどこに出しても恥ずかしくないパワハラだ。
その先輩を潰せ。
もうあなたと先輩の生存競争だよ。




139名無しさん@おーぷん ID: ID:MV.xe.L6

>>129
辛いだろうね これは覚えておいてもらいたいけど、あなたは悪くないですよ
他の人たちが言う通りだ
うん、そいつなんかよりペッパーを雇っちまおう!彼?は役に立つ!

>>136さんの言う通りでそいつをつぶす算段へあなたはシフトしてしまった方が良いだろうと思うよ
キチになんか苦しめられる理由なんぞまったくないからね




141名無しさん@おーぷん ID: ID:Bz.wl.L1

>>129
辞めるか上長さんを取り込むかってところかな。
信じてもらえないかもしれませんが…で泣きながら話したらいいんだよ。
怒ってる人は加害者に見え、泣いてる人は被害者に見えるよ。
上長さんも大変ですよね、みんなが辞めてしまうのがわかります。
本当は上司の悪口みたいなこと言いたくないけど、会社のために伝えます。
私の後に入ってきても教育係が変わらない限り辞めてしまうと思います。
とあくまで会社や上長の味方の立場から話をするといいと思う。
私ならよっぽどお給料が良くない限り、そんなアホな会社説得せず転職するけどね…




142名無しさん@おーぷん ID: ID:z7.mr.L9

>>141
怒ってる人は加害者に見え、泣いてる人は被害者に見えるよ

どうだろう…
私は泣きながら抗議されたら仕事できない人という印象を受けますが、それが効果的な人もいるのかしら

自分なりにフォーマット決めて日時順に自分のミスだったケース、教育係の思い込みだったケースを思い出せる限り書面にして準備したらいかがでしょうか?
端的に客観的な事実のみ判りやすく作成されていたら上長のあなたに対する印象があがると思います
一連の出来事から受けたあなたの心情や今後の対応の希望はまだ書面に残さず口頭でいいと思います(その時に堪えきれず涙が出るのは仕方ない)




143名無しさん@おーぷん ID: ID:vP.xe.L5

感情を全面に出されると好印象は無いと思う
感情を押し殺して淡々と事実を並べつつ、ふと漏れてしまった強い感情は相手に強く印象に残る

印象操作は大事
教育係の人は貴方のことを繰り返し使えないと報告してるみたいだし、それを覆せるような印象を与えるのは良いと思う




144名無しさん@おーぷん ID: ID:Bz.wl.L1

とにかくそんな状態で、今月末まで我慢することないよ。
今すぐ面談するか、今すぐ辞めるか、決めてもらったほうが良いんじゃない?
ストレスを感じた分だけ心の傷は長く残ってしまうから、一刻も早く状況改善をしたほうが良いよ。
たとえそれが離職だとしても。




149名無しさん@おーぷん ID: ID:oX.iw.L1

>>129
その状況でメモを取らせないのは不自然だよ
それだけミスが起きているなら復唱させたりして確認するのが普通
その人は指導の証拠を残されたくないからそんな叱り方をしてメモを取らせまいとしているようにすら思える
嫌味に挫けないでメモを取ってね
そして読み上げて内容を指導係に確認させて




210名無しさん@おーぷん ID: ID:Hh.wb.L1

>>129
さっさと退職するよろし




18 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

辞めたほうが早いな
縁故だから切れない〜で新人の採用に失敗し続けたら、あと数年で会社ごとなくなるんじゃないの

返信する
名無しのふよふよ速報。

伝え方がひどい教育係要るよね。私も上長に相談したら徹頭徹尾教育係の味方されて、「人生は想像力だよ」とか言われて詰んだわ。辞めれてよかった(給料は下がったけどw)

返信する
名無しのふよふよ速報。

怒って解決しようとする人は
教育係に向いてないよね〜
教えた新人が仕事出来ないと言うことは
教育係が教育出来てないのが悪い。
ってうちの会社だとなるけど、そうならないのかな?

返信する
名無しのふよふよ速報。

よく居る仕事できないし指導力もないくせに長いだけで偉そうな無能を引いただけ
そんなのをのさばらせ続ける会社は潰れるからさっさと転職した方がいい

返信する
名無しのふよふよ速報。

こういうのって立場が下の人がガン不利だからな
屑上司に当たったときの対処方って未だにわからんわ

返信する
名無しのふよふよ速報。

自分はメモさせたり再確認させたりする手間を省くために自分で教えることは全部マニュアルにして新人に渡してから説明してる。口で説明してメモとれ、覚えろ系は結局何度も説明しないといけないことになることが多いから無駄だと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

新人の理解力が低く見える時、本人の能力の問題だけじゃなく教え方が悪い可能性も考慮するもんじゃないの。4人もまともに教育出来てないのに上がそれに気がつかないし、訴えられてるのに疑問を感じないって、会社自体がダメなのかも
月末に上の人と話しても分かってもらえないなら諦めた方が良いかもね

返信する
名無しのふよふよ速報。

頑張っても自分が壊される職場だわこれ
コネで5年居座ってるから何人潰しても、ソイツに教育係()やらせるぞ
全てをマニュアル化して渡すかメモ取らせるのものだが、それもパワープレイで封殺しようとしてる
相性やコミュ取れてるかってのもあるが、都合の悪い事は全て新人のせい
溝が深すぎる上に、新人がガ〇ジみたいに扱われるアウェイ空間で上司もポンコツ、病んでしまう前に辞める方が幸せだろ

返信する
名無しのふよふよ速報。

絵に描いたようなダメ会社
地元のコネとか利権とかで成り立ってるのかな?

返信する
名無しのふよふよ速報。

教育係がおかしいとは思うんだけど
別の複数人から「ちゃんと話聞いてる?私の言うこと理解できる?」と聞かれるのはなあ
会社全体がおかしいのか、この人がおかしいのか
どっちにしろ辞めた方が良いと思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

高卒で5年目なんて全然ぺーぺーじゃん。
こんなやつ教育係させて既に4人も新人退職させてるんじゃ明らかに無能。
そしていつまでもこんなクソを新人教育に据えてる会社も将来性なし。
明らかに定着しないのはコイツのせいじゃん。
さっさと次行った方がいい。

返信する
名無しのふよふよ速報。

モラハラじゃん
なんとしてもボイスレコーダーにとっちまお

返信する
名無しのふよふよ速報。

この手は頑張る人ほどダメージを受けて病むし最悪壊れる。そうなる前に逃げて欲しいけど、ただ逃げるのは嫌ならパワハラモラハラだって労基に相談しては。掲示板より具体的に客観的に判断してもらえるし、報告者個人の解決が無理なら会社に指導してもらえる
報告者の問題ってされる可能性もあるけど、それなら今後同じ失敗を繰り返さないため、自分のやり方を見つめ直す良い機会になると思う

返信する
名無しのふよふよ速報。

過去のどうでもいい案件や個人的な感情だけでパワハラだモラハラだと
言ったもの勝ちな揉め事を繰り返してきたから、こういった正当な訴えも
同じようなものだと相手されなくなってしまうんだよね・・
なんでもかんでも権利権利と守るんじゃなくて、研修なり最初の半年くらいで
会社に合わないと判断された人間は速やかに処分できるくらいでないと
真面目にやる人にばかりしわ寄せが行って会社組織が腐る原因だけ
元気にのびのびとやっていけちゃう状態が固定されてしまう

返信する
名無しのふよふよ速報。

似たような職場に行きあたった事あるわ
4人教えて誰も残らないとか根が深いよ。身内贔屓だらけの所ではコネが無い人は“外部の人”と同列
『今までの人が続かなかったのは個人の問題』と責任の所在を辞めた人に置いてるんだろ
正論言おうが抗議しようが、ヘイト向けられたくない&利害で、教育担当()も周囲の対応も排斥する流れにしようという悪意すら感じる
業務内容の確認にしても噛み合ってない印象を受けるが、新人に自分と同じ知識や理解をいきなり求めるアスペ上司って確かに居るからな
辞めさせておいて「何がいけなかったか会議」とかアホな茶番
こんな環境でガマンしても診断書と時間のムダにしかならないぞ

返信する
名無しのふよふよ速報。

教え方っつーより人間性の問題だな
排他的な性格だと新人を敵視しやすい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)