引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op5
334:名無しさん@おーぷん : 2016/02/23(火)13:46:26 ID: ID:JcS
この間、自分たちには子供がいないので、互いに死んだあとの相続をどう考えているか、みたいなことを夫に聞かれた。
夫の親友の妹さんが最近旦那さんを亡くしたんだけど、子供がいなかったので3分の1をお姑さんが相続することになり
遺された財産の殆どがマイホームだったので(要するに現金が少なく保険も小さいのしか入ってなかった)
3分の1を分けるには家を売らなきゃいけなくて色々困ってるらしい。
その話を聞いて、同じ子梨ってことから気になって聞いてみたって。
因みに夫には兄がひとり、私は妹がひとりいる。遺留分はなくても4分の1の相続人になる人たち。
私たちは共働きで夫婦共有の財産と言えばローン完済済みのマンション。あと生活費用の口座に百万前後は常にキープしている。
それぞれの稼ぎはそれぞれが管理してて、年に2回ぐらい何がいくらどこにあるのか申告し合うことにしてる。
もしもの時に何も分からないと色々面倒だから。
で、本題の私が死んだときの相続についてだけど。
私は夫と結婚して地元から遠く離れた。
その為、地元市内に嫁いだ妹が両親を見送り、墓守もしている状態。
義弟がいい人で、現状をよく理解してくれて、これまで文句ひとつ言われたこともないけど
妹に丸投げな状況は姉としてやはり申し訳ないと思っている。
そういう気持ちは日ごろから夫には話してあるので理解してくれているものだと思って
私が死んだら、私が持ってる株(2万株/今売れば2500万ぐらい)は妹に譲るつもりでいることを話した。
夫も私も株は全くやらないし、知識もない。私が持ってるその株は死んだ祖父から遺して貰ったもので
いざと言う時に売るつもりで、いざという時が来ないまま持ってるもの。
マンションと預貯金(今現在2000万ぐらい)、それに夫が受取人になってる終身保険があれば、
現金だけでも5000万は夫に行くし、住むところもあるから夫の老後には十分だと思ってる。
が、それを話した時の夫の反応が・・・「なんでだよ」って言われてモヤモヤ。
子供がいないからって兄弟姉妹に流れないように、夫婦お互いにお互いの財産を譲り合うようにしておくのが普通だろうって。
その考え方も分かる。それも正しいと思う。でも本来姉妹平等に看るべき親を妹が全部やってくれた。
だからそのお礼、お詫び。お金を渡せば済むことではないけど、せめて気持ちをそうやって表したい。
もし夫が同じように義兄にいくらか遺したいとするなら、私は反対しないし、むしろそうするべきだと思ってる。
義兄夫婦は義父母と何年も同居して見送った人たちだし。
だけど、私と妹が姉妹仲がいいほど夫と義兄の兄弟仲はあまり良くないせいか、私の気持ちをなかなか理解してもらえないようだ。
このままだと、何かあった時に夫と妹の間で揉めるような気がする。
妹は要求するような性格ではないが、もし私が公正証書として遺志を残した場合には妹は私の遺志を尊重するだろうと思うし
そうなると夫はどう出るんだろう・・・とか、これまで考えたこともなかったモヤモヤが出てきた。
そのモヤモヤが原因でここ数日「あ~夫、早めに死なないかな」「私より先に死ね」とか思い始めてる。
夫の親友の妹さんが最近旦那さんを亡くしたんだけど、子供がいなかったので3分の1をお姑さんが相続することになり
遺された財産の殆どがマイホームだったので(要するに現金が少なく保険も小さいのしか入ってなかった)
3分の1を分けるには家を売らなきゃいけなくて色々困ってるらしい。
その話を聞いて、同じ子梨ってことから気になって聞いてみたって。
因みに夫には兄がひとり、私は妹がひとりいる。遺留分はなくても4分の1の相続人になる人たち。
私たちは共働きで夫婦共有の財産と言えばローン完済済みのマンション。あと生活費用の口座に百万前後は常にキープしている。
それぞれの稼ぎはそれぞれが管理してて、年に2回ぐらい何がいくらどこにあるのか申告し合うことにしてる。
もしもの時に何も分からないと色々面倒だから。
で、本題の私が死んだときの相続についてだけど。
私は夫と結婚して地元から遠く離れた。
その為、地元市内に嫁いだ妹が両親を見送り、墓守もしている状態。
義弟がいい人で、現状をよく理解してくれて、これまで文句ひとつ言われたこともないけど
妹に丸投げな状況は姉としてやはり申し訳ないと思っている。
そういう気持ちは日ごろから夫には話してあるので理解してくれているものだと思って
私が死んだら、私が持ってる株(2万株/今売れば2500万ぐらい)は妹に譲るつもりでいることを話した。
夫も私も株は全くやらないし、知識もない。私が持ってるその株は死んだ祖父から遺して貰ったもので
いざと言う時に売るつもりで、いざという時が来ないまま持ってるもの。
マンションと預貯金(今現在2000万ぐらい)、それに夫が受取人になってる終身保険があれば、
現金だけでも5000万は夫に行くし、住むところもあるから夫の老後には十分だと思ってる。
が、それを話した時の夫の反応が・・・「なんでだよ」って言われてモヤモヤ。
子供がいないからって兄弟姉妹に流れないように、夫婦お互いにお互いの財産を譲り合うようにしておくのが普通だろうって。
その考え方も分かる。それも正しいと思う。でも本来姉妹平等に看るべき親を妹が全部やってくれた。
だからそのお礼、お詫び。お金を渡せば済むことではないけど、せめて気持ちをそうやって表したい。
もし夫が同じように義兄にいくらか遺したいとするなら、私は反対しないし、むしろそうするべきだと思ってる。
義兄夫婦は義父母と何年も同居して見送った人たちだし。
だけど、私と妹が姉妹仲がいいほど夫と義兄の兄弟仲はあまり良くないせいか、私の気持ちをなかなか理解してもらえないようだ。
このままだと、何かあった時に夫と妹の間で揉めるような気がする。
妹は要求するような性格ではないが、もし私が公正証書として遺志を残した場合には妹は私の遺志を尊重するだろうと思うし
そうなると夫はどう出るんだろう・・・とか、これまで考えたこともなかったモヤモヤが出てきた。
そのモヤモヤが原因でここ数日「あ~夫、早めに死なないかな」「私より先に死ね」とか思い始めてる。
335:名無しさん@おーぷん : 2016/02/23(火)14:49:32 ID: ID:7on
>>334
相続した株は334の資産なんだし、揉めそうだと分かったんだから生きてるうちに行動しちゃえ
両親の面倒を見てもらった費用&今後の墓守代として、妹に渡したい分を支払えばいいのでは?
私なら、子供がいないなら遺産が兄弟姉妹に流れても全く構わない
むしろ兄弟姉妹の子に多く遺したいくらいだけどなー
相続した株は334の資産なんだし、揉めそうだと分かったんだから生きてるうちに行動しちゃえ
両親の面倒を見てもらった費用&今後の墓守代として、妹に渡したい分を支払えばいいのでは?
私なら、子供がいないなら遺産が兄弟姉妹に流れても全く構わない
むしろ兄弟姉妹の子に多く遺したいくらいだけどなー
337:334 : 2016/02/23(火)16:24:33 ID: ID:JcS
>>335
レス㌧。
>私なら、子供がいないなら遺産が兄弟姉妹に流れても全く構わない
>むしろ兄弟姉妹の子に多く遺したいくらいだけどなー
ここが意見が分かれるところなのかなぁ。
私は、夫が老後困らないといいなぁと思いつつも
あなたと同じで兄弟姉妹に流れることは別段構わないんだよね。
でも同じように子供のいない友人に聞くと圧倒的に“全てお互いに譲り譲られたい”と思う人が多いみたいだ。
(圧倒的にと言ってもサンプル3人だがw)
20代30代で先が長いならまだしも、うちの場合50過ぎてるし
互いにそこそこ財産も築いてて退職金も保険もあればいいだろうって思うんだけどなぁ。
今のうちに多少贈与税がかかっても妹名義に変えておこうかな。
レス㌧。
>私なら、子供がいないなら遺産が兄弟姉妹に流れても全く構わない
>むしろ兄弟姉妹の子に多く遺したいくらいだけどなー
ここが意見が分かれるところなのかなぁ。
私は、夫が老後困らないといいなぁと思いつつも
あなたと同じで兄弟姉妹に流れることは別段構わないんだよね。
でも同じように子供のいない友人に聞くと圧倒的に“全てお互いに譲り譲られたい”と思う人が多いみたいだ。
(圧倒的にと言ってもサンプル3人だがw)
20代30代で先が長いならまだしも、うちの場合50過ぎてるし
互いにそこそこ財産も築いてて退職金も保険もあればいいだろうって思うんだけどなぁ。
今のうちに多少贈与税がかかっても妹名義に変えておこうかな。
338:名無しさん@おーぷん : 2016/02/23(火)16:41:58 ID: ID:93x
>>337
妹さんにも意向を確認したほうがいいのかも?
妹さんにも意向を確認したほうがいいのかも?
340:名無しさん@おーぷん : 2016/02/23(火)17:23:19 ID: ID:7on
>>337
妹さんに打診して決まったら夫に報告…だと揉めるかな
育った環境にもよるかも
私は四人姉妹でカツカツな家だったから、余裕あるなら自分の親とか妹に…って当たり前に思ってたけど、
仲が悪ければ譲ろうなんて思わないだろうね
妹さんに打診して決まったら夫に報告…だと揉めるかな
育った環境にもよるかも
私は四人姉妹でカツカツな家だったから、余裕あるなら自分の親とか妹に…って当たり前に思ってたけど、
仲が悪ければ譲ろうなんて思わないだろうね
341:名無しさん@おーぷん : 2016/02/23(火)17:35:25 ID: ID:ent
あー、お互いにいくら貯金があるのかを報告しているならこっそり生前に妹さんに渡すのは難しいね。
生前に贈与でも遺言で残すのでも可能だろうけど、>>337さんの死後、
ダンナがごちゃごちゃ言って妹さん夫婦を困らせそうよね…
がっつり弁護士さん挟んで遺言書書いておいた方がよさそう。
生前に贈与でも遺言で残すのでも可能だろうけど、>>337さんの死後、
ダンナがごちゃごちゃ言って妹さん夫婦を困らせそうよね…
がっつり弁護士さん挟んで遺言書書いておいた方がよさそう。
343:334 : 2016/02/23(火)20:15:06 ID: ID:JcS
書き込んでから色々考えたけど、
夫にはこういう意向だってことを話しておくことにする。
はっきり言い渡しておけばアテにすることもないと思うし。
夫はちょっと気が小さいというか、慎重すぎる所があって
老後資金はどれだけあっても不安っぽい。
いっそのこと夫と一緒に、互いの為の公正証書遺言を作成する提案してみようと思う。
株については元々祖父の持ち物だったわけだし、
私実家の祭祀に使わせてもらうってことで説得するよ。
夫にはこういう意向だってことを話しておくことにする。
はっきり言い渡しておけばアテにすることもないと思うし。
夫はちょっと気が小さいというか、慎重すぎる所があって
老後資金はどれだけあっても不安っぽい。
いっそのこと夫と一緒に、互いの為の公正証書遺言を作成する提案してみようと思う。
株については元々祖父の持ち物だったわけだし、
私実家の祭祀に使わせてもらうってことで説得するよ。
報告者の主張は真っ当、万が一の時揉めないために生前贈与は無難。祖父からの相続なら現時点ではまるっと報告者のもんだし旦那が文句言ったらその方がおかしい
しかし話のきっかけの夫の親友の妹さんの方は…息子のマイホームうっぱらわせて遺留分もらおうとしてるガメツイ姑さんがいるって事?なんか世知辛くてモヤモヤする
こういうのって、それぞれの立場によって正解がないから難しいよね。
俺は俺の全てを妻にって思ってるのに妻はそうじゃないってのが気持ちの割合的に?嫌なのかなぁ
自分が死んだ後のことを心配しての話なのに早く死ねって思われるのはかわいそうな気もする・・・
「あ~夫、早めに死なないかな」
「私より先に死ね」
何言ってるんだ。法定相続人は配偶者50%、子50%だから親になんていかないぞ。配偶者控除使えば税負担も減るから親に相続させるなんてありえないから。親が死んだらまた相続税かかるじゃん。
※5 夫婦に子があれば子、無ければ直系尊属、さらに無ければ兄弟姉妹に行くよ。
この場合は配偶者2/3、直系尊属(親よ)1/3。
「全て配偶者へ」と公正証書遺言を作成する抜け道があるけど、
直系尊属までは遺留分があるので配偶者6/5、直系尊属1/6。
早く死ねとか思うぐらいなら
離婚すればいいんじゃない?
>>7
独り身ぽいなあ
思うくらいあるだろうに
※8
死ねは思わんわ流石に。
早く離婚すればいいのに。
※9
ある程度の年になると離婚するエネルギーもないからな。
逆に病気で死ぬ確率は高くなってくるわけで
妹より早く逝くとは限らないんだから遺産という形で残す事にモヤモヤしたわ
妹亡くなったら妹旦那には相続権ないわけだし、感謝の気持ちは生前整理したらどうだろう?