引用元:【離婚】 決断!!新たなる人生 【離縁】
133:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 21:53:09.90 0.net ID:.net
思ったし、近所の人に世話になることも多くこれ以上迷惑は
かけられなかった。1年世話をしたけど、正直疲れ果てた。
ちょうど1年経ったとき、脳症で倒れた。医者もダメだというし
最後のご奉公だと思って必死に看病した。
そしたら生き返ってしまった。また間の悪いことに痴呆症になっていた。
記憶はボケボケだし、寝たきり状態みたいな。
これで病院で最後まで見てもらえばいいと思っていた。
気の緩んだ私は、つい痴呆のトメを気持ち悪がったりした。
それは生理的嫌悪感ともいうべきもので抑えられなかった。
そしたらだんながお前みたいなやつとは離婚する宣言。
どっちに非がありますか?
【超朗報】DMMの人気8メーカーが厳選した15タイトルが収録された神福袋がお得すぎる件w【三上悠亜、深田えいみ、橋本ありな】
134:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 22:50:23.05 O.net ID:.net
尽くした上での事だしそもそもトメだし。
そういう旦那は看病にどう介入してるの?
まさかあなたに丸投げしといてその台詞じゃないよね?
だとしたら旦那はエネ認定。
139:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 08:56:39.89 0.net ID:.net
>>134丸投げとまでいかないかもしれませんが
ほとんどまかせきりでした。(せいぜい休みの時に手を出す程度)
私の負担感は半端なくてストレスがたまりまくりました。
140:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 13:26:43.93 O.net ID:.net
なんかトメの介護をひとりで頑張ってたのに…
私も実母を介護中なんでわかるけど実母でさえ下の世話や吐瀉物やらこっちがおかしくなりそうなのにーましてやトメじゃ気持ち悪いのは仕方ない事だよね。付きっきりで介護した人にしかわからんのよ。
自分はたまに来て母に良い顔をしたり、あれこれ口出しをして帰る弟や妹に腹立つな~
136:名無しさん@HOME:2011/06/16(木) 23:12:06.89 0.net ID:.net
中途半端な介護をするなら、請け負うべきではないし
書類的なものがあるかどうかにも寄るが
明らかな契約違反だね。
弁護士雇っても負けるレベル。残念。
139:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 08:56:39.89 0.net ID:.net
入れておくということです。だんなは自宅で見てやりたくて
拒絶している私に離婚をつきつけたのかもしれない。
昨日要介護5の連絡も来たし、自宅で見るなんてとてもとても。
トメは元気なとき、どんなに介護してもらっても相続は兄弟で
半分にするといっていたし。誰悪い彼悪いでなく、私がババを引いただけだと
思い至りました。本当にありがとうございました。
141:名無しさん@HOME:2011/06/17(金) 21:12:55.01 0.net ID:.net
そんな旦那さっさと捨てて新しい人生歩んだ方が幸せになれそうだ