引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part96
655:名無し : 2018/05/21(月)13:17:42 ID: ID:Hjo
流れよまずすみませんが、愚痴らせてください。
どこに書いたら良いのか分からなかったのでこちらにしましたが、他の方が良ければ誘導、お願いします。
10年前に施工業者指定の土地を購入、家を建てました。
家とお隣の家が前からある駐車場と接していて、コンクリートのブロックが積まれた低めの壁があります。
家がたった頃、壁の一部がかけてクズが落ちてくる事に気付き、不動産屋に相談。
壁が直される事はなく、「地主さんから、境界線をはっきりして欲しいとの要望があった」と連絡があり、施工業者さんにお任せした所、境界線部分にタイル?が敷かれました。
ブロックの事を気にせず過ごしてたものの、ここ1、2年でブロックの崩れが酷く、高さは変わらないものの穴が空いて光が差し込んでくる始末…
どこに書いたら良いのか分からなかったのでこちらにしましたが、他の方が良ければ誘導、お願いします。
10年前に施工業者指定の土地を購入、家を建てました。
家とお隣の家が前からある駐車場と接していて、コンクリートのブロックが積まれた低めの壁があります。
家がたった頃、壁の一部がかけてクズが落ちてくる事に気付き、不動産屋に相談。
壁が直される事はなく、「地主さんから、境界線をはっきりして欲しいとの要望があった」と連絡があり、施工業者さんにお任せした所、境界線部分にタイル?が敷かれました。
ブロックの事を気にせず過ごしてたものの、ここ1、2年でブロックの崩れが酷く、高さは変わらないものの穴が空いて光が差し込んでくる始末…
656:655 : 2018/05/21(月)13:20:23 ID: ID:Hjo
長くなってしまったので、切りました
管理会社に電話をしたものの掃除されただけで数ヶ月経っても直す気配もなかったので、直接管理会社に伺いましたが、対応されず。
数ヶ月後別の問題が起こり、再度管理会社に行ったものの別の人に対応され、「お宅が同じ高さの壁を作れば問題なかった」「地主もそう言ってる」「面倒事を持ってこられても困る」と…
家を建てた時の施工業者が悪いような言い方だったので、怒りたいのを堪え、施工業者に連絡。
「そんな事を言うなんて信じられない」と言われ、地主さんに連絡して真意を確かめて欲しいとの事で、こちらで動く事に。
管理会社と地主さんの連絡先を教えて貰うのにも一悶着あり、主人も怒り出す始末。
何とか連絡が取れ、事情を伺った所、「お宅を建てる時に泥を入れたでしょ?その泥が塀に圧力をかけてるから崩れてきてる」と…
「初めから同じ高さの塀を立てれば、こう言う問題は起きなかった」「そちらが塀を建てたらこちらも補習する」と、もう宇宙人と話してる気分。
施工業者さんにそのままお伝えした所、関わった所で利益が薄い、相手がおかしいのでもう関わらない方が良いと…
業者から「ウチでやらせて貰えるなら、家と隣の家、駐車場の塀をまとめて(安くで)やらせて貰うと提案してみる」と言って頂きましたが、何か腑に落ちない。
経年劣化だと思われるのに、何故家が悪いと言われなきゃいけなかったのか、納得がいかない。
しかも、「細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てるんだから。」と、だからお互い様とでも言いたげで、何とも悔しくて
でも、このまま諦めるしかないのかと悩んでいます。
長くなってしまった上に分かりにくくて、すみませんでした。
管理会社に電話をしたものの掃除されただけで数ヶ月経っても直す気配もなかったので、直接管理会社に伺いましたが、対応されず。
数ヶ月後別の問題が起こり、再度管理会社に行ったものの別の人に対応され、「お宅が同じ高さの壁を作れば問題なかった」「地主もそう言ってる」「面倒事を持ってこられても困る」と…
家を建てた時の施工業者が悪いような言い方だったので、怒りたいのを堪え、施工業者に連絡。
「そんな事を言うなんて信じられない」と言われ、地主さんに連絡して真意を確かめて欲しいとの事で、こちらで動く事に。
管理会社と地主さんの連絡先を教えて貰うのにも一悶着あり、主人も怒り出す始末。
何とか連絡が取れ、事情を伺った所、「お宅を建てる時に泥を入れたでしょ?その泥が塀に圧力をかけてるから崩れてきてる」と…
「初めから同じ高さの塀を立てれば、こう言う問題は起きなかった」「そちらが塀を建てたらこちらも補習する」と、もう宇宙人と話してる気分。
施工業者さんにそのままお伝えした所、関わった所で利益が薄い、相手がおかしいのでもう関わらない方が良いと…
業者から「ウチでやらせて貰えるなら、家と隣の家、駐車場の塀をまとめて(安くで)やらせて貰うと提案してみる」と言って頂きましたが、何か腑に落ちない。
経年劣化だと思われるのに、何故家が悪いと言われなきゃいけなかったのか、納得がいかない。
しかも、「細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てるんだから。」と、だからお互い様とでも言いたげで、何とも悔しくて
でも、このまま諦めるしかないのかと悩んでいます。
長くなってしまった上に分かりにくくて、すみませんでした。
657:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)13:49:11 ID: ID:wA9
>>655 ブロックの塀は駐車場の敷地内にある、駐車場側が作った塀ってことで
いいのね?
施工業者が「そんなこと言うなんて~」って割に自分で動かない時点で
誰も何もやる気はないのだなーって思ったけど
いいのね?
施工業者が「そんなこと言うなんて~」って割に自分で動かない時点で
誰も何もやる気はないのだなーって思ったけど
658:655 : 2018/05/21(月)14:20:28 ID: ID:Hjo
>>657
早速ありがとうございます。
仰る通り、駐車場の敷地内にあるブロック塀が崩れて、家の敷地内に入って来てます。
私たちがその土地を買う何年も前から建っています。
施工業者からは、こちらがいきなり出張ってしまうとケンカを売ってると言うか、大事にしようとしてると捕えられてしまう可能性があるので、地主さんへの事実確認は私の方でやって貰えれば有難いんですがと言う感じでした。
もし、どうにも折り合いがつかなかったら間に入ってくれると言う話だったんで、施工業者さんに再度連絡したんですが、「相手がおかしな人みたいなので、関わらない方が良いかもしれない」と言われてしまい…
家とお隣とで話し合いをして、塀を建てる方向にするのか、泣き寝入りするのか、方向性を決めたら再度連絡して施工業者さんに対応をお願いする予定なんですが、業者さんもやる気がないと言うか、面倒臭いと思われてるのかな…
地主・管理会社に結構酷い対応をされて家が嫌な思いをするばかりでなんだ悲しくなってきました
早速ありがとうございます。
仰る通り、駐車場の敷地内にあるブロック塀が崩れて、家の敷地内に入って来てます。
私たちがその土地を買う何年も前から建っています。
施工業者からは、こちらがいきなり出張ってしまうとケンカを売ってると言うか、大事にしようとしてると捕えられてしまう可能性があるので、地主さんへの事実確認は私の方でやって貰えれば有難いんですがと言う感じでした。
もし、どうにも折り合いがつかなかったら間に入ってくれると言う話だったんで、施工業者さんに再度連絡したんですが、「相手がおかしな人みたいなので、関わらない方が良いかもしれない」と言われてしまい…
家とお隣とで話し合いをして、塀を建てる方向にするのか、泣き寝入りするのか、方向性を決めたら再度連絡して施工業者さんに対応をお願いする予定なんですが、業者さんもやる気がないと言うか、面倒臭いと思われてるのかな…
地主・管理会社に結構酷い対応をされて家が嫌な思いをするばかりでなんだ悲しくなってきました
659:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)14:28:34 ID: ID:0y4
>>655
隣の駐車場内に隣自身が塀を造ってるなら、違法じゃないし、
前からずっと設置されているなら文句は言えないなぁ。
655の敷地にこぼれたブロックをお掃除してもらうのが関の山。
自分の敷地をガードするために塀を造るのが良いよ。
嫌なものも目に入らないし、ゴミも入らない。
共有でなければ、面倒も多くないと思うけど。
>しかも、「細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てるんだから。」
これ言われる方が、面倒かも。相手の敷地に入っちゃっているからね。
隣の駐車場内に隣自身が塀を造ってるなら、違法じゃないし、
前からずっと設置されているなら文句は言えないなぁ。
655の敷地にこぼれたブロックをお掃除してもらうのが関の山。
自分の敷地をガードするために塀を造るのが良いよ。
嫌なものも目に入らないし、ゴミも入らない。
共有でなければ、面倒も多くないと思うけど。
>しかも、「細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てるんだから。」
これ言われる方が、面倒かも。相手の敷地に入っちゃっているからね。
660:655 : 2018/05/21(月)14:42:52 ID: ID:Hjo
>>659
そうなんですね…
壁を作るのは主人と話し合って「仕方ないね」って話にはなってるんですが、家が塀を立てる予定地と駐車場の塀の間には3cm程度しか隙間がなく、施工業者の話だと、こちらが塀を先に建ててしまうと建て替える以外の修繕はほぼ無理だろうと言われまして…
フェンスも境界線として敷かれたタイルの上までで、タイルの上だから?業者としてははみ出してない認識みたいです。
でも、そこを理由に今後厄介な事になりそうだから、隣の家とフェンスを多少カットすることも考えてもらえるように相談してみます。
そうなんですね…
壁を作るのは主人と話し合って「仕方ないね」って話にはなってるんですが、家が塀を立てる予定地と駐車場の塀の間には3cm程度しか隙間がなく、施工業者の話だと、こちらが塀を先に建ててしまうと建て替える以外の修繕はほぼ無理だろうと言われまして…
フェンスも境界線として敷かれたタイルの上までで、タイルの上だから?業者としてははみ出してない認識みたいです。
でも、そこを理由に今後厄介な事になりそうだから、隣の家とフェンスを多少カットすることも考えてもらえるように相談してみます。
661:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)15:04:59 ID: ID:wA9
>>660 泣き寝入りの意味自体はよく分からないな
相手が自分のところの塀を修繕しようという気にならないなら
それは外野がどういってもそうがないし
いって敷地の掃除してくれるんならやってくれてる方なんじゃないの?
煽るだけ煽って何もしない施工業者は何がしたいのか真意を問うならそっちかなと思う
見積だけでは申し訳ないけど
その施工業者以外に話聞いてみたら?なんかちょっと胡散臭い
ブロック塀ってそんな厄介な建築材じゃない気もするんだけど…
相手が自分のところの塀を修繕しようという気にならないなら
それは外野がどういってもそうがないし
いって敷地の掃除してくれるんならやってくれてる方なんじゃないの?
煽るだけ煽って何もしない施工業者は何がしたいのか真意を問うならそっちかなと思う
見積だけでは申し訳ないけど
その施工業者以外に話聞いてみたら?なんかちょっと胡散臭い
ブロック塀ってそんな厄介な建築材じゃない気もするんだけど…
669:655 : 2018/05/21(月)19:51:05 ID: ID:Hjo
>>661
ありがとうございます。
掃除をしてくれたのは一度だけで、その後はそのままだったんですが、一度だけでもしてくれたのは良い方だったんですね…
確かに外野が何を言っても、地主にその気がなければただのクレーマーですかね。
施工業者も胡散臭いんですか…
どこまで書いていいか分からなかったので控えてたのですが、建てた時に業者側に問題はないから、揉めてしまうと裁判沙汰になりかねないと
あと、家も塀を作る事を悩んでたので、もし、塀を作る気があるなら利益はなしでやってくれると言っていて、家を建てた時にも良くしてくれてたので、胡散臭いとか思わなかったです。
見積もりだけでも出してもらった方が良いのかもですかね。
あと、塀の件は家の方側がえぐれる様な感じ?で、家側の方が程度が激しく、家側から補習をする事になるだろうから、家が塀を建ててしまうと作業しにくくなるので補習する可能性は低いのでは?と言うことでした。
なので、やるんだったら同時の方がいいので、家と隣の家のやる気持ちが固まったら、地主と交渉しますと言ってくれていました。
分かりにくい上に後出しが多くてすみません。
ありがとうございます。
掃除をしてくれたのは一度だけで、その後はそのままだったんですが、一度だけでもしてくれたのは良い方だったんですね…
確かに外野が何を言っても、地主にその気がなければただのクレーマーですかね。
施工業者も胡散臭いんですか…
どこまで書いていいか分からなかったので控えてたのですが、建てた時に業者側に問題はないから、揉めてしまうと裁判沙汰になりかねないと
あと、家も塀を作る事を悩んでたので、もし、塀を作る気があるなら利益はなしでやってくれると言っていて、家を建てた時にも良くしてくれてたので、胡散臭いとか思わなかったです。
見積もりだけでも出してもらった方が良いのかもですかね。
あと、塀の件は家の方側がえぐれる様な感じ?で、家側の方が程度が激しく、家側から補習をする事になるだろうから、家が塀を建ててしまうと作業しにくくなるので補習する可能性は低いのでは?と言うことでした。
なので、やるんだったら同時の方がいいので、家と隣の家のやる気持ちが固まったら、地主と交渉しますと言ってくれていました。
分かりにくい上に後出しが多くてすみません。
663:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)15:52:46 ID: ID:0y4
>>655
生け垣とかでなければ、そんなにメンテとかいらないと思うよ、フェンス。
ごっつい基礎とかいらないだろうし。
661も書いているけど、何か業者が変な感じ。
業者がこれ幸いとお隣にも営業しそうなもんだけど。
(古くからいる地主さんに評判悪い業者とかだったりして)
境界杭(タイル)は+とか/が書いてあって、それが境界線。
タイルの上でも、その線まではこっちの敷地みたいな。
生け垣とかでなければ、そんなにメンテとかいらないと思うよ、フェンス。
ごっつい基礎とかいらないだろうし。
661も書いているけど、何か業者が変な感じ。
業者がこれ幸いとお隣にも営業しそうなもんだけど。
(古くからいる地主さんに評判悪い業者とかだったりして)
境界杭(タイル)は+とか/が書いてあって、それが境界線。
タイルの上でも、その線まではこっちの敷地みたいな。
669:655 : 2018/05/21(月)19:51:05 ID: ID:Hjo
>>663
ありがとうございます。
「数センチ出っ張ってきてる」と言われてる部分は生垣ではなく、ブロック塀の上に金のフェンスみたいのがついてるものです。
家を建てた業者さんは近隣ではなく、結構離れた工務店さんで…
その工務店さんに建築を頼む条件付きの土地を購入したので、ロクに調べずお願いした経緯がありまして…変な業者だったのかな。
+とか入った境界線のがどこにあるのか分からないので探してみます。
本当に無知ですみません。
ありがとうございます。
「数センチ出っ張ってきてる」と言われてる部分は生垣ではなく、ブロック塀の上に金のフェンスみたいのがついてるものです。
家を建てた業者さんは近隣ではなく、結構離れた工務店さんで…
その工務店さんに建築を頼む条件付きの土地を購入したので、ロクに調べずお願いした経緯がありまして…変な業者だったのかな。
+とか入った境界線のがどこにあるのか分からないので探してみます。
本当に無知ですみません。
666:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)17:02:27 ID: ID:RKd
>>660
>細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てる
これを施工業者任せにしてご自分では確認してないんですよね?
例えば外側にでっぱるデザインのフェンスを、でっぱり分内側に後退させずに土台を境界ギリギリに置いたらはみ出るよね
施工業者は自腹でやり直しとかになったら困るから「セーフのはず」と言うかもしれないし
相手の言い分を詳しく聞いたり他の業者に測量してもらうとかしてみてはどうでしょうか
「境界線をはっきりして欲しい」は目に見える線を引けじゃなくて
境界を侵している事柄があるようなので今一度確認してくれませんかの意味の
遠まわしの苦情だと思うんですが
>細い事言えばうちの敷地にお宅のフェンスが数センチ入って来てる
これを施工業者任せにしてご自分では確認してないんですよね?
例えば外側にでっぱるデザインのフェンスを、でっぱり分内側に後退させずに土台を境界ギリギリに置いたらはみ出るよね
施工業者は自腹でやり直しとかになったら困るから「セーフのはず」と言うかもしれないし
相手の言い分を詳しく聞いたり他の業者に測量してもらうとかしてみてはどうでしょうか
「境界線をはっきりして欲しい」は目に見える線を引けじゃなくて
境界を侵している事柄があるようなので今一度確認してくれませんかの意味の
遠まわしの苦情だと思うんですが
667:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)18:19:48 ID: ID:N3c
>>655
分譲住宅地だと費用を折半して境界線にブロック塀やフェンスを建て、何を建てるかとか負担割合をどうするかは両者話し合って決めることが多いかな。
施工業者からすると、古いプロック塀を撤去して新しく境界線に作り直し費用は折半するあたりを落としどころとして考えているだろうけど、両者頑なで話が進まないので頭を抱えているのではとゲスパーした。
相手は駐車場で車がはみ出さないように境界が分かればいいので、見栄えとか目隠しとかどうでもよく、ブロック塀が多少崩れていてもあまり気にしていないのでは。
法的にも崩れたブロックが貴女の家の敷地に入ったときに片付けて掃除するくらいしか強制できない。
貴女の家の方がある程度譲歩して、費用を多く負担する代わりに新しい塀をどうするか決めるみたいな形にしないと解決しないような気がする。
分譲住宅地だと費用を折半して境界線にブロック塀やフェンスを建て、何を建てるかとか負担割合をどうするかは両者話し合って決めることが多いかな。
施工業者からすると、古いプロック塀を撤去して新しく境界線に作り直し費用は折半するあたりを落としどころとして考えているだろうけど、両者頑なで話が進まないので頭を抱えているのではとゲスパーした。
相手は駐車場で車がはみ出さないように境界が分かればいいので、見栄えとか目隠しとかどうでもよく、ブロック塀が多少崩れていてもあまり気にしていないのでは。
法的にも崩れたブロックが貴女の家の敷地に入ったときに片付けて掃除するくらいしか強制できない。
貴女の家の方がある程度譲歩して、費用を多く負担する代わりに新しい塀をどうするか決めるみたいな形にしないと解決しないような気がする。
668:名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)19:13:20 ID: ID:wA9
>>667 境界線上に立っていない(駐車場側)塀をどうするかは
駐車場の持ち主がどうするかという話で
>>655の場合は自分の敷地に、自分たちのための塀を作るかどうか、
ということではなく?(その場合は655が費用をもって当然)
当然その場合、自分ちの敷地…というか利用できる面積が減るけどまあ10センチ程度だし
これまで他人地の塀を便利に利用していたのができなくなっただけの話なんじゃないかと
だから悔し泣きとかどういうことなんだろうと読み返して思ったんだけど
施工業者がやっぱり引っ掻き回したせいで色々655が勘違いをしてしまっただけの話なのでは…?
土地を買ったときに施工業者とどういう契約になってたんだろう
確かに塀を建てるなら業者が儲けることになるはずだからそんなに嫌がることでもないと思うんだ
なにか業者が自腹でやらなきゃならない形になっててそれ嫌がってる風にも読めるんじゃないかなと
駐車場の持ち主がどうするかという話で
>>655の場合は自分の敷地に、自分たちのための塀を作るかどうか、
ということではなく?(その場合は655が費用をもって当然)
当然その場合、自分ちの敷地…というか利用できる面積が減るけどまあ10センチ程度だし
これまで他人地の塀を便利に利用していたのができなくなっただけの話なんじゃないかと
だから悔し泣きとかどういうことなんだろうと読み返して思ったんだけど
施工業者がやっぱり引っ掻き回したせいで色々655が勘違いをしてしまっただけの話なのでは…?
土地を買ったときに施工業者とどういう契約になってたんだろう
確かに塀を建てるなら業者が儲けることになるはずだからそんなに嫌がることでもないと思うんだ
なにか業者が自腹でやらなきゃならない形になっててそれ嫌がってる風にも読めるんじゃないかなと
670:655 : 2018/05/21(月)21:35:47 ID: ID:Hjo
レスが遅くなってる内に他にもレス頂いてありがとうございます
悔しいって思ったのは、「あなた達が家を建てたせいで壁が壊れた」と言われた事についてです。
他にも前から建ってた塀と隣接してる所があり、そこは何ともなってないのに?とか経年劣化じゃないの?と思う部分もあり、他にもトラブルがあったりで感情的になってました。
もう1つの塀に関しては共有として新しく立て直すかどうか等、向こう方の希望などを業者が話し合ってくれていました。
「境界線をはっきりして欲しい」と施工業者だか不動産屋だか(この辺曖昧ですみません)に言われてそのままで、勝手に同じ高さの塀が建つのかな?と思ってて…
タイルで線だけ引かれてて、「これで良いのか…」と思ってしまった自分も甘かったのかな?と思ってきました。
業者としては地主さんのOKが出れば駐車場側の塀は何かで埋めて修繕、家とお隣の家には新しい塀を建てる方向で考えているようです。
どなたかも仰ってましたが、狭くなると言っても数十センチですし、費用がかかるのが悔しいと言うつもりはないので、地主どうこうではなく塀を立てる方向で考えて貰えるよう主人やお隣さんに話してみます。
詰まらない愚痴だったのに色々な方にレス頂いて、冷静になれた気がします。
ありがとうございました。
個別にレスが出来なくてすみません。
悔しいって思ったのは、「あなた達が家を建てたせいで壁が壊れた」と言われた事についてです。
他にも前から建ってた塀と隣接してる所があり、そこは何ともなってないのに?とか経年劣化じゃないの?と思う部分もあり、他にもトラブルがあったりで感情的になってました。
もう1つの塀に関しては共有として新しく立て直すかどうか等、向こう方の希望などを業者が話し合ってくれていました。
「境界線をはっきりして欲しい」と施工業者だか不動産屋だか(この辺曖昧ですみません)に言われてそのままで、勝手に同じ高さの塀が建つのかな?と思ってて…
タイルで線だけ引かれてて、「これで良いのか…」と思ってしまった自分も甘かったのかな?と思ってきました。
業者としては地主さんのOKが出れば駐車場側の塀は何かで埋めて修繕、家とお隣の家には新しい塀を建てる方向で考えているようです。
どなたかも仰ってましたが、狭くなると言っても数十センチですし、費用がかかるのが悔しいと言うつもりはないので、地主どうこうではなく塀を立てる方向で考えて貰えるよう主人やお隣さんに話してみます。
詰まらない愚痴だったのに色々な方にレス頂いて、冷静になれた気がします。
ありがとうございました。
個別にレスが出来なくてすみません。
677:名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)04:42:22 ID: ID:4iU
>>670
こういう問題は当初決まっても途中でこじれる事があるから
余裕があれば建築問題に強い弁護士に相談してもいいかもしれん。
後は相手が多少鬱陶しいと思われるぐらい頻繁に確認や経過報告を聞きに
行く事もオススメする。工事関係って途中で予定変更や依頼主の知らんところで
勝手にアレコレやる業者が結構多いし、そういうところほど何かあると
会社単位でしらばっくれる可能性がある。
会社によっては上の役職の人間に掛け合っても「担当者本人から聞いてくれ」って
逃げるところがあるから。
こういう問題は当初決まっても途中でこじれる事があるから
余裕があれば建築問題に強い弁護士に相談してもいいかもしれん。
後は相手が多少鬱陶しいと思われるぐらい頻繁に確認や経過報告を聞きに
行く事もオススメする。工事関係って途中で予定変更や依頼主の知らんところで
勝手にアレコレやる業者が結構多いし、そういうところほど何かあると
会社単位でしらばっくれる可能性がある。
会社によっては上の役職の人間に掛け合っても「担当者本人から聞いてくれ」って
逃げるところがあるから。
庭が狭くなることも金銭面も惜しくないなら、とっとと塀を建ててクズが降ってくるのを遮断したらいいじゃない
相手もそうしろと言ってるみたいだし
ブロック塀って荷をかけちゃダメなんじゃないの?
エンギリすらしてないみたいだしいいかげんな業者だなぁ
空読みしてる自覚はある
「クズ」をヒト扱いして読みかけてました
これ、よく調べないとどっちが悪いかって断言は出来ないよね。
クズが両方に落ちるんなら経年劣化だけの問題だけど自宅側だけに落ちるから傾いてる。傾く理由はいくつかあるけど家を建てるとき土地の境界線をはみ出して地面を掘り、それが原因で塀の基礎が傾いたって可能性が十分に考えられる。境界線にタイルが敷かれたって経緯があるし。
いい加減な業者じゃなくても後で埋めればいいって感じでやるとこ多いし。
それぞれの言動を踏まえると報告者が依頼した業者が悪いって思える。一回別の業者に相談して見てもらった方がいいな。もし業者が悪ければ悪徳業者に騙され被害者なのに周りにあんたらが悪いってやってたら加害者になっちゃうからね。
経年劣化して崩れてくるような危険なブロック塀を放置して倒壊したらどうすんだろうね
例えその危険性を知らなかったとしても、被害が出ればその所有者(占有者)が全面的な責任を負うことになるのに
民事的な問題じゃなく下敷きになって誰か亡くなれば過失致死傷罪で刑事事件にもなる
塀の高さや状況が分からないけど、あまり酷いようなら市区町村の建築指導課とかに相談するのも一つの手だと思う
地主って誰のことかいてるの?もしかして土地を買った人のこと?
借りてるならともかく、もう自分の土地になってるんだから、隣家との話し合いだけだから地主とか関係なくない?
※6
随分と斜め読みだなあ
地主は隣地の塀のある駐車場(運営や管理は会社に委託している)の持ち主のことだよ
あとついでに解りづらいのは塀とかフェンスとかの位置関係
↓
「駐車場」の敷地
コンクリートブロックの「塀」(「お隣」まで続いている横長のもの)
(塀が抉れて崩れた「クズ」←「お隣」敷地内には崩れてきていない?)
境界線のタイル(塀にぴったり沿って敷かれている3センチしかない小さいもの?)
「うち」の敷地
↑
この順番で合ってるよね?
んで、
「フェンス」は「お隣」との間(「うち」の敷地内)に立ててあるもので、
その端っこが、境界線のタイルを敷きたかった位置にまで延びてる(3センチくらい)
ってことで合ってる?