引用元:結婚したくて悩んでる人【29人目】
696:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 17:48:20.12 ID:weOYNZD70.net
私も16離れた41歳と付き合ってるけど、この前ネットバンキングの画面見たら残高46万円くらいだった
何でこんなに少ないのと聞いたら稼いだら株につぎ込んでるらしい
株の方はちらっとしか見せてもらえなかったけど、700万くらいあった
年収750万もあるんだからもっと預金してほしい
しかも最近マンションのモデルルームによく連れてかれる…
35年ローンらしいけど、最後は絶対私が返すことになるよね…
708:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 21:47:06.78 ID:TS7OT8B40.net
生命保険で払えるから問題ないよ
698:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 18:00:10.67 ID:cjvdG4UU0.net
普通にもっと有る可能性も
株やってるくらいなら他の投資しててもおかしくないし、他の証券会社の口座もあるかも
697:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 17:56:44.65 ID:OxsPo6mp0.net
41でそれ?マンションは一括で買ってとか言ってみたら?
41まで貯金できなかった人がこれから変わるとも思えない。あなたにお金の管理をさせてくれるなら希望はあるけど、そこらへんも話してみた?
703:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 19:21:15.58 ID:weOYNZD70.net
ローンとか株とかに縁がなく、現金主義で育ってきたのですごく抵抗があって
>>697
彼経理やってるからお金の管理は自分でしたいと言ってます
そして私は子供の頃おこづかい帳をつけられなかったほど適当な人間です…
699:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 18:20:33.10 ID:ZBQkTvwJ0.net
700:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 18:21:13.35 ID:TqseqKRK0.net
そして勝つ見込みがあるからショールーム連れてかれるんじゃないかと
701:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 18:32:56.26 ID:J0P3fvhB0.net
702:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 18:59:50.17 ID:UkEACF5Y0.net
704:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 19:55:49.89 ID:qwIHXNoq0.net
普通口座の金利が0.001%の超低金利時代に、預貯金以外で積極運用が出来ないと損するよ。
銀行に預けたところで『貯めること』は出来ても『増やせない』から、政府・日銀が進めようとしてる
インフレターゲット2%が達成されたら、物価上昇分目減りすることになるからね。
仮に結婚できても資産管理と運用は彼に任せる方が正解だろうね。いまの貴女の知識量なら。
706:恋人は名無しさん:2016/03/04(金) 20:10:37.06 ID:q0O0OMh50.net
リスク低い物も沢山ある
なんなら本人がズボラでも知人の銀行員とかに進められてやってたりもするし、いい年齢で収入がそれなりなら殆どの人が何かしらはやってると思う