引用元:◇◇チラシの裏 428枚目◇◇
729:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:15:18.19 ID: ID:TOwlcDiD.net
まだ歩き出して数ヶ月で走ったりはしないけどマットひいてもどう頑張っても子供の歩く音ってペタペタいうし、もうファミリー向けの物件か貸家に引っ越すのはどうかなと旦那に相談したら、え、誰がお金出すの?そのうち下引っ越すでしょとまじめに取り合ってくれない
じゃあまた下の人が苦情言いに来たときは対応してねと言うと、何のための専業主婦なのと
旦那はうるさいと言われてもすいませんって謝っとけばいいでしょそのうち下が引っ越すって、時間が解決するっていうけどそれ全然解決になってないし
もうどうしたら良いのか分からない
733:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:31:09.21 ID: ID:hgKdRn7H.net
これから加速度的に子供がうるさくなると思うから、引っ越した方がいいと思うわ
ブロックがしゃーん!とかもするし
専業で家にいるなら余計に729さんがすごいストレスだと思うよ
738:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:53:20.68 ID: ID:9SJ6cQP9.net
せめて大人の歩く音とか気をつけて、マットとか敷く、までは努力はしてるかな。
あとは毎日の起床から散歩昼寝、寝かせる時間とかメモしておいて、苦情言われた日の記録と突き合わせればホントにうるさいか、ただのノイローゼか分かるね。
739:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:55:42.56 ID: ID:c1ssV1pS.net
マット敷いたって書いてあるよ
741:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:57:39.33 ID: ID:8GHuFioq.net
今の住まいはファミリー向けじゃないって事だよね
何とかして引っ越した方が良いよ
直接言ってくるって事は余程の事なのか、気をつけた方が良い相手なのかどちらかじゃないかな
怖がらせるわけじゃないけど、何かあってからじゃ遅い
友人はそういうので嫌がらせされ続けて精神的に参ってしまって、最終的に警察に介入してもらってた
そこはファミリー物件なのに隣室に単身者が越してきて、って事だったけど
旦那さんには多少大袈裟に言って脅かしてでも、引っ越す方向に話を持っていけるといいと思う
743:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 23:01:43.68 ID: ID:sqMhteEz.net
子持ちでアパート2階はあまりにも非常識だよ…
早く引っ越しなよ
750:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 23:37:54.76 ID: ID:TOwlcDiD.net
寝返りし始めた頃から2センチのマット敷き詰めてるけどそれでもうるさいみたい
大人が出す生活音はかなり気をつけてるつもり、それこそ子供が小さいうちは爪切る音で泣かれたりしてたからドアもそーっと足音もあまり立てない癖がついた
下が1LDKで上が2LDKの新婚カップル向けで同じように子が1人のとこも多いけど、下は子供いない
午前も午後も出掛けて活動時間も朝7時から夜7時半くらいまで
それでもどうしたって音するし皆さんの言う通りこれからどんどんうるさくなるし私は今すぐにでも引っ越したい
つい最近騒音トラブルで刺されたとニュースでやってたから、今後下の人とこじれて刺されたりしたらどうするのって言ったら、刺しかえすわ、だって 話にならん
なんでこんな他人事なんだろう、私が気にしすぎでおかしいのかとも思ったけどやっぱり引っ越すべきだよね
引き続き旦那を説得するしかないか
751:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 23:41:12.32 ID: ID:H+ngY461.net
下の人以上に旦那さんが問題な気がしてきた
一生住むわけじゃないからいつかは引っ越さないといけないのにね
増税前にって説得してみたら?
ただ、今からの数カ月は高いかもね
753:名無しの心子知らず : 2019/02/04(月) 00:15:13.52 ID: ID:lxIux77c.net
刺し返すわじゃねーよ人様の旦那だけど思い切りぶん殴りたい
どうか引越し頑張ってね
758:名無しの心子知らず : 2019/02/04(月) 00:57:21.41 ID: ID:A7vJkFp1.net
子供できたら引っ越さないときつそう
旦那も意味不明に強気で>>729は大変だわ、、
742:名無しの心子知らず : 2019/02/03(日) 22:58:54.69 ID: ID:gioEw8jW.net
1センチのマットの上から2センチの厚いマット敷いたっていってた
一枚5000円だったそうで、部屋中敷き詰めて10万近くかかったらしい
でもまだ言ってくるって
賃貸なら引っ越した方が良さそう
子供はどんどんうるさくなるよ
757:名無しの心子知らず : 2019/02/04(月) 00:54:11.27 ID: ID:CelU7DGO.net
784:名無しの心子知らず : 2019/02/04(月) 09:30:56.84 ID: ID:/dLEF0rz.net
あなたは母子でどこか離れて生活しよう
物件探して職探してさっさと荷造りしてサヨナラすればいいんだよ