私『給料が少ないんですが…』会社「ごめんね~」→私『また足りなかったです…』会社「はいはい」→私『今回も少なかったです…』3回連続で間違われた結果…

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part34

764名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)13:47:22 ID: ID:js9

ちょっと愚痴。
今のバイトは給与手渡しなんだけど合計で過去半分くらい間違ってる。100%少なめ。
例を挙げると…

1,交通費・手当てが印字されてない。
2,印字はされててもその額だけ入ってない。
3.入れ間違い(千円10枚の束が二つ入ってて6千円があった時束が8千円しか無くて2千円たりない)

とかそんな感じ。
今回は3回連続で間違われてて、仕事終わった後電話で報告してる。
休みじゃないぎり明日にくれるんだけど今回も話をした時に
ちょっと態度が冷たかった。
明日じゃなくて明日以降だといわれたし。

なんでこんな思いしないといけないんだろう
振り込みなら受け取った額が証明できるけど
手渡しだと出来ない。
悪いやつなら言ったもん勝ちになるかもしれないし
もしかして疑われてるのかなぁ。
でも神に誓ってないし何度も調べてるし、今回は3パターン混合だったので家族にも確認して貰ったので間違いない。
職場の人にも給与間違えが何度かあったと言ってるけど頻繁なのは私だけたいだし
こっちだってわざわざ電話するのが辛いし面倒だよ。




765名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)13:58:31 ID: ID:0HZ

>>764
次回からは、受け取ったその場で確認する様にしたらいいのでは?
自分も給与手渡しのバイト経験あるけど、給与明細と現金を並べられて「一緒に確認して、間違いなければ受け取って」って感じだったよ




766名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)14:02:07 ID: ID:lfB

>>764
私もその場で確認がいいと思う。家族に見てもらうって、家で確認したんだよね?それだと嘘ついてると思われているのかも。
「多く入ってたら返さなきゃいけないから、確認させてください」って言えば相手を嫌な気持ちにさせないのではないかな?




767名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)14:02:31 ID: ID:cW7

>>764
愚痴にレスは不要だったら申し訳ない
仕事に対する対価を間違う雇用側に非があるんだから気に病む事はないよ
疑われるのもシャクだと思うから
(今後もバイトを続けるなら)次回は手渡しされたその場で確認したほうがいい




768名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)14:16:01 ID: ID:js9

>>765
>>766
>>767
レスありがとうございます。
確かにその場で数えれば良かったですね
ただ、業務中で忙しくて確認する暇がなかったです。
また仕事中に勝手に確認してもいいのかな?
と思ってましたがいいんですね。
間の悪いことに給与担当者が昼で上がって不在だったし
流石に3度目は無いだろうと思ったのが失敗でした。

次からは仕事中でも確認する事にします




775名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)17:19:36 ID: ID:yfx

>>768
勤務時間だろうが金銭授受の際は相手が見ている前で金額と明細書を確認しよう、間違いが無ければ領収のハンコなりサインすればいい
それに対して相手が文句を言うなら、相手が間違ってる
バイトだろうがパートだろうが、自分をいちビジネスマンとして毅然と対応するべし




781名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)19:17:10 ID: ID:BpW

>>764
明細書の金額覧と同封の金額だけはその場で確認が必須ですよ。
御自身で悟られてるように、過不足だけは即確かめないとあらぬ疑いの元ですし、ピンハネや嫌がらせのような悪意を持って行われている可能性だってあるんですから。
出勤日数や残業時間・各種手当てなどの間違いは後ほど改めて手帳などの自分で付けた記録と明細書を付き合わせて確認すれば、いくらでも詳細できますからね。




784名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)19:26:14 ID: ID:tNb

>>764
それわざと少な目に入れてて
間違えてると申告してくるのが>>764だけだからムカつかれてるんじゃないのか?w




785名無しさん@おーぷん2016/05/02(月)19:30:15 ID: ID:yjY

1 入れる時点で金額間違えて入れてる
2 受け取ってから帰宅して確認するまでの間に抜き取られてる
3 入れる人が抜き取って入れてる

どれだろう




24 COMMENTS

 

毎回って事は担当か渡す上司が報告者を嫌ってて嫌がらせしてるのかもね
じゃなきゃ悪人がいてバイト全員の給料から抜いてるけど報告者以外気付いてないだけとか

返信する
匿名

そんなに何度も間違ってる状況で、その場での金額確認に文句付けてくるようなら底抜けのドアホだろ
むしろ1回間違った時点で向こうからその場確認を提案してこいレベル

返信する
匿名

ほとんどの高校以降の学生の勉強をやめさせること。高校以降の勉強は学校の勉強はほとんど大人になって役に立たない。また、学歴も今後すごい勢いで通用しなくなっていく。医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、介護費増大、増税などで貧困化するため、現状でも非正規と派遣の割合ダントツ世界一なのに、今後大卒がまともに雇ってもらえると思うこと自体間違いなのだ。
あれだけの量の勉強量は、拷問だし、攻撃的なエネルギーを視野を狭くして頑張り続ける性格になってしまう。猪突猛進でバランスを崩すのは人間関係やらあらゆる面で危険だ。それだけやって人より抜きん出ようとする人が社会に貢献しようなんて発想にならない。むしろ人から金をたくさん楽して奪おうという考えになるだろう。大学まで勉強続けた人がその後社会に出て頑張れるのか?「学歴と実力は別の話。その後は本人の頑張り次第」とか言われてもう一つ二つ三つ踏ん張って頑張り続けることが果たしてできるだろうか?だから社会に壊れた人が多いんだと思う。中学生はなるべく中卒になってほしいし、高校生はなるべく勉強せず、出来れば高校をやめてほしい。大学進学なんてもってのほか。遊ぶなら莫大な金を使って大学に行かずニートで遊んでほしい。それはありだ
なるべく早くから家事やバイトなどして家を助けよう。遊んで、今後のエネルギーを蓄えるのもよし。就職はコネを使ったり自分で売り込めば何とでもなる
勉強するかしないかの2択では絶対しないほうがいい。仕事で必要な分はめっちゃ少ないし、仕事ついてからやったほうが必要な分がわかるからずっと効率がいい
私は勉強して本当に後悔している。人生やり直せるなら絶対に勉強はしない
勉強はデメリットこそ多くメリットがほとんどない、これだけコスパの悪い投資はない
これだけ社会全体でコスパの悪い努力をしているということが恐ろしい。
その結果がネットの匿名コメントが許されるような異様な社会になってもそれを修正できない腐った大人たちを量産してしまった。皆も腐った大人にならないために高校以降は勉強しちゃだめだよ

例えば勉強してなれる医者だってすごくレベルが低くて公的資金ばかり無駄な使い方をして日本を苦しめてしかない。だったらないほうがずっと良かった

返信する
普通二人で

給料全員分の総額確定→金種票作って銀行でおろしてお札と硬貨を準備→給料袋と明細並べて一人(Aさん)が現金を上に置く→全て並べ終わったらAさんの面前でBさんが確認して封を貼る。
だいたいこんな流れでミス防いでるんじゃないかな、まともな会社は。

返信する
(*‘ω‘*)

わたしも(パートで)1回だけ少ないことありました。
同じく、手渡しだったのですが、例えば給料8万と端数 って計算してあるのに、マイナス5万で封筒に入ってて、ビックリして上の人に言って、社長に言ってもらったら「普通はその場で確認するんだよ」みたいに言われて、逆ギレまではいかないけど、すごく嫌な思いしました。その会社、その後数年で倒産したし、切羽詰まってたんでしょうけどね。
渡してくれた会社の人と一緒に確認が良いですね。

返信する
匿名

数回間違えられてるのに、なぜ渡されたその場で確認しないのか。忙しいとか言うけど、その労働は給料なきゃ成り立たないのでは?しっかり確認がんばってほしい、かわいそう。

返信する
匿名

受け取る時、いっしょに確認して頂けないでしょうか?ってお願いしていっしょに仲良く確認。
勇気出して!

返信する
匿名

渡す側だけどその場確認は絶対やってもらう
あとで文句言われたらこっちも証明する方法がないから言い争いにしかならんし

返信する
匿名

逆にもって帰ったあとで足りないなんて聞き入れる会社のほうもどうなってんねん
現金渡しは会社からでた時点でもう交渉の余地なしやろ

返信する
匿名

給料手渡しとかいつの時代かと思ったら3年前…
日雇い以外で手渡しがあるんだね

返信する
匿名

オープニングスタッフで現金支払いのとこ勤めたことあるけど、数ヵ月の間にやっぱり不足が何人かに出たみたいで店長の方から「間違いがあることもあるからその場で確認してその場で申告して。帰宅後の報告はみんなを疑ってるわけではないけど今後対応しない」と言われたな。

返信する
匿名

千円10枚の束が二つ入ってて6千円があった時束が8千円しか無くて2千円たりない

何回読んでもこれが理解できない

返信する
名無しさん

わざと間違えてるのに毎回気付くんだからそら腹立てるわ
クズなんだぞ

返信する
匿名

今時手渡して、税金ごまかしてるんちゃうの。担当がついでに、ちょろまかしてるに一票やな。

返信する
匿名

うちも社員も役員も手渡し
振込料もったいないのもあるが計算日と給料日が半日の差しかないのもある
だから明細は二三日すると税理事務所から届く
計算に必要な書類が届かないと給料遅配になる
(持ってこないオッサン一人のせいでみんな遅れる)

返信する
名無しのふよふよ速報。

手渡しでその場で確認しないとかどっちも危機感なさすぎだろ。

返信する
匿名

※14
給料袋の中に千円札10枚をまとめたと思われる札束2つと6千円が入っている
だが札束をばらして数えてみると札の枚数が10枚でなくて8枚しかなかったという事なのだろう。

なぜ万札でなく千円札10枚の束で支払うのかは知らん。

返信する
 

大学の時してたバイト、卒業して就職するから3月でバイト辞めたら4月に振り込まれた給料1万くらい少なかった
自分の手帳に出勤した日と勤務時間全部書いてたので店に問い合わせたら差額が振り込まれた
その後、その店の系列企業で働いてる人と知り合ってその話をしたら、その企業全体で辞めるバイトに支払う最後の給料ピンハネして少なく払う事がよくあると言ってた
自分の勤務状況キッチリ把握して振込額が少ない事を指摘する人って意外と少ないらしい
この報告者の職場も経理のうっかりじゃ無く、会社的にピンハネしてるのかもしれないよ

返信する
匿名

いまどきコンビニバイトですら振込なのに、そんなとこ辞めればいいじゃん
たかがバイトでしょ

返信する
匿名

5年くらい前に1年だけかかわった派遣会社も金払いが酷かったな。
・手書きタイムシート使用で故意に小さい数値に誤読する。
・昼休憩を休憩ではなく〆と位置付けて、1日2回ほど15分単位で切り捨てられる。
・9時からの契約かつ9時から給与計算開始なのに8時40分始業で8時50分に出社すると10分遅刻になる。
・通勤手当や外回り業務の交通費を付け忘れる。
等々
文句言ったら賃金計算担当が引き継ぎ無しで変わったばかりだから~と言い訳されたんで過去分もひっくり返してチェックし、雇用契約の文面をタテに計算方法を改善させた。
それでもミス?が続いたから賃金計算にかかった時間分も支払ってもらうと宣言して、不足分もろとも支払わせたよ。

でもそれは記録があったから出来たことであって、手渡しだとちょっと無理だろ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)