引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100
426:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:18:07 ID: ID:Ysa
初めての育児、しかも双子ということで疲れ切ってしまい去年の1歳の誕生日はほとんど何もしてあげられなかった
なので、今年は張り切って1ヶ月以上前から壁の飾りつけをネット注文したり手作りケーキのデザインを考えたりして楽しみにしてた
昨日の晩は遅くまで飾りつけをして今日も双子が寝てる間に頑張ってケーキを作った
頑張った分どれも可愛いものが出来上がって双子も喜んでくれて嬉しかった
お祝いは夕飯。
可愛い飾りつけの前に双子を座らせてケーキを前に置いて写真を撮った
インスタに載せるわけではないけど思い出の写真になるわけだから素敵な写真を撮りたくて、だからいろいろと頑張ったんだ。
写真を撮ってくれたのは夫
双子は見慣れないケーキを不思議そうに触りたがって、なかなかカメラ目線も笑顔なくて大丈夫かな?とは思った
その間私はビデオカメラで撮影してた
写真だけじゃなくて動画も残しておきたくて。
それが間違いだった
ふよ速人気記事
427:426 : 2018/07/22(日)23:22:49 ID: ID:Ysa
2人ともまだ2歳に満たないから仕方ない、笑ってって言ったって笑ってくれるわけじゃない
双子が喜んでくれたからそれで良かったのかもしれないけど、でも、飾りつけとか手作りケーキとか、頑張ってやったんだから、素敵な写真の一枚くらい残しておきたかった
可愛い飾りつけの前で私が作ったケーキと一緒に笑ってる2歳の双子の写真を残しておきたかった
429:426 : 2018/07/22(日)23:27:17 ID: ID:Ysa
私が写真撮ればよかった、と言ったら怒らせてしまった
来月すぐに夫と義母の誕生日があるから数字バルーンだけ変えて飾りつけはしばらく残しておく予定だったんだけど、悲しくなって先ほど全部撤去してしまった
飾りつけもケーキも頑張っても最後の最後に写真で失敗したら何にもならないんだな、って自分でもびっくりするくらい落ち込んでる
428:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:23:55 ID: ID:Y0x
431:426 : 2018/07/22(日)23:32:43 ID: ID:Ysa
夫が写真撮影してくれてる傍から斜めの角度でビデオカメラ回してたから、動画にもカメラ目線は一瞬もないんだよね
あったとしてもビデオカメラのキャプチャは一眼レフの画質には遠く及ばないし
本来の誕生日の火曜日にもう一度写真は撮影する予定だけど、だとしたらもう一度飾りつけし直してケーキも作るのか、そうだとしたら今日の写真と動画はどうするか、もやもやする…
432:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:35:13 ID: ID:wp6
撮影に失敗しちゃってさぁwww
みたいに笑い話になる日が来ると良いですね。
435:426 : 2018/07/22(日)23:41:24 ID: ID:Ysa
うん、ありがとう
ただ夫は全く失敗だと思ってないみたいで、私があまりに落ち込むから、責められてるみたいで気分を悪くしてるみたい
あれ、うちの子って半目半開きがデフォなのかな…泣
430:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:32:31 ID: ID:wp6
自分の中のこうあるべきって理想に振り回されてるのは
どうかとも思う。
子育てはあなたの思い通りにならないことが一杯起きるんだから
今から馴れておいた方が良いと思う。
433:426 : 2018/07/22(日)23:37:47 ID: ID:Ysa
飾らない表情っていうか、目半開き、口半開き、みたいなのばっかりなんだよね…
子育てが思い通りにいかないことなんてほとんど毎日だよ
それでも何とか2年間やってきて、だからこそ一年に一度の今日だけは素敵な写真撮りたかったんだ
今日だけはただ単純に写真が撮れれば良い日じゃなかったんだ
それが伝わらなかったんだなって悲しくなってしまって
434:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:40:13 ID: ID:LbW
旦那も頭に来るだろうね
436:426 : 2018/07/22(日)23:45:22 ID: ID:Ysa
写真撮ってくれただけでもありがたいと思わないとダメだったんだろうね
でも撮るならもっとカメラ目線頑張るなりちょっとしてほしかった…
ほんと私がカメラで夫がビデオにすればよかった
記念撮影の前にも遊んでる双子撮影して一眼レフってすごい、俺でも良い写真が撮れて楽しいって嬉しそうにしてたからそのままお願いしちゃったんだよね
437:名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)23:51:40 ID: ID:LbW
あなたが文句を言わなければ旦那も協力して楽しい誕生会だったのに。
旦那に文句を言うに飽き足らずここでも文句。
台無しにしたのはアナタ自身よ。
438:426 : 2018/07/22(日)23:59:46 ID: ID:Ysa
協力、って写真撮ってくれてありがとう~!ってこと?
お祝いって家族みんなでするものなんだからそんな恩着せがましいものじゃなくない?
夫に負担かからないようにでも子供に喜んでもらえるように一人で張り切るのって悪いこと?
頑張ったのを形に残したくて素敵な写真が欲しいってそんなにいけないことかな?
カメラ目線で笑顔の写真を一枚だけでもいいから撮って欲しかっただけで、頑張れば1分くらいで完了するとおもうんだけど…
でも、素敵な写真が取れなくて台無しになって気分だったけどあなたのいう通り台無しにしたのは私なんだな
もっと落ち込んできた
440:名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)00:17:39 ID: ID:Gov
貴女が準備万端頑張ったのは確かだしお子さんたちも喜んでくれたんでしょ だから旦那さんも撮影してくれたんだしそれで良かったんじゃない?
全部完璧なんてプロでも難しいよ
441:名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)00:21:08 ID: ID:T3U
きっと張り切って、準備したのに、形に残ったのが自分の期待より劣ってたから、がっかりしたんだろうけど、時間が経てば、がっかりしたことも、怒ったことも、きっと良い思い出だよ。
整った写真とは違う良さがあるよ。
写真に残らなくても、あなたが頑張ったことは事実だし、あなたの愛情は子供達は日々感じて成長してると思うよ。
旦那さんとは、ちょっと価値観が違う部分が強調されたけど、色んな意味で二歳の誕生日、忘れられない物になったね。
来年の目標として、ケーキとカメラ目線の笑顔って旦那さんにも伝えて、日々練習してもらえば?
TVやsns で、上手に写真撮ってる人達は、センスも良いし、慣れもあると思うよ。
写真って本当に難しいから旦那さんをあまり責めないで。
444:426 : 2018/07/23(月)01:04:21 ID: ID:dcI
>>441
写真って難しいよね…
自分で撮らなかったから、自分が撮ればもっと良いのがとれたのに!って思うのかも
慣れてもないし
ちなみに完璧主義では全くないと思う
双子育ててるとそんなの絶対無理だし、むしろ普段は完璧主義の反対で、だからほんとに今日は自分にとって一年に一度の特別な日だったんだ
良い写真が撮れなかったことでいろいろと頑張ったのが全部無駄になってしまった気がしたのと、自分は頑張ったつもりなのに夫は適当に撮影した気がして努力が軽んじられたように感じたけどそうじゃないんだよね
とりあえず来年の課題にしてまた一年双子育児頑張ります
445:名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)01:19:19 ID: ID:Gov
そっか
でもその頑張ったのは無駄なんかじゃないよ だからガッカリする事ないんだよ
育児も無理にならないように頑張ってね
乙です
439:名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)00:05:16 ID: ID:qlh
準備を頑張った分落ち込みも激しいのだろうけど、無かった笑顔を撮る事はできないからご主人に責めるのは駄目じゃないかな
特に今回は力作ケーキに注意が行ってたんだし2歳児を笑顔でカメラ目線にするってなかなか難しいと思う
あと理想の一枚があったなら先に伝えておかないとわからないよ、『ぶれてない=ちゃんと撮れてる』と思う人もいるし
思い通りにならないのも子育ての一環だから、うまく気持ち切り替えてご主人とも仲直りできると良いね
442:426 : 2018/07/23(月)00:53:56 ID: ID:dcI
ぶれてない=ちゃんと撮れてる
まさしくそう、むしろブレてても双子のどちらなのか判別できればOK、ぐらいのところある>夫
そんな人にカメラを託して素敵な写真が撮れると思った私かバカだったわ
なかった笑顔を撮るのは不可能、その通りだけと声かけするなり笑顔を引き出す努力くらいはしてほしかったのかも
気持ち切り替えて仲直りできるように頑張ります
454:名無しさん@おーぷん : 2018/07/23(月)10:03:27 ID: ID:gEg
写真のド素人に期待しちゃだめだよ。
要求するレベルがあるならそこまであなたが教えるか自分で勉強させないと。
視線が来てなくても半眼でも旦那さんがファインダー通して見たお子さんの一瞬であることは確か。それでいいじゃない。
アクセスが多い人気記事!
アンテナサイトを経由して記事に移動します
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 【悲報】ワイ(24)人妻子持ち美容師(40)と不倫関係になって200万円の支払いを要求される…!
- 夫の収入目当てで交際・結婚した。旦那「昔も今もずーっと奥さん大好き!」と病院で公言してるらしく罪悪感…→私が夫を好きになれたらいいのに…
- 部下(女)との飲みを割り勘にしてから誘いを断られるようになった…いつも「金欠なんでごめんなさい~」と言われる…
- 俺「別れる」嫁彼女「挙式も指輪も新婚旅行も何もいらないから許してください」1年後に結婚→その後、嫁「本当に何もしてくれないとは思わなかった。女にとって一生で一番楽しい日のはずなのに」
- 俺年収500万、貯金は3000万。彼女は介護職で貯金10万。彼女「30までに子供が欲しい」と書いてあったのにその為の蓄えがないってどういうことだ。全部俺の貯金から出せと言うのか?
- 化粧バッチリ、お洒落に気合を入れる俺嫁23歳と、日焼け止めだけ、お洒落より動きやすさ重視の兄嫁28歳→6年の間に違いが明確になってしまった…
- 俺が進みたい方向に親と教師が反対してくる。俺は中学卒業したら動画の広告収入で食べる仕事をしたいんだが
- ネットの女叩きの見過ぎで精神病んだ。いま精神科通ってるし、男性不振が半端ない…
- 俺は妻に6万円の小遣いを渡している。車を買い替えようとディーラーに行き、俺「小遣い6万の内3万を出して」妻「使った」→主婦が化粧品や下着とか妻以外が使わない物は家計から支出?小遣いから?
- いざ明日入籍!一ヶ月後に挙式!ってタイミングで父が急タヒ。いつもいつも、私が主役になる時には邪魔が入ってダメになる。もう嫌だ。
- 派遣組の連中が「忘年会は参加しない」と言い出した。社の一大イベントで、ほぼ全員が出席するのに「会費が高すぎる」という理由で不参加なのはいかがなものか。
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
毎年年越しは職場で迎えてましたが、今年は病院で迎えることになりました
— ふよふよ速報 (@huyosoku) 2018年12月29日