妊娠検診や出産に掛かった費用の支払いで旦那と揉めてしまった…「何で俺が払うの?」と嫌な顔されて辛い。

引用元:∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 108 ∞∞

735可愛い奥様2018/07/16(月)22:35:54.29 ID: abHEL05g0.net

私の感覚がおかしかったら言って欲しいんだけど、妊婦健診や出産に掛かった費用って夫婦でどう支払ってる?もしくは支払う予定?
当方共働きで年収の比は旦那:私=2:1

生活費も収入に応じて按分して財布は完全に分けてるので家計の費用は特になし
強いて言うなら家賃光熱費食費は旦那が支払って請求された分を私が支払う感じ

なので各自が立て替えた費用は多く払った方が相手に請求する物だと思ってて妊婦健診で掛かった医療費も傾斜配分で計算したら「何で俺が多く払うの?」って言ってきた

あと自分は領収書集めてドヤ顔して請求してくる癖に、私が費用請求すると途端に嫌な顔するし、医療費だって「医療費控除するんでしょ?返ってきたら半額払えよ」って一々言ってくる

ここへ来て何て器の小さい野郎だと思ったんだけど、自信満々に言ってくるから訳分からなくなってきた…




737可愛い奥様2018/07/16(月)22:42:07.41 ID: L1wV8txI0.net

凄い按分とか会社みたい。

うちも共働きだけど旦那さんのお給料は私が全部管理してお小遣い制だからな。2人の共有口座に毎月お金入れてないの?そこから出せば良いんじゃない。




738可愛い奥様2018/07/16(月)22:47:43.01 ID: ZTCjz2KL0.net

うちも同じく夫婦別財布。
ざっくりだけど、お互い払った金額の半分を請求してる感じ。
でも、私は検診費用や検診の時の駐車料金(田舎なので車で行ってます)は特に請求してないかな。歯医者、眼科等の病院にかかる費用は元々自腹だから、なんとなくそのまま流れで。

二人の子なのになーって、ちょっとモヤっとすることはあるけど、今さらもう良いやと思ってる。

今後、子供に関する支出が増えるしいちいちどっちの財布から〜って考えるのめんどくさいさら、別財布辞めることも検討中です。




740可愛い奥様2018/07/16(月)23:00:49.67 ID: Uqix6Pe/0.net

別財布にしてる理由が分からないから何とも言えない。個人的には2人の子供なのだから2人で負担するのが筋だとは思うけど。
支出は2:1で按分してるのに医療費控除で戻ってきた額は1:1で良いのも分からない。

他人には分からない夫婦間の何かしらのルールがあるのなら、不満があればお互いに話し合って落とし所を決めるしか無いのでは?




751可愛い奥様2018/07/17(火)06:28:59.35 ID: ibSX/a9v0.net

医療費控除するほど払ってるの?
前回出産時がんばって控除額計算したら1000円しか返ってこなくて脱力したわ




753可愛い奥様2018/07/17(火)07:01:34.72 ID: Zeg1xcq50.net

年収が高いんじゃないかな




754可愛い奥様2018/07/17(火)07:05:24.06 ID: Pi6ehy210.net

735です
色々意見くれてありがとう

まず夫婦別口座にしてるのは旦那が小遣い制を嫌がるから
お互い自分の稼いだ金は自分で管理するってスタンスには納得したし浪費してスッカラカンにする人でもないのでそこは許した

私は親を見て小遣い制でもどちらでも良かったけど、レスにあるように今後子供関連の費用発生するし支出だけじゃなくて児童手当等の収入面も夫婦で按分するの難しくなる

だから共同の財布作ってもいいと思ってるけど、
あれこれ理屈駄々こねそうだから何て説得すれば良いかなって悩む

シミュレーションしたけど医療費控除で還付される金額なんて微々たる物だよね…自分の確定申告の還付金じゃないんだしそこまでキッチリ割り勘してくるってのがみみっち過ぎる
付き合ってた時はそんな感じじゃなかったんだけどなー




757可愛い奥様2018/07/17(火)07:31:57.68 ID: S7Rt3s0V0.net

きっちりしたい旦那さんなんだね

支出の補填などでお金が行ったり来たりするのが面倒で我が家は旦那小遣い制になった分娩予約金を払ったから家計から半分もらっていいか確認したところそれは全額家計でしょ?って旦那は言っていた

やっぱり二人の子だし日頃から按分にこだわるならそこも按分するのが筋な気がするけどね共通口座を一つ作るのはダメ?その方が楽そう

ちなみに児童手当は子供名義の口座に貯金してます




758可愛い奥様2018/07/17(火)07:39:38.12 ID: Zeg1xcq50.net

夫が家計2:1で納得してるのに妊婦健診だと2:1がおかしいってのは納得いかないね
子供は2人の事なのに、むしろなんで2:1じゃダメなのか納得いく理由は聞いてるのかな
親の権利も養育費教育費全部を妻側にしたいと言うなら別だけどそうじゃないんでしょ
夫に実感がないだけかもね

医療費を2:1にするなら還付金も2:1にするべきだよね
そこを1:1と言っているのだから夫の考えはそんなにおかしくはない
結構面倒だから少額ならそれこそアホらしいし、次年度の住民税減額とか考えても文句言うなら夫に全部やらせるべき




756可愛い奥様2018/07/17(火)07:26:03.24 ID: BjD3KqZB0.net

>医療費控除で還付される金額なんて微々たる物
>そこまでキッチリ割り勘してくるってのがみみっち過ぎる

そこまで細かいとなんだかなー
家計簿つけるんじゃダメなのか
これからあなただけ産休育休で収入減るのに今までと同じ割合で負担しないとブーブー言い出す悪寒




759可愛い奥様2018/07/17(火)07:45:26.32 ID: m5NXl/9R0.net

>>756
ほんとだよね。収入0になるから満額払ってくれても良いくらいだけど、そう言うと早く復帰しろとか言い出す人なのかな…。

>>754
あ、ちなみに給付金は収入じゃねえと突っぱねて良いと思います。あと別に小遣い制じゃなくても財布一緒にすることはできるでしょ。

良い話じゃないけど、事故とか何らかの理由でどちらかが無収入になったらどうするつもりなのか考えてあるのかしら。私ならそのあたりで言いくるめる。
まあ先ずは旦那さんが子供にかかる費用についてどう考えているのか聞くところからかな。




762可愛い奥様2018/07/17(火)08:03:37.47 ID: +3duhl440.net

共通財布、口座を年収の割合(今はほぼ同じ)で入れて
そこから家のもの、検診費用払ってるよ
残りは自由に使えるので
それぞれ貯金と好きなことに使ってる

自分の金が減るって感じはあまりないけどな
領収書うんぬんよりそこから抜いた方が楽
二人の子どもなんだから二人で負担すべきだって、強く訴えるしかないのでは
独身気分で駄々こねてる場合ではないんだから、しっかり言わないと

育休に入ったら3対2、無給期間は夫に頼っていい?って聞いたら、仕方ないって感じで了承してくれたよ
夫は住宅ローンもあるから(家は夫名義)大変だけど、ありがたい




763可愛い奥様2018/07/17(火)08:09:44.18 ID: DprMBN2O0.net

我が家は夫婦別財布だけど、深く考えたことなかった!
検査費用がかさんだ時にちょっと半分ちょーだいってくらいで。第一子のときも今回のときも。
なんか細かすぎる旦那さん、給付金になった時はちゃんと考慮してくれるか心配だね




764可愛い奥様2018/07/17(火)08:44:24.99 ID: BjD3KqZB0.net

夫婦別財布とか完全折半とか意外に多いのね
自立した女性のなんと多いことか




766可愛い奥様2018/07/17(火)09:11:25.18 ID: Ocgp95ql0.net

うちは私の給料は全部夫婦の共同貯金、夫の給料だけで生活をしてるな…
子供も産まれるなら財布一緒にした方が良いと思うけど




767可愛い奥様2018/07/17(火)09:14:52.75 ID: GElz3Oow0.net

>>766
うちもそう
一人目妊娠中にそうした
別財布のときよりずっとお金たまってるから夫も喜んでる

夫はお小遣い制を渋ったけど、私自身もお小遣い制にしたから文句いえないみたい
子どもが小さいうちにどこまで貯められるかだわ




771可愛い奥様2018/07/17(火)09:57:57.95 ID: AdCm6wwl0.net

>>766
うちも同じ
私に任せっきりなので夫は逆に楽だそう
最初から俺の金だと思ってないからお好きにどうぞーって全く興味ないらしい
ここまで無頓着もどうかと思うけど、先の話みたいに細か過ぎると男のくせに!と言いたくなっちゃう
大黒柱、世帯主なのになんだかなぁ




769可愛い奥様2018/07/17(火)09:21:30.54 ID: st/piR4P0.net

一般的に別財布は貯金額が不明瞭になりがちで貯蓄しづらいというよね
うちも最初は別財布にしようかと思ったけどお互い納得のいくように
きっちり分けるなんて無理だし面倒で早々に共同財布にした




760可愛い奥様2018/07/17(火)07:48:18.07 ID: G4YU4J0I0.net

医療費控除って所得控除だったよね?
そうしたらたとえ還付金額が少なくとも保育園入れる予定の人はやっておいたほうが保育料下がるかもしれないよ




761可愛い奥様2018/07/17(火)07:48:52.26 ID: G4YU4J0I0.net

あ、735さんに対する話ではなく一般的な話です




806可愛い奥様2018/07/17(火)15:20:12.14 ID: Pi6ehy210.net

今さらながら735=754です
医療費控除って世帯で申告すればいいし年収高い方がした方が還付額も高いから旦那に勧めたんだけど、そこは面何故か面倒らしくて「還付来ても折半するけどそれでもいいの?」って言われて何なのって感じ

産休入ったら収入なくなることを伝えるも「産休手当出るから0じゃないでしょ?」と言う始末

共通財布もどちらかの名義にしないといけないけど、それすると相手のお金になるから嫌だとか言ってきたり今まで通り折半でやってきたんだから何が悪いの?って感じ

お金の事妻に丸投げする人も大変だろうけどここまで来ると羨ましいよ
愚痴になってしまったけど、今夜帰ったら改めて話そうと思う
本当ああ言えばこう言う輩だから鬱陶しい




807可愛い奥様2018/07/17(火)15:38:38.21 ID: i0uHe7h30.net

復帰後時短勤務とか考えてるならそれも話し合ったほうがいいよ
うちはそれで揉めた




808可愛い奥様2018/07/17(火)15:43:34.49 ID: +3duhl440.net

共通口座の名義は夫にしてるよ
家族カードでおろしてる
子どもができて今まで通りではないってこと
説得頑張って!




811可愛い奥様2018/07/17(火)16:28:56.97 ID: m5NXl/9R0.net

面倒くさがり&自分のお金を渡したくないだけであんまり考えてなさそうな旦那さんだね。

ああ言えばこう言う人は全て綺麗に論破すれば黙るだろうけど、拗ねて面倒だから気をつけて。そこまで別財布に拘りたい理由とか、今後の生活のことも考慮してきちんと話し合ってね。




812可愛い奥様2018/07/17(火)16:31:18.56 ID: 0ZvdBzuS0.net

産後なんかどうなるかわからないのに
いつまでも妻が収入あると思ってるのがすごいね
ほんとうに無職になったらどうなるんだろ…

わたしは8月いっぱいで退職
首が座るくらいに扶養内のパートでぼちぼち予定。
でも子供4人になるし家計は大変だからがんばって節約しなきゃ…




815可愛い奥様2018/07/17(火)16:46:11.50 ID: Zeg1xcq50.net

うちも産休育入る前に「ゼロじゃないんだから出しても良いんじゃない?」みたいに言われたなあ

減額しないで変わらず家に入れるのを提案して
「そちらの分の家事は一切やらないからご飯も全部、自分の分は自分でね
朝も起こさないし、こっちの事も起こさないでね」と言ったら「冷たい」だの「夫婦の会話が」とか文句言って来た

「多く出すからご飯と洗濯頼みたいんだけど」と追加で提案
結局ゼロ円になって私が家事する事になったけど当時はとにかくマイナートラブルでしんどかったからそれは本音

自分の事で精一杯だったからそれ以降も「満額払うから家事やらないで良い?」と言うと
お土産とかお小遣いくれる様になった




818可愛い奥様2018/07/17(火)17:28:03.76 ID: BjD3KqZB0.net

わりと無茶な事言う旦那さんいるんだねえ

産休育休手当なんて相当稼いでた人以外はたかが知れてるんだからさぁ
予定通りにいかない出産育児控えてるんだから考え方変えてもらわないと困るわぁ




821可愛い奥様2018/07/17(火)17:33:50.21 ID: eGdrFGvg0.net

うちも家計折半で揉めたなー
専業になりたい気持ちもあるけど、自分の収入ないと厳しい
夫が2000万稼いでくれたら専業になるのに




822可愛い奥様2018/07/17(火)17:38:27.96 ID: aNjiO5gD0.net

うちは旦那が私の分もお金管理してるから
病院費出せとか言われないなぁ
プライド高いから自分の給料だけでやりくりして欲しいらしくて
病院諸々自分でお金だせって言われない

二人の子供なのにそういう所ケチられると嫌だね




26 COMMENTS

匿名

なんか疲れそう
産んだ後のオムツやら細々したものも全部この細かいやり取りするのかな、寝れない育児しながら
小児医療費は無料になるけど小児科の薬容器代500円とかも…

返信する
匿名

共働きが増えて、夫として父親としての自覚がない男が増えた気がする
家族で1単位って見れてない人いるよね

返信する
匿名

子供の習い事やレジャー代金やなんやかんやはどうするんだろう。折半するにしても嫁の稼ぎが半分ってことは「私がお金が出せないから塾はなしね」とかになるんだろうか。
子供が相当割を食うことになりそう。

返信する
匿名

めんどくさいね。
完全折半ならそれでいいけど、収入に応じて割合を公平に考えないと妊娠出産で思うように働けなくなったとき妻はキツイよね。
どうせ子育ては完全折半しないんでしょ?
時短になったり子供や産後の体調によっては退職することもあるかもしれない。
そんな時も嫌な顔したりグチグチ言ったりするんだろうな。
それって家族としてどうなんだろう。

返信する
匿名

こういう人今後子供にかかる費用はどうやって払っていくつもりなんだろう
オムツ代とか離乳食代とかさ細々とした生活費
夫婦共有口座作った方が楽だろうにね
って思うのは私もうちの旦那も大雑把だからなのか…

返信する
匿名

※3
共働きだからとかじゃ無くて、ただ単にこの家庭はお金の事で細々し過ぎなんじゃない?
共働きじゃ無くても夫としても父親としても自覚無い人はたくさんいるよ。

返信する
匿名

旦那側なんて悪阻もないし妊娠で会社に迷惑かけて申し訳ないって謝る事もしないで良い癖に、金まで渋るとか最高にクソ。
2人の子って認識が無さすぎる。

返信する
匿名

そんなに金銭的なことをきっちりしたいなら代理出産の相場の半額を一括で請求したれ

返信する
匿名

経済的DVに当てはまるので、録音するなり、日記書くなり、証拠を残して下さい。
私は離婚する際、そのように言われ、気持ち程度ではありましたが慰謝料も請求する事が出来ました。

返信する
匿名

嫁の腹の中にいる間は自分の子供じゃないって、この旦那は魚みたいに産卵後にぶっかけることで生殖完了、みたいな生殖形態なのかねえw

返信する
匿名

なんだかなー
いくら女性の社会進出が進んできて、共働きになってるとはいえ
出産育児に関することはまだまだ女性がメインで働くにしても制限があるのに、ただひたすらに「俺」が損しないように牙剥いてる感じ。
夫婦家族というよりただの契約同居人て感じ

返信する
名無しさん

これは旦那の言い分も聴かないとどっち悪いとも言い難いな
ちょっと感情的になってるみたいだし殊更旦那を悪者にする為に悪し様に言ってる感がめっちゃあるわ

返信する
匿名

子供は二人の云々ってのもあるだろうけど、
そもそも無理なシステムで運用してたんだから修正したらいいんじゃないの。
不測の出費や按分できない費用なんて今後いくらでもあるよ

返信する
匿名さん

この旦那みたいな男が結婚して子供まで作るのが許せない。
結婚して妻が居て子供がいるっていう社会的なステータスが欲しいだけのクズ。
自分のお金は自分の為だけに使いたいから結婚しないってスタンスの人の方が余程信頼できる。

返信する
匿名

こういうのよく見かけるけど、なんで共働きの人って財布別にしてるの?給料同じ口座に入れて、そこから全部出せばこういうことにならないんじゃないの?
子供産まれたらどっちの財布から出すとか絶対揉めるじゃん。

返信する
名無し

※23
皆がそうしてるわけじゃないよ
よく聞くのは共通の口座作って毎月一定額いれて
残りは各自自由ってパターン

返信する
匿名

産む方は身体のリスクもそれなりで働くにもハンデが出てきて、そもそも誰の子産むんだよ…
試験管なり機械で生めるベビーならそれもありだけどなんでこんな奴の子を宿してしまったんだ

返信する
匿名

※9
元々そういう男が一定数いるのは分かってるけど
「増えた」気がするって言ってるだけ
共働きを否定してる訳じゃないよ
うまくやってる家庭があるのも分かってるよ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)