引用元:【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part153【心拍確認】
40:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)18:16:00.88 ID: dUGc+K670.net
やっぱりお腹大きくないから誰も席譲ってくれないよね
席譲って欲しいわけじゃないけど全無視されたのがショック
空いた席にやっと座れたと思って座ってたら次のバス停で松葉杖の若い男性
すぐに譲ったけどその男性は次の駅で降りて、降りた途端地面にツバ吐いてた…
やっと座れた席だったのにな…
すごく胃が気持ち悪かったんだけどみんなスマホみたり寝たふり
マタニティマーク付けてるのがアホらしくなった
長文愚痴スマソ
ふよ速人気記事
41:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)18:40:20.13 ID: qfBUn6hs0.net
普通席の人が譲ってもいいのに……
私も優先で席譲ってほしいわけじゃないけど、例えばお前絶対健康だろっていうリーマンのオッサンがずっと下向いて寝たふり決め込んでると、軽蔑してしまう。
他の国なんかでは老若男女関係なく優しくしてくれるって聞くのにな…… どこのおとぎの国だろうな
個人的に、女の人は積極的に席を譲ってくれる人多いけど、男の人はまだ一度もない。
自分の子が男の子だったら優先席で席を譲れるように絶対する。
便乗ごめん
42:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)18:45:03.34 ID: odIiniKP0.net
長距離通勤の経験あるから譲りたくない人の気持ちの方がわかる
43:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)18:50:58.62 ID: SQhZHrHM0.net
自分も席譲られた事ないなー。
辛くなったら自分から丁寧にお願いして譲ってもらえたらとは思ってるけど、幸いまだその機会はない。
44:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)19:08:06.12 ID: v7ASyeyK0.net
寝たフリして譲ってくれないんじゃなくて、本当に寝てるんじゃないの?
47:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)19:34:45.06 ID: 3MivLlnM0.net
当たり前だと思って自分が体調悪い時以外は必ず譲ってましたね
だからこそ冷たい反応に少し傷つく
45:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)19:21:34.41 ID: zpAVXLxr0.net
妊婦にはないな
46:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)19:34:43.60 ID: E4AYZDNo0.net
私も妊娠してない時に2回ほど気持ち悪くなってうずくまったことあるんだけど声かけられない時もあったし、
私の隣に座ったママさんがお膝に子供乗せてるな〜と思ってよく見たらお腹デカくて「あ!しまった!」て時あったわ
49:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)20:21:09.46 ID: OkBK1koO0.net
車両によって混み具合が全然違う路線だからなるべく空いてるところに乗って時間に余裕を持って電車に乗るようにして体調が悪くなったらすぐ降りて休憩したりしてる
電車乗って通勤できる程度には元気なんだし〜というスタンスで、譲って貰ったら親切な方ありがとう!という気持ち
それよりも体臭きついバイオテロおじさんの方が無理
53:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)22:10:05.48 ID: d/lV+3J+0.net
子連れ移動の時はかなり譲ってもらえてるから
世の中意外と優しいと感じる
妊婦がしんどいかどうかは人によるからあまり意識されないのかな
48:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)19:54:31.18 ID: u1M1OuTm0.net
54:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)22:31:27.46 ID: ErltO42x0.net
え…?って言ったら、
いいからいいから!って笑顔で言われた
妊婦かどうか、ってわかりにくい時もあるよね
万が一まちがえたら失礼だし
72:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)01:53:47.44 ID: q7AKOKSt0.net
こーゆー妊婦様が大っ嫌い
マタニティマークつけてこれみよがしに目の前に立ってるんだろうな
妊娠してなくてもその人の体調が悪いかもしれないのに自分だけ大変そうな顔するんだよね
76:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)07:32:44.00 ID: lxA7oT8J0.net
こういう考えの人の声が拾われて「妊婦様」って言葉が生まれたんだろうね
自己中思想に共感してもらえると思わないでほしいわ
55:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)22:42:01.02 ID: vnpaztOC0.net
自分は今どき超貴重な親切な人間だったんだって妊娠して初めて知ったw
自助努力にも限界あるしせめて優先席でだけでも譲ってもらえたらありがたいのにね
悲しくなるから期待するのやめた
56:可愛い奥様 : 2018/06/22(金)22:50:19.74 ID: vnpaztOC0.net
どうぞって口に出して席譲ったのに、二人とも無言のまま座ってスマホチャカチャカいじってた
こういう残念な人が妊婦に席譲る必要ないって思わせてるのもあると思う
一緒にいた旦那にも、あんな女に席譲る必要なかったのにって言われた 結果論だけど
65:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)00:42:46.39 ID: 4qgPUAZ10.net
その人たちはスマホいじる余裕があったんだね
自分は妊娠してからレジの店員さんやバスの運転手さんに「ありがとう」と言うのが辛くなるほど、体調が優れない日が続いてるのが悔しい
もしいつか誰かに席を譲ってもらっても
会釈程度しかできないんだろうなと思うと悲しいな
68:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)01:22:13.59 ID: ri8/OW1z0.net
もしできるなら会釈だけじゃなくて顔の近くで合掌も加えることができたら十分伝わると思うよ
>>40にしてもつわりできつかったんなら席譲らなくてもよかったのでは?そのためのマークでもあると思うんだけど
相手には元気な妊婦が譲ってくれた、ラッキーって思われてそう
78:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)09:08:42.09 ID: O6OqZ6/30.net
通勤してるわけだし、わざわざ座るために電車見送ったりしてるわけだし
譲ってくれたら嬉しいけど、譲れと思う感覚にはなりたくない
84:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)10:48:49.35 ID: TqnRj0hR0.net
男の人の方が親切だ。
マタニティマークって妊婦が突然倒れた時に
妊婦だって救急隊員や救助してくれる人に知らせるためのものだって聞いたんだけど
違うのかな?
それだとカバン中にしまっておくのは全く意味が無いと思うんだけど。
85:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)10:56:16.39 ID: cGZL8tFx0.net
それは後付
医療機関は妊娠可能な年齢の女性が運ばれてきたら必ず妊娠しないか確認してるから
86:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)11:07:09.29 ID: oZvirgnA0.net
89:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)12:37:51.12 ID: pEKKfRxk0.net
私も1人目妊娠中は男性にしか譲ってもらったことなかったな
産んでからもやっぱり男性が譲ってくれることのほうが多かった
ずっと前に妊婦さんに席譲ったら凄い驚かれた事があってなんでかなと思ってたんだけど席譲る人自体が少ないのかね
93:可愛い奥様 : 2018/06/23(土)15:58:04.79 ID: MnxfD3f60.net
たくさんのレスがあり驚きました
賛否両論ありがとうございます
>そのためのマークでもあると思う
目の前に松葉杖の人が立たれたら絶対自分のほうがつらくないはずだしと思って譲ってしまいました…
主人や上司が、なにかあったときのためにマタニティマークは付けて行くよう言われていましたが
やはりアピールしていると思われそうで付けてるのこっちも気を遣ってしまうので>>61にあるとおりカバンと内側につけておこうと思います
妊婦様にならないように気をつけますね
アクセスが多い人気記事!
アンテナサイトを経由して記事に移動します
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 【悲報】ワイ(24)人妻子持ち美容師(40)と不倫関係になって200万円の支払いを要求される…!
- 夫の収入目当てで交際・結婚した。旦那「昔も今もずーっと奥さん大好き!」と病院で公言してるらしく罪悪感…→私が夫を好きになれたらいいのに…
- 部下(女)との飲みを割り勘にしてから誘いを断られるようになった…いつも「金欠なんでごめんなさい~」と言われる…
- 俺「別れる」嫁彼女「挙式も指輪も新婚旅行も何もいらないから許してください」1年後に結婚→その後、嫁「本当に何もしてくれないとは思わなかった。女にとって一生で一番楽しい日のはずなのに」
- 俺年収500万、貯金は3000万。彼女は介護職で貯金10万。彼女「30までに子供が欲しい」と書いてあったのにその為の蓄えがないってどういうことだ。全部俺の貯金から出せと言うのか?
- 化粧バッチリ、お洒落に気合を入れる俺嫁23歳と、日焼け止めだけ、お洒落より動きやすさ重視の兄嫁28歳→6年の間に違いが明確になってしまった…
- 俺が進みたい方向に親と教師が反対してくる。俺は中学卒業したら動画の広告収入で食べる仕事をしたいんだが
- ネットの女叩きの見過ぎで精神病んだ。いま精神科通ってるし、男性不振が半端ない…
- 俺は妻に6万円の小遣いを渡している。車を買い替えようとディーラーに行き、俺「小遣い6万の内3万を出して」妻「使った」→主婦が化粧品や下着とか妻以外が使わない物は家計から支出?小遣いから?
- いざ明日入籍!一ヶ月後に挙式!ってタイミングで父が急タヒ。いつもいつも、私が主役になる時には邪魔が入ってダメになる。もう嫌だ。
- 派遣組の連中が「忘年会は参加しない」と言い出した。社の一大イベントで、ほぼ全員が出席するのに「会費が高すぎる」という理由で不参加なのはいかがなものか。
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
- 生理痛の酷さが理解されなくて辛いときが多い。男性はもちろん生理痛が軽い女性にも理解されない
- 子どものDNA鑑定って男のエゴだと思う。ものすごく奥さんが傷つくと思うんだけど?
- 断りもなく私のシュークリームを捨てた義母を許せない!「賞味期限昨日までだったから…」って特別なものを勝手に捨てるの!?
- バイト先で「関西弁は子供に悪影響だから標準語で話して欲しい。関西弁やめて」と指摘された。故郷の言葉を大事にしているだけにすごく悲しい…
- 万能な夫に「申し訳ないけれど実は、私と私実家の頭の悪さを知ってカルチャーショックだった。子どもへの影響も考え、距離を置きたい」と言われ…
- 妊婦の嫁がいきなり無言でベースを掴んで外に投げた。下に人が居たら危ないしこっぴどく叱ったら泣いて実家に帰ってしまった
- 電源コード見たら必ずつないでスイッチいれてしまう3歳児。危ないと言い聞かせてもきかず、とうとう頬をぶってしまった…
- 旦那会社の老齢男性から「旦那を毎日シワの寄ったシャツで出勤させて恥ずかしくないのか」と声かけられた。お互い自分のことは自分でやると決めたのに…
- 妻の妊娠が発覚!ただ妊娠前の妻は残業続きで…「DNA検査をして欲しい」と言ってしまい、妻大激怒「二度と顔を見せるな!」と言われ…
- 隣の妊婦の旦那に大声で罵倒されながら長男を出産した。絶対に許せない。
- 家事育児について旦那と話し合ったら、旦那「何の為に専業になってもらったと思ってるんだ」→専業主婦は旦那が散らかした物まで片付けなければいけないのか?
- 1年目の新人が会社が準備したインフル予防接種せずにインフルにかかった。社会人の自覚がたりないので反省文書かせた
- これまで飯代などは、自分が少し多めに払っていたが「会計は全部出してほしい」と言われた。彼女「結婚した時に経済DVされそうで不安になる」
- 東京に来て10年近い関西の人が、なおも関西弁を喋ってる。九州や北海道の人は標準語喋ってるのに…
- 老齢でタヒにかけのフェレットを、毎月8万かけて病院通いさせる旦那「最期までお世話するのが道理」って言うけど、ここまでやる必要ある?
- 【100コメント以上】ふよふよ速報の人気記事をまとめました!@ふよふよ速報管理人←こちらをクリック★
毎年年越しは職場で迎えてましたが、今年は病院で迎えることになりました
— ふよふよ速報 (@huyosoku) 2018年12月29日