「I love youをどう訳しますか」嫁の回答「あなたの喜びと哀しみに触れたい」→後日、告白、嫁「ふふ」→3年の月日が流れプロポーズの時…

引用元:嫁(旦那)との馴れ初めを語れ


219名無しさん@おーぷん2015/05/04(月)01:49:51 ID:NLv

俺と嫁、文芸部の先輩後輩。
部誌の穴埋め企画で
「I love youをどう訳しますか」(元ネタは夏目漱石のアレ)
というお題が出て、嫁の回答は
「あなたの喜びと哀しみに触れたい」
というものだった。
何か妙に印象に残って、気が付いたら恋していた。
告白するときに、ふと思い付いて、嫁の訳を引用したら
少し笑って受け入れてくれた。




3年付き合って、プロポーズをした。
嫁は「はい、よろしくお願いいたします」とお辞儀をして、その後に
「長生きしてください」
と付け足した。
それは、例の部誌のお題で俺が訳した「I love you」と同じ言葉だった。
嫁も、俺の訳を気に入ってくれていたらしい。
部誌の出版からそろそろ干支一周、引っ越しの度に書棚の整理をするけど
俺と嫁、二人分の部誌はどれだけぼろくなっても捨てられない。

小説家・夏目漱石が英語教師をしていたとき、生徒が ” I love you ” の一文を「我君を愛す」と訳したのを聞き、「日本人はそんなことを言わない。
月が綺麗ですね、とでもしておきなさい」と言ったとされる逸話から。

 遠回しな告白の言葉として使われる。

漱石の感性や人間性を説明するためによく引き合いに出される。
また、同じく小説家の二葉亭四迷はロシア文学を翻訳した際、腕にキスして抱き寄せるというロマンチックなアプローチに対して女性が ” Ваша… ” =「yours(あなたに委ねます)」と囁いたシーンを「死んでもいいわ」と訳しており、しばしばこの「月が綺麗ですね」と「死んでもいいわ」はセットで使われる。

ただし、真似をして通じなくても泣かない事。どちらかと言えば雑学の域に入る知識な上、場を選ばずに使うとただの痛い人である。

解説と余談

都市伝説的な逸話であり、正式な記録や著作に残っているものではない。一説では後世の創作ともされる。
漱石ないしはこれを吹聴したものの意図を汲むならば、「日本人は奥手で、ストレートに『愛しています』だとか言わないから、なんか適当にロマンチックなこと言わせとけ」といったところだろう。もしくは「漱石はひねくれものだから、普通の訳では満点はやらんだろう」ということかもしれない。

引用元:月が綺麗ですね (つきがきれいですね)とは【ピクシブ百科事典】




224名無しさん@おーぷん2015/05/12(火)00:01:35 ID:I0w

いい話だ




220名無しさん@おーぷん2015/05/04(月)01:51:37 ID:Pat

ええ話や…
ちょっと質問なのだけど、文芸部同士っていうか、読書家同士で付き合っていると本関連の話で衝突したりしますか?




2212192015/05/04(月)02:10:49 ID:NLv

うちの場合はないな、解釈の違いはあれども
「このくだりが云々〜」
「そこそう読むの?自分の解釈は云々〜」
「そっかー」
「そっかー」
というような感じ。
ただ、ぶつかる奴はぶつかると思う。血を見る勢いで。
要は相性、多分。




222名無しさん@おーぷん2015/05/04(月)09:45:14 ID:Pat

へー衝突しないようにお互いの配慮があるんだね
これからも夫婦仲良好で頑張って




223名無しさん@おーぷん2015/05/04(月)13:12:17 ID:PNf

なんかちょっと泣けた
末長くお幸せに




15 COMMENTS

名無しのふよふよ速報。

喜びと哀しみに触れたいなんてロマンチック!!
そんな言葉がスラスラ出てくるようになりたいなぁ

返信する
ななし

長生きしてください、シンプルにいい
10代の頃、恋人が先に死んだらって考えて1人で泣いたことあったなw
もはやその頃よりも死期の方が近い年齢だけど

返信する
きっさん

※8 おまえに遺産があるなら旦那としてはアリだな。
どっちにしろ、そんな風に考えないで、二人同時に旅立つ位の気持ちで共に今を生きろ、バカヤロー
テメーは映画アンドリューNDR114でも夫婦で観てろ

返信する
匿名

こういう馴れ初めスレって
結婚したいのにできない、それで結婚したくないだけって逃避する奴らから嘘認定されるよね
あと結婚できてても幸せを感じられない惨めな人たちから

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)