引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その21
839:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)02:12:08 ID: ID:Hj7
道端にアルフォートの箱が落ちてて、少し足で蹴ってみたらやけに硬い感触が!
よくよく見てみると箱にプラスチックの樹脂か何かでコーティングしてめちゃくちゃ強化してあった
面白いもの見つけたと思って家に持ち帰ってよくみるとプラスチックで完全に密閉してた
洗って拭いて磨いてそのまま棚にしまいこんで放置www
そんで最近荷物の整理ついでに捨てようと思って中身開けてみると
なんと中に一万円札がぎっしり詰まってた…
これにはびっくり
95万円分はいってたよ…
よくよく見てみると箱にプラスチックの樹脂か何かでコーティングしてめちゃくちゃ強化してあった
面白いもの見つけたと思って家に持ち帰ってよくみるとプラスチックで完全に密閉してた
洗って拭いて磨いてそのまま棚にしまいこんで放置www
そんで最近荷物の整理ついでに捨てようと思って中身開けてみると
なんと中に一万円札がぎっしり詰まってた…
これにはびっくり
95万円分はいってたよ…
840:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)02:13:36 ID: ID:ZTY
泥棒…
841:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)03:41:28 ID: ID:grb
泥棒なんだけどお金の隠し方?が怪し過ぎて
拾った>>839には一瞬持ち主を探さず善意の寄附をしてほしくなるな
でも怪し過ぎてやっぱり怖いから警察行きだね
拾った>>839には一瞬持ち主を探さず善意の寄附をしてほしくなるな
でも怪し過ぎてやっぱり怖いから警察行きだね
842:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)07:22:59 ID: ID:PyY
>>839
尾行されたりしてないかい?
視線を感じない?
尾行されたりしてないかい?
視線を感じない?
843:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)08:58:36 ID: ID:5Cf
>>839
アルフォートミニ100円前後の小箱でしょ
あれに一万円札が95枚も入ることにも驚いたわ
アルフォートミニ100円前後の小箱でしょ
あれに一万円札が95枚も入ることにも驚いたわ
844:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)11:09:52 ID: ID:8RR
今からでも警察に届けるのは難しいのかな?
846:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)20:58:34 ID: ID:tZG
>>844
現金を認識したら、速やかに警察に連絡したほうが良い
現金を認識したら、速やかに警察に連絡したほうが良い
845:名無しさん@おーぷん : 2018/04/07(土)18:37:36 ID: ID:Hj7
泥棒じゃないよw
警察に届けようとしたけど、受付自体できない状態だった
警察に届けようとしたけど、受付自体できない状態だった
849:名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)02:58:04 ID: ID:P5I
>>845
受付できないとか有り得ないし、確認しないのも有り得ないし、つまらんネタ乙
受付できないとか有り得ないし、確認しないのも有り得ないし、つまらんネタ乙
851:名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)09:47:56 ID: ID:MeQ
>>849
もしかしたら
(交番に行ったけどお巡りさん不在だったから)受付出来なかった
かも知れんwww
結果的に泥棒してるのは変わらない
もしかしたら
(交番に行ったけどお巡りさん不在だったから)受付出来なかった
かも知れんwww
結果的に泥棒してるのは変わらない
852:名無しさん@おーぷん : 2018/04/08(日)09:48:50 ID: ID:2BV
>>849
いえ、ありえますよ
拾ったのがかなり前で、どこで拾ったのか場所も曖昧ですしね
なぜネタと認定するの?w
いえ、ありえますよ
拾ったのがかなり前で、どこで拾ったのか場所も曖昧ですしね
なぜネタと認定するの?w
ゴミを拾って家に保管とか狂ってる……
報告者ニキ成仏するんやで
拾ったのがかなり前で、どこで拾ったのか場所も曖昧でも受付るに決まってるだろ
税やらに関わってくることになるし
画像貼れは
受付できない状態って何だ?
もう少し設定練ってから書き込もうよ
その貯金の仕方は夜の仕事で流行ってるやり方
ツイッターやインスタで検索したらわんさかアルフォート貯金の画像と自慢投稿が出てくるよ
風俗嬢だよって書こうと思ったら既に書かれてた
有名な100万円の貯め方だね
なんで95万なのか分からんけど
※6
アルフォート貯金でググったら本当にわんさか出てきた上に
マーブルチョコの筒に100円玉貯金してるのも出てきて笑った
ヤバいお金やん。
さよならイッチ…
調べたらアルフォートの箱って1万円札がぴったり入る大きさなんだね。最近の流行りらしいから本当にだいぶ前の話なのかなとちょっと疑ってしまった。
自分以外の人間が大金を拾ったことをどうしても許せない人たち
※10
例え千円でも受け付けないわけないからな
期間が空いたり場所が曖昧で受け付けないって
いつの間にか落としてた、って届出出来ないって事だし脱税やり放題だ
金額の問題じゃない
俺も欲しい
拾ったのはいつですか?
(なにか具体性のあるエピソード)の頃だから3年以上前ですね
でしたらこちらでは受付できません、お持ち帰りください
ってかんじやね
拾って3年以上経てば時効になるよ
黙ってつられるのも一興
時間おいて警察に行けばいいのに言い訳してるから、泥棒したがってるみたいに見えるんだよなぁ
それ あたしが落としたやつかも~ (棒)
男はいくつになっても子ども。珍しいものがあると拾うぞ、ワイもついこないだいい石拾って家に保管してる。
※14
占有離脱物横領罪の時効が3年なだけ
簡単に言うと捕まらないだけで他の処理は変わらん
受付や届出は関係ない
身分証明書とかで考えてみ
お持ち帰りくださいな筈ないでしょ
アルフォート美味いよね
それたぶん表に出せない金だな
というか写真無いんかい
そもそも入らへんやろ…
遺失物横領罪ってのがあってだなぁ
目安としては1週間たっても届けないと有罪になりやすい
法律上は速やかに届けろ、だけどね
そのとき担当した警察によったら面倒だから受け付けないって人もいるよ ばれたら怒られるんだろうけど、書類手続き面倒だからね
私だったら、
数年前に拾ったゴミがたまたま価値あるものだった。届け出るのも面倒だし、誰かが探して困ってても、数年前なら今更どうしようもないし、持ち主の探しようもないし。
と自分に言い聞かせてネコババしてしまうかも。罪悪感よりラッキー!って思っちゃいそう。みんな偉いね。偉いじゃなくて普通だ!って言われそうだけど。
でも95万とかだと大金すぎて怖くなるかな。わかんないや。
と思ったら※24読んでびっくりした。そんなのあるんだ。無知は罪だね。ちゃんと届け出ることにする。
ほんと日本人って自分が損するより他人が得することの方が許せないんだな
新札でも95枚あったら、アルフォートの箱には入らんのとちゃうか?
固めてある以前に膨らんでまうやろ。
ということで嘘認定。
そもそも届けに行ってないよな?
場所と日時不明でも、だいたいこのエリアで、でも十分受け取るぞ。
怖いおじさんの裏金かな?俺なら届けないぞ、と最初は思ったけど
お水のお姉ちゃんが一生懸命ためたお金の可能性が大なんだ
それなら届けるかなあ
交番に飛び込みで行っても相手にされないような物は
警察署の落とし物係に電話するといいよ
>>10お水のおねぇちゃんが何でアルフォートにお金隠すのか考えてみい
脱税しとるからやで
トッポよりもぎっしりやんけ…