引用元:☆中学生の保護者☆22
878:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)09:09:39.76 ID: cOVtWKAV.net
待ち合わせの時間に遅れるのは日常茶飯事、ひどい時は休むのに連絡をくれなかったことも。
(家電も携帯番号も知っているのに)
小学生の頃から一緒に塾にも行ってるんですが、塾の時も同じ感じ。
その都度私は別々に行くことを勧めるんだけど、うちの娘は言いにくいみたいで、
その代わりに5分しか待たないよと宣言して、一応5分以内には来てくれるように。
(でも休む時は連絡くれてもいいんじゃない?と私は思う)
極めつけは今日、部活の遠征で朝早く出かけて行ったんだけど、
案の定待ち合わせの時間に来なかったらしい。
旦那がたまたま車で出かける用があって、待ち合わせの場所を通ったら
まだ待ってる娘がいたので、集合時間に遅れるからと駅まで車で乗せて行った。
その後、その友達は間に合ったのか?
それとも駅まで歩いて行くのが面倒になって親に車で送ってもらった?
もしくは休んだ?
娘が遠征から帰ってこないとわからないけど、どちらにしても非常識で頭にきます。
娘の意見を聞いてからですが、私が友達のお母さんに
「大幅に遅れる時や休む時には連絡ください、それが無理なら別々に行かせませんか?」
と言ったらおかしいですか?中学生にもなって・・・
時間にルーズで友達に迷惑をかけても平気な子とお母さんはどう対処したら
良いでしょうか?
880:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)09:39:20.64 ID: avl5sptm.net
この場合だとうちなら「うちの母親がね、さっさと行動しろ!人を待つことに時間を割くのは許さない!って言うからこれからは待っててあげられない…ごめんね」って相手に伝えるかな。
うちの娘も正しいリズムで生活してたのに、二年に進級して時間にルーズな子と通学するようになってから毎日遅刻ギリギリか遅刻&帰ってくるのが30分以上遅くなった。
今は母親権限でその子との通学を禁止したよ。
友人関係も勿論心配だったけど、そんな子のせいで人生狂わされたらたまらない。
882:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)10:46:04.53 ID: cOVtWKAV.net
>うちの娘も正しいリズムで生活してたのに、二年に進級して時間にルーズな子と通学するようになってから
>毎日遅刻ギリギリか遅刻&帰ってくるのが30分以上遅くなった。
ひどいですね!遅刻になるほど遅れてくるとは!
うちの子は登校の際にも、少し待って来なかったら先に行くよと伝えてあるそうだけど
何せ時計を持って行けないし、待ち合わせ場所の近くにもないしで、少しというのが
あいまいなまま、出発する、と。
そして今日みたいに待ちすぎてしまうこともあるので、キーチェーンにつけられる
小さな時計のチャームが売ってるようなので、今日早速買ってきます。
でもそれだと根本的な解決にはなりませんが・・・。
881:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)09:51:24.46 ID: Pjwf9p4o.net
イベントに誘われたけど乗り気じゃない時とか
「テストが悪かったから週末は勉強しなさい!」ってお母さんに言われちゃって〜
みたいに断ると比較的角が立たないからね
私は多分娘の友達の間でかなりの教育ママになってると思うw
879:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)09:12:36.43 ID: ha+ho2ta.net
他のグループと合併する
882:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)10:46:04.53 ID: cOVtWKAV.net
待ち合わせ場所はうちからは近いんです。
登校するには通り道なんだけど、今日みたいに駅方面へ行くには逆方向です。
でも友達はそこが良いそうです。(でも結局来ないし!)
ちなみに友達の家は学校からも駅からも遠いです。
そして塾は駅前なので、雨の日に歩いていかなければいけないのが面倒で休んだ、とかしょっちゅうです。
(だったら連絡くれよ!うちの娘は雨の中待ってるんだよ!です)
883:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)10:50:16.28 ID: cOVtWKAV.net
やはり娘が帰ってきたら、別々に行く案を勧めてみます。
(今日遅刻寸前でお母さんに怒られたから、と)
娘がしぶったら、もう少し待ち合わせの約束を厳しめにするように言ってみます。
(5分→1分〜2分にするとか)
待ち合わせの件以外はそれほど問題はない子だと思うんですが
(まあたまにあれ?)と思うことはありますが。
ただ、なんでもうちの娘のマネをして(部活とか塾とか)一緒に行動しようとするのでちょっと困ります。
娘も時々辟易してるようです。
でも仲は良いので、壊すようなことはしたくないので、親に直接言うのは今のところはやめておいて
子供の口から私を口実に言わせます。
相談に乗っていただきありがとうございました!
884:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)10:58:42.57 ID: bRBQ1NAZ.net
886:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)11:47:03.49 ID: cOVtWKAV.net
娘は5分前行動タイプなんですが、その友達との待ち合わせにはギリギリに
行くようにしてるみたいです。
そうですね、待ち合わせ時間から少し待つという考えがよくないんですよね。
待ち合わせの時間に来なかったら先に行く、というのがベストですね。
885:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)11:21:23.36 ID: k94cil0y.net
しばらく待って、相手の子が遅れて来たら「時間通りに行かせた」と告げる。
待っても来なかったら親も帰る。
(来なかったことも分かるし)
886:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)11:47:03.49 ID: cOVtWKAV.net
さすがに親も一緒に・・・は娘が嫌がりますね。
私も働いてるのでなかなかそこまではできませんし。
やはり上に書いたように、子供の口からはっきり言わせたいと思います。
890:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)14:04:34.39 ID: DAXPVqc6.net
だから待ってやる必要なんてないよ。
891:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)14:35:57.27 ID: vKZ1/wqg.net
5年生に頃から相手の子がルーズになり毎朝息子も「まだ?まだ?」ってイライラする
ようになって来たので6年生の始め頃に別々に登校する事にしました。
ただその頃から関係は微妙になってしまいました。ずっと仲良かった2人ですが
中3の今では会っても話す事はほぼありません。
息子いわく「クラスも部活も別々なので共通の話題が無い」とは言いますが、あの頃別々に登校する事を提案したのは
私なので今でもちょっと後悔しています。
892:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)14:52:31.38 ID: w+UAzeON.net
何をどう後悔しているのか解らないが
子ども頃なんて
クラス、部活や進学先や趣味などで友達が変わっていくのが大半でしょう。
息子さんがイライラと不満があっても我慢しろ
相手に引きずられてもお友達でいろとでもいいたいのかな。
894:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)16:05:56.34 ID: vKZ1/wqg.net
元々息子は我慢しててでも一緒に登校したいって言ってたのを私が
ちょっとずつちょっとずつ説得して「じゃあそうしようかな」と
思わせてしまった経緯があるので。
成長と共に友達が変わるのはわかってるけど、登校下校の時間帯が一緒に
なっても一言も交わさずわざわざ離れて歩いてるのを見かけると
自分が二人の関係を壊したかな〜と時々思う事がある
893:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)14:55:30.41 ID: 8XLxxPwg.net
クラスが違ったり思春期でお互いに変わったりで
小学校で仲が良かったからずっと一緒とは限らないんじゃないかな
>>891さんはもしかして小学校の時から仲が良い人が沢山いるのかもしれないけど
大人になっても付き合ってるのは中学校からとか高校からとかの人も多いし
気にすることでもないと思うよ
895:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)16:22:38.66 ID: 8XLxxPwg.net
中3にもなれば別に悪いことをしてなければ親の反応を伺って友達を選んだりしないでしょw
単に共通点がないし他に友達もいるし今さら言葉を交わす必要がないってだけだよ
いじめとか無視とかならともかく特に好きでもなくても知り合いなら一緒に歩かないといけないとか
大人でも面倒くさいと感じると思うし、まして会社関係とかの付き合いもない中学生なら尚更でしょう
あなたが相手の子の悪口を吹き込んだのなら気にするのも分かるけどそうじゃないなら
そこまで気にするのが分からん
896:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)16:37:01.37 ID: vKZ1/wqg.net
唯一の幼馴染だったから余計にね
何かスッキリ。ありがとう
898:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)19:18:20.22 ID: FY81NDsk.net
本人達も待たなくていい、もう少し早く来れないかとお互い思う所はあったよう
今部活もクラスも一緒だけど朝は別々、帰りは一緒に登下校してるわ
ひとりの登下校って嫌だと思う子多いんだよね
899:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)20:57:10.74 ID: cOVtWKAV.net
娘が帰ってきたので聞きました。友達は体調不良で休みだったそうです。
顧問の先生に連絡したならうちにも連絡くれれば?と思いました。
娘が帰宅して少しした頃、その友達から電話があったので謝罪の電話かと思いきや、
「今日はごめんね〜、で、明日の部活何時から?」だって。
あきれました。明るく対応してる娘にも。だってすごく暗い顔して帰ってきたから。
電話を切った後、
「休むならなんで連絡くれなかったの?遅刻しそうになったんだよ!
今度連絡がなかったら別々に登校することにしよう」ってなんで言わなかったの?と聞くと、
明日直接言うから、と。
でもよくよく話を聞くと、「やっぱりはっきりとは言えない・・・」と。
待たせたりすっぽかしても大丈夫な相手なんだと思われてるのが悲しいと泣き出しました。
900:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)20:58:10.32 ID: S/L50v4X.net
待ち合わせに遅刻は当たり前、ドタキャンも日常茶飯事。
一番ひどいな、と思ったのは、地元のお祭りに一緒に行こうねと1か月も前から約束してたのに
直前になって「○○ちゃんと一緒に行きたいから娘ちゃんと行くのは辞める」と言われたこと。
何が良くてこんないい加減な人間と付き合ってんの?と思うけど、まあぐっと我慢してます。
902:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)22:12:35.99 ID: 9ECl1InU.net
娘の友人にも遅刻魔がいるけど、お母さんは放任主義というか、あまり構ってあげてない感じ。小さい頃から。
それでもさすがに休む時は連絡くれる。
なので私も様子見てるだけなんだけど、四月から登校していて6月入って初めてその子が早かったことがあった時、娘に「遅いよ!」って言い放ったのが聞こえてイラっとしたわ。
見守る&様子見るのって結構ストレスで疲れるよね。
903:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)22:40:33.00 ID: cOVtWKAV.net
娘がお風呂から出てきたので尻切れトンボになってしまいました。
つづきです。
「お母さんが友達のお母さんに言ってあげようか?」というと、
最初は迷っていましたが、最終的には「もう一緒に行けなくなっても別に良いから言って」
というので、電話しました。
あちらのお母さんは日本の方ではないので込み入った話は無理なのかお父さんに代わりました。
お父さんは今日のことを詫びるでもなく、こちらが連絡が無理なら別々に・・・と
言うとそうですね、じゃあ別々がいいですね、と。あっさりしたものでした。
明日から早速別々に・・・なのかはわりませんが、明日は約束の時間に行って
いなければ待たずに先に行く、でいいんじゃないかということになりました。
娘もすっきりしたのか元気を取り戻したみたいです。
本当なら中学生なんだから自分で言わせた方が良かったんですけどね、
でも親御さんや友達の対応を見てると、娘の優しい言い方じゃ伝わらなかったと思います。
こんな風に友達の親御さんに苦情を言うなんて初めての経験でした。
すっきりしたようなもやもやするような、複雑な気持ちです。
905:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/06(土)23:20:28.13 ID: avl5sptm.net
うちの子のルーズな友人も母親が日本語全く喋れない外国籍の方で、病気がちとのことで全く会えず。
固定電話も携帯電話なくテレビも無いと。
なのにパソコンとLINEはある。(通話料がかかるから電話は使えないという意味か?)
スマホ持ってない娘はその子と連絡取り合う術が無いので、登下校は別々にと私が全面禁止しました。
朝起きたら学校行くのめんどくさくなったという理由で一緒に登下校している人にノー連絡で学校休むとかあり得ない。
帰りも昇降口で待ち合わせてたら、他の友達とくっちゃべってて出てこない。娘待ちぼうけ。
明日の持ち物分からなくて毎回変な時間に娘に聞きに来る。
風呂入ってるときに来られたら、娘慌てて風呂を済ます。
友人をメリットデメリットで選んでほしくないし偏見かもしれないけど、彼女が今後どういう人生を送ってどのように生涯を終えるかは容易に想像がつくし、娘自身に災いをもたらす相手は最早友ではないということは娘に伝えた。
908:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)02:36:30.00 ID: bygIyBmH.net
1年2学期の始業式の日に待ち合わせたらいつまでも来ない。
慌てて登校したらその子、他の子と先に来ててうちの子だけ遅刻して担任に怒られる、ってことがあって、担任もいい加減だからそれ以上はきかずうちの子だけ叱られたことがあった。
その子の親も東南アジア系外国人だわ。
906:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)00:03:50.46 ID: tcvYiU3g.net
遅刻数は内申書にも載るし、遅刻が多いイコールいい加減な子っていう評価もされるんだよ。極端に多い場合は合否判定にも引っかかる。
そんなお友達はいなくても正解。
いくら大きくなっても、ある程度は親が介入しなきゃいけないことってやっぱりあると思う。
909:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)08:04:24.62 ID: FgSr3Yk5.net
学校に向かって数分も歩いてれば誰かと会うし、学校に着いてからいろんな子としゃべるほうが楽しいと気づいたらしい。
でもそういえば親密な友達はいないなあ。
女子なら寂しいだろうけど、男子はあまり気にならないのかもね。
911:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)08:33:53.71 ID: Ay4YUiox.net
後はもう先に行ってるだろうからとにかく学校行っちゃえみたいな
912:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)09:32:11.47 ID: gZ/9bsGH.net
時間にルーズな子に振り回されている人って多いんですね。
小学校時代に6年間一緒に行っていた子は時間をしっかり守るし
お母さんもきちんとした人だったから休みの時には連絡をくれていたので
一度もトラブルはありませんでした。
これってとても恵まれていたんですね。
例の友達のお母さんは、東南アジア系の方です。
簡単な世間話はできるけど難しい話は無理みたいで、保護者会や諸々の説明会には来ません。
お母さんがルーズな人なのか放任なのかはちょっとわかりませんが、お父さんは友達の話からは普通の方と言う感じでした。
というか、よくお父さんの自慢をするそうです。(実家がお金持ちだとか、中学から私立だったとか)
その友達はとても自信家で、うちの娘は控えめでひけらかさないタイプなので、娘のことを下に見ていたんだと思います。
だから待たせようがすっぽかそうが平気だったんですよね。
やっぱりはっきり言って良かったと思います。
913:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)14:52:31.66 ID: 7tfvaw7J.net
914:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)16:07:14.96 ID: GomihFFi.net
915:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ : 2015/06/07(日)16:53:05.24 ID: e4Bxg253.net
いろいろあるでしょまだ。
これからゆっくり友達をより分けたり、行動が変わってくる時期だと思うよ。
遅刻すると、勉強やいろんなことで自分が不利になってくることが身に染みてくるからさ。
小学校の時みたいに、待ってくれたり手厚くはしてもらえないから。
2015年、中1の五月の記事
三年経ってどうせ高校は別々だろうから杞憂も解消しただろうな
こんなもん自分が子供に遅れそうなら放っていけとか、もう待ち合わせすんなって指示すれば良いだけの話だと思うけどな。
置いていったら置いていったで、
なぜかこっちが心が狭い人間みたいに責められたりするんだよな
たまになら仕方ないが、毎回時間守らない奴はマジで害悪だわ
子供の頃同じことあったけど置いていってたわ
中学生の友人トラブルに親が口挟むの?
いつまでそうやってあげるんだろうか
ちょっと気持ち悪い
多分ワザとだよ。
えっ、中学生でしょ
自分で判断させなよ
自分も中学生のときに三年間待たされた側だけど5分待って来なかったら先に行くことにしていたし、先に行ってもなんとも思わなかったよ
凄くどうでもいい。
遅刻癖はうつるよー…
娘の「やっぱりはっきりとは言えない・・・」な性格がある部分が未解決だな。
待つのは何時まで!と時間を指定させろよ。つか友達同士で取り決めを作るだろ普通。そんな下らないことに親がごちゃごちゃ干渉するなよ鬱陶しい。