保育士だけど、「よその子世話して自分の子供の世話しないってどういうこと?」と言われる。私も自分の仕事に誇り持ってるんだけど…

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part90

216名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:16:43 ID: ID:Q03

愚痴です

我が家は共働きで、子供は二人とも保育園
私は保育士だけど、子供たちはもちろん自分の勤務園ではない
子供を産む前から、我が子は一才頃から保育園に預けたいと思っていた

理由は3つ、

①元々夫と私と2馬力での家族計画
②子供にとっても母と二人きりより保育園のほうが楽しいし、成長すると思う
③私自身仕事が好き
で、②についてとても反論される

絶対子供はお母さんといたいはず!親のエゴ!だいたいよその子の世話して、
自分の子供の世話しないってどういうこと?という感じ
うちの子、二人とも保育園大好きで、休みの日もいきたいっていうくらい
私も自分の仕事に誇り持ってるし、
保育園が本当にいい場所だって思ってるから我が子にも勧めたいんだよ

児童館や支援センターなどで他の子と触れあえるから
わざわざ預けなくてもって言われるけど、
それぞれが親と一緒で遊んで自由に過ごせる児童館と、
親もいない、ルールもある保育園では違うよ
児童館もたまにいくけど、よその子には怒れないし、もちろん遠慮もするからさ
おもちゃとかもおいてあるのを自由に遊ぶ感じだけど、
保育園はそれぞれの発達や目標に応じてカリキュラムがあって目的があって出すしね

保育園は先生から見て全員平等だから、怒られもするしずっと同じ友達が毎日来るんだから、
児童館とはちがう
もちろん児童館には児童館のよさがあるよ
保護者同士仲良くなれるし、子供も楽しいし、自分達の都合に合わせて使えるし
でも私は保育園のほうがいいと思うから、我が子には保育園に入ってほしいってだけ

あと、よその子の世話して我が子の世話しないっていうけど、
仕事内容によって母親が働いていいかどうか変わるの?
警察官の親に、自分の家の回りの警備もせずによその警備してーっていうの?
料理人の親に、自分の家のご飯を作らないでよその人のご飯作ってーっていうの?
いつもスルーしてるけど、いい加減疲れるわ




217名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:24:52 ID: ID:yKQ

え?いいんじゃない?
言われる事に対して反論したくなるって、要は言われてることに一理あるって
ID:Q03自身がどっかでそう思っちゃってるってことなんじゃないの?
絶対そんなことないって言うなら聞き流して放置すればいいだけじゃん
愚痴る思考する時間がもったいない

まぁ実子二人とも保育園大好き、ってその理由が気になるけどねw
母親がかまってくれないからかまってくれて
優しくしてくれる保育園が大好き母親いなくていい、
って思ってなければいいけどw




220名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:44:03 ID: ID:Va5

>>217
小さい子は仲良しの子や先生会える保育園が大好きなものだよ?
そしてもちろんお母さんやお父さんの事も大大大好き。
あなたも小さな頃はそうだったんじゃないの?それとも不幸だった?




218名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:30:12 ID: ID:Usw

三つ子の魂百までも
三歳まででその子の基本的な人格が決まって死ぬまで変わらない。
三歳までどう育てられたかでその子の自己評価が決まる。
愛情をたっぷり受けて育てば自尊心のある、
自分は愛される価値のある存在だと信じられる人間になる。

虐待されたり放置されて育った子は
自分の価値を疑い、人の顔色を伺ったり嫌われないように卑屈になったり
誰かに相手にしてもらう為に奴隷的な扱いを甘んじて受けちゃうような
自信の無い人間に育つ。




219名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:41:36 ID: ID:4XB

>>218
え?
もしかして戦前生まれの人?
三歳神話とかこの平成の世も終わろうって時代に
まだ言う人いるんだwwwwwwww




227名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:08:33 ID: ID:Usw

>>219
可哀想な人だな。




220名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:44:03 ID: ID:Va5

心から乙
毎日お仕事してお母さんとしても頑張ってて>>216さんは偉いなあ。

煩い輩には心底うんざりするね、
あまり嫌な気持ちをため込み過ぎず小出しに愚痴吐いて怒っちゃえ!
アホな奴はほっといて好きな歌でも歌って気分転換しよ!




221名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:46:14 ID: ID:Q03

なんでかまってないって思うの?
もちろん仕事終わってから一緒にいるよ
土日は一緒に公園いったり料理したり、
どこかでかけたり家で粘土したりいろいろしてるよ




223名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:49:24 ID: ID:Q03

もちろんうちの子も保育園も大好き、
パパママも大好き、じじばばも大好きだよ
みんなそれぞれ遊び方や遊べる場所が違うから、
お友だちとごっこ遊びやわいわい遊ぶのも好きだし、私との製作遊びも好きだし、
パパと出かけて体を動かすのも好きだし、じじばばとお出掛けも好きだよ
私だって、大学の友達と遊ぶのも、
旦那と遊ぶのも、職場の人とのランチもそれぞれ好きだよ




225名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)13:53:44 ID: ID:Q03

全くそう思ってなくても、何度も言われたら嫌な気持ちしない?
私は保育園いいと思ってるし、普段は反論しないしスルーしてるけど、
よその子見て自分の子を見ない~はめんどくさい

その人、他の職業の母親は言わないんだわ
だから余計腹が立ってしまうのかも




228名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:09:11 ID: ID:Va5

大丈夫、普通の事言ってるってちゃんと理解してる人もいるよ。
痛くもない腹を探られて嫌なこと何度も言われたら誰だって怒るに決まってるもの
ここで噛みついてくる人は放っておこう




230名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:21:59 ID: ID:36o

お疲れ様です
今日はお休みの日だから
ストレス発散なのか攻撃的になる人も多いけど気にしないでスルーしてね

保育士という仕事に誇りをもって臨める人が少ないから
どこの園でも保育士不足で大変なのにね
保育士1人が何人の子を見てると思っているんだろうね(乳児は3人までだけど)
あなたという1人の保育士が働かなくなったら
働きに出られないお母さんたちが何十人出るんだけどいいのかな
それで保育園落ちた日本死ねとか言うのかな、ちゃんちゃらおかしいね

あと三つ子の魂百までとか言ってる人いるけど
何だろう釈迦に説法というか傍から見て馬鹿っぽいよ




231名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:26:15 ID: ID:R7I

三つ子の魂百までとかw
本当に戦前乙としかいえないくらいの残念さだよ

子供の資質はそもそも持って生まれたものが大きい
プラス生育環境だ

超裕福な家が犯罪者の子供を引き取って育てたら結局犯罪者になったって
事例があるけど
その逆もあるんだよなあ




232名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:29:21 ID: ID:36o

>>231
本当にそうだよね
(延べ人数だけど)3桁越す赤ちゃん抱っこしたり世話してきたけど
それぞれしっかり性格出てるから
「やっぱり生まれ持った性質なんだな」と思ったもの




233名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:34:14 ID: ID:0qs

三つ子魂百までw
ごめん、久しぶりに大笑いしたw




234名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)14:40:12 ID: ID:jMM

子どもに愛情そそぐのは母親だけじゃないし
一緒にいる時間が長ければたっぷりそそげるもんでもないしな




242名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)15:17:33 ID: ID:ooE

他人の育て方とか仕事の仕方に余計な進言してくる人って、
ほんとお里が知れますよ。子供は自分はもちろんだけど、
お母さんに幸せでニコニコしていて欲しいって思ってるんだから、
お母さんを疲弊させるようなこと言うなと




247名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)15:58:12 ID: ID:Usw

人間も所詮は生物だから理屈だけでは子育て出来ないよ。
ちゃんと母親に愛されてきた子は
怒られても、失敗してもへこたれない人間になる。

何故なら母親に愛された三つ子の体験が人格のバックグラウンドになっていて
どんなに怒られても叱られても
それで自分の人格が否定されたと思えない、感じられないから。




248名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)15:59:42 ID: ID:SiL

事情があって施設で育った子をdisってます?




249名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)15:59:45 ID: ID:vWl

3歳神話結構。家でどっぷり愛情注ぎ込み
保育園では集団生活のルールとか覚えてきたらええんちゃう?
色々な環境を経験させるのは良いことだと思います
あ、もちろん躾は親の責任で 
そこは保育園に丸投げしたらいけないよね

と、共働きじゃないと生活キツクなっちゃうのに子供作ったった家庭より




250名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)16:09:20 ID: ID:gyB

どうせなら躾とか常識は公共教育機関で教えますにすればいいのに
各家庭に任せるから差別がなくならないんじゃないの

うちではこれが普通、うちはこうだ、
みたいな争いってオープンとか5ちゃんでもよくあるんだし




255名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)17:13:28 ID: ID:Q03

なんか荒れさせちゃってごめん
保育士母です

今日は私は半日仕事で、子供たちは朝から旦那とお出掛けだったんだ
私の書き方が悪かったかな
私の一番もやもやしているポイントは、
その人から他の職業の母親たちは何も言われないのに、
保育士の私だけがよその子をみて自分の子を見ないなんて~
って言われることなんだと思う

仕事の内容によって、母親が働いていることが
いい悪いの判断別れるのに納得いかないというか
その人的に、看護師母ならいいのか、営業母ならいいのか、
接客業母ならいいのか、なぜ保育士だけ攻撃されるのかと思ってさ

ごめん、これで終わりにしますー
また月曜から仕事も育児も頑張るよー




256名無しさん@おーぷん2018/01/27(土)18:05:38 ID: ID:qjc

わかってる人はわかってるから大丈夫だよ

うちの旦那も旦那の妹も1歳前から保育園だったけど
ちゃんと愛情注がれて家族との仲もいいし
私にも思いやりがあって円満な家庭を作れて
自分のことはちゃんと自分でやれる自立した大人に育ってる

255さんも気持ちよくお仕事をして
自分のお子さんにも仕事場のお子さんにもたっぷり愛情を注いであげてください




26 COMMENTS

匿名

いろいろな考えがあるから、言われるのもしゃーないと思うしかないよ
人類の歴史も相当長いのにいまだに子育ての正解出てないんだし

返信する
名無し

こんな寛容さの欠片も無いクルクルパー達が子供育ててるってマ?
日本の未来は明るいなw

返信する
匿名

まあ子の性格によるから早くに人に預けられたことで大きくなってから不安定になる人とかもいる。
でも個人差をそこまで予測して生きていくわけにもいかないしな。
一番は一緒にいる時間を充実させることだと思うよ。
親がなんで私が犠牲にならなきゃみたいな気持で一緒にいるほうがよくないだろうしな。

返信する
匿名

そういうやつは言いたいだけだから。
たまたま保育士だったからそう言ったのであって、理由は何でもいいのよ

返信する
匿名

自分の親や祖父母が施設入ってる介護士とかにもそういう人って同じこと言うのかな。
「あなた親は施設に預けて介護しないのに他人の介護はするの?施設に預けたほうが安心だなんだなんて、あなたのエゴよ!あなたがきちんと見なきゃ!」て。

返信する
匿名

専業主婦として、じっくり子どもに向き合うのが合ってる人もいるし、誇りを持ってる仕事をこなしながら子育てをするのもありだと思う。仕事好きな人が無理に専業主婦をするよりも、仕事をして生き生きした姿を子どもに見せる方が良いと思う。誇りを持って働いている保育士なんて、素敵じゃない。

返信する
匿名

保育園の方が成長すると思う、っていうその態度が反感を買ってそんな事言われるんだと思うよ。
知り合いも保育士で自分の子供を保育園に預けてるけど、保育園児は協調性があるアピールがすごい。自分の職で子供がそこで育ってるからマウント取りたくてしょうがないみたい。
幼稚園と保育園、両方経験した身からすると、保育園も自宅も幼稚園も変わりません。
育ての環境次第です。贔屓する保育士もいるし、虐待する親もいる。嫌々子育てしている親もいれば、仕事と割り切ってただただ無難に保育する保育士もいる。

返信する
匿名

子どもにベッタリなのが愛してるとは言わないだろう。
三つ子の魂云々の人は随分歪んだ教育を三歳までに受けたんだな、可哀想に。
色んな考え方があって、それぞれの判断してるっていうのが分からない人って、自分のことどれだけ正しいと思ってるんだろう?
育児書とか片っ端から読んで勉強したとか?
何となくで根拠もなく言ってるんだろうが。

返信する
名無しのふよふよ速報。

子供と過ごす絶対的な時間の多い少ないはあるにせよ、外野の声関係なく、子供を大事にしてほしいな
自信をもってほしい
保育施設は、親が人として仕事したり教養を身につけたりするためのものでもあるんだよ
子供産んだら親に徹して人間じゃなくなるわけじゃない
この人は仕事が保育士だっただけ

返信する
匿名

まだその育て方がどう転ぶか分からないのに自分は立派に
子育てしてるって言いきっちゃうところが鼻につくんだろう
どんだけ愛情注いで育てても何が正解か分からず不安になってる親も多いからね

返信する
匿名

幼稚園も保育園も障害児施設も経験してきたけど、あまりすぐ預けたくないと思ってる。
私含め周りの同級生(資格学校)や元職場の仲良い先輩後輩も2、3歳までは自分で育てたいって言ってるよ。
人や園によると思うけど、雑すぎる。子供のハンドタオルで先生も手拭いてる人いるからねw
あと子供が嫌いな担任先生とかざらにいる。
子供が嫌いだから無関心で淡々と仕事や作業を粉せれるとか言ってる職場の人が結構居ててショック受けたから。

返信する
匿名

子の性質にもよるから正解はないけどね、人に言われたからって意固地になって、今後環境が変化しても絶対保育園!ってならないで欲しいね
不登校児を無理に追い出す母親ってそういうところあるでしょ、柔軟に対応できず自分の常識の中でしか決めない人。もしこの人の子がお母さんと一緒にいたいって言い出したらなんて返事するのかな

返信する
匿名

「よその家庭のお手伝い」を仕事にする人って
こう言う事を言われるのは宿命だと思うんだよなー
植木屋が自分の庭の手入れをしないで、よその植木屋に任せるとかw
家政婦が自分の家の家事をやらないで、よその家政婦に任せるとかw
やっぱり「w」って思っちゃうよなー

返信する
匿名

私自身が保育士の娘だけど、一歳から保育所に預けられていました。
兄も私も保育所時代の友達とは30歳と25歳になった今でも交流があるし、同じように親が共働きの子ばかりだから親同士も助け合ってました。
親同士もまだ交流があるみたいです。

子供が楽しく通ってるなら外野が色々言う必要ないと思います。
もし保育所に行きたくないって言い出したらまた家族で考えればいいことです。
私ならうちは今の生活が合ってるんですって言いかえしてしまうと思います。

返信する
匿名

仕事と私事は別って人も多い。
給料とか責任とか、家でまで仕事したくないとか様々だけど。
保育士の場合そんなこと言ってられんけどw
あくまで「日中仕事してる」だけであって、その仕事の内容をネタにあーだこーだ言うのは頭悪いって思う。
子供が保育園を嫌がったら何らかの別の選択肢を選んだかもしれないし、現実その必要がない状況なんだからいいじゃん。

返信する
匿名

子供が誰と一緒にいたいかなんて親が決めるもんじゃねえだろ
子供に聞けや

返信する
匿名

でもこの保育士さんの書き方だと、専業主婦で3歳まで家で見てる人をディスってない?
昔は保育園に預けられた子は知能が遅れてるって避けられてたもんだよ。
保育園がメジャーになったのなんてここ10年くらいのもんでしょ。
なんか最近保育園預けた方が社会性が培われる、ルール守れる、とかいう風潮強すぎて預けないのがダメなことなのかと疑問に思う。
三つ子の魂100までは一時期否定されたけど、今また評価されてるんだよ。
ただそれが親でも保育士でも施設の先生でもいいから一対一で3歳までに信頼関係をつくりましょうねっていう話に繋がってる。
そんなに保育園がよくって自宅がダメなら幼稚園卒の子は全員ダメなの?
正直に、旦那の甲斐性がないので預けて働いてるんですって言えばいいだけの話なのに、保育園あげ、専業主婦下げしてるこの人は本当に納得して預けてるわけじゃないと思うわ。
本当に納得してるならわざわざ児童館下げとかしないとおもう。後ろめたいから何かを悪く言いたくなるんでしょ?
というか、保育園行ってない子が児童館にしか行かないと思ってる時点で保育園預けた方がいいと思う。

返信する

保育士や保育教諭は子供のスペシャリストです
発達の段階などを見てねらいを定めた保育を行っています
ただ楽しいだけではなく成長を促す遊びを毎日設定しているので、そういう理由で保育園の方が成長すると言っているんだと思います

返信する
匿名

スペシャリストまで言えんだろ
友人は3ヶ月ちょろっと勉強しただけで保育士免許取ってた
ニートしかしたことない高卒が親から専門のお金もらって保育士の資格取ってた
ちなみに後者はデキ婚して子どもを親に預けて夫婦でパチいってるレベルの低脳
本当にできる人もいるだろうし、誇り持って仕事してくれてる人もいるけど、米13が言うような保育士も腐るほどいる
だから保育士夢見て学校行ったのに、実習で酷い園に遭遇して嫌になってほかの子どもと関わる仕事してる人もいる。そんな人は少数じゃないよ。
保育士を神格化しない方がいい
保育士やってた友人も、友人の園はいいところだし、友人も誇りをもって保育士してるけど、子供産んだら3歳までは預けたくないと言ってる
親がみてたからいい子になるとも限らないけど、保育園に通ったから成長するなんて思わない方がいい

返信する

※21
そのような職員はどこにお勤めになられてもそうなのでしょう
本当に遣り甲斐を持って素晴らしい保育を行っている現場を実際に見ている私としては(私は管理栄養士として園に居ます)やはりスペシャリストと思えますが…

返信する
匿名

どちらにせよ、人の子育てにあれこれ口挟むやつなんてろくなもんじゃない。
自分のやってることを信じるのは悪いことじゃない、保育園にあずけようが預けまいが、育てるのは親だ

返信する
匿名

三つ子の魂の人を3歳まで愛情持ってしっかり育てて、
それ以降はあらゆる虐待と苛めにまみれた人生を送らせてみたい

返信する
匿名

三つ子の魂百までを馬鹿にしてる人もいるけど、小さい頃の生育環境って、その後のその人のストレス耐性とか人間関係の構築の仕方に関わってくるよ
仮に※25の発言を実現できたとして、3歳以前から虐め虐待を受け続けてた人と3歳以後から虐め虐待を受けた人を比較したら、よりストレスへの対処が上手くて劣悪な環境から逃れる力が強いのは後者だろうね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)